キモオタな俺が本気でイケメンになろうとして美容院と服屋に行った結果www

    26
    1名無しさん@おーぷん2017/05/06(土) 12:58:52ID:Fok
    ボサボサな髪→短髪にして爽やかヘアの予定→左右非対称前から見たらちん○後ろから見たらタラちゃんヘア

    ゲジゲジ眉毛→シャープな細眉の予定→直線直角眉毛

    よれよれシワシワな服→シンプルで清潔感がある服装の予定→店員から無理やり買わされたオタクみたいなチェックシャツ

    せめて肌だけは綺麗に…→ぷるぷる卵肌→肌に合わなくて荒れて赤くなった肌


    もうダメだ


    2名無しさん@おーぷん2017/05/06(土) 12:59:31ID:Czi
    新しいジャンルやン


    3名無しさん@おーぷん2017/05/06(土) 13:00:09ID:Fok
    >>2
    何がだよもうダメだ
    いじる前よりブサイクになった


    4◆aCw..jD/1M2017/05/06(土) 13:00:17ID:aCw
    強く生きろ


    5名無しさん@おーぷん2017/05/06(土) 13:00:38ID:6aW
    無理は良くない系男子


    6名無しさん@おーぷん2017/05/06(土) 13:00:44ID:TbN
    ちゃんと金使え
    安物で済まそうとするからそうなる


    12名無しさん@おーぷん2017/05/06(土) 13:03:09ID:Fok
    >>6
    金使ったよ
    カット3000円の美容院に行った
    顔剃り専門店にも行った
    服もユニクロとかじゃなくて高いブランドを扱ってる店に行った
    スキンケアもプロアクティブを使った

    全部ダメだった


    16名無しさん@おーぷん2017/05/06(土) 13:05:00ID:TbN
    >>12
    カット3000円は普通の美容室だろ
    普通以下の人間が普通の美容室に行って普通の奴らに勝てんのかよ


    19名無しさん@おーぷん2017/05/06(土) 13:06:40ID:Fok
    >>16
    なら高けりゃ良いのかよ


    25名無しさん@おーぷん2017/05/06(土) 13:08:25ID:TbN
    >>19
    当たり前だろ


    26名無しさん@おーぷん2017/05/06(土) 13:09:01ID:Fok
    >>25
    はぁ?かなり評判が良い美容院だぞ?
    評価も星5だった


    32名無しさん@おーぷん2017/05/06(土) 13:11:26ID:TbN
    >>26
    それって3000円のレベルの美容室の中で最高評価なだけだろうが


    7名無しさん@おーぷん2017/05/06(土) 13:00:48ID:Fok
    なんでこう全てが裏目にでるんだ


    8名無しさん@おーぷん2017/05/06(土) 13:01:15ID:Czi
    男なら間違った道でも歩み続けろ


    9名無しさん@おーぷん2017/05/06(土) 13:01:17ID:NsO
    あーもう
    わかりすぎて>>1と心中したい


    10名無しさん@おーぷん2017/05/06(土) 13:01:58ID:Jx2
    ダメだワロタ


    11名無しさん@おーぷん2017/05/06(土) 13:02:09ID:Wnb
    ええやん。実行に移す男は口だけの男よりかっこいいで。
    エラーアンドトライのし甲斐があるやん。失敗って。


    17名無しさん@おーぷん2017/05/06(土) 13:05:10ID:Wnb
    体と顔面の筋肉きたえんとだめらしいぞ。


    18名無しさん@おーぷん2017/05/06(土) 13:06:15ID:Fok
    美容院にて

    俺「ツ、ツ、ツーブロック?をお願いします後は全体的に梳いてください」

    美容師「わかりました〜」ジョキッジョキッ

    俺(あれ?なんでそこ短くするんだ?やめろ!後ろまで刈り上げるなやめろやめろやめろ)

    20分後

    美容師「どうでしょうかー?」

    俺(何このちん○ヘア…後ろは完全にタラちゃんだし)

    俺「あ、はい」


    30名無しさん@おーぷん2017/05/06(土) 13:10:13ID:Diq
    >>18
    俺もツーブロ頼んだそんなんされたわ
    「生え際ヤバいんで隠せるように上と前髪は揃えるだけでいいッス」って頼んだら初めて要望に近い髪形になった


    20名無しさん@おーぷん2017/05/06(土) 13:06:43ID:Wnb
    なんでイケメンになる前にイケメンの髪型や服装真似しようとするんや?


    22名無しさん@おーぷん2017/05/06(土) 13:07:15ID:Fok
    >>20
    イケメンを真似しようとして美容院に行ったりしたんだろゴミ


    27名無しさん@おーぷん2017/05/06(土) 13:09:12ID:Wnb
    まず地ならしせんとダメやろー。
    髪の毛はまた伸びる。あきらめろ。


    28名無しさん@おーぷん2017/05/06(土) 13:09:33ID:u61
    ダイエットはした?


