学級閉鎖になったから料理するwww(※画像あり)
112以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 11:19:38.336ID:F0mhoTUs0.net
なにつくるんや?
4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 11:22:19.606ID:L6Di8Ize0.net
>>2
決めてないからお前ら決めて
決めてないからお前ら決めて
6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 11:23:15.313ID:L6Di8Ize0.net
なに作ろうか迷うんだけど
なんか簡単に作れてうまいのない?
なんか簡単に作れてうまいのない?
7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 11:24:17.720ID:l1QK4kusa.net
鳥ササミのてんぷら
9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 11:24:56.481ID:L6Di8Ize0.net
>>7
てんぷらどうやって作るんや…
油使うから怖い尾
てんぷらどうやって作るんや…
油使うから怖い尾
8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 11:24:28.664ID:F0mhoTUs0.net
唐揚げ、ステーキ、親子丼
11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 11:25:42.557ID:L6Di8Ize0.net
>>8
おーそこらへんはうまそうやな
唐揚げ作りたいんやが
家にある白い粉の正体がわかんのや
おーそこらへんはうまそうやな
唐揚げ作りたいんやが
家にある白い粉の正体がわかんのや
13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 11:26:49.890ID:F0mhoTUs0.net
まずは筋切れ、んで水に漬けろ
15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 11:27:44.162ID:F0mhoTUs0.net
本当は酒、塩つけて冷凍して細胞壊した方が柔らかくなる
18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 11:28:48.835ID:L6Di8Ize0.net
>>15
全くわからん酒ってウィスキー?
全くわからん酒ってウィスキー?
19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 11:29:00.210ID:F0mhoTUs0.net
粉だけ見てわからないけどたぶん小麦粉
21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 11:29:52.676ID:L6Di8Ize0.net
なんだろうこのこな
大福の表面についてるのと同じ味する
大福の表面についてるのと同じ味する
23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 11:30:08.154ID:F0mhoTUs0.net
料理酒あるだろ、ないならウィスキーでもいいけど、昼飯なら冷凍する時間内から筋切って水に漬けろ
28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 11:32:24.105ID:L6Di8Ize0.net
>>23
あったあった!!え、これたっぷりつけるの?あとつける時間は?
あったあった!!え、これたっぷりつけるの?あとつける時間は?
27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 11:31:46.930ID:F0mhoTUs0.net
味大福だと片栗粉だけど見た目小麦粉だな
29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 11:32:46.409ID:L6Di8Ize0.net
>>27
じゃあカタクリっすかね
じゃあカタクリっすかね
30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 11:34:39.014ID:L6Di8Ize0.net
なにこれ肉つけないと唐揚げとか作れないのか
31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 11:35:02.403ID:F0mhoTUs0.net
大きさはどうでもいいけど切ってからボウルに入れて大さじ1とか2で揉む
親子丼ならそのパックの4分の1で良いと思うぞ
親子丼ならそのパックの4分の1で良いと思うぞ
33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 11:36:24.261ID:L6Di8Ize0.net
>>31
大さじ1ってのは料理酒だな?
おけお前を信じた
大さじ1ってのは料理酒だな?
おけお前を信じた
32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 11:35:52.490ID:F0mhoTUs0.net
どっちつくるんだよw
34以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 11:36:45.791ID:L6Di8Ize0.net
>>32
唐揚げ!に決めた
唐揚げ!に決めた
35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 11:37:30.089ID:F0mhoTUs0.net
全部あげるのか?
37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 11:37:59.315ID:L6Di8Ize0.net
>>35
300gくらいはくいたい
300gくらいはくいたい
36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 11:37:31.198ID:L6Di8Ize0.net
ボウルねえ
38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 11:38:08.178ID:F0mhoTUs0.net
切った肉が入る容器ならなんでもいいよ、酒は臭み取りだから
39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 11:39:19.636ID:L6Di8Ize0.net
>>38
おけ、それに大さじ1、2の酒を入れるのな?
おけ、それに大さじ1、2の酒を入れるのな?
