「あんたがたどこさ」←この歌の恐ろしい真実www

    17
    1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/03(金) 03:46:12.123ID:qSNs7Dhu00303.net
    時は1868年、戊辰戦争時の川越藩(現在の埼玉)にて

    ガキ「あなたたちどこから来たの??」

    官軍兵士「肥後さ」

    ガキ「肥後のどこなの?」

    官軍兵士「熊本だよ」

    ガキ「熊本のどこ?」

    官軍兵士「船場って所だよ」

    ガキ「せんば?こっちにもせんば(仙波)があるよ!」

    官軍兵士「!?」

    ガキ「仙波山には仙波東照宮があって、そこには狸親父の家康様が祀られてるんだよ!これからあなた方は徳川の狸を殺しに行くんだろ?」


    これが現実ってマジなの?
    ちなみに川越には仙波山という地名があって、そこには仙波東照宮がある


    2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/03(金) 03:47:12.516ID:2hGfOK9z00303.net
    難しい漢字ばっかりで読めないしその歴史にも詳しくないからなんとも言えない


    5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/03(金) 03:50:04.494ID:qSNs7Dhu00303.net
    >>2
    要するに
    たぬきじゃなくて徳川を殺す歌
    戊辰戦争の官軍の蛮行を風刺した歌らしいぞ


    4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/03(金) 03:48:13.624ID:+IuAvP+p00303.net
    わかんない


    6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/03(金) 03:51:07.070ID:wS6/r6NI00303.net
    ちょいとかぶせの下りは何を表してるんだ?


    9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/03(金) 03:54:05.869ID:qSNs7Dhu00303.net
    >>6
    官軍の蛮行、もしくは当時にあった徳川の暗殺計画を隠すことを暗喩しているのではないか?というのが通説
    木の葉(言の葉)に隠す=知られたくない、ということだからね

    通説では官軍兵士と子供の会話だが、子供の皮肉にしては洒落が効きすぎている
    当時の穏健派が新政府に感づかれぬよう、歌にして官軍の蛮行を後世に語り継いだのではないか?と言われている


    29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/03(金) 04:43:29.739ID:wS6/r6NI00303.net
    >>9
    会津の虐殺はむしろ世に知らしめるように堂々とやったんだけど


    7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/03(金) 03:51:21.932ID:qSNs7Dhu00303.net
    >史実として、戊辰戦争当時、上野の寛永寺で抵抗した振武隊の残党を追って、官軍が川越城の近くの仙波山に駐屯していた。
    >仙波山付近の子供たちが兵士にどこから来たのか尋ね、熊本藩出身の兵士が答える様子が歌詞に描かれているという。
    >「肥後どこさ 熊本さ」という問答は肥後(熊本)に不案内な関東だからあり得る会話で、官軍に帰順した川越藩の子供たちが立派な銃を所持している官軍兵士のご機嫌を取っている場面が唄われている


    ↑ちなみに、史実としても証明されている


    8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/03(金) 03:52:57.114ID:gXwOud6W00303.net
    横に飛んで「さ」の時に前に飛ぶ遊びのやつね


    11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/03(金) 03:57:50.483ID:oCRs7habd0303.net
    考察としては面白い


    13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/03(金) 04:01:32.047ID:qSNs7Dhu00303.net
    要するに、熊本の船場地区(熊本市)と、埼玉の川越にある仙波(川越市)をかけた歌なんだよ
    仙波東照宮があるちょっと傾斜のある地域は古くから「仙波山」と呼ばれている

    ちなみに熊本には船場山(仙波山)という地名は存在しない


    14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/03(金) 04:02:52.286ID:QQ7l33b2d0303.net
    あと九州方言じゃなくて関東方言なんだろ
    要は熊本の民謡じゃなくて埼玉の民謡でした


    15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/03(金) 04:05:35.252ID:qSNs7Dhu00303.net
    >>14
    そうなんだよ、歌詞が関東弁なんだよな
    これが昔から民謡学者間で問題になっていた
    熊本発祥なら熊本弁がそのまま残る、ましてや同郷の人間同士の会話なら関東弁なんて歌詞に入らないはず・・・・?


