3ヶ月ニートしてみた結果www

    46
    1名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 14:16:37ID:0rl
    社会からの疎外感が物凄い
    周りは少しずつ成長するのに自分だけどんどん風化していく感が何よりの苦痛
    誰だよニートは勝ち組とかいった奴


    2名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 14:18:08ID:hQ3
    精神の弱さが浮き彫りになったな


    4名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 14:18:57ID:0rl
    >>2
    ニートで精神が余裕な奴は社会性がない
    むしろ焦る方が正常


    3名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 14:18:24ID:0rl
    ニートって暇で何かしてないと頭が狂いそうになるさらずっと2chやってるんだろうなぁ


    5名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 14:19:48ID:LCY
    どうしてニートなの?


    7名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 14:20:48ID:0rl
    >>5
    今はニートじゃない
    朝の7時から12時までバイトしてるフリーター


    6名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 14:20:12ID:0rl
    てかニートをずっと出来ることが精神の強さってどういう事だよw


    8名無しざん@お─ぷん 2017/05/17(水) 14:20:57ID:3LR
    そうだな
    お前みたいな奴がいるからこっちは安泰よ


    10名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 14:22:01ID:0rl
    >>8
    ガチニートか?
    ニートは実は負け組だと気付かないの?


    9名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 14:21:55ID:Zjf
    10年ぐらいニートして死にたい


    11名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 14:22:41ID:0rl
    >>9
    正常な奴ならその10年以内に死んでる


    12名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 14:23:05ID:hQ3
    頑張れよ


    13名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 14:23:36ID:0rl
    >>12
    何をだよ


    18名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 14:24:26ID:hQ3
    >>13
    お前のいう正常を保つことを


    16名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 14:24:13ID:PyD
    ニートを続けるにはセンスが必要
    お前はまだ達していない


    20名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 14:24:53ID:0rl
    ずっとニートできる奴は本物の社会不適合者


    23名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 14:25:41ID:LCY
    ちょっとした苦味がないと生きてて面白味にかけるやろ


    24名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 14:26:08ID:0rl
    >>23
    ニートがそうってか?


    31名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 14:28:52ID:LCY
    >>24
    仕事とか何かしら辛いことがないとねってのと
    ニートはつまらんやろなって


    38名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 14:31:54ID:Vh7
    結局嫌だ嫌だいいながら仕事行くほうが休みは楽しいんだよな


    41名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 14:32:52ID:0rl
    >>38
    そうそう
    俺は木曜と日曜が休みだけど休みの日が楽しすぎる
    ニートみたいな毎日が休日とは全然違う


    50名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 14:36:57ID:0rl
    ニートしてて不安がある奴は社会性がある証拠
    そういう奴は働いてまともな人生を送るべき


    51名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 14:39:43ID:0rl
    ニートしてて恐ろしいことはいくつもある
    まず昼夜逆転すること
    昼夜逆転してしまったらその生活リズムを治すのが物凄く大変だし治ったとしても一度逆転した奴は気をつけないとあっという間に昼夜逆転に逆戻り


    52名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 14:40:55ID:w6g
    昼夜逆転っていうけど仕事があるなら普通に戻せる
    逆にいえば仕事がなけりゃよっぽど頑張らんと戻らん


    54名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 14:42:40ID:0rl
    >>52
    だからいっそのこと先に仕事を見つけて強制的に昼夜逆転を直してしまった方が早い
    それが出来ない奴はニート脱却にはかなり時間がかかる


    55名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 14:43:32ID:w6g
    >>54
    出来るならな
    ニートにもマシな屑と救いようのない屑の二種類がいる


    57名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 14:44:59ID:0rl
    >>55
    マシな屑は屑から変われることができる
    でも救いようのない屑は一生ニート


    53名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 14:41:44ID:0rl
    次に常にボーッとするようになって判断力、注意力、思考力、コミュ力が低下する
    しかもニート期間が長ければ長いほど低下していく


    58名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 14:48:12ID:0rl
    次に外に出ることが怖くなってくる
    多分社会への疎外感や不安感からくる恐怖感なんだろうな
    外に出るだけで落ち着けずに挙動不審になる


    59名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 14:48:48ID:0rl
    ニートが外に出たら不審者扱いされるのも何となくわかる


    60名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 14:50:09ID:w6g
    外に出る習慣つけるだけで結構メンタルマシになる
    部屋にいてたら社会への恐怖と未来への不安に押しつぶされる