41以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 11:43:24.530ID:F0mhoTUs0.net
それ皮剥いでるw唐揚げは皮付きの方がおいしいけどまぁいいや一口大に切るんや
43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 11:45:33.964ID:L6Di8Ize0.net
>>41
おーいーぃwwwwww
先言えや爆笑
おーいーぃwwwwww
先言えや爆笑
44以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 11:45:40.793ID:F0mhoTUs0.net
筋はこの方向に向いてるから垂直に刃をいれる
あと厚みあるから刃を入れると火が通りやすい

あと厚みあるから刃を入れると火が通りやすい

46以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 11:47:21.323ID:L6Di8Ize0.net
>>44
確かに筋あるな!
おけやってみふ
確かに筋あるな!
おけやってみふ
45以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 11:46:40.884ID:F0mhoTUs0.net
皮はそれだけでぱりぱりに焼いて醤油かけて食え
47以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 11:48:17.795ID:L6Di8Ize0.net
>>45
りょうけーwwwwww
りょうけーwwwwww
49以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 11:50:40.007ID:F0mhoTUs0.net
漬けダレ作らないとだな醤油大さじ1みりん1(甘いのが好きなら砂糖1)ショウガニンニクネギあるなら青いとこ
51以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 11:51:47.332ID:L6Di8Ize0.net
>>49
おけ、この先お前頼りにするぞ!
つけだれいっきまーーーすwwww
おけ、この先お前頼りにするぞ!
つけだれいっきまーーーすwwww
50以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 11:50:53.392ID:kzIvHYUi0.net
すりおろしたニンニクとショウガと醤油と塩コショウしてちょっと待て
54以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 11:53:31.491ID:L6Di8Ize0.net
>>50
おけそれはどこで使うの?
おけそれはどこで使うの?
58以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 11:54:54.002ID:kzIvHYUi0.net
>>54
肉にぶっかけんだよ
肉にぶっかけんだよ
60以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 11:56:03.749ID:L6Di8Ize0.net
>>58
どのタイミングでだよ
どのタイミングでだよ
63以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 11:58:13.385ID:kzIvHYUi0.net
>>60
今すぐだよ、つけダレだよ
今すぐだよ、つけダレだよ
52以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 11:51:47.839ID:F0mhoTUs0.net
本当は一時間くらいつけた方がいいけど漬けてる間に油の用意
53以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 11:52:40.999ID:F0mhoTUs0.net
塩コショウもいるますな
57以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 11:54:45.515ID:F0mhoTUs0.net
俺は漬けダレに色々いれるけどからいの好きなら唐辛子とかラー油とか香辛料をいろいろ
ソースを少しいれるってのもあり
ソースを少しいれるってのもあり
59以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 11:55:35.707ID:L6Di8Ize0.net
>>57
豆板醤入れて見るわ
豆板醤入れて見るわ
61以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 11:56:15.397ID:F0mhoTUs0.net
いいね
なんか量すくなそうだから全部やったら?
なんか量すくなそうだから全部やったら?
62以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 11:57:10.784ID:F0mhoTUs0.net
漬けダレは全部二倍にすればいい
64以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 11:58:30.054ID:F0mhoTUs0.net
豆板醤辛いから少な目で良いぞ2gとか
65以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 11:59:23.066ID:L6Di8Ize0.net
にんにくすりつぶしてもはりついてとれない
66以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:00:46.235ID:F0mhoTUs0.net
ニンニクはスライスでも良いぞ
70以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:05:43.159ID:L6Di8Ize0.net
>>66
おけ
おけ
67以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:01:31.468ID:F0mhoTUs0.net
細かくすればするほど匂いが強くなるって認識で良い
68以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:04:21.568ID:L6Di8Ize0.net
おけ全部やる
あとたれできたけど
あとたれできたけど
69以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:05:27.468ID:F0mhoTUs0.net
もう12時やぞタレにぶっこめ
72以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:08:25.702ID:F0mhoTUs0.net
タレもみ込んでその間に揚げ油に火をかける
使わない道具は今のうちに洗う
使わない道具は今のうちに洗う
77以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:10:06.239ID:L6Di8Ize0.net
>>72
たれたりないから追加するぞ
たれたりないから追加するぞ
74以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:09:06.941ID:L6Di8Ize0.net
タレできたつぎはなにするの?