    29名無しさん@おーぷん2017/05/06(土) 13:09:49ID:Fok
    >>28
    体型は普通体型だから


    33名無しさん@おーぷん2017/05/06(土) 13:11:31ID:Fok
    しかも何なんだよ直角直線な眉毛な
    何なんだよまじで
    顔剃り師と美容師
    あいつら絶対俺で遊んでるわ


    36名無しさん@おーぷん2017/05/06(土) 13:12:02ID:u61
    土台が悪いもの


    37名無しさん@おーぷん2017/05/06(土) 13:13:21ID:2sn
    眉くらい自分ですればいいのに


    38名無しさん@おーぷん2017/05/06(土) 13:13:47ID:3en
    >>1を見ると全ての人任せやんか
    自分で選別して店も含めて自分に合ったもの選べよ


    48名無しさん@おーぷん2017/05/06(土) 13:59:08ID:Fok
    >>38
    初めてだから自分に合う店とかわかるわけないだろ


    39名無しさん@おーぷん2017/05/06(土) 13:14:47ID:Czi
    眉毛は一度剃ると中々生えてこないんだよな


    41名無しさん@おーぷん2017/05/06(土) 13:18:02ID:6aW
    眉毛繋がってなくてある程度細すぎなければ良い
    100均でミニハサミ買って恋、鼻毛もカット出来るしな


    42名無しさん@おーぷん2017/05/06(土) 13:19:11ID:Wnb
    フツメンがイケメンの真似してもきついのに
    分さメンがイケメンの真似したらそらあかん。

    おとなしく体と顔の筋肉鍛えようぜ。


    49名無しさん@おーぷん2017/05/06(土) 14:00:22ID:Fok
    >>42
    何で筋トレ?


    46名無しさん@おーぷん2017/05/06(土) 13:27:30ID:6Ii
    勉強になったろ
    イケメンも努力してるんだよ
    懲りずに再トライだ


    47名無しさん@おーぷん2017/05/06(土) 13:28:14ID:u46
    >>12
    服はブランドで選ぶ必要ないぞ


    50名無しさん@おーぷん2017/05/06(土) 14:00:22ID:tYA
    やり方が悪いんだよもっと勉強しろ


    51名無しさん@おーぷん2017/05/06(土) 14:01:11ID:Fok
    >>50
    どう悪いんだよ


    52名無しさん@おーぷん2017/05/06(土) 14:04:23ID:vuu
    眉毛くらいは自分で整えろや


    53名無しさん@おーぷん2017/05/06(土) 14:04:35ID:Fok
    >>52
    だからしたことないから


    53名無しさん@おーぷん2017/05/06(土) 14:04:35ID:Fok
    この髪型と眉毛の仕上がりは明らかにあいつらが悪い


    57名無しさん@おーぷん2017/05/06(土) 14:08:01ID:8eQ
    服なんて高い店行かなくてもユニクロでいくらでも清潔感ある組み合わせにできるぞ


    58名無しさん@おーぷん2017/05/06(土) 14:08:52ID:Fok
    >>57
    俺「ユニクロで買った」

    お前「ユニクロwwwwwあのクソダサブランドかwwwww」


    67名無しさん@おーぷん2017/05/06(土) 14:13:39ID:8eQ
    >>58
    俺はばかにせんぞ
    なにせ俺自身がユニクロヘビーユーザーだからな。
    今日の服もユニクロとGAPだけで、総額2万満たない
    後はいかに体格に合わせて服を選ぶかのみよ


    60名無しさん@おーぷん2017/05/06(土) 14:09:59ID:iOx
    眉毛は自分でやらなきゃだめだろ
    店員はラインを整えるだけなんだからそりゃ直角にだってなるわ


    65名無しさん@おーぷん2017/05/06(土) 14:12:56ID:Fok
    >>60
    じゃあお前は自分でできるのか?あ?


    73名無しさん@おーぷん2017/05/06(土) 14:16:15ID:iOx
    >>65
    抜け


    75名無しさん@おーぷん2017/05/06(土) 14:19:45ID:Fok
    >>73
    は?出来るかどうか聞いてるんだよ俺は
    はいかいいえの二択で聞いてるんやで?
    なのに何で第三の答えが来るのかなぁ


    96名無しさん@おーぷん2017/05/06(土) 14:36:15ID:iOx
    >>75
    できるよ普通に
    というか眉毛なんて自分でやらなきゃすぐにはみ出した塗り絵みたいになるぞ

    早めに毛抜きと眉毛バサミ買っとけ
    やれるんなら毛抜きじゃなくてカミソリでも良いけどさ


    93名無しさん@おーぷん2017/05/06(土) 14:35:10ID:5l3
    スキンヘッドにして肌焼いてグラサンしとけ


    118名無しさん@おーぷん2017/05/06(土) 14:52:08ID:6Ii
    みんな徐々に自分のスタイルを作ったり
    合わせたりしてゆくんだよ
    焦りすぎたな小僧
    一気にやるべきではなかった


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    26コメント
    1. 1 まとめさん

      イッチは自分から一歩踏み出したんや。

      普通は自分がブサメンって気づいたら、世界の片隅で小さくなって暮らすものやけど、このままではいけないと努力しとるんや。
      心構えはもうイケメンやで!

