パニック障害を隠して入社した部下を説教したら大騒ぎになった

    158
    1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/11(木) 09:49:45.824ID:BdxJvP13d.net
    大量の汗流し始めて過呼吸で緊急搬送されたんだが
    人事糞過ぎだろ
    午後から緊急会議になったわ


    2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/11(木) 09:50:27.657ID:KGGae1APM.net
    これは正直に言わなかった部下が悪いな。


    4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/11(木) 09:52:21.184ID:YpHBsUWW0.net
    >>1がクビになる末路が見えます


    6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/11(木) 09:54:46.698ID:BdxJvP13d.net
    良い大学出てるから頭は良いんだろうけど適応能力が無さすぎる…
    でもクビにしたら不当解雇になるしどうなるんだろ


    8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/11(木) 09:56:12.996ID:5sv8mm5M0.net
    これだけ重要なことを隠して入社したんだからクビにできないの?


    10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/11(木) 09:57:30.951ID:BdxJvP13d.net
    >>8
    いやー無理だろ…
    中小ならまかり通るかもしれんが…


    7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/11(木) 09:55:10.461ID:HcfeaRJaa.net
    あーこれは1やっちゃったな


    11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/11(木) 10:02:17.608ID:WJKWtFf2a.net
    1アウト


    12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/11(木) 10:04:39.562ID:+X1+QTgH0.net
    パニック障害は本人が言ったの?おまえに過度な問題があっただけだろ言い逃れするな


    13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/11(木) 10:06:29.993ID:BdxJvP13d.net
    >>12
    言ってない
    上司がありゃパニック障害だろって話してた


    14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/11(木) 10:08:49.308ID:+X1+QTgH0.net
    全然隠して入社してないな
    凄まじいブラック臭だからいっそクビにしてやれ


    17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/11(木) 10:10:45.181ID:BdxJvP13d.net
    >>14
    これだけでブラック扱いとか働いた事なさそう


    16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/11(木) 10:10:12.854ID:I5tqGZGtd.net
    入社してから初めて発症したんじゃ


    21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/11(木) 10:13:00.717ID:BdxJvP13d.net
    >>16
    そう
    細かいミスが割りと多くて口頭で注意してたけど休み明けでまたミスしたから怒ったらこうなった


    18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/11(木) 10:11:38.859ID:/p6FzlhDr.net
    無能なお前は毎日毎日怒鳴り散らしてたんやろなあ


    15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/11(木) 10:10:06.626ID:ji0PI6D50.net
    説教したら改善すると思ったのならお前は無能上司筆頭だぞ


    19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/11(木) 10:11:40.995ID:4zOZb9r50.net
    本当に会議あるなら怒られるのはお前だな
    お前だけが悪い


    20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/11(木) 10:12:54.139ID:+X1+QTgH0.net
    おまえにパニック障害発症するほどのパワハラ受けたのに上司からんで隠して入社した扱いされててブラックじゃない理由がないだろ虚言癖か?


    22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/11(木) 10:13:12.954ID:lxnrEOMnd.net
    入社してからそうなったんだろ
    俺と同じだ
    環境の変化に付いていけなくて、さらに叱られて心折れたんだろ


    24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/11(木) 10:14:39.126ID:BdxJvP13d.net
    >>22
    そんな急にならんだろ…


    26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/11(木) 10:15:48.615ID:lxnrEOMnd.net
    >>24
    周りに悟られないために頑張って踏ん張ってたんだろその子は
    んで、お前の説教がトリガーになったってだけ


    23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/11(木) 10:13:13.846ID:V3mBD2lLa.net
    誰がいいか悪いかとは別に、
    企業側の論理としてはお前に責任取らせるのが一番丸く収まるからな


    28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/11(木) 10:17:44.067ID:+X1+QTgH0.net
    >>23
    要はこういうことだよな


    25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/11(木) 10:15:31.566ID:nmrTM3fPa.net
    なんでミスしたら無条件で怒られなあかんねん
    怒るならせめて注意を怠ってた証拠見つけてからにしろや


    27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/11(木) 10:16:50.498ID:gvDrjD6v0.net
    つうか別にいきなり過呼吸になることってあるし、
    パニック障害も突然発症することがあるから
    入社時にはパニック障害ではなかったかもしれんぞ


    29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/11(木) 10:18:36.452ID:BdxJvP13d.net
    えー…じゃあ俺やばいやん…
    当事者として説明してもらうとかで午前中待機になったし…
    終わったかこれ…


    30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/11(木) 10:18:36.679ID:7gz4ZCUU0.net
    お前が威圧的な態度で説教したから症状出たんだろ
    まさに無能上司