76以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:09:59.491ID:F0mhoTUs0.net
>>74
タレに肉をもみ込む
タレに肉をもみ込む
78以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:10:44.044ID:L6Di8Ize0.net
>>76
今余った肉もつけたから
もうちょい待つわ
その間にやることある?
今余った肉もつけたから
もうちょい待つわ
その間にやることある?
79以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:11:57.264ID:F0mhoTUs0.net
洗えるものは洗っておく
80以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:12:33.394ID:L6Di8Ize0.net
>>79
おけ
おけ
81以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:12:52.951ID:F0mhoTUs0.net
粉を皿に出しておく
82以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:14:31.232ID:L6Di8Ize0.net
>>81
どんくらい?
どんくらい?
83以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:15:48.404ID:F0mhoTUs0.net
とりあえず100gくらい出しておけば良いんじゃないか?足りなければ後で足せばいいし
88以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:17:35.405ID:L6Di8Ize0.net
>>83
出しました!!
出しました!!
84以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:16:09.191ID:ja4T/F1ha.net
料理人沸いてて笑う
89以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:18:08.875ID:L6Di8Ize0.net
>>84
順調だぞw
順調だぞw
86以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:17:20.212ID:F0mhoTUs0.net
油の温度は菜箸を入れて泡が全体から出るくらいで(170℃くらい)
87以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:17:30.855ID:I6RB5Yt50.net
本来は半日くらい漬け込みたいところだが、仕方ねぇ
91以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:18:50.759ID:F0mhoTUs0.net
>>87
漬け込むと全然しみこみ具合違うからね〜
漬け込むと全然しみこみ具合違うからね〜
93以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:19:58.567ID:I6RB5Yt50.net
肉を入れる時気をつけろよ
上から下にドボンじゃなくて、手前上から奥下にななめに滑り落とす感覚だ
上から下にドボンじゃなくて、手前上から奥下にななめに滑り落とす感覚だ
95以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:20:47.283ID:L6Di8Ize0.net
>>93
はひぃ
たすかりますぅ
こわいお〜
はひぃ
たすかりますぅ
こわいお〜
94以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:20:20.548ID:F0mhoTUs0.net
菜箸いれて泡が全体から出てくる位になったらかなり弱火で
96以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:21:19.319ID:L6Di8Ize0.net
>>94まてまて何センチくらい引くの?
底から
底から
102以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:23:38.165ID:F0mhoTUs0.net
>>96
多い方が良いんだけど肉が十分浸かるくらいで
多い方が良いんだけど肉が十分浸かるくらいで
98以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:21:54.879ID:F0mhoTUs0.net
深い方が良いけど左のは深すぎるし右のフライパンで良いんじゃない、油はねやばいから後でちゃんと掃除しろよw
101以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:23:02.954ID:L6Di8Ize0.net
>>98
火事になったりしないよね?!?!
火事になったりしないよね?!?!
105以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:24:44.822ID:F0mhoTUs0.net
>>101
油に水ぶっ込んだり火をつけたりしない限り大丈夫、ま〜ん(笑)でも扱えるから大丈夫
油に水ぶっ込んだり火をつけたりしない限り大丈夫、ま〜ん(笑)でも扱えるから大丈夫
108以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:27:12.048ID:F0mhoTUs0.net
>>106
出来ないことはないけど多い方がうまくできるよw
出来ないことはないけど多い方がうまくできるよw
110以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:28:07.620ID:L6Di8Ize0.net
>>108
ちょい足しした
ちょい足しした
109以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:28:02.185ID:ja4T/F1ha.net
がんばれ
113以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:28:20.243ID:L6Di8Ize0.net
>>109
ありがひょう、
ありがひょう、
111以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:28:07.771ID:h3wvoapv0.net
揚げ物最初怖いけど思ったより平気だからいけるいける
114以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:28:37.904ID:L6Di8Ize0.net
>>111
やべえこぇえよ…
やべえこぇえよ…
115以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:28:51.228ID:L6Di8Ize0.net
次はなにする?
