就活生だけど早速お祈りくらったったwww
51名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 12:29:16ID:i7X
序盤からこれってもう未来が見えねえわwwwwww
2名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 12:30:30ID:GEg
もう就活は佳境だぞ
4名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 12:33:18ID:i7X
しかもGDっでおとされたwwwwwww
何が辛いってなんで落とされたのかが分からないこと
何が辛いってなんで落とされたのかが分からないこと
5名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 12:34:44ID:kD6
GDって何?
おっさん今の就活システムついていけないわ
おっさん今の就活システムついていけないわ
6名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 12:35:24ID:i7X
>>5
グループディスカッション
グループディスカッション
8名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 12:36:10ID:cTe
中小でも優良なとこはまだ残ってるんじゃないですかね
10名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 12:40:53ID:Ol1
コミュ障だからじゃね
11名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 12:44:07ID:c4Y
なんで落とされたか分からないから落とされたんじゃね?
14名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 12:47:26ID:i7X
>>11
グループディスカッションだからグループ全体が駄目だったのか俺だけが駄目だったのか
グループディスカッションだからグループ全体が駄目だったのか俺だけが駄目だったのか
12名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 12:45:09ID:wAt
学歴は?
13名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 12:46:20ID:i7X
>>12
マーチとニッコマの間ぐらい
マーチとニッコマの間ぐらい
16名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 12:47:56ID:CE9
グループディスカッションを何のためにやったか。そこに答えがある。
20名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 12:55:21ID:wAt
GDでしゃしゃるやつが自分より無能な考えだとうざくね?
22名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 12:56:13ID:Nx5
就活の現場のディスカッションなら、腕の見せ所な気がするが。
24名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 12:58:06ID:KjT
序盤?
いやもう終盤もいいとこ
ってか今序盤とか本気で言ってるならお前の人生が終盤だ
いやもう終盤もいいとこ
ってか今序盤とか本気で言ってるならお前の人生が終盤だ
35名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 13:44:16ID:V7b
>>24
ほんとコレ
就活生の1/3はもう既に就活を終えてるというのに序盤って・・・
ほんとコレ
就活生の1/3はもう既に就活を終えてるというのに序盤って・・・
25名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 12:58:23ID:Nx5
小学校のドッヂボールのグループ分けみたいなもんで
リーダー格が「ほしい」と思ったやつから売れていく。
学校て本当社会の縮図。
リーダー格が「ほしい」と思ったやつから売れていく。
学校て本当社会の縮図。
26名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 12:59:16ID:IP5
最近は就活のスケジュールがコロコロ変わってて
後輩世代が今何やってるのか分からん
後輩世代が今何やってるのか分からん
28名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 13:01:50ID:LCY
今の時期は就活は終活じゃねえの?
29名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 13:04:53ID:KjT
俺は3年3月には内定幾つか貰ってたな
31名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 13:15:09ID:i7X
すいません
泣いてました
泣いてました
34名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 13:37:45ID:Tnh
序盤って第一次募集は終盤ないしほぼ終わってるだろ
32名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 13:17:09ID:i7X
終盤って言うけどリクナビとかで受ける企業の面接予定見てもどこも5月後半から6月にかけてのものばっかだったんだがなあ
36名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 13:49:48ID:SXT
>>32
どんだけ大手を受けてるのか
どんだけ大手を受けてるのか
33名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 13:21:37ID:Nx5
知り合いも落ちまくったって言ってたし
まあなんも考えずやりまくるしかないんじゃね。
まあなんも考えずやりまくるしかないんじゃね。
38名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 14:00:42ID:S2A
ガチでグーループディスカッションとかやる企業あるんだ・・・
なんか薄ら寒いね・・・
なんか薄ら寒いね・・・
40名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 14:38:00ID:V7b
>>38
けっこうあるだろ
グループ全体のまとまりが良いと便乗してたった一言しか発言して無くても通るから不思議
けっこうあるだろ
グループ全体のまとまりが良いと便乗してたった一言しか発言して無くても通るから不思議
46名無しさん@おーぷん2017/05/17(水) 16:13:55ID:Bor
わい内定ゼロ、震える
- 襟足長い甥っ子「ギャハハハwwwこの部屋に見たことない伯父さんいんのかwww出てこいよバンバン!!!」
- GW前の上司「今日は切り上げて飲みにいくぞ」俺「酒飲めないんで遠慮します」
- 休みなのに上司から電話かかってきて俺がパワハラしてるって怒られた・・・
- 美容室でゲゲゲのきたろうっぽくしてくださいって頼んだらクッソかっこよくなったwww
- お前ら「軽は軽油じゃなくてガソリン、トラックは重油じゃなくて軽油だからwww」 俺「じゃあ重油は何に使うの?」
- LINEでブロックされてるか確認する方法試した結果
- PCの動作がモッサリしてたのでCUPクーラー覗いたら凄い事になってたwww(※画像あり)
- 新入社員を一喝したら泣かれたんだが
- 上司ワイ「すまん、今ボールペン持ってる?」 新入社員「はい」 上司ワイ「?」 新入社員「?」
- イキって車をフルスモークにした結果www
- ワイデブ、仮面ライダークウガになる(※画像あり)
- ムスッコ(4)、パッパ(ワイ)に今季初KO勝ちする
無知ジジイ多すぎだろ。知らねえならコメントすんなよ。
それにしてもGDは個人面接以上に合否の基準が企業によって違う。積極的に自分が自分がと出すと協調性がないように見受けられたと言って落とされるケースや、全く反対に場の空気を読んで慎重になると、発言するときは積極性に欠けるからダメみたいなとこもあるし。
勿論志望動機が弱いとか身だしなみが悪いとか暗い感じとかはダメだし、意見まとめてくださいって言ってるのにまとめられなかったりするとそれはそのグループ全体としてダメだし。
一人よりは気楽だけど、中々対策が難しい。企業研究しっかりやって、受ける会社の仕事内容(業種、職種)や会社の社風を把握、実際の面接時に雰囲気や社員がいたら社員の感じとか見て、協調性と積極性どちらに重きを置くか、話を引っ張る側に回るのか流れに乗って話す側に立つのか事前に考えておくべき、としか言えないわな。
大卒ニートてw
今までの人生何やってたんだwww
変なことに注力せずに、基礎学力がしっかりしていたら大丈夫じゃないのかな?
ウチならカルマンフィルターをプログラミング出来たら即採用するぜ
新卒だから中途応募してはいけないってことはない
新卒研修やりたくないならバイトで経験済みにして中途応募したほうが実は手っ取り早い
俺もGDたぶん落ちたわ
皆頭の回転速すぎて議論についていけん