麻雀とかいう就活で地味に役立つ趣味
31名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:13:46ID:ybU
なんであんな受けええんやろか?
2名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:16:35ID:fby
ワイ接待打ちが出来ずに上司に嫌われた模様
3名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:18:05ID:ybU
>>2
接待打ちってまじであるんか?
都市伝説やと思ってるんやけど
接待打ちってまじであるんか?
都市伝説やと思ってるんやけど
9名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:22:16ID:fby
>>3
上司の待ち牌わざと出したり手を崩して安め作ったり
上司の待ち牌わざと出したり手を崩して安め作ったり
12名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:23:38ID:ybU
>>9
そういうのはできればやりたくないんごねえ
そういうのはできればやりたくないんごねえ
4名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:18:16ID:uKX
メンツが四人も必要だからできる奴が一人でも多い方がいい
7名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:21:20ID:ybU
>>4
わいの周りもあと1人いればなあって感じや
わいの周りもあと1人いればなあって感じや
6名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:18:47ID:Ps0
ワア、上司の燕返しを見破り窓際行き
7名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:21:20ID:ybU
>>6
玄人かなにか?
玄人かなにか?
10名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:22:38ID:LRQ
4人必要やしとっかかりがないとルール覚えようとせんからそもそもの数が少ない
そら有利になるよ
そら有利になるよ
17名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:25:10ID:ybU
>>10
でも履歴書に書けないんだよなあ…
でも履歴書に書けないんだよなあ…
11名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:23:16ID:zeZ
勝ち過ぎてる時はわざと下りたりはする
17名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:25:10ID:ybU
>>11
がめる時にがめるんやで〜
がめる時にがめるんやで〜
13名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:23:56ID:h7d
麻雀採用ってのもある時代やしな
18名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:27:14ID:ybU
>>13
あれ行ってみたかったんやけどちょっと遠かったから諦めたんごねえ
あれ行ってみたかったんやけどちょっと遠かったから諦めたんごねえ
14■忍法帖【Lv=11,グール,RdD】2017/03/16(木) 12:24:33ID:5w0
接待できないってのはジョウッシの倍満を1000点で頭ハネするような奴のことを言うんやぞ
18名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:27:14ID:ybU
>>14
今はダブロンが主流やでへーきへーき
今はダブロンが主流やでへーきへーき
15名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:24:35ID:L7M
麻雀のウケがいい業界ってどこやねん。
18名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:27:14ID:ybU
>>15
業界というか人事に受ける感じやな
業界というか人事に受ける感じやな
16名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:24:36ID:8tt
ゴルフも受けいい?
23名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:29:13ID:ybU
>>16
コースとか出てたら多分受けいいんじゃないかな?
コースとか出てたら多分受けいいんじゃないかな?
19名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:27:42ID:uWb
麻雀ってどこでルール覚えたん?
23名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:29:13ID:ybU
>>19
わいは中学の頃ネトマ1年やって覚えたで
わいは中学の頃ネトマ1年やって覚えたで
22名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:29:03ID:h7d
>>19
咲の麻雀のルールブック。あれはマジで有能。後は実際に天鳳とかで打ちながら覚えた。
咲の麻雀のルールブック。あれはマジで有能。後は実際に天鳳とかで打ちながら覚えた。
27名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:31:25ID:x6i
ネット麻雀しかやってないからリアルで打てないンゴ…
30名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:32:59ID:ybU
>>27
友達同士で打てる環境ないと厳しいかもしれんな
天鳳やらでチャットしながらやるのが1番ええと思うわ
友達同士で打てる環境ないと厳しいかもしれんな
天鳳やらでチャットしながらやるのが1番ええと思うわ
28名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:32:00ID:Zef
大体打てるしそこそこルールもわかるけど得点計算はできない
34名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:34:01ID:ybU
>>28
難しそうに見えて覚える点数って6種類くらいやで覚える気あればすぐやで
難しそうに見えて覚える点数って6種類くらいやで覚える気あればすぐやで
29名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:32:37ID:h7d
>>28
符計算覚えるのめんどいンゴねぇ…
符計算覚えるのめんどいンゴねぇ…
32名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:33:38ID:Zef
>>29
符やら飜やら数えてる余裕ないし
わかっても何点かわからん
符やら飜やら数えてる余裕ないし
わかっても何点かわからん
37名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:35:09ID:h7d
>>32
飜は大体見れば分かるレベルやけど符は全く覚えて無いンゴねぇ…訓練せねば(使命感)
飜は大体見れば分かるレベルやけど符は全く覚えて無いンゴねぇ…訓練せねば(使命感)
41名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:37:20ID:ybU
>>37
3役40符=4役20符みたいな計算できれば結構楽になるで
3役40符=4役20符みたいな計算できれば結構楽になるで
51名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:41:46ID:h7d
>>41
あ〜それは聞いたことあるンゴ。ただ両面は0ハンとか槓したらいくつ〜ってのが覚えられて無いからそこまでたどりつけてないンゴ
あ〜それは聞いたことあるンゴ。ただ両面は0ハンとか槓したらいくつ〜ってのが覚えられて無いからそこまでたどりつけてないンゴ
56名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:45:09ID:ybU
>>51
その辺覚えたらあとは語呂合わせの暗記でいけるでがんばるんやで
その辺覚えたらあとは語呂合わせの暗記でいけるでがんばるんやで
33名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:33:46ID:9EQ
就活で役立つって趣味特技欄に麻雀て書くんか?