    32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/11(木) 10:19:07.137ID:BdxJvP13d.net
    確かに強く怒ってしまったのは認める…


    44以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/11(木) 10:46:49.355ID:xfhpXTfPa.net
    >>32
    認めんな
    常識の範囲内で叱責したとして過失はなかったとしろ


    49以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/11(木) 11:27:35.117ID:xzom/j3wH.net
    >>44
    認めなければ責任を上司と押し付け合う事になる
    確実に>>1が詰む


    35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/11(木) 10:20:16.436ID:gvDrjD6v0.net
    パニック障害でなくとも、過度な緊張やストレスがかかると過呼吸になるぞ
    結構いる
    で、そういう奴は頭が良いんだけど神経質でメンタルが弱い


    36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/11(木) 10:20:48.587ID:7gz4ZCUU0.net
    パニック障害は申告義務特に無かったような気がするんだがどうなんだろうな?
    なんにせよ優しく諭してやれば良かったんだがな


    37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/11(木) 10:20:53.889ID:qBWBWZc20.net
    そもそもその部下がパニック障害ってまだわかってなくね?


    39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/11(木) 10:21:34.739ID:VsSbTSqA0.net
    知り合いに急にパニック障害発症して駅で倒れた奴居たな


    38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/11(木) 10:21:12.104ID:ji0PI6D50.net
    まぁ改善は認めて反省するところからや
    とりあえず会議頑張って乗り切ってこい


    40以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/11(木) 10:23:09.657ID:KuxSTjDK0.net
    自分の落ち度をある程度認めつつ、キッチリ部下のせいにしろよ
    それで偉い人たちは満足するから

    下手打つと全部お前のせいにされるから気をつけてな


    41以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/11(木) 10:23:14.129ID:JXDy6i5i0.net
    5月の連休明けは新人さんしんどいよ
    イッチもしんどいだろうけど。
    人事やパニック障害のせいにするのは、社内での保身を考えたらよくない気がする


    51以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/11(木) 11:40:10.737ID:9Huae/Xza.net
    ムズい話だが最終的に詰むのはその新人君の方だ
    色々面倒はあるけど頑張って


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    158コメント
    1. 1 まとめさん

      思考停止
      ぱにっぱに ぱにっぱに ぱにぱにパニック 障害

    2. 2 まとめさん

      上司道連れにできるならパニック障害になるのも悪くないな

    3. 3 まとめさん

      隠したのが悪い
      自業自得

    4. 4 まとめさん

      パニック障害を理解してないやつが多すぎる

    5. 5 まとめさん

      長い目で見ないとすぐ辞められるよ。ほとんどの企業ってすぐ怒る→辞められる→新人入社→すぐ怒る→辞めるの無限ループしてる気がする、怒りたい気持ち抑えないと自分の働く場所従業員減って廃業するかもね。

    6. 6 まとめさん

      パニック障害隠して入社したってのは事実なのか??
      なんでわかるの?

    7. 7 まとめさん

      ※4
      理解したところでコッチが配慮する必要性が無いもの
      健常者に混じりたいと希望してるのは向こう側

    8. 8 まとめさん

      理解はしてても使う方からしたら面倒なことには変わりませんし…

    9. 9 まとめさん

      そもそも隠してたなんて根拠ないし、
      パニック障害だってのも上司が言ってただけっぽいし、
      その上入って一ヶ月の新人を厳しく叱りつけてるしで、むしろなんでこの新人を批判できるか本気でわからないんだが。
      ぶっちゃけ厳しく叱りつけてるじてんで、自分の立場危うくなるってなんでわからないんだろ、こういう無能先輩は。仮に、隠して入社してたとして、ミスが多くても、全部こいつの責任にされてもおかしくないぞ。

    10. 10 まとめさん

      6
      説教と言う人格否定を繰り返してた奴が言い訳してるだけ

    11. 11 まとめさん

      生きているだけで周りを不快にする存在だな
      そんなクズは当然自分に都合よくなんでも解釈して自覚無く嘘をつく

    12. 12 まとめさん

      パワハラマックスやん

    13. 13 まとめさん

      7
      一応配慮はするよ

    14. 14 まとめさん

      前居た会社の上司思い出した

    15. 15 まとめさん

      スレタイしか読んでないバカが居るな
      仮にお前の部下が新人いびってパニック障害起こさせてたらどうするって話だぞ

    16. 16 まとめさん

      パニック障害とは違うけど、昔の職場で深刻な病気の人がいたなぁ
      突然奇声あげたり、失神しちゃう症状で、発症時の記憶&自覚が無いから更に色々厄介だった
      自主的に辞めて地元に戻ったけど、献身的な彼女と結婚もしちゃったし、今頃どうなってることやら

    17. 17 まとめさん

      弱肉強食

    18. 18 まとめさん

      んで? 下手糞な説教したがる無能とクソザコメンタルの無能のどっちが偉いか決めればいいの?

