ワイ、圧力鍋で豚の角煮を作ることを決意(※画像あり)

    0
    1名無しさん@おーぷん2017/03/15(水) 18:04:10ID:nr8
    いま、卵をゆでて煮卵も作る予定やデー


    2名無しさん@おーぷん2017/03/15(水) 18:04:47ID:lkd
    はい爆発


    4名無しさん@おーぷん2017/03/15(水) 18:05:30ID:nr8
    >>2
    ゆでてるからセーフや


    3名無しさん@おーぷん2017/03/15(水) 18:05:16ID:nr8
    写真を適度に取って、調理過程を報告しようと思ってる


    6名無しさん@おーぷん2017/03/15(水) 18:06:34ID:7JY
    楽しみ


    7名無しさん@おーぷん2017/03/15(水) 18:06:44ID:nr8
    いっとくけど、角煮を先にゆでて、煮込むついでに卵も煮込む予定やぞ


    8名無しさん@おーぷん2017/03/15(水) 18:07:10ID:nr8
    茹でるんやない、圧力かけて、ホロホロになったのを煮込むついでや


    9名無しさん@おーぷん2017/03/15(水) 18:07:57ID:1h5
    八角いれるんだよな


    11名無しさん@おーぷん2017/03/15(水) 18:10:41ID:nr8
    >>9
    いれるのは、豚ブロックとゆで卵だけやで?


    13名無しさん@おーぷん2017/03/15(水) 18:17:46ID:Z2f
    >>9
    八角親方「ぐえー」


    10名無しさん@おーぷん2017/03/15(水) 18:09:19ID:K4s
    固い固い角煮もホロホロの角煮も好物や
    出来たら呼んでくれイッチ


    11名無しさん@おーぷん2017/03/15(水) 18:10:41ID:nr8
    >>10
    工程はのちのち貼る予定や、まっとけよー?


    12名無しさん@おーぷん2017/03/15(水) 18:13:44ID:8GS
    ええやん


    14名無しさん@おーぷん2017/03/15(水) 18:25:10ID:nr8
    料理酒無いことにきがつき、みりんで代用するやでー


    15名無しさん@おーぷん2017/03/15(水) 18:29:57ID:DCx
    大根忘れるんやないで


    16名無しさん@おーぷん2017/03/15(水) 18:31:42ID:nr8
    >>15
    それただの豚肉の煮込みやんけ!!

    角煮が作りたいの!!


    17名無しさん@おーぷん2017/03/15(水) 18:35:24ID:DCx
    >>16
    大根の酵素で肉が柔らかくなるの知らんのか


    21名無しさん@おーぷん2017/03/15(水) 18:50:43ID:nr8
    >>17
    はえー、知らんかったわでも圧力鍋やからそういうことせんでもへーきやで


    18名無しさん@おーぷん2017/03/15(水) 18:37:44ID:erD
    野球のつまみやな


    21名無しさん@おーぷん2017/03/15(水) 18:50:43ID:nr8
    >>18
    酒はのめないンゴ


    19名無しさん@おーぷん2017/03/15(水) 18:38:38ID:BgR
    ちゃんと縛るんやで


    21名無しさん@おーぷん2017/03/15(水) 18:50:43ID:nr8
    >>19
    ぶつ切りブロックを圧力鍋にぶちこんでるンゴ


    20名無しさん@おーぷん2017/03/15(水) 18:45:39ID:Ch5
    圧力鍋で鯖の味噌煮作ったら骨を気にしなくてよくなるから
    有能ンゴねぇ


    21名無しさん@おーぷん2017/03/15(水) 18:50:43ID:nr8
    >>20
    さばの味噌煮は作るのはむずかしいンゴ……でもご飯が進むわ


    22名無しさん@おーぷん2017/03/15(水) 18:55:41ID:SKZ


    ゆで卵と角煮になる豚肉のブロックや


    23名無しさん@おーぷん2017/03/15(水) 18:57:49ID:SKZ

    2パックぶんを半分にきってー


    軽く焼き目をつけてー


    圧力鍋+タレの中にドボンや!!


    28名無しさん@おーぷん2017/03/15(水) 19:05:39ID:loy
    こないだ炊飯器で角煮仕込んだらホロホロのトロトロやったで


    30名無しさん@おーぷん2017/03/15(水) 19:10:20ID:nr8
    >>28
    炊飯器でも旨そうやなー


    37名無しさん@おーぷん2017/03/15(水) 19:41:13ID:nr8

    できたぞー あとはゆで卵と一緒に煮込むだけや


    38名無しさん@おーぷん2017/03/15(水) 20:13:58ID:nr8


    これが完成品や ゆで卵がボロボロなのは許し亭ゆるして


    39名無しさん@おーぷん2017/03/15(水) 20:16:43ID:nr8
    肉質はホロホロで、箸で避けるほどまでできとるで


    41名無しさん@おーぷん2017/03/15(水) 20:17:16ID:jQ0
    うまそう


    44■忍法帖【Lv=4,マタンゴ,jlT】2017/03/15(水) 20:24:45ID:k3J
    たべさせて


    48名無しさん@おーぷん2017/03/15(水) 20:44:34ID:WKu
    ゆで卵は新鮮なほど殻が剥けにくいんやで
    太い方を包丁の背中でカツッとヒビを入れてから茹でると剥けやすいで


    50名無しさん@おーぷん2017/03/15(水) 21:28:25ID:nr8
    >>48
    新鮮なほど剥けにくいのか… ボロボロになるからムカついてたわ


    51名無しさん@おーぷん2017/03/15(水) 21:32:55ID:kMR
    女に食わせるんか?


    52名無しさん@おーぷん2017/03/15(水) 22:41:39ID:nr8
    >>51
    家族に食わせたわ
    実家に帰ってきとるんや

    そして彼女持ちがおんJなんてやるわけないだろいい加減にしろよ……


    45名無しさん@おーぷん2017/03/15(水) 20:28:04ID:B5R
    ワイ将、明日角煮を作ることを決意


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2025年1月26日12時43分 更新時のものです。
    ワイ、圧力鍋で豚の角煮を作ることを決意(※画像あり)に最初のコメントをどうぞ!
    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