35名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:34:56ID:ybU
>>33
説明会で人事の人とサシで喋る時にいうやで
履歴書には書けん
説明会で人事の人とサシで喋る時にいうやで
履歴書には書けん
43名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:37:41ID:9EQ
>>35
どのタイミングでいうんや
自分から実は麻雀できるんですとは言えんやろ
どのタイミングでいうんや
自分から実は麻雀できるんですとは言えんやろ
47名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:39:13ID:ybU
>>43
なんか趣味とかある?って大体聞かれるでその時やで
なんか趣味とかある?って大体聞かれるでその時やで
52名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:41:51ID:9EQ
>>47
ほーんサンガツ
ちなワイ就活生
今日会社説明会あるのに関わらず昨晩も元気に麻雀三昧
ほーんサンガツ
ちなワイ就活生
今日会社説明会あるのに関わらず昨晩も元気に麻雀三昧
56名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:45:09ID:ybU
>>52
がんばるんやで〜。
最近リアルで打ってないで打ちたいんごねえ
がんばるんやで〜。
最近リアルで打ってないで打ちたいんごねえ
61名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:46:21ID:h7d
>>56
頑張るやで。はやく雀荘で打ちたいンゴ
頑張るやで。はやく雀荘で打ちたいンゴ
38名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:35:13ID:Zdr
二位くらい目指すのが丁度ええわ
ドンケツにならんくらいの気持ちで打つのが楽やし
ドンケツにならんくらいの気持ちで打つのが楽やし
42名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:37:38ID:wcp
>>38
楽というか勝つにはそれがベストなんやぞ
楽というか勝つにはそれがベストなんやぞ
39名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:36:29ID:Zef
昔点取れず点取られずで25000のまま2位で終わったときは泣きかけた
46名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:38:31ID:ybU
>>39
わい持ち点5000点で2位とかあったで
わい持ち点5000点で2位とかあったで
40名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:37:08ID:v4o
ワイ、接待麻雀で初の天和をあがりはしゃぐ
なお上司からは冷たい視線を浴びせられた模様
なお上司からは冷たい視線を浴びせられた模様
50名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:39:51ID:Zef
最近流れを信じだした
53名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:42:34ID:ybU
>>50
流れはマジでやってるとあると思ってまうんごねえ
流れはマジでやってるとあると思ってまうんごねえ
55名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:43:54ID:fby
>>50
??「自摸がね、引き寄せられるんだよね、運というか流れにね」
??「自摸がね、引き寄せられるんだよね、運というか流れにね」
54名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:42:59ID:Ew2
やっすいゴミ手上がられるよりバイマン振り込んだ方がまだ気分いい
58名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:45:47ID:ybU
>>54
絶対よくないんご…
絶対よくないんご…
60名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:46:20ID:SXU
簡単な役揃えて速攻で上がりまくってたらやっぱり嫌われるんか?