    19. 19 まとめさん

      18
      お前は帰っていいよ(^-^)/

    20. 20 まとめさん

      精神科医「俺の診断書次第やで?>>1くんの誠意見せてみ?」

    21. 21 まとめさん

      怒られたら誰だって気分悪いだろ
      馬鹿かこいつ?

    22. 22 まとめさん

      こんなのどんな説教したのかによるだろ

    23. 23 まとめさん

      こいつ医者でもない上司にパニック障害じゃね?と言われただけで
      パニック障害を隠して入社したと断定してるんやぞ。
      どう見ても無能なんだよなぁ

    24. 24 まとめさん

      まあ1の人事評価が下がることは確実なんだよなあ

    25. 25 まとめさん

      今年新卒で入ったけど厳しく叱られたことは一度も無いぞ
      独断で動いてミスした時の軽い注意ぐらい
      物覚え悪い方でコミュ症だけど心配なことは気軽に確認できるしフォローもしてくれるから怖がらず一歩を踏み出せてどんどん覚えられる
      社会人になってからは部下の問題はほぼ上司や先輩にあるんじゃ無いかと思うようになったわ

    26. 26 まとめさん

      昔パニック障害になった事あるが、精神の強さなどは関係ない
      俺は今まで病気一つしなかったが突然なった
      パニック障害を軽視してて胸糞悪い記事だ
      お前らも一度発症すればわかるんじゃないか?

    27. 27 まとめさん

      新人「>>1の暴言や高圧的な態度でパニック障害が発症し、PTSDを患った。会社に慰謝料請求をします。」
      会社「すまんかった。ちなみに>>1くんは懲戒免職とした」

    28. 28 まとめさん

      パニック障害になるやつが悪い(というのが今の社会)なので新人君かわいそうだが人生ゲーム脱落。自主退社で実家にもどって落伍者の仲間入りですね。1の出世にも悪影響だろうな。

    29. 29 まとめさん

      態度や言い方がパワハラ的でも文言がセーフなら、報告者無罪かもね

    30. 30 まとめさん

      確かにパニック障害起こす輩は必要ないけど
      本スレでも言ってる通り、問題の引き金になった1を辞めさせたら丸く収まるからね。1も、ほとんどの社畜も、ただの使い捨ての駒だしね

    31. 31 まとめさん

      ストレスで過呼吸になったやついたわ

    32. 32 まとめさん

      加害者の話をうのみには出来ないから正直判断付かないな。

    33. 33 まとめさん

      ストレス社会やなぁ
      ニートでよかった

    34. 34 まとめさん

      俺様からしたら貴様ら平等に障害者と同義だよ
      名誉なことだ。

    35. 35 まとめさん

      隠してたかどうか分からんし、それ以前に人を救急搬送させておいて全く心配も良心の呵責もなしで「わたし、わるくないもーん!」「わるいのはこのこだよね!?ね!?」してる>>1が無能サイコ上司
      ガイジはお前定期

    36. 36 まとめさん

      日本企業の民度が高すぎる
      そら途上国連中に抜かれて行きますわ

    37. 37 まとめさん

      一方的にイッチを叩いてる奴は無職かフリーターのどちらかなんだろなあと思う

    38. 38 まとめさん

      こういう所は新人の処理も不祥事上司の処理もだいたい慣れてる。
      2人とも居なくなって、何事もなかったのように進むだけ。

    39. 39 まとめさん

      人余りのノリの強気、人手不足で自爆

    40. 40 まとめさん

      すぐパニックになって怒鳴り散らす いっちゃん。

    41. 41 まとめさん

      パニック障害って、違うんじゃないか。
      普通の人を、そこまで追い詰めたのでは?

    42. 42 まとめさん

      人材確保が難しい時代、1の勝手な判断で病院送りにして良いわけがない。
      ホワイトなら当然1は切られるし、頭数の欲しいブラックでも1は邪魔なだけ。

    43. 43 まとめさん

      面接の時にパニックになったことあったけどツラかったわ

    44. 44 まとめさん

      既卒や中途ならまだしも
      新卒ならば普通に社会出るまで分からないってのはあったりする

      たまに受動喫煙症なんかも周りで吸う人がいなくて
      バイトや就職を機に発覚なんてのも最近多いらしい

    45. 45 まとめさん

      コメント欄読んだが、ゆとり&ゆとり以降に生まれた奴らって、本当に社会性無いのがわかったわ。
      ただ叱ったり注意しただけっぽいのに、怒鳴ったりしつこく注意しただろとか。
      お前らは本当に繊細なんだな。傷つきたくないなら、外に出てこないで、家に篭っててくれよ。お前らのせいで、会社の多数の人が嫌な思いしてるんだから。会社だけでなく、社会で生きる人の多数もだけど