    61名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 14:51:57ID:0rl
    >>60
    俺は押しつぶされる一歩手前まで行った
    たった3ヶ月でだ
    押しつぶされる一歩手前でこれじゃダメだ!と思ってハロワに駆け込んだ
    それで今のバイト先にいる


    62名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 14:52:04ID:w6g
    ニートは辛いなら太陽の光だけは浴びよう
    それだけでちょっと歩き出してみようかなってなる
    歩き出せるかは分からんけど


    64名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 14:54:22ID:0rl
    >>62
    多分昼間にカーテンと窓を全開にして網戸にするのも少し効果あるんじゃないか?
    部屋と窓を閉め切った部屋はそこにいるだけで気分が下がってくる


    65名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 14:54:52ID:w6g
    >>64
    多少はあるけど直接出たほうが絶対いい
    窓開けた程度だとまだ滅入る


    63名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 14:53:57ID:XX5
    メンヘラ彼女に軟禁ニートさせられてた事あるけど、
    テレビに向かって単調な声出して突っ込んだり、訪問販売が
    来たら妙に嬉しくて長話したりと自分がおかしかった自覚がある。


    66名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 15:09:58ID:k4k
    俺は6年ニーとしたが今非常に戻りたい
    あと4年でニート中級になれたのにもったいないことをした
    なんで作業所なんぞに行ってしまったのか


    67名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 16:49:55ID:rcv
    3ヶ月でそんな事感じるんじゃニート適性ゼロっすわ
    ニート道を舐めんな


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    46コメント
    1. 1 まとめさん

      ニートって生きてるだけ無駄だからさっさと、首つってしねばいいって大学の友達が言ってたよ

    2. 2 まとめさん

      ※1
      そんなこと言ってると将来キミもニートになるときが来るかもしれませんぞwwww

    3. 3 まとめさん

      金をいっぱい手に入れて老後まで安泰だったらみんなニートになりたがるよ
      働くことって本質は無駄だもん
      親の金でニートはクソだけどな
      自分の金でニートは好きにしてくれ
      のんびり過ごせて羨ましいわ

    4. 4 まとめさん

      ※2 早速、ニートが釣れたか

    5. 5 まとめさん

      ※2 中卒童貞引きこもりニート君、息してるか?

    6. 6 まとめさん

      病気や怪我でもしない限り、働いてる方が精神的に楽なんだよな…。

    7. 7 まとめさん

      キョロ充大学生よりはマシだね

    8. 8 まとめさん

      職探す気ある人は無職、探す気すら無くなって諦めたらニートになるらしいが。普通は>>1みたいに無職の時点で耐えられなるのを、それでも続けてニートになる人はある意味他人の言うことに惑わされず自分のスタイル貫けてるんだから凄いなと思う。なりたくはないけど。

    9. 9 まとめさん

      ぼっちニートよりはましだね

    10. 10 まとめさん

      貯金もないニートは働け〜
      だいたいこんな時間にまとめのコメント欄なんかにいる奴がまともな職についてるわけなか〜w

    11. 11 まとめさん

      俺は土日だけ昼夜逆転するけど、月曜になれば普通に戻るよ

    12. 12 まとめさん

      ニートだが昼夜逆転しないし外に出るの怖くないし挙動不審にならないしコミュ力も変わらないぞ
      イッチがニートに向いてないだけ

    13. 13 まとめさん

      2年ニートしてたけど友人と飲んだりもしてたし家族とも普通に会話してたし幸せだった
      結局環境による

    14. 14 まとめさん

      ニートだが独り身で家事炊事完璧にこなしてるから昼夜逆転せんし働いてるときより健康的
      子梨の専業主婦とそりゃ楽だわ

    15. 15 まとめさん

      リア充>>ヲタ>>>>ニート>>>>DQN>>>[越えられない壁]>>>>キョロ充

    16. 16 まとめさん

      ニートと引きこもりを混同してるな
      スレ主が耐えられなかったのは引きこもり生活だろう

    17. 17 まとめさん

      非正規雇用の癖に偉そうだな
      フリーターも今から将来の心配しとけよ

    18. 18 まとめさん

      ※17 別に偉そうにしてないと思うが。ニートよりよっぽど良いのは事実だし他人の勝手じゃね?