    16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/03(金) 04:10:30.992ID:sb49+oJ800303.net
    徳川を殺す歌って言い出したのは
    オカルト好きな普通の奴が言い出した事だけどな


    17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/03(金) 04:13:42.101ID:qSNs7Dhu00303.net
    殺すとは言わないまでも、「倒幕」って意味はありそうだけどな
    それこそ200年の太平の幕府を起こしたのは徳川家康だし
    薩長には関ヶ原の遺恨もあったからなぁ・・・


    18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/03(金) 04:13:42.828ID:9LvDd7Sy00303.net
    徳川って当時から狸って言われてたの?


    21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/03(金) 04:18:09.003ID:qSNs7Dhu00303.net
    >>18
    古いもので「名将言行録」(1854)
    http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1043028/119

    「煮ても焼いても食えない」って言うだろ?古狸とはそういう意味もある
    さて、ここで「あんたがたどこさ」の歌詞をもう一度見てみると・・・


    19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/03(金) 04:13:57.124ID:bVUc+1H200303.net
    「通りゃんせ」も川越


    20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/03(金) 04:15:45.007ID:dnInGpGGx0303.net
    煮てさ焼いてさ食ってさ うまさのさっさ


    25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/03(金) 04:25:02.880ID:qSNs7Dhu00303.net
    >>20
    この歌詞は不思議と熊本(九州)だけなんだよな
    まあ川越から発祥したと考えると、一部舞台となった九州が独自に作ったと考えるのが妥当か
    少なくともオリジナルではない


    27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/03(金) 04:39:20.924ID:dnInGpGGx0303.net
    >>25
    >>20のはCMソングだから


    28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/03(金) 04:40:37.284ID:sPNS5QVa00303.net
    伊東家の食卓のでしょ知ってる


    30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/03(金) 04:47:36.510ID:qSNs7Dhu00303.net
    まあ会津戦争は見せしめ的な意味もあったからね
    そう考えるとやっぱり徳川の暗殺説、もしくは会津以外での民間人の虐殺のことを指してるのかもしれないね
    本当民謡って面白い


    31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/03/03(金) 04:50:38.233ID:BgID1lqf00303.net
    タフマンの話?


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    17コメント
    1. 1 まとめさん

      鹿児島県出身・豊丸「イグ~イグ~」

    2. 2 まとめさん

      電線に雀が三羽止まってた
      それを猟師が鉄砲で撃ってさ

      途中で何故か電線音頭になってしまう…

    3. 3 まとめさん

      すげぇ
      面白いなこれ


      とおりゃんせも聞きたかった。あれ、怖い話なんだよね。
      なんか、トワイライトシンドロームでアラマタとミカが電話で話してたわ
      死者との繋がりがなんたらかんたらーって

    4. 4 まとめさん

      「熊本には船場山と言う地名はない」
      と言ってるが、「船場」と言う地名は、現在もお城の近くにある(熊本市内住みは誰でも知ってる)し、昔はその辺りが木が生い茂り、住民には「山」と認識されてた、とブラタモリで言ってたけどな、、、

      自分の推測を正当化したいあまり、しれっと事実と違う事を混ぜ混まないでくれ。

    5. 5 まとめさん

      歌を作った人もそこまで考えて無いと思うよ

    6. 6 まとめさん

      ちなみに、この歌には続きがあるけどこの考察はそこには触れてないですね。

    7. 7 まとめさん

      地元でワロリン

    8. 8 まとめさん

      ※5
      そうか?昔の歌は結構怖い歌多いよ?

    9. 9 まとめさん

      タフマンって効くよな

    10. 10 まとめさん

      そーなあたーのーくーうーびーをーちょーんと切ーるーぞー
      てるてるぼーずーてるぼおずー

      生まれたばかりの弟に母親をとられて嫉妬しているお姉ちゃんの歌だと言われています(テキトー)

    11. 11 まとめさん

      肥後のもんだけど確かに方言じゃないな
      なんでか言われるまで気付かなかった

    12. 12 まとめさん

      2番の「船場(洗馬)川(現:坪井川)にはエビさがおってさ・・」
      これをどう解釈するんだろう?

    13. 13 まとめさん

      あくまで一説に過ぎない

    14. 14 まとめさん

      煮ても焼いても食えないだったら、
      煮てもさ、焼いてもさ、食えないさ
      にならないか?

    15. 15 まとめさん

      一説にすぎないって一説でもねーよこんなん。
      ブラタモリ観ろ

    16. 16 まとめさん

      だからなんだよ…
      そんなしょーもないことを平日の朝3時4時から話してるなら他にやることがあるだろう

    17. 17 まとめさん

      たどころ?

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