    46. 46 まとめさん

      米45
      句読点、改行がめちゃくちゃな所を見ると、ゆとり教育で学力が上がったってのは正しいらしいな。

    47. 47 まとめさん

      ちょっと注意されただけで被害妄想全開の45に草。
      ブラック企業が尻尾切りに利用しそうな生け贄。

    48. 48 まとめさん

      ただのパワハラやんけ

      業務に支障をきたす物理的な持病持ちなら面接時にそういった話をするのかもしらんがパニック障害とか精神的なのわざわざ言うんかね精神障害者レベルならまだしも。俺が自分からコミュ障です常時、人の目を見て話できません数秒で目をそらしますっとか面接で言わんぞw

    49. 49 まとめさん

      感情豊かで、理性の効かない病気なんだろ、1は。

    50. 50 まとめさん

      理不尽に怒られたわけでもなくミスって叱られた程度でアウトとかないない
      パニック障害自体は本人の問題だから会社に出来ることは勤怠回りのことだけだよ
      上司だって叱らんと他のミスらずにちゃんとやってる部下から苦情来て仕事にならん

    51. 51 まとめさん

      学歴コンプで過剰に当たったんだろうね。
      聞いてもいないのに「お勉強は出来るんだろうけど」とか言い始めるあたり。

    52. 52 まとめさん

      授業を一回聞いただけでミスなく満点を取れる人間はゼロに近い。
      自分がパワハラで育ったからといって、パワハラをしていい理由にはならない。

    53. 53 まとめさん

      部下を半殺しにするようなミスを犯す1やから、クビもしゃーない。
      病気をでっち上げて逃げきれると良いですね。

    54. 54 まとめさん

      ん?頭ナデナデして優しい言葉で注意してやれば良いの?
      相手の耐久度なんてわからないからなあ
      注意だけでも追い詰められて自殺する奴はいるだろうし

    55. 55 まとめさん

      負傷者がでても反省しないようじゃ次も何度もミスるんだろうね。
      こういう離職率が高く、勤続年数が短いところはガンガン公開していくべき

    56. 56 まとめさん

      耐久度の高い人間(笑)だけ欲しいなら圧迫面接で厳選すればいい。
      ガバガバの採用試験なら不適切な人間も入ってくるだろう。
      もっとも、イッチも人事には不満のようですから、
      懲戒解雇を免れたら人事に相談するか、人事になってみては

    57. 57 まとめさん

      細かいミスを繰り返す上にパニック障害って最強だな
      ストレスから病気に逃げ込むために脳みそが作り出してんじゃねえの

    58. 58 まとめさん

      パワハラだな。新卒潰すとか退職レベル

    59. 59 まとめさん

      ぶっちゃけ人手不足の原因って1みたいな小悪党だよな。
      人口減少ももちろんあるが、組織にとって迷惑な存在。

    60. 60 まとめさん

      医者でもないのに憶測で病名つけれるって最強だよな。
      ブラックジャックか何かかよ

    61. 61 まとめさん

      これパニック障害の症状じゃないだろ。
      一般常識もわからないで給料もらえるとか民間企業は甘すぎ

    62. 62 まとめさん

      最近は人前で叱るだけでパワハラ案件だしなぁ

    63. 63 まとめさん

      叱っただけ(相手が過呼吸で気絶し、病気をねつ造しながら)

    64. 64 まとめさん

      業務に支障があるレベルでミスを連発する奴なんて、
      ペーパーでも実技でも面接でもいくらでもフィルタリングできる。
      そんなこともしないで逆ギレしてる暇があったら、
      採用試験の構造上のミスを修正していくべき