116以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:29:10.251ID:h3wvoapv0.net
服を脱ぐ
118以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:29:33.662ID:L6Di8Ize0.net
>>116
脱いだ
脱いだ
117以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:29:21.723ID:L6Di8Ize0.net
つけダレにつけるの?
119以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:30:48.769ID:F0mhoTUs0.net
肉を取り出して汁切って粉まんべんなくつける
手でやるとひっつくからしっかり粉漬ける感じで
手でやるとひっつくからしっかり粉漬ける感じで
120以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:31:19.905ID:L6Di8Ize0.net
>>119
つけダレにつけてからってこと??
つけダレにつけてからってこと??
121以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:31:30.911ID:F0mhoTUs0.net
服脱ぐとかハードモードw
122以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:31:55.251ID:L6Di8Ize0.net
>>121
え?!脱がないの?
え?!脱がないの?
127以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:33:04.923ID:h3wvoapv0.net
>>122
当たり前だろ揚げ物するのに服脱ぐとか馬鹿かお前
当たり前だろ揚げ物するのに服脱ぐとか馬鹿かお前
123以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:32:08.259ID:F0mhoTUs0.net
漬けダレにはもう漬けてると思ってたんだけどまだ漬けてなかったの?
128以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:33:12.024ID:L6Di8Ize0.net
>>123
あ、今即興でつけてる
3秒くらいで引き上げてるけど
あ、今即興でつけてる
3秒くらいで引き上げてるけど
124以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:32:32.201ID:L6Di8Ize0.net
待って今火うなったんだけど!?!!?!!!!!!?!??!!
125以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:32:52.776ID:F0mhoTUs0.net
落ち着いて火を弱めろ
130以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:33:38.285ID:L6Di8Ize0.net
>>125
油からゆげでてきた
油からゆげでてきた
126以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:32:57.456ID:ja4T/F1ha.net
脱いだら油で揚げます
131以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:34:02.127ID:L6Di8Ize0.net
>>126
今やってるとこだよ黙れ
今やってるとこだよ黙れ
132以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:34:12.372ID:F0mhoTUs0.net
半日漬けるのが一番なんだよ...火を止めてまず肉を全部漬けろ
133以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:35:07.668ID:L6Di8Ize0.net
>>132
ツケダレたりねーよバ-ロ-
ツケダレたりねーよバ-ロ-
134以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:36:15.023ID:F0mhoTUs0.net
全部漬けてもみ込むんだよ足りないなら等倍で増やそうか
135以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:36:47.022ID:L6Di8Ize0.net
>>134
オケやってるやってる
オケやってるやってる
136以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:38:18.755ID:F0mhoTUs0.net
10分はつけよう、その間洗い物や片付けしよう
138以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:39:26.704ID:F0mhoTUs0.net
あとキャベツあるなら千切りでもして付け合わせあげた後の皿を用意
140以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:40:05.894ID:L6Di8Ize0.net
>>138
りょうかい任務遂行中だオ-バ-
りょうかい任務遂行中だオ-バ-
142以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:44:40.412ID:L6Di8Ize0.net
>>138
白菜しかない!!!!
白菜しかない!!!!
143以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:47:07.728ID:F0mhoTUs0.net
白菜か、一応切って湯通しするようなのは中華であるぞ
144以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:48:23.005ID:L6Di8Ize0.net
>>143
いやいいや爆笑
いやいいや爆笑
145以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:50:48.525ID:F0mhoTUs0.net
漬けて10分位経ったら粉まんべんなくつけて鍋に火を点けよう
暖まったら肉を並べる
暖まったら肉を並べる
147以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:52:39.219ID:L6Di8Ize0.net
>>145
おけ
おけ
146以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:52:27.938ID:F0mhoTUs0.net
ブチブチなって泡が大きくなったら裏返す
148以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:53:10.757ID:F0mhoTUs0.net
大体4分か5分くらいでできるかな
149以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:55:25.089ID:F0mhoTUs0.net
油を切る網というか揚げ物あげる容器みたいなのある?
