手のひらにブツブツがいっぱいできたンゴ(※画像あり)
184風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日) 01:17:14.64ID:zWyjxIs30.net
悪いこと言わんから早めにステ塗っとけ
あと可能な限り洗剤使うな
もう少ししたらもっと酷くなるぞ
あと可能な限り洗剤使うな
もう少ししたらもっと酷くなるぞ
7風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日) 01:17:53.55ID:LptN15eL0.net
>>4
ふぁっ!?
そないやばいんか…皮膚科いったらええんか?
ふぁっ!?
そないやばいんか…皮膚科いったらええんか?
12風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日) 01:18:50.50ID:zWyjxIs30.net
>>7
俺も2年くらい前にいきなりなったわ
完治しとらん
俺も2年くらい前にいきなりなったわ
完治しとらん
13風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日) 01:19:28.07ID:LptN15eL0.net
>>12
マジか…ワイも急になったンゴ
マジか…ワイも急になったンゴ
5風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日) 01:17:40.46ID:Ebs6Liv+a.net
痒い?
9風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日) 01:18:19.98ID:LptN15eL0.net
>>5
すごい痒いわけではないけどピリピリする感じやな
すごい痒いわけではないけどピリピリする感じやな
8風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日) 01:18:15.67ID:zWyjxIs30.net
ペットボトルのキャップも開けられんようになるで
痛くてや
痛くてや
11風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日) 01:18:41.61ID:LptN15eL0.net
>>8
ヒエッ…これなんなんや?
ヒエッ…これなんなんや?
14風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日) 01:19:43.78ID:LptN15eL0.net
もともと手汗は多いほうなんやが
15風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日) 01:19:56.90ID:zWyjxIs30.net
絶対酷使するなよ
病名は普通の湿疹や、でも治らん
病名は普通の湿疹や、でも治らん
20風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日) 01:20:48.31ID:LptN15eL0.net
>>15
そないやばいんか…酷使するなって手は使わなあかんやろ
そないやばいんか…酷使するなって手は使わなあかんやろ
16風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日) 01:20:06.04ID:izXYJoMG0.net
HIV
21風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日) 01:21:04.00ID:LptN15eL0.net
>>16
性病はないで
性病はないで
18風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日) 01:20:25.03ID:Ebs6Liv+a.net
水泡のちっこいのやったらストレス抱えとる時に出よったな
26風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日) 01:21:52.31ID:LptN15eL0.net
>>18
フられてからストレスはマッハやで
フられてからストレスはマッハやで
19風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日) 01:20:39.50ID:zWyjxIs30.net
パソコンのキーボードも打てんかったわ
24風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日) 01:21:19.04ID:y8cch2zn0.net
ワイもこれ暑くなるとできるわ
28風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日) 01:22:12.96ID:LptN15eL0.net
>>24
そうなんか
でもワイも手汗とかはドバドバや
そうなんか
でもワイも手汗とかはドバドバや
29風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日) 01:22:22.12ID:uB9ESXfDr.net
これ寄生虫ちゃうか?
35風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日) 01:22:43.92ID:LptN15eL0.net
>>29
ヒエッ…ワイやばいんか?
ヒエッ…ワイやばいんか?
31風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日) 01:22:39.28ID:4f3z+j7h0.net
これよくなるわ
手汗が出てこれなくて水泡ができてるだけで何の問題もないらしいで、皮膚科曰く
手汗が出てこれなくて水泡ができてるだけで何の問題もないらしいで、皮膚科曰く
40風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日) 01:23:38.11ID:LptN15eL0.net
>>31
手汗ドバドバなんやが…
手汗ドバドバなんやが…
22風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日) 01:21:06.16ID:zWyjxIs30.net
指には出来てないか?