    65. 65 まとめさん

      >確かに強く怒ってしまったのは認める…
      加害者の自己評価で強く怒ったってことは
      第三者からみたら、暴力レベルじゃないかな

      ちょっとたたいただけ、車でちょっとぶつかっただけと本人が言ってる場合は
      実際はちょっとじゃないことが多い

    66. 66 まとめさん

      障害者枠で入って来いよや

    67. 67 まとめさん

      世の中アスペやキチガイ自己中ばっかりやしそんなのが働いて家庭を築いてる
      ニートの方がマシや

    68. 68 まとめさん

      これからの時代ほとんどの人間がパニック障害でしょ

    69. 69 まとめさん

      会社がどういう落としどころを決めるかやな
      誰かが責任を取らされる可能性はあるやろう

    70. 70 まとめさん

      責任いってもクビが精一杯だろうな・・・

    71. 71 まとめさん

      大企業なら報告者ごと切り捨てる
      おまえの代わりなんて幾らでもいる

    72. 72 まとめさん

      確証はないが恐らくパニック障害だから俺は悪くねえとか無責任の基地外な上にただの無能じゃねえかこいつ

    73. 73 まとめさん

      前に客応対してたら私はパニック障害やって逆ギレしてきたのがいたが名札でも掛けとけよ、他人の俺がわかるわけ無いだろ

    74. 74 まとめさん

      うーむなぜ報告者が切り捨てられると思ってる人がこんなにいるんだろう。
      口頭注意、悪くて始末書程度の話なのに。
      新人が多いのか?

    75. 75 まとめさん

      どっちが詰んだ終わった言ってる段階でお察し

    76. 76 まとめさん

      コメ欄見ると
      ・イッチを擁護:ある程度働いた経験ある人
      ・新人を擁護:ニートか学生
      って感じだな
      どっちが悪いじゃない、会社に必要なほうが正義だよ
      仕事を教われない新人はいらないよ

    77. 77 まとめさん

      そんなことでわざわざスレ立てて同意得ようとしてる時点で1はお察しレベル

    78. 78 まとめさん

      イッチが無能なだけやで
      相手のせいにしてるけど結局自分の指導力がないだけやないか

    79. 79 まとめさん

      ※76
      世の中、そんな単純にできてないぞ。
      社会経験をちゃんと積んでいるものなら自明なんだが。
      病気等で働けていない人の中にも聡明な人はいるし、働いていても愚鈍なものもいる。当たり前の話だけど。

    80. 80 まとめさん

      頭は良いけど細かいミス多発って事は、ミス隠しが発覚を繰り返してそうではある
      んで連休前のミスが連休明けで発覚して、上司がキレたらストレス爆弾がぼーん
      社会に馴染む前の学生気分なプライド高い新人にはありがちな内容

    81. 81 まとめさん

      大企業こそ切らねーよ。
      これで切るようだったら大企業にならんわ。
      役職付きと新人 いなくなったら困る人数の差を考えろ。

    82. 82 まとめさん

      たぶんこの会社同じこと繰り返すわ。パニック障害は誰でも発症しうるものだし、会社の環境改善が必要だよ。

    83. 83 まとめさん

      この役職尽きが居たほうが困るし、
      折角採用した新人を独断で潰す方が困る。
      反省もしてないようだし、クビで済めばいい方

    84. 84 まとめさん

      1みたいなのを抱えてるとマジで人がおらんくなるで。
      いくらでも人員補充できた時代なら、それも通用していたが。

    85. 85 まとめさん

      ※76
      事実を確認したわけでもなく、上司が憶測でそう言ってたからという理由だけで『パニック障害を隠して入社した』と決めつける馬鹿は報連相もロクにできない無能だって社会人やってりゃすぐ分かる

    86. 86 まとめさん

      前の会社でいたわ
      普段、仕事できます分かってますやってますアピールうぜぇ奴だったけど、
      ある日突然来なくなった
      社長が「あいつパニ障だからな、もったほうやわ」って、
      いや、そんなん雇うなや

    87. 87 まとめさん

      「もったほう」の一言だけで、
      離職者の多いフレッシュな職場なのが伝わってくるな

    88. 88 まとめさん

      こういうことうちの会社でもあったわ
      男5人で新入社員の女の子を何日か連続で何時間も会議室で叱られて過呼吸になって倒れちゃった
      その後女の子は鬱で入院したけど、周囲の人はみんなメンヘラ女ウザいとしか言ってなくて、怖すぎた
      それまで仲よかった同期が、あれくらいのことで倒れるなら生きていけないよー(笑)って言ってて、それ以来2度と口聞かないようにしてる

    89. 89 まとめさん

      ※86
      『前の会社』ってことはお前も結局もたなかった役立たずってことかwwwwwww

    90. 90 まとめさん

      ※81
      役職なんて別に会社内でいくらでも動かせるんだけど馬鹿なのかな?