65名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:50:19ID:ybU
>>60
嫌われんから安心してあがるんやで
嫌われんから安心してあがるんやで
63名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:49:20ID:wcp
>>60
自動雀卓とかあればまだええんやけど
手積みだとやっぱイライラするわ
自動雀卓とかあればまだええんやけど
手積みだとやっぱイライラするわ
62名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:47:34ID:SFa
まぁ2着クビありを目指して打つのが生き抜くコツやで
68名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:53:07ID:ybU
>>62
とりあえずプラスで終われれば無問題やね
とりあえずプラスで終われれば無問題やね
64名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:49:41ID:Zef
ワイ、喰いタンがないと死亡
68名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:53:07ID:ybU
>>64
わいかな?
わいかな?
69名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:55:04ID:ybU
雀荘行ったことないJ民は行って欲しいんごねえ。
プロ雀士と麻雀できるだけでなんかありがたい気持ちになれるで
プロ雀士と麻雀できるだけでなんかありがたい気持ちになれるで
70名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:57:09ID:9EQ
>>69
(点数計算出来なきゃ)いかんのか?
(点数計算出来なきゃ)いかんのか?
72名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 12:59:29ID:ybU
>>70
最近の雀荘はちゃんとそういうの考慮してくれてるンゴ。
店員があらかじめ入る卓に点数計算のこといってくれるで安心するやで
最近の雀荘はちゃんとそういうの考慮してくれてるンゴ。
店員があらかじめ入る卓に点数計算のこといってくれるで安心するやで
75名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 13:01:17ID:Qpv
せやからってまったく覚えずにいくのも失礼やからな
タンヤオのみが何点かわからんレベルでこられても困るぞ
タンヤオのみが何点かわからんレベルでこられても困るぞ
77名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 13:03:18ID:ybU
>>75
多分、役だけ覚えてれば問題ないと思うんやけどなあ
多分、役だけ覚えてれば問題ないと思うんやけどなあ
73名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 13:00:20ID:SFa
御無礼。生きたツモいただきました
77名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 13:03:18ID:ybU
>>73
おは傀
おは傀
76名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 13:01:23ID:xwI
どうしてもご無礼とか坊や哲とかのせいで薄暗くて怖い雰囲気あるけど最近の雀荘はめちゃめちゃオープンやで
78名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 13:05:29ID:ybU
>>76
セットで友達とわいわい打ってるのはよく見るわ
セットで友達とわいわい打ってるのはよく見るわ
79名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 13:08:02ID:xwI
>>78
フリーでも0.3とか多くなったし初心者学生でも入りやすくなったよな
フリーでも0.3とか多くなったし初心者学生でも入りやすくなったよな
80名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 13:09:41ID:ybU
>>79
点数計算不要みたいなところもでてきてるし麻雀業界も色々してるんやなあって思うんご
点数計算不要みたいなところもでてきてるし麻雀業界も色々してるんやなあって思うんご
81名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 13:11:07ID:Q4b
これは何故かある
麻雀やってたやつみんな割と良いとこ行った
麻雀やってたやつみんな割と良いとこ行った
82名無しさん@おーぷん2017/03/16(木) 13:14:08ID:ybU
>>81
わいもいいとこ行きたいんごねえ…
わいもいいとこ行きたいんごねえ…
- ラーメン屋で店長やってるんやがお前らラーメンの写真とるのやめろ
- 借金900万円超えててワロタwww
- 23時彼女LINE「じゃーおやすみー!また明日!」 → 24時にTwitter見た結果www
- 女友達「彼女作らないとか生物として終わってるよね」俺「…」
- 彼女と旅行した後に友達と旅行した結果www
- 合コンにて 男A「TOYOTA(販売店)勤務っす!」 男B「財務省(派遣データ入力)で働いてるよ」 男C「ソニー(のトイレ掃除)勤務」
- アマゾンからアレが届いたったったwww(※画像あり)
- コンビニで弁当温めてもらったらレンジから取り出すときに店員が床に弁当落とした結果www
- 女「お菓子貰ったよ」 ワイ「ワイ残ったのでいいんで先取ってください」 女「気にしなくていいよ取って取って」 ワイ「じゃあ・・・」 →
- 俺の学歴の件で彼女の両親に捻り潰されたwww
- ニートが集結してバスケの市民大会に出た結果
- 人って寝てる間にプール一杯分の汗かくってマジ?
なんJ民ってバカしかいなそうだから弱そう
基本的なルールはわかるんやが役が覚えられん
接待麻雀とは言わんでもこっから先の人間関係考えなあかん囲みなら、安手の早上がりばっかとかオーラスでの順位変動無い和了とかアカンやろ(´・ω・`)