ラーメン屋だがラーメンの正しい食い方知らないアホ多すぎてうんざりしてる
831名無しさん@おーぷん2017/01/29(日) 00:47:18ID:U6w
いきなりズルズル麺すすってんじゃねえよ
ラーメンの要であるスープから飲めよ
まじで麺から行くやつ見ると腹立つ
ラーメンの要であるスープから飲めよ
まじで麺から行くやつ見ると腹立つ
2名無しさん@おーぷん2017/01/29(日) 00:47:41ID:CEl
黙って好きに食わせろやカス
5名無しさん@おーぷん2017/01/29(日) 00:48:32ID:U6w
>>2
スパゲティズルズル食われるのが不快であるのと同じで作法ってもんがあるの
スパゲティズルズル食われるのが不快であるのと同じで作法ってもんがあるの
11名無しさん@おーぷん2017/01/29(日) 00:49:59ID:CEl
>>5
油でギトギトの店に作法もクソもあるか
作法気にするなら店をもっと綺麗に清潔にしてから言えや
油でギトギトの店に作法もクソもあるか
作法気にするなら店をもっと綺麗に清潔にしてから言えや
15名無しさん@おーぷん2017/01/29(日) 00:51:52ID:U6w
>>11
そういう職人っぽさが必要なんや
きれいな店行きたいなら洋食屋でもいけ
そういう職人っぽさが必要なんや
きれいな店行きたいなら洋食屋でもいけ
23名無しさん@おーぷん2017/01/29(日) 00:54:24ID:CEl
>>15
職人っぽさ(笑)
ラーメン屋食いに洋食屋いくアホがおるかいな
ワイらはお前の作ったラーメンを試そうと期待して店に行っとんねん
そんなのにスープだのなんだのガタガタ言われて追い出されるなら客なんか来んわ
職人っぽさ(笑)
ラーメン屋食いに洋食屋いくアホがおるかいな
ワイらはお前の作ったラーメンを試そうと期待して店に行っとんねん
そんなのにスープだのなんだのガタガタ言われて追い出されるなら客なんか来んわ
4名無しさん@おーぷん2017/01/29(日) 00:48:21ID:LKD
なんで海苔入れるん?
教えてクレメンス
教えてクレメンス
6名無しさん@おーぷん2017/01/29(日) 00:49:10ID:U6w
>>4
風味良くするためやろ
海苔いらないとかにわかかな?
風味良くするためやろ
海苔いらないとかにわかかな?
7名無しさん@おーぷん2017/01/29(日) 00:49:15ID:350
ラーメンに作法なんてねえよ
12名無しさん@おーぷん2017/01/29(日) 00:50:09ID:U6w
>>7
あるやろ
ちなみにうちはスープに命かけてるから
最初に飲まないやつは初見でも追い出す
あるやろ
ちなみにうちはスープに命かけてるから
最初に飲まないやつは初見でも追い出す
20名無しさん@おーぷん2017/01/29(日) 00:53:18ID:6ta
>>12
麺にも命かけろ定期
麺にも命かけろ定期
25名無しさん@おーぷん2017/01/29(日) 00:54:36ID:U6w
>>20
麺にも命かけてますが何か?
毎朝手打ちしてる
麺にも命かけてますが何か?