    91. 91 まとめさん

      12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/11(木) 10:04:39.562ID:+X1+QTgH0.net
      パニック障害は本人が言ったの?おまえに過度な問題があっただけだろ言い逃れするな

      13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/05/11(木) 10:06:29.993ID:BdxJvP13d.net
      >>12
      言ってない
      上司がありゃパニック障害だろって話してた

      大企業にこんな頭の悪い無責任な役職付きがいてたまるか

    92. 92 まとめさん

      職場にこの新人みたいな人いるけど一人でかってにパニクッてうざいんですよ。
      こっち側のストレスも考えろ

    93. 93 まとめさん

      ストレスぶち撒けてる馬鹿はお互い様

    94. 94 まとめさん

      ベーシックインカムで全て解決するのにね

    95. 95 まとめさん

       フォードはアーサーに本を渡した。
      「なんだこれ」
      「《銀河ヒッチハイク・ガイド》だよ。電子的な本みたいなものさ。知りたいことは何でも教えてくれる。それがこの本の役目なんだ」
       アーサーはおっかなびっくりそれをひっくり返してみた。
      「このカバーはいいな」彼は言った。「《パニクるな》か。やっと役に立つ言葉を聞いたよ。今日は朝からずっと、役に立つどころか意味もわからないことばっかり聞かされてたからな」

    96. 96 まとめさん

      ※82
      実質1ヶ月程度しか働いてないのに後天的に発生するほど負荷かからんだろ
      それこそ発症した人に失礼だわ

      この新人は明らかに入社以前から問題がある
      自覚して隠していたかはともかく人事が無能なのと会社が外れ引いたのは確か
      たまにこんな外れが居るから面接で多少は圧迫して負荷を見る必要があるんだよ

    97. 97 まとめさん

      理不尽でDVな上司とパニック障害の私、鬱まで発症してしまったわ。

    98. 98 まとめさん

      ※96
      自分は82じゃないけど
      以前から特にそういう症状がなかったとしても、いきなり発症することあるよ
      何が引き金になるかわからないし、たった1回のことでも衝撃が多ければなる
      だから1ヶ月とか期間は関係ない

    99. 99 まとめさん

      そんな新人ころせよ

    100. 100 まとめさん

      昔いた職場でもターゲット決めてとにかく怒鳴り散らす上司いたけど結局辞めていくのはターゲットにされた側だから会社にとって必要なかったってことだよね

    101. 101 まとめさん

      90よくまあそんな知識で人を馬鹿にできるな…こっちが恥ずかしくなるわ…
      新人のパフォーマンスで他人を巻き込めると思うな。
      今回の件は新人が部署異動、イッチが人事に口頭注意で終わりだ。

    102. 102 まとめさん

      ※101
      当事者でも無いのに脳内で勝手にシナリオ作るとか基地外にも程がある
      本格的に頭おかしいんだなお前w

    103. 103 まとめさん

      ※101
      >今回の件は新人が部署異動、イッチが人事に口頭注意で終わりだ。

      お前の意味不明な寝言を見ててこっちが恥ずかしくなったよ

    104. 104 まとめさん

      ※100
      昔いた職場ってことはお前もターゲットにされたんだなwwwww可哀想wwwww

    105. 105 まとめさん

      パニック障害とわかる根拠が一切ないから大丈夫だと思うけどな。

      1が健常者の部下としてもまともな対応している前提だけど、

    106. 106 まとめさん

      102103お前の頭の中はどういう風になってんの?
      シナリオもクソもこんなの社会人それなりに経験してたらわかると思うんだけど。
      一切反論できずレッテル張りしかできんなら発言しなきゃいいよ。
      君が学生なのは発言からわかってるから。

    107. 107 まとめさん

      パニック持ちが発作起こすような叱責って相手問わずなんらかのハラスメント行為は含んでそうよね

    108. 108 まとめさん

      説教せずにどうしたらいいの?

    109. 109 まとめさん

      他人への攻撃性を押さえつけたお利口さんの末路
      パニック障害で自滅するくらいなら癇癪持ちで怒りを解放した方がマシだぜ

    110. 110 まとめさん

      ※98
      一発や二発でこんな症状起こすってそれこそPTSDレベルのショックだぞ
      自分のミスで>>1の首が物理的に飛んだとかならわからんでもないが
      1ヶ月で潰れたってのは著しく精神が脆弱だったと言わざるおえない

    111. 111 まとめさん

      ※98
      一発や二発でこんな症状起こすってそれこそPTSDレベルのショックだぞ
      自分のミスで>>1の首が物理的に飛んだとかならわからんでもないが
      いくら期間は関係ないって言っても1ヶ月で潰れたってのはもとから著しく精神が脆弱だったと言わざるおえない
      まあ最近は(なんて言いかたはそれこそ老害みたいだが)一度も叱られない人生を送ってきた新卒とかも居るらしいから特殊な例も十分あり得るが
      どちらにしろ会社としてハズレを引いたことは間違いないしそれは人事のミスだ

    112. 112 まとめさん

      ※106
      じゃあお前は学生以下の社会経験しかないガイジだなw
      反論もなにも事実でもなんでもない糞みてえな妄想を事実とかほざいてる馬鹿を見て笑ってるだけだわwwwwwww