    19. 19 まとめさん

      ニートもひきこもりもなりたくてなった人間とそうでない人間とじゃあ辛さが違うのは当たり前。
      俗に言うブラック企業でもその仕事をやりたくてなった人間には幾らでも耐えられるが、仕方なくはじめた人間には1日でやめたくなるほど苦痛。
      仕事してたって休みないのも苦痛だが、急に予定もなく連休渡された時の何したらいいかわからない環境は滅茶苦茶苦痛やぞ。休みきちんと決まってる仕事だからそう言えるだけで。

    20. 20 まとめさん

      ※1これには同意だわ
      というわけで近いうちに吊るよ じゃあな

    21. 21 まとめさん

      昼夜逆転はほんまにアカン

    22. 22 まとめさん

      ※20 さっさとロープ買ってきて首吊れよ。

    23. 23 まとめさん

      ※22
      もう用意しとるわwwww残すは身辺整理だけよww

    24. 24 まとめさん

      ※23 ならさっさと済ましな
      来世に期待しろよ、人生お疲れ様

    25. 25 まとめさん

      ※23
      いいなぁ俺も吊りたいわぁ
      関西で人目のつかない吊れる場所教えてよ

    26. 26 まとめさん

      ※24
      おう 
      別に来世なんて期待してねえしwww生まれ変わったらまた吊るだけだwwww

    27. 27 まとめさん

      大学時代に鬱発症して3年間引きこもり、就職活動時期も新卒切符も台無しにした
      現在26歳で底辺フリーターの俺に比べたら甘ちゃんだなw

      3ヶ月とかちょっとした旅行レベルw
      教習所行ってましたレベルだろ?なめんなよw

    28. 28 まとめさん

      無職になって半年経つけどまだまだ余裕

    29. 29 まとめさん

      たった3ヶ月で分かったように語っているところが笑えるw
      ファッションニートやんけw

    30. 30 まとめさん

      ニートすら全うできないとか本当働かされることしか能がないんだな

    31. 31 まとめさん

      ※26
      どうせ死ぬなら大博打うってみるのは?
      もうやり残した事ないのならあの世もありだけど
      上から目線ですまん

    32. 32 まとめさん

      正常な奴は3か月でギブだよな
      自分もそれくらいが限度だった
      今までの人生で一番つらく長い3か月だった

    33. 33 まとめさん

      ※26
      まてよ、早まんなって。バイトでも趣味でも何か始めてみようよ

    34. 34 まとめさん

      夏は嫌いだわ
      冬なら早朝6時まで暗いが、夏は4時には明けはじめる
      寝られないだろうがよ

    35. 35 まとめさん

      2ヶ月でギブしたわ
      やることねええええええええええ

    36. 36 まとめさん

      >ニートで精神が余裕な奴は社会性がない
      >むしろ焦る方が正常
      >ずっとニートできる奴は本物の社会不適合者

      よく分かってんじゃねぇか
      まともなやつがニートなんてなるんじゃねーよ(by7年ニート)

    37. 37 まとめさん

      ※36 さっさとしねよ。親に迷惑かけんな池沼

    38. 38 まとめさん

      バイトのクセに上から目線W

    39. 39 まとめさん

      >親に迷惑かけんな

      これって特権なんじゃないの?
      おやはえらべない

    40. 40 まとめさん

      短時間バイト非正規とか真正の負け組やろ
      正社員になってから粋がれよ雑魚

    41. 41 まとめさん

      ※39 でたー、ニート特有の言い訳
      親もお前に死んでほしいと思ってるから迷惑かけないで死んでくれよ

    42. 42 まとめさん

      確かにニート適性が無いって方が正しいなw
      それでニートを叩くんじゃなくて自分がそうである事に感謝すりゃいいのに

      ねらー気質なことは変わんねえじゃねえか

    43. 43 まとめさん

      ※41
      わかってねえな〜
      ニートを許容してしまうような親は早く死ぬ事がそのニートにとっての最善策なんだよ

      強制的に自活しなきゃいけない且つ親の介護等の心配がなくなるんだから。

    44. 44 まとめさん

      そんなんじゃ自宅警備員になれないぞ!

    45. 45 まとめさん

      10年ニートやってるが、全く平気
      就業してたころより健康な毎日

    46. 46 まとめさん

      昼夜逆転の予防や修正は、案外簡単に出来る。朝昼に外を出歩くだけ。運動とか光浴びるのとか、すれ違う人とか諸々の刺激が嫌でも入ってくるから、脳が自然と活動状態になる。

      家に居たら駄目。

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