毎朝手打ちしてる
9名無しさん@おーぷん2017/01/29(日) 00:49:38ID:vLC
コショウバサバサバサ
13名無しさん@おーぷん2017/01/29(日) 00:50:59ID:U6w
>>9
最初に胡椒かけたらベースが台無しやん
まずベースから楽しめ
最初に胡椒かけたらベースが台無しやん
まずベースから楽しめ
17名無しさん@おーぷん2017/01/29(日) 00:52:19ID:LKD
メンマを食べるタイミングはいつや
19名無しさん@おーぷん2017/01/29(日) 00:53:03ID:U6w
>>17
具材はスープと絡めてから食うべきだから最後の方
最初だと冷めててうまくないやろ
具材はスープと絡めてから食うべきだから最後の方
最初だと冷めててうまくないやろ
18名無しさん@おーぷん2017/01/29(日) 00:52:34ID:6X3
どこの誰が作ったかわからんスープより私はこのSBのコショウの味を信頼してる定期
22名無しさん@おーぷん2017/01/29(日) 00:53:41ID:U6w
>>18
それ言うならはじめからラーメン屋来ないで胡椒でも舐めてろや
それ言うならはじめからラーメン屋来ないで胡椒でも舐めてろや
39名無しさん@おーぷん2017/01/29(日) 00:58:18ID:0iy
伏せ丼について意見クレメンス
41名無しさん@おーぷん2017/01/29(日) 00:59:12ID:U6w
>>39
あれやめてほしい
テーブル汚れるから
わいのとこは客に返却口に返すようにしてる
あれやめてほしい
テーブル汚れるから
わいのとこは客に返却口に返すようにしてる
49名無しさん@おーぷん2017/01/29(日) 01:00:43ID:0iy
返却口とかフードコートかな?
53名無しさん@おーぷん2017/01/29(日) 01:01:29ID:U6w
普通のラーメン屋やぞ
58名無しさん@おーぷん2017/01/29(日) 01:03:09ID:vbA
別に麺食った後にスープ飲みゃええだけやろ
59名無しさん@おーぷん2017/01/29(日) 01:03:27ID:U6w
>>58
順番すごく大事
順番すごく大事
71名無しさん@おーぷん2017/01/29(日) 01:06:34ID:LKD
汁→麺の理屈がわからん
麺動かしたら汁の味が変わるんか
そんなに繊細な汁ら器に盛るときに味変わりまくるんやないの
盛るときは汁入れてから麺入れるから、そこで味変わってまうやん
麺動かしたら汁の味が変わるんか
そんなに繊細な汁ら器に盛るときに味変わりまくるんやないの
盛るときは汁入れてから麺入れるから、そこで味変わってまうやん
78名無しさん@おーぷん2017/01/29(日) 01:08:19ID:U6w
>>71
理屈で考えたらあかん
うちはスープにこだわってるからスープから飲ませる
それだけや
理屈で考えたらあかん
うちはスープにこだわってるからスープから飲ませる
それだけや
60名無しさん@おーぷん2017/01/29(日) 01:04:00ID:DGp
味玉は半熟?
63名無しさん@おーぷん2017/01/29(日) 01:04:46ID:U6w
>>60
扱ってねえよ
うちは海苔チャーシュー、ネギメンマだけや
扱ってねえよ
うちは海苔チャーシュー、ネギメンマだけや
80名無しさん@おーぷん2017/01/29(日) 01:08:48ID:ZO3
味玉ないとか無能
81名無しさん@おーぷん2017/01/29(日) 01:09:16ID:U6w
卵とかいらねえだろ
スープに溶かしたら風味が乱れる
スープに溶かしたら風味が乱れる
86名無しさん@おーぷん2017/01/29(日) 01:11:02ID:DGp
>>81
溶けないギリギリで頑張れよ
黄身固めたらその瞬間味玉はゴミ
溶けないギリギリで頑張れよ
黄身固めたらその瞬間味玉はゴミ
83名無しさん@おーぷん2017/01/29(日) 01:09:57ID:o8K
>>81
月見ラーメンがないのはそのせいか!
月見ラーメンがないのはそのせいか!