    113. 113 まとめさん

      ※106みたく煽られて癇癪起こしてる馬鹿もパニック障害の一種なんだろうなwwwww

    114. 114 まとめさん

      ※106
      まともに社会人やってりゃお前と違ってもっと柔軟な発想になるんだけどな
      社員の処遇一つを取っても色々なケースを見るから
      少なくとも『こうなるに決まってる』なんて頭の悪い断定はしない

    115. 115 まとめさん

      >言わざるおえない
      いい歳して死ぬほど頭悪いな
      こいつは精神よりも知能を鍛えた方がいい

    116. 116 まとめさん

      言わざるおえないwwwwwwwww
      こんな池沼がドヤ顔で若者叩きしてると思うと大草原不可避

    117. 117 まとめさん

      お前さー何人にも分かれてんのバレバレだからさ。
      わけのわからないこといってないで長文でいいから持論を語ってくれない?
      話できんの?
      お前はイッチがどういう処分になると思ってるわけ?

    118. 118 まとめさん

      ※117
      馬鹿が発狂しながら早速レッテル張りしてきたよw

    119. 119 まとめさん

      頭スカスカのやつにそんな事語れるわけないだろw

    120. 120 まとめさん

      ※117
      ※119
      馬鹿による分かりやすい自演で草

    121. 121 まとめさん

      言わざるおえないガイジ激おこwwwwww

    122. 122 まとめさん

      確かに俺も1が比較的有能なら口頭注意程度で終了して、新人君は部署移動か、自主退職あたりかなぁとは思うが、当事者っつーかその会社の方針も分からんから断言はできん。
      そもそも、そんな有耶無耶なことで相手見下そうとは思わんわ。

    123. 123 まとめさん

      ※117
      マジで処分されないと思うぞ
      評価と言うか上の心証は何もないよりは悪くなるだろうから長期的に見て昇進のタイミングで同期に競り負けたりはしそうだが
      常識的に考えて新人を1ヶ月で狂わせるって人間技じゃないでしょ
      そこまで執拗なら日常から部下や同僚にも問題抱えてるはずだから新卒の担当にはなれない
      借りに人手不足でなっていたとしても何よりも上司が把握してないわけ無いからこう言う事態にパニック障害なんて原因不明に近い推論は出さない
      もちろん>>1が正直にレスしてる前提だがそれにしてもこの短期間で人間を狂わすのは至難の技

    124. 124 まとめさん

      ※123
      馬鹿ほど自分の考えが絶対と思い込むけど
      あんまり他人に押し付けない方がいいよ?
      社会経験豊富な人間でも分からないことなんてたくさんあるんだから

    125. 125 まとめさん

      ※123
      >>1はこういう押し付けがましいド低能なんだろうな
      下にいる奴は遅かれ早かれ壊れるってそりゃ

    126. 126 まとめさん

      いやそもそもにして、社会経験である程度確信をもって語れるのって問題が起きたときの安全な対処法であって、そっからの会社側の対応を確定で語るのは難しいだろ。

    127. 127 まとめさん

      ※126
      まずお前が社会経験豊富に見えない
      反論されて意固地になって噛み付いてるただの馬鹿ガキ

    128. 128 まとめさん

      え、誰がどこで俺は社会経験豊富だって語ったの?
      社会経験云々じゃ語れない部分だろって言ってるだけなんだが。
      噛み付いてきてるのお前じゃん…

    129. 129 まとめさん

      失礼
      ※127は※106宛

    130. 130 まとめさん

      ※123
      お前のショボい人生経験によるただの感想文だな

    131. 131 まとめさん

      新人をたった一ヶ月で怒り散らす奴のお小言って、仮に病気なら相当堪えそうだなとは思った

    132. 132 まとめさん

      社会経験豊富な奴ほど成功も失敗もしてるから他人の意見を尊重するし自分の憶測に固執しないんだよなあ

    133. 133 まとめさん

      言わざるおえない君はこの※欄で一つお勉強になって良かったなw

    134. 134 まとめさん

      ※120
      すげえ!俺初めて書き込んだのに自演なんだ!
      IPすら見れないのに良くそんな事がわかるね!
      さすがバカだね!