150以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 12:57:16.706ID:L6Di8Ize0.net
>>149
どれ?
どれ?
151以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 13:00:40.710ID:F0mhoTUs0.net
揚がった揚げ物は油だらけだからその油を落とせると不必要な油分を落とせるし食感もよくなる
クッキングシートとか引いて置くとかでもある程度いいよ
クッキングシートとか引いて置くとかでもある程度いいよ
152以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 13:01:22.914ID:L6Di8Ize0.net
>>151
あったあったクッキングシートもある
あったあったクッキングシートもある
153以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 13:02:06.574ID:L6Di8Ize0.net
>>151
油は泡が出てきてから肉を入れるのか
油は泡が出てきてから肉を入れるのか
156以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 13:03:27.517ID:F0mhoTUs0.net
いれて2分半位で裏返せばよい
159以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 13:09:07.615ID:F0mhoTUs0.net
皮は素揚げで酒は飲めないだろうけどおやつにすればいいよ
160以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 13:11:40.580ID:L6Di8Ize0.net
ねえ
ハンバーグになったんだけど
ハンバーグになったんだけど
164以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 13:17:15.304ID:F0mhoTUs0.net
どうなったらハンバーグになるんや
168以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 13:25:54.091ID:F0mhoTUs0.net
火加減も細かく指示すれば良かったな
でもおいしくなってよかったです
でもおいしくなってよかったです
169以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 13:26:29.164ID:L6Di8Ize0.net
F0mhoさんとか他のみんなありがとうね
ちなみにF0mhoは料理人かなんか?
ちなみにF0mhoは料理人かなんか?
170以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 13:27:16.507ID:F0mhoTUs0.net
>>169
ニートや
ニートや
171以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 13:27:37.043ID:L6Di8Ize0.net
>>170
ここまできて草
ここまできて草
172以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 13:28:01.317ID:L6Di8Ize0.net
嘘ついてでも育メンとかシェフとか言えやw
173以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 13:28:02.627ID:F0mhoTUs0.net
お後がよろしいようで
174以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 13:28:34.414ID:L6Di8Ize0.net
>>173
お前みたいなニートは見習うわ
お前みたいなニートは見習うわ
176以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/30(月) 15:30:56.568ID:MGvpEtD10.net
ニートの鑑、うまそー
- 大学の友達に浪人生って自白した結果www
- 【悲報】ワイ田舎民、雪が積もりすぎて泣く(※画像あり)
- 俺(350万)「娘さん(38)をください!」 父親「……だめだ!」 →
- ラーメン店バイトのワイ、チャーハンの重大な点に気づく
- 正社員「なあ遅刻多過ぎじゃない?」 バイト俺「すいません…」 正社員「次遅刻したらどうする?決めよっか?」 バイト俺「辞めます…」 → 翌日www
- 【これはきつい】職場の女上司に告白されたったwww → 女上司のすべてがヤバすぎるwww
- 工場勤務俺(19)の給料明細晒すけどどう思う?(※画像あり)
- ニートだった弟が公務員試験に合格した結果www
- 9連勤コンビニ夜勤ワイ、帰宅後大変なミスをしてしまった事に気付く → 店に電話した結果www
- バーにて おっさん「竹中工務店で働いてるで」 俺フリーター「(だっさw 経理を社長の奥さんがやってそうな会社やな)」
- 俺「…」カチッ…カチッ… 上司「お前の仕事はパソコン見つめることかー?」 同僚「ギャハハ」
- 職場の同僚女が俺の梅昆布茶を勝手に飲みまくるから仕返しした結果 → 同僚女の言い分が意味不明すぎる・・・
いいニート
順調かとおもったら微妙な出来映えで草
時間かかりすぎて草
料理は毎日の積み重ね
これから
これから
ニートえぇ..
ニートの社会貢献
ニートが全てを持っていった
vipで草は草
揚げ物したことない子供に、親不在状態で揚げ物させるって…ネットはほんま恐ろしいわ。
こんな料理できない人間っているもんなのね。すごい
爆笑ってアホっぽいな