84名無しさん@おーぷん2017/01/29(日) 01:10:25ID:ZO3
>>81
何で溶かす前提やねん
何で溶かす前提やねん
87名無しさん@おーぷん2017/01/29(日) 01:11:09ID:U6w
>>84
割ったら黄身がスープに触れるやん
台無し
割ったら黄身がスープに触れるやん
台無し
89名無しさん@おーぷん2017/01/29(日) 01:11:53ID:ZO3
>>87
何で割る前提やねん
何で割る前提やねん
90名無しさん@おーぷん2017/01/29(日) 01:12:06ID:o8K
寸胴のサイズ教えてや
94名無しさん@おーぷん2017/01/29(日) 01:12:53ID:U6w
>>90
わからん
わからん
103名無しさん@おーぷん2017/01/29(日) 01:14:46ID:o8K
>>94
草
こだわりどこ行った
草
こだわりどこ行った
85名無しさん@おーぷん2017/01/29(日) 01:11:00ID:dVr
大したラーメン屋じゃなさそう(小並感
97名無しさん@おーぷん2017/01/29(日) 01:13:49ID:U6w
そろそろ仕込みや
111名無しさん@おーぷん2017/01/29(日) 01:16:57ID:U6w
あと腹立つのはフェイスブックとかに画像上げるやつな
そんな暇あんなら食え
そんな暇あんなら食え
108名無しさん@おーぷん2017/01/29(日) 01:16:13ID:nvz
ゴチャゴチャうるさいんじゃい!
さっさと寝て明日の開店に備えろや
さっさと寝て明日の開店に備えろや
- 婚活パーティーで知り合った女性と食事したんだが、会計のときにとんでもない事言い出しやがった
- 【これはきつい】職場の女上司に告白されたったwww → 女上司のすべてがヤバすぎるwww
- 仕事で疲れて帰ってきてる俺に家事やらせる専業主婦の妻www
- ニートだった弟が公務員試験に合格した結果www
- 【病みそう】元汚部屋民ワイの綺麗になった部屋どう?(※画像あり)
- 9連勤コンビニ夜勤ワイ、帰宅後大変なミスをしてしまった事に気付く → 店に電話した結果www
- ラーメン店バイトのワイ、チャーハンの重大な点に気づく
- 正社員「なあ遅刻多過ぎじゃない?」 バイト俺「すいません…」 正社員「次遅刻したらどうする?決めよっか?」 バイト俺「辞めます…」 → 翌日www
- 外資系企業に引き抜かれたから周りに自慢しまくって一年経った結果www
- 就活生「潤滑油です」「潤滑油です」「潤滑油です」ワイ「メインエンジンです!」
- 工場勤務俺(19)の給料明細晒すけどどう思う?(※画像あり)
- ワイ「会計3000円か。じゃあ俺2000円出すね」 彼女「あ?(半ギレ)」
ラーメン屋は大抵低学歴の頑固馬鹿
スープ屋でもしてろ
本当に命かけたスープなら、それでも客入るだろ
狭い世界観でしかスレ立てられんのか
まず全裸になります
麺に命かけてるとかくっさ
しくじったらタヒぬんかよゴミカスが
麺が伸びる前に早く食え
ラーメンでスープを一口飲むのは習慣になってるな
和食でも最初は汁物に口をつける
ま目くじら立てるような事じゃないわな
そこまで言うなら、待ってる間にスープだけをお客に出してからラーメンだせばいいんじゃない?
スープに命!とかいってるんやったらこれぐらいやれよ。
客に説明して納得したら注文受ければ良いじゃんw ラーメン屋なんていくらでもあるからそんな事言われたら食わないけどな
こういう意識高い系の店って超うぜーからどんなに美味くてもこっちから願い下げ
ごっこ遊びは楽しいか?