    135. 135 まとめさん

      ※134
      IPも見れないのに自演認定してる※117って馬鹿だよなw

    136. 136 まとめさん

      さすがバカだね!(自己紹介)

    137. 137 まとめさん

      レッテル貼りはパワハラ上司がやる奴やな。
      パワハラは馬鹿しかやらないよな。絶対にそのうちパワハラした本人かそれを放置した会社に天罰が下るわ。

    138. 138 まとめさん

      ※137
      パワハラできるくらいの馬鹿じゃないと
      生き残れないような職場もあるんだよ。
      天罰なんてくだんねーよ。悔しいけど。

    139. 139 まとめさん

      本人や医者が障害認定したわけじゃないのかよ
      勝手にパニック障害にしといて病気持ちで言わなかった部下が悪い
      みたいなことにしようとしてる上司もくそだな

    140. 140 まとめさん

      どんな叱り方したかによるよな

    141. 141 まとめさん

      正直この内容だけじゃ部下が元々何か持ってたのか、パワハラが合ったのか、何も分からんよな

    142. 142 まとめさん

      なんで皆んなが1を責め立てるのか全く理解できない。ミスを注意して、休み明けに同じミスしたから叱っただけでこんなに1は責められるんか?
      部下がパニック障害かはわからないけれども、ストレス耐性が無い人間なだけかもしれない。なのになぜ皆は1を責める?もうこの社会は人を叱ることも許されないのか?

    143. 143 まとめさん

      文見る限りパニック障害ですらなくて過呼吸だし。
      病気に対する認識が未開地レベルの職場にババコングみたいに迫ってくる1が上司じゃ新人もビビるわ。

    144. 144 まとめさん

      クソオタクどもがごちゃごちゃうるせぇんだよしねむのう

    145. 145 まとめさん

      隠してた!
      パニック障害だ!
      全て決めつけですよね?
      それで、新人が悪い??
      こういう先輩、上司っていつまでたってもいなくならないよね

    146. 146 まとめさん

      フリーターの俺には無縁の話すわ

    147. 147 まとめさん

      ID:+X1+QTgH0.netから無能の臭いがプンプンしてる

    148. 148 まとめさん

      逆に障害持っててら、ダメなのか?
      1は差別主義者だな

    149. 149 まとめさん

      パニック障害ってそんなんじゃねーからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
      人混みなど本人のトラウマ的環境に出ると突然症状が出るんだぜwwwwwwwwwwww
      出たり出なかったりだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
      だいたい人が関係してる場合が多いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
      部下は多分極度の緊張しいだったんじゃねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
      それかてんかんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
      対人恐怖やら人に対するパニック持ってたらそもそも大学も就職も満足に出来るはずがねぇwwwwwwwwwwwwwwwwww
      まず恐怖を取り除かないと社会生活なんて無理だぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    150. 150 まとめさん

      無断欠勤とか除いて怒るのは3ヶ月まで待てwwwwwwwwwwwwwwww
      早いやつは1ヶ月普通で3ヶ月ぐらい慣れるまで生暖かく見守ってやれwwwwwwwwwwwwww
      3ヶ月で適応が見られなかったら指導を開始しろwwwwwwwwwwwwwwwww

    151. 151 まとめさん

      この文章から1が悪いかどうかは判断つかないけど、1を否定してる人の中に後輩を持ったことのない人が多いことはわかった

    152. 152 まとめさん

      怒られて過呼吸とか社会ナメすぎ

    153. 153 まとめさん

      親がパニック障害の私から言わせて貰うと、ストレスに弱い人なら簡単にパニック障害になる。本人の意思とかなめてるとかじゃない。障害者だってなりたくてなってる訳じゃないだろ
      パニックの人にはウツの薬じゃないと言いキツい精神薬を出す。ウツの薬、といって出すと本人が凄く気にして余計悪化することなんてのもあるから。

      しかし、生まれつきの人もいればトラウマを植え付けられた人や重度のストレスとかもある。けどそれでも耐えるのが普通だよな…

      親は精神病歴五年だが、この五年間本当に看病すんのしんどい。
      これは親だけかもしれんがすげーわがままで自分以外頭おかしいと思ってるから1は死んだかもな

    154. 154 まとめさん

      ※153にだけど、自分パニック障害あって今はとりあえず出ないけど、パニック障害はワガママになる病気じゃないぞ。
      ご両親はパニック障害の他に何かしらの精神病もしくは人格障害がある人だ。

    155. 155 まとめさん

      入社1ヶ月で厳しく叱りつけるってのはよっぽど(無断欠勤とか)でなきゃやらん方がいいよ

    156. 156 まとめさん

      新人に問題があったのかは分からんが研修+αのこの時期に新人が怒られるような状況になってる時点でまともな企業ではないのは分かった
      こういう企業が日本では普通だとしてもね

    157. 157 まとめさん

      パニック障害なのを隠した、とか
      人事に文句書いてるとことか、
      自分の中での決めつけが酷いな
      何かしら理由を付けないと居ても立っても居られない、こいつのメンタルこそ最弱

    158. 158 まとめさん

      で?当事者どうなったんだ?
      結果はよ

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