    2. 2 まとめさん

      取りあえず雑誌なんかでこんな感じになりたいっての見付けて真似する所から始めたらええで

    3. 3 まとめさん

      整形しちゃえよ

    4. 4 まとめさん

      心がブスだから何やっても無駄だな

    5. 5 まとめさん

      みんなそうやって失敗して徐々に自分のスタイルを確立していくんやで。

    6. 6 まとめさん

      ブサイクは心までブサイク 生きる価値なし

    7. 7 まとめさん

      3000て安すぎだろ
      いつも理容室だが6300くらいするわ

    8. 8 まとめさん

      イッチ偉いと思うわ
      『自分磨き』って結構労力使うからな
      最初からすべて諦めて何の努力もせず
      「イケメンはいいよな~」とかグチってるゴミカスより数倍いいよ
      たとえ今は女にモテなくてもその行動力はいずれ何らかの形で実を結ぶと思うぞ
      最後は行動力のあるヤツが勝利するのが世の中の真理だからな

    9. 9 まとめさん

      髪は美容師に任せろ。
      お前の希望なんかで頼むな。
      似合わん。
      服は初めはそれなりに知られているブランドショップの店員に自分に合いそうな服を聞け。
      それなりに知られているブランドなら奴ら店員もプロだからちゃんと見繕ってくれる。
      全て中途半端に金かけるからそうなる。

    10. 10 まとめさん

      だめだこりゃ キモ面なわけだ

    11. 11 まとめさん

      初めて補助輪のない自転車に乗って乗りこなせる訳ないだろ。
      失敗は失敗と認め次に活かせば人間はどこまでも進化する。
      とにかくまずは全身見れる姿見買え。
      あと帽子被れば髪の毛いじる必要ない。

    12. 12 まとめさん

      3000円が星5なのはコスパいいからだろうなw
      普通はそうやって失敗して自分に似合う髪型や服装を模索していくんだよ
      つーか服装は自分のセンスだから通販サイトのモデルでも眺めて勉強すりゃユニクロでいい

    13. 13 まとめさん

      わかるわかるw
      でもいきなりやって前から修行してきたヤツに勝てるわけがない
      何事も経験値と情報だよ 誰も着ていない凄くおしゃれでしかも安い店とか
      メディアに出て無くても世の中にはまだまだ探せばあるんだってことを実感するよ

    14. 14 まとめさん

      プロアクティブはやめといた方がいいよ

    15. 15 まとめさん

      金払ってんだからもっとグイグイ要望叩きつけて理想に近づく努力をしろよ。これだからコミュ障はバカにされんだ。

    16. 16 まとめさん

      まず口頭で髪型オーダーするって馬鹿の極みだわ
      素直に雑誌の切り抜きとか画像印刷するとか相手に最も分かる形にして伝えろよ

    17. 17 まとめさん

      まあ一週間も経てばなじんでくるんと違うか?初めてのヘアスタイルって違和感覚えることよくあるし。お肌はベビー用石鹸を泡立てて優しく洗ってくれ。眉毛は毛抜きで抜いた方がやりやすい。

    18. 18 まとめさん

      まぁ行動しただけ偉いよ

    19. 19 まとめさん

      徐々に良くしていけばいい

    20. 20 まとめさん

      いろいろ勉強してみることだよね

      見た目は内面より変えやすいけど、それでも時間はかかる

    21. 21 まとめさん

      いや、明らかにこれは店側が悪いだろ
      どんだけ下手だったらこんな髪型になるんだ?こんな眉毛になるんだ?

    22. 22 まとめさん

      服に関しては、ユニクロとかの普通でいいんだよ。
      最初の時点ではブランドで固める必要はない。買っても1点だけでいい。
      それを基準にしてユニクロなりギャップなりで整えれば良い。
      髪なんかは、今短めの清潔感のあるのが流行り。刈り上げブーム。
      眉毛は知らん。長さ整えるとかか?

    23. 23 まとめさん

      わかる
      ここで挫折してしまうのが普通のオタク

    24. 24 まとめさん

      最初は服屋もそうだけど「さわやかな感じで」とか「この体系に似合う感じで」とか
      大体のイメージ伝えてあとはその道のプロに全部任せちゃうのが一番失敗しない方法
      自分のセンスを信じるなよ
      キモいって自覚あるならなおさらだぞ

    25. 25 まとめさん

      行動に移してるだけお前らよりよっぽど良いんだよなぁ…

    26. 26 まとめさん

      土台は死ぬまで変わんないよー

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