釣りにしてももうちょい調べろやw
自意識過剰。
その食い方に価値があんなら皆さんそうして下さるよ
やって貰えない時点で独善と察しないと
自分で作ったラーメン自分で食べれば丸く収まるじゃん
商売やめたらいいよ
スープからって言ってる奴のラーメンほど完成されてないよな。
黙れ小僧
考えるな。察しろ。
大きくなったな
小僧
映画「タンポポ」で最初にスープ飲める店はだめだって言ってたな。
スープぬるすぎてすぐ冷めるからって。
海苔入ってる時点で無能
海苔の風味は邪魔にしかならん
麺はどんどん伸びるけどスープはそんなに冷めない
麺の茹で具合を確認するために麺から食べる
本当に味に自信があるラーメン屋は
こいつみたいにうっさい事言わず客の好きに食わせる
中途半端なヤツほど、作法に五月蠅いわな。
こんなあからさまな釣りにマジレスするやつなんておらんやろ
うっさいわボケ
いやーラーメンってすごい高尚な食べ物なんですね~
フレンチとか料亭の方がよっぽど職人気質だと思うぞ
ラーメン屋はなんちゃって職人だからな空気だけ
分かった、これからは麺から食うわ
ただのジャンクフードに作法も糞もあるかよ
食い方が下品でない限りどうでもええわ
返却口www
ラーメン屋行ったことないだろwww
食べたいように食べるのが一番美味いに決まってんだろ無能。
もろ釣り店主やな
ラーメン知識でボロが出まくってる
海苔と寸胴ぐらいは、語れるぐらいになってからやな
スープのコスパがクソ高いスープ作ってるが
そんなもん気にするやついないから大丈夫
替え玉頼むからスープは飲まん
なら店の入り口にでもデカデカと書いておけアホが。
ファーストフード如きに作法もへったくれもねぇよ。
格式ばった食べ物じゃないのにウザい。好きに食わせろ。
スープに命とかどうでもいいよ。
客は店主のオ○ニーに付き合う為にいるんじゃないんだし。
博多で先にスープとかないです
麺伸びるから
ラーメンに作法なんてのができたの、バブル期あたりのブームだよな
ブーム後、急に食う側に求めだす…まるで売れて態度が変わるタレントのようだ
『こだわり』とは元々良い意味の言葉じゃ無い。
100蘊蓄語るより黙って旨さ追求しとけ。
PAのラーメン屋かな?
そこまで言うんなら、初見さんか一度来店したことある客か、判断できるんだよなぁ?
まぁ追い出されたら普段利用しない食べログや2chに書いて同業他店にも言うからいいよ
そもそも「スープにこだわりを持つラーメン屋」ってのが理解できない。俺の行く個人店は「スープ・麺・具、すべてにこだわりがあるのでどれから食べていただいても満足していただける自信があります」っていう考え方だよ
写真撮った時間で伸びるって、どんだけだっつうのwww
まぁ、無記名で語ってる時点で、たかだか知れてるwww
麺のびるだろハゲ
スープから飲むのはまあ分かるけどさ。
押し付けるのやめろよ
絶対こんな店のラーメンうまくない
ラーメンごときで正しい食べ方とか言われてもな
大衆食堂なんだからもうちょっと弁えろや
順番にこだわらないと美味くないラーメン屋なんだな
俺だったら順番やトッピングにこだわらなくても美味いラーメン屋目指したいけど
ラーメンをスープから飲む奴嫌いだわ
貧乏くせーんだよ
ラーメンごときに味わってんじゃねーよwって思う
俺は初めて入った店なら必ずスープがどんな感じか確かめるし
行きつけの店でもそうすることが多いが
店員がこんなこと言ってるの聞いたらその店には二度と入らんわwww
やめちまえ
何か前に意識高い系でよく使われてた
「高菜食べてしまったんですか!?」と同じ空気を感じるなぁ
本当にスレ主のようにしてほしいんなら
完全に食べ方を記してその通りにしてもらう、
一見さんお断りで常連に連れてきてもらって
とかにしないとダメだよね
客に吠えてるようじゃ3流もいいとこでしょ
箸をきちっと持って、各々好きなように、普通に食べればいいんだぜ!
ラーメンごときにグダグタぬかす、育ちの知れたアホのお前に教えてやるよ!
ばかばかしいけど勢いは好きw
そりゃラーメン屋でも一応商売として客から金を貰うんだから、客を満足させる為に命をかけてこだわるのは当たり前だろ!商売だぞ!
だが、そのこだわりを認めるか認めないかは金を支払う客の方だわ。
店主が自分のこだわりに酔って、客に押し付けるだけなら、僕ちゃんの単なる自己満足のひとりシコシコやぞ。
ラーメンごときで作法とか鼻で笑われるからやめた方がいいよおじさんw
スープに命かけてます!って命かけて作った料理がグツグツ煮すぎて臭みでまくった出汁かよもういっそしねよ。
と言いたくなるラーメン屋の何と多いことか
麺をずるずるってパヨクの馬鹿が流そうとしてバレたヌーハラ(笑)じゃねえか
嫌なら日本から出てけよ
スープから飲んで欲しいなら客に説明しろよ
説明もしないで気分害してこんなクソスレ建てるとかどうかしてるんじゃないか?
