職場に俺達の給料に対するとんでもないクレームが来たんだけど
111名無しさん@おーぷん2017/05/18(木) 18:23:23ID:BBd
内容は「こんな誰でも出来るような仕事をしてる奴らに月30万の給料は高すぎる」
2名無しさん@おーぷん2017/05/18(木) 18:24:04ID:tnH
え、事実じゃん
7名無しさん@おーぷん2017/05/18(木) 18:25:00ID:BBd
>>2
事実でも言うなよ
事実でも言うなよ
4名無しさん@おーぷん2017/05/18(木) 18:24:15ID:Uhi
なんの仕事?
7名無しさん@おーぷん2017/05/18(木) 18:25:00ID:BBd
>>4
福祉系
福祉系
5名無しさん@おーぷん2017/05/18(木) 18:24:28ID:Jmj
うらやましいの?って聞けばいいんじゃね?
7名無しさん@おーぷん2017/05/18(木) 18:25:00ID:BBd
>>5
書面で送られてきた
書面で送られてきた
6名無しさん@おーぷん2017/05/18(木) 18:24:59ID:hbk
12万で十分だわ
8名無しさん@おーぷん2017/05/18(木) 18:25:13ID:BBd
>>6
それじゃ生活出来ない
それじゃ生活出来ない
9名無しさん@おーぷん2017/05/18(木) 18:25:23ID:lNf
>>1
専門職しか認められないな
専門職しか認められないな
10名無しさん@おーぷん2017/05/18(木) 18:25:52ID:BBd
>>9
一応は専門職だわ
一応は専門職だわ
14名無しさん@おーぷん2017/05/18(木) 18:27:01ID:lNf
>>10
じゃあ「誰でもできるような」は当てはまらないな
じゃあ「誰でもできるような」は当てはまらないな
17名無しさん@おーぷん2017/05/18(木) 18:27:57ID:BBd
>>14
んだ、一応国家資格だし
んだ、一応国家資格だし
11名無しさん@おーぷん2017/05/18(木) 18:25:54ID:hbk
月30万ってなんでバレてんの?ってマジレスするわ
15名無しさん@おーぷん2017/05/18(木) 18:27:13ID:BBd
>>11
今人手不足だから求人広告とか出してるんだわ
そこで月々の目安が提示されてるんだわ
今人手不足だから求人広告とか出してるんだわ
そこで月々の目安が提示されてるんだわ
12名無しさん@おーぷん2017/05/18(木) 18:25:59ID:wxR
誰からのクレーム?
15名無しさん@おーぷん2017/05/18(木) 18:27:13ID:BBd
>>12
利用者家族だと思うけど匿名だったしわからん
利用者家族だと思うけど匿名だったしわからん
19名無しさん@おーぷん2017/05/18(木) 18:28:13ID:wxR
>>15
遠まわしに値段が高いって言ってるんだな
遠まわしに値段が高いって言ってるんだな
20名無しさん@おーぷん2017/05/18(木) 18:29:38ID:BBd
>>19
値段が高いというが月10-15万程度だぞ?
完全な民間いくと入るだけでも数百万かかるって言うのに
値段が高いというが月10-15万程度だぞ?
完全な民間いくと入るだけでも数百万かかるって言うのに
25名無しさん@おーぷん2017/05/18(木) 18:32:28ID:wxR
>>20
普通の値段だし、給料はそれぐらいないとやっていけないよな。
知ってる所で月9万円の所があるが、そこは自治体が募集をかけるほど悲鳴を挙げてるわ
普通の値段だし、給料はそれぐらいないとやっていけないよな。
知ってる所で月9万円の所があるが、そこは自治体が募集をかけるほど悲鳴を挙げてるわ
26名無しさん@おーぷん2017/05/18(木) 18:34:03ID:BBd
>>25
うん、一応こちらにも生活あるしね
霞食って生きてるわけじゃない
うん、一応こちらにも生活あるしね
霞食って生きてるわけじゃない
16名無しさん@おーぷん2017/05/18(木) 18:27:18ID:lDC
実は人件費下げたいと思っている社長だったりして
17名無しさん@おーぷん2017/05/18(木) 18:27:57ID:BBd
>>16
上役は憤慨してたわ
上役は憤慨してたわ
21名無しさん@おーぷん2017/05/18(木) 18:30:15ID:AsO
国家資格ないと就けない
かなり向き不向きが分かれるから、いくら人手不足と言えど採用試験は入念
なにが「誰でもできる仕事」だよ。じゃあお前勉強して資格取ってやってみろって話。
かなり向き不向きが分かれるから、いくら人手不足と言えど採用試験は入念
なにが「誰でもできる仕事」だよ。じゃあお前勉強して資格取ってやってみろって話。
23名無しさん@おーぷん2017/05/18(木) 18:31:16ID:BBd
>>21
なくても就けるけど、待遇はそれこそ最底辺になる
まぁよく誰にでも出来ると揶揄されるけど
なくても就けるけど、待遇はそれこそ最底辺になる
まぁよく誰にでも出来ると揶揄されるけど
22名無しさん@おーぷん2017/05/18(木) 18:31:07ID:ZbF
そんなクレーム無視しときゃいい
どうせ偏見だけで物言う馬鹿なんだから
どうせ偏見だけで物言う馬鹿なんだから
24名無しさん@おーぷん2017/05/18(木) 18:31:50ID:BBd
>>22
そうなんだけどやっぱり下に見られるんだなって再認識したよ
そうなんだけどやっぱり下に見られるんだなって再認識したよ
28名無しさん@おーぷん2017/05/18(木) 18:35:23ID:AsO
>>24
下に見てはいないけど
「あんな下手すりゃ暴力・暴言なんでもありの年寄りの面倒なんて見なくていいだろ!!
もっと世の中のためになる仕事なんていくらでもあんだろ!!」
って常々思ってる
下に見てはいないけど
「あんな下手すりゃ暴力・暴言なんでもありの年寄りの面倒なんて見なくていいだろ!!
もっと世の中のためになる仕事なんていくらでもあんだろ!!」
って常々思ってる
29名無しさん@おーぷん2017/05/18(木) 18:36:47ID:BBd
>>28
まぁ経済は回さないけど経済を回す人を支えると思うと世のためになってるよ
まぁ経済は回さないけど経済を回す人を支えると思うと世のためになってるよ
27名無しさん@おーぷん2017/05/18(木) 18:34:28ID:3iB
正直身内が面倒見てもらってる身としては施設職員の方はありがたいとしか思えない
月一で菓子折り持っていってるわ
月一で菓子折り持っていってるわ
29名無しさん@おーぷん2017/05/18(木) 18:36:47ID:BBd
>>27
利用者にはバレんようにな
バレると厄介なことになる
利用者にはバレんようにな
バレると厄介なことになる
30名無しさん@おーぷん2017/05/18(木) 18:37:49ID:lDC
介護だったらいつもありがたく利用させていただいています
ほんとうにありがとう
助かってますよ
そこそこ30代で自宅介護なんて始めたら人生終わるから
ほんとうにありがとう
助かってますよ
そこそこ30代で自宅介護なんて始めたら人生終わるから
32名無しさん@おーぷん2017/05/18(木) 18:39:38ID:BBd
>>30
いえいえ、こちらこそお世話になってます
30代で介護すると人生詰むからな
いえいえ、こちらこそお世話になってます
30代で介護すると人生詰むからな
37名無しさん@おーぷん2017/05/18(木) 18:44:02ID:lDC
>>32
祖母が遠いところにいるんだけど
母父息子の三人がかりでも
最初の家庭の平穏がガラガラと崩れる感
半端ない
祖母が遠いところにいるんだけど
母父息子の三人がかりでも