25風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日) 01:21:27.37ID:LptN15eL0.net
>>22
あるで
あるで
32風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日) 01:22:41.04ID:zWyjxIs30.net
>>25
あかんやつかもなぁ
ほんまに早いところ皮膚科行きや
ワイは7件くらい回ったけどあかんかったわ
あかんやつかもなぁ
ほんまに早いところ皮膚科行きや
ワイは7件くらい回ったけどあかんかったわ
39風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日) 01:23:16.21ID:LptN15eL0.net
>>32
いくは
休みあけたら速攻でいくは
いくは
休みあけたら速攻でいくは
42風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日) 01:24:06.75ID:rnsXfDwHa.net
>>39
休み明けじゃ間に合わんかもな…
知り合いにこれと同じ奴いて二日目でアウトやったわ
休み明けじゃ間に合わんかもな…
知り合いにこれと同じ奴いて二日目でアウトやったわ
51風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日) 01:25:00.15ID:LptN15eL0.net
>>42
ふぁっ!?
結構前からたまになってたんやが…
ふぁっ!?
結構前からたまになってたんやが…
57風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日) 01:25:46.49ID:rnsXfDwHa.net
>>51
それは多分別の症状やと思うで
今回のはやばい
それは多分別の症状やと思うで
今回のはやばい
36風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日) 01:23:04.45ID:pySfU+cO0.net
これは汗疱やな
ビオチン大量に取るとええで
酷くなったらステロイドたっぷり塗るんやで
大体2〜3週間で治るけど高確率でまた再発するから気長に付き合うんやで
ビオチン大量に取るとええで
酷くなったらステロイドたっぷり塗るんやで
大体2〜3週間で治るけど高確率でまた再発するから気長に付き合うんやで
43風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日) 01:24:12.47ID:LptN15eL0.net
>>36
はえ〜サンガツ
とりあえず病院いくで
はえ〜サンガツ
とりあえず病院いくで
48風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日) 01:24:28.82ID:zWyjxIs30.net
>>39
信頼できそうなら医者の言うことだけを聞きや
ヤブ医者も卓才おるから注意やけどネットの情報はあてにならんで
信頼できそうなら医者の言うことだけを聞きや
ヤブ医者も卓才おるから注意やけどネットの情報はあてにならんで
60風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日) 01:26:04.75ID:LptN15eL0.net
>>48
せやな
皮膚科さがしてみるンゴ
せやな
皮膚科さがしてみるンゴ
37風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日) 01:23:15.41ID:vJGi438x0.net
昔猫飼ってる時によくこんなんなったな
猫触りまくってると手にブツブツが出来てちょっと痒い
死んでからはおさまったが
猫触りまくってると手にブツブツが出来てちょっと痒い
死んでからはおさまったが
47風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日) 01:24:23.66ID:LptN15eL0.net
>>37
アレルギーなんやろか?
アレルギーなんやろか?
59風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日) 01:26:03.33ID:vJGi438x0.net
>>47
洗面器に冷水入れてよく冷やしてたわ
冷やしてると徐々に収まるで
アレルギーやろな
洗面器に冷水入れてよく冷やしてたわ
冷やしてると徐々に収まるで
アレルギーやろな
64風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日) 01:26:44.42ID:LptN15eL0.net
>>59
そうなんか
ワイもぶちこんでくるは
そうなんか
ワイもぶちこんでくるは
68風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日) 01:27:27.77ID:vJGi438x0.net
>>64
あとワイそば食ってもなるわ
そばと猫は天敵や
あとワイそば食ってもなるわ
そばと猫は天敵や
46風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日) 01:24:20.78ID:cEjrUsv20.net
マジレスすると現状内臓が危ないって現れや。
明日救急外来行ってこい。
明日救急外来行ってこい。
56風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日) 01:25:45.45ID:LptN15eL0.net
>>46
内蔵やばいんか…酒も控えとるのに…
内蔵やばいんか…酒も控えとるのに…
55風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日) 01:25:33.88ID:2je5K9LG0.net
これ地味に移動してくから注意した方がええ
指先に行くと最悪指紋無くなるで
指先に行くと最悪指紋無くなるで
61風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日) 01:26:18.87ID:LptN15eL0.net
>>55
こわE
こわE
66風吹けば名無し@\(^o^)/2017/05/07(日) 01:27:09.64ID:OrzWgrRW0.net
たまにあるよなこれ
チクチクして痛がゆい
けど潰せる感じの出来物でもない
チクチクして痛がゆい
けど潰せる感じの出来物でもない
- ドライブデートすることになったんだけど彼氏が軽自動車しか持ってないらしいから正直嫌
- ワイ公務員が近所の無職の人に言われた暴言ランキング
- インコ飼ってるやつしか知らないこと
- 俺「この仕事はこう」 新人「はい」 → しばらくしてwww
- 【悲報】ぼくコンビニでこれの使い方が分からず恥を掻く(※画像あり)
- グループLINE俺「GW集まろうぜ!」既読276
- ぼく(8さい)「えいっ」逆上がりくるりん → 19年後www
- 明日のBBQ俺以外全員彼女連れwww
- クソ上司「俺君さぁ、職場でジャンプ読むのはやめようよ…」 俺「え、昼休みだから何しててもよくないですか?」 →
- 新入社員にデータ打ち込み頼んだらマクロ作りやがったwww
- 上司俺「今何時?」 ゆとり「いま19時…」 上司俺「もういいよ」
- ワイ、居酒屋行くと必ず見ず知らずのババアと喧嘩になる
一時期なってたけど一人暮らしして地元離れたら治った
手汗多いなら汗疱ちゃうか?ぶつぶつ出来てその後皮向けてくるぞ
治る前に皮が破れてきて、手のひらボロボロになるやつやな。
年末近づくとなるわ。
ワイこれと3年くらい付き合ってるけどなんでこんな危険を煽っとるんや?
指紋は無くなってるけど薬塗ってる限り病状は悪くなってないで
ステ塗ってもすぐ復活してするからな
放置すると皮が硬くなってヒビ割れて痛くなる
アレルギーで似た症状起きたけどそれじゃないの?
そんなに危険はないと思うが、やたら煽るなーと思って考えてみたけど、アレルギーの原因を特定できなかったら、たしかに治らんかもしれんな。
冬とかストレスとか疲れてる時にできる時あるわ。水泡っぽいんだけど、潰せる感じでもない。
痒くはないが触るとちょっと痛い。
自然に治るけど、調べてもそれらしきのたくさん出てくるから、これだ!
って病名がわからん。
秋から冬にかけて出てくるわ。手汗かくと必ず出る。
ピリピリしてちょっとかゆいくらいだから別にどうってことない。
※3の言うように手の皮がボロボロになる程度だから問題ないよ。
生まれてからずっと秋~春先にかけて手のひらのブツブツになり、痒みが治まると薄皮がカサブタのように剥がれ始めて、少し触れただけで火傷のように痛むってのがつい最近まで起きてた。
私の母と娘もやっぱりこれで、娘の父親が手の甲に湿疹が出る人でどちらも遺伝してしまった娘は手の両面に湿疹が現れてしまう。
俺も一回だけなったことあるわ
勝手に治ったけど
ワイは手の甲がこれやわ。
汗の出る穴がなぜか塞がってなるらしいな。
見た目がなかなかキッツイから精神的にくるんよな。
金属アレルギーの私は、歯の詰め物を取った途端、みるみる水疱がなくなっていったよ。
手足口病だよ
俺もずっとこんな感じだけど手汗が原因だよな
常に手汗も足汗もドバドバだわ、いつか多汗症の治療してえが金がない
マジレスすると手を清潔にしとけ
どっか汚い所とか触って放置とか思い当たることないか?
とにかく小まめに手洗っとけ
軽度の金属アレルギーなんやが仕事でよくなるわ
ゴム手必須
手汗多い人ならレスにあるように汗疱だろ
大騒ぎするようなもんじゃない
素人判断せずに病院には行ってみたほうが良いとは思うが
季節の変わり目とかストレスがマッハなときに出来るわ
体調管理の目安にできるぞ