こういう店は大体というかほとんど感動するほどおいしくない
これ中身ラーメン屋じゃないだろ
言ってることがところどころ破綻してるし突っ込まれたところで話し合わせてるだけだと思うと珍奇なプロレスにしか見えない
スープ屋やってろよ
考えてみたらラーメン屋で最初にスープ飲んだこと無いわ。
スープ飲むときはレンゲ必要だし、一回使ったレンゲをテーブルに置きたくないし、丼の中に入れておくの邪魔だし。
具材全部食べ終わってから、美味かったって思ったらちょっとだけスープ飲む。沢山飲むと不健康だからね。
こういう店ってあるよなw昔旭川の山頭火入った時に、店内お通夜状態w店主もいらっしゃいませすら言わん。良く見たら壁に色々注意書してたわ。きっと美味いラーメンだったのかも知れんが、全く美味いとは感じなかった。それ以来山頭火には寄り付かんが今でもこんな感じなんかな?
これいっつも思うけどさぁ、麺と一緒に食べてこそ美味しいスープを作るもんなんじゃないの?
こっちはスープ飲みに来てるんじゃなくてラーメン食いに来てるんだからさー。
そんなにスープ推すんならスープだけ売ればぁ?
そんなにイライラするんなら入り口に看板でも置いてデカく書いとけよバカヤローが
まあこの調子じゃ半年後に閉店だな
返却口…フードコートかな?www
ジャンクフードに何言っとるんやこいつは
ラーメン界の頂点の二郎でどうやってスープから飲むの?
蓮華すら置いてない店あるのに
年収2000万いけないザコラーメン屋の事なら知らん
塩分のかたまりw
高菜ネタが無いとはな..
大げさなんだよ
修行何ヶ月で独立できる簡単商売のくせに
お前の作るラーメンがまずいだけだよ、カス
客商売なのに客に馬鹿とか言ってたら店がつぶれるのは間違いない
ラーメン屋店主ごっこは楽しいかい
>>1「スープに拘ってますから」
ワイ「ならスープ以外不味くてひどいってこと?」
>>1「そんなことはありません。他にも拘っています」
ワイ「なら麺や他の具材から食べても問題ないよね」
はい論破
逆だ、バカw
ラーメンは麺料理。
スープは麺に合った時の濃さに合わせるもの
そのままだと少し濃いようにする、それを最初に飲んだら、
濃さで舌が鈍くなった状態で、麺とスープの相性をみることになる
寿司でも何でも、濃い味からいくのはバカ
ラーメン屋装ったニートの仕業
※20
これ
そんなにスープ飲んでほしいならスープ屋やってろよ
公園の砂場で山作って「ママ見てー」ってわめいてるガキと同レベル
注文の多いラーメン屋やうどん屋とか二度と行かないけどな。
悔しいけど食べたくなるってくらいの味なら文句ないんだけど
命かけてコレかよってラーメンばっか
作法やら食い方を押し付ける店は大抵美味くないわ
そんなにスープ飲んで欲しいんなら汁物屋でもやってろよ
ラーメンしか知らないくせに
なにが作法だバカか
「焼き鳥を串から外さずに食べる作法」と似たようなものかな
こだわりがあってその作法とやらを守らないのが我慢できないなら、客に分かるように伝える努力をするべき
好きなように食わしてくれw
仕事だと割り切って手を抜いた方が楽だぞ
>こだわりがあってその作法とやらを守らないのが我慢できないなら、客に分かるように伝える努力をするべき
書い手ないからやっていいなんて普通の日本人には思いつかない考え方だと思うよ
寿司屋でネタだけ食べてご飯を残したり
寿司を湯飲みにいれてお茶漬けにしてたべて怒られた人がツイッターに晒してたりするけどさ・・・