最初の家庭の平穏がガラガラと崩れる感
半端ない
38名無しさん@おーぷん2017/05/18(木) 18:51:42ID:BBd
>>37
わかるわ
そういう家族を何組も見てきたよ
わかるわ
そういう家族を何組も見てきたよ
31名無しさん@おーぷん2017/05/18(木) 18:39:18ID:cKY
訳わからんクレームつけるのはどうせ底辺だから気にするな
33名無しさん@おーぷん2017/05/18(木) 18:40:13ID:BBd
>>31
うん、気にしないようにはしてるよ
うん、気にしないようにはしてるよ
35名無しさん@おーぷん2017/05/18(木) 18:41:25ID:ADM
誰でも出来ることを出来ないやつらを手伝ってるんやからもっと誇ってええねんぞ
36名無しさん@おーぷん2017/05/18(木) 18:42:01ID:BBd
>>35
もう少し誇れるようになりたいな
もう少し誇れるようになりたいな
39名無しさん@おーぷん2017/05/18(木) 18:52:29ID:JLs
何か無茶苦茶過ぎて腹が立ってくるよな。ぶち殺したい
41名無しさん@おーぷん2017/05/18(木) 18:53:43ID:BBd
>>39
いいんだよ
そう思う人たちを支えるのも俺達の仕事なんだよ
いいんだよ
そう思う人たちを支えるのも俺達の仕事なんだよ
42名無しさん@おーぷん2017/05/18(木) 18:56:03ID:ADM
介護で家族が崩壊することも多いよな
1かそれを救ってると思えば30万なんて少ないコストなんやけどな
1かそれを救ってると思えば30万なんて少ないコストなんやけどな
43名無しさん@おーぷん2017/05/18(木) 18:59:20ID:BBd
>>42
どんなに仲良くても1度介護が始まるとすべて失ってしまう
20.30代で始まると結婚、仕事、恋愛、友を失う
40代、50代で始まると仕事、家族を失う
60代以降で始まると自分の人生を失ってしまう
そんなかんじだわあ
どんなに仲良くても1度介護が始まるとすべて失ってしまう
20.30代で始まると結婚、仕事、恋愛、友を失う
40代、50代で始まると仕事、家族を失う
60代以降で始まると自分の人生を失ってしまう
そんなかんじだわあ
44名無しさん@おーぷん2017/05/18(木) 19:02:04ID:3kS
文句なら誰にでも言えるわな
金もかからんし安いもんだ
金もかからんし安いもんだ
- 上司ワイ「すまん、今ボールペン持ってる?」 新入社員「はい」 上司ワイ「?」 新入社員「?」
- GW前の上司「今日は切り上げて飲みにいくぞ」俺「酒飲めないんで遠慮します」
- 美容室でゲゲゲのきたろうっぽくしてくださいって頼んだらクッソかっこよくなったwww
- 新入社員を一喝したら泣かれたんだが
- 高級ウニ買ってきたから今から食べるおwww(※画像あり)
- LINEでブロックされてるか確認する方法試した結果
- PCの動作がモッサリしてたのでCUPクーラー覗いたら凄い事になってたwww(※画像あり)
- 俺の車ダサ過ぎワロリッシュwww(※画像あり)
- お前ら「軽は軽油じゃなくてガソリン、トラックは重油じゃなくて軽油だからwww」 俺「じゃあ重油は何に使うの?」
- ゆとり「USBありがとうございましたー」ブチッ オレ「ああああああ!!!」 ゆとり「???」
- ムスッコ(4)、パッパ(ワイ)に今季初KO勝ちする
- 襟足長い甥っ子「ギャハハハwwwこの部屋に見たことない伯父さんいんのかwww出てこいよバンバン!!!」
介護とか草
給料が高いんじゃなくて円が安いんだろ
本当に大変で立派な仕事だと思う
国家資格もピンキリやしな
介護って本当に大変 介護してくれる人には感謝しかない
誰でも出来るなら自分でやればいいだけなのでは
自分がやりたくないから他人に金で丸投げしておいて言うことじゃないな
俺はやりたくないけどだからこそやれる人はホントすごいと思う
というか介護で月30万の給料が高いっつーなら20万もらうのもおこがましい職業なんて山ほどあると思うが
国で決まってる基準なんだけどなー
それすら知らない従業員が多くて搾取されてる現実
中抜きしてブラック化させてる施設経営者取り締まる法律が必要だと思うわ
介護は健康な身体と精神がないと務まらない仕事だよ。
その時点で誰にでも出来る仕事じゃない。
介護利用してる連中の一体何割くらいが自分の親の介護をちゃんとできてたろうね。ガチで知りたいわ。
実際忍耐力と体力が無いとできん仕事やしそれ相応の給料やとワイは思うで
がんばってな