ド田舎の公務員ワイの手取はなぁ!
71名無しさん@おーぷん2017/05/23(火) 20:45:55ID:SER
だいたい133000円んご.....
2名無しさん@おーぷん2017/05/23(火) 20:48:30ID:Z1O
ん〜低い!
3名無しさん@おーぷん2017/05/23(火) 20:49:18ID:SER
あと2万ほしE
4名無しさん@おーぷん2017/05/23(火) 20:51:28ID:lX9
田舎やったらしゃーない 額面やといくらや
5名無しさん@おーぷん2017/05/23(火) 20:51:55ID:iU1
それで生活できんの?
6名無しさん@おーぷん2017/05/23(火) 20:52:02ID:ozB
まだだ、まだ出勤日数を聞いてない
月1でこれかもしれない
月1でこれかもしれない
8名無しさん@おーぷん2017/05/23(火) 20:53:01ID:SER
>>6
そら毎日フルタイムよ
そら毎日フルタイムよ
9名無しさん@おーぷん2017/05/23(火) 20:53:56ID:iU1
>>8
残業、夜勤は?
残業、夜勤は?
10名無しさん@おーぷん2017/05/23(火) 20:55:11ID:SER
>>9
だいたい毎日2、3時間くらい残業するで
まぁ夜勤というか宿直がたまに回ってくるわ
だいたい毎日2、3時間くらい残業するで
まぁ夜勤というか宿直がたまに回ってくるわ
7名無しさん@おーぷん2017/05/23(火) 20:52:26ID:SER
額面やとだいたい16万7千円や
12名無しさん@おーぷん2017/05/23(火) 20:56:38ID:BdD
ワイは手取り17万やったンゴ…
少なすぎてハゲるで…
少なすぎてハゲるで…
15名無しさん@おーぷん2017/05/23(火) 20:57:53ID:SER
>>12
羨ま死刑や
羨ま死刑や
13名無しさん@おーぷん2017/05/23(火) 20:56:44ID:ClB
物価が低いんやろ(適当)
15名無しさん@おーぷん2017/05/23(火) 20:57:53ID:SER
>>13
地味に高いで
地味に高いで
16名無しさん@おーぷん2017/05/23(火) 20:59:10ID:lX9
ご苦労さんやな 田舎の役所は業務量の割りに給料安いし大変やな
17名無しさん@おーぷん2017/05/23(火) 20:59:54ID:Z1O
残業代ちゃんと出るんか?
19名無しさん@おーぷん2017/05/23(火) 21:00:25ID:SER
>>17
まぁサビ残が殆んどやで
まぁサビ残が殆んどやで
18名無しさん@おーぷん2017/05/23(火) 21:00:11ID:gmP
ノー残業手取り15万円やで
21名無しさん@おーぷん2017/05/23(火) 21:00:51ID:SER
>>18
ワイと仕事替えようや
ワイと仕事替えようや
20名無しさん@おーぷん2017/05/23(火) 21:00:31ID:nL9
しやくそ?
22名無しさん@おーぷん2017/05/23(火) 21:01:32ID:SER
>>20
町役場やで〜
町役場やで〜
33名無しさん@おーぷん2017/05/23(火) 21:06:47ID:lX9
まぁあれや安定しとるし土日完全休みやろ?ええやん
36名無しさん@おーぷん2017/05/23(火) 21:07:51ID:SER
>>33
まぁうん土日ね...(イベント動員)
まぁうん土日ね...(イベント動員)
41名無しさん@おーぷん2017/05/23(火) 21:11:08ID:SER
いやまぁボランティアという名の強制労働が多すぎるんやうちは
かなC
かなC
43名無しさん@おーぷん2017/05/23(火) 21:12:52ID:lX9
なんやお役人も大変やん ワイはリーマンでよかったわ
45名無しさん@おーぷん2017/05/23(火) 21:14:32ID:SER
低い上に中々暇のないワイよりましやん(マシヤン)
52名無しさん@おーぷん2017/05/23(火) 21:21:22ID:SER
休みを...ワイに休みをぉぉぉ!
56名無しさん@おーぷん2017/05/23(火) 21:23:30ID:lX9
魂の叫びやな
60名無しさん@おーぷん2017/05/23(火) 21:26:39ID:Z1O
どんな部署おんねん ワイの知り合いは定時出勤定時退勤らいしで
62名無しさん@おーぷん2017/05/23(火) 21:29:04ID:SER
>>60
まぁ農業やら畜産関係の部署でなぁ
自治体がそれで成り立っとるから他部署より糞みたいに仕事多いんや
人数増やしてほしいんご
まぁ農業やら畜産関係の部署でなぁ
自治体がそれで成り立っとるから他部署より糞みたいに仕事多いんや
人数増やしてほしいんご
64名無しさん@おーぷん2017/05/23(火) 21:30:54ID:ClB
>>62
農産物とか管理するの?農業やないんやろ?
農産物とか管理するの?農業やないんやろ?
66名無しさん@おーぷん2017/05/23(火) 21:36:08ID:SER
>>64
農家同士の〜総会やら補助金関係の申請、それの県に対する実積報告、農家同士の折衝、畜産の防疫、またまた補助の手続きその報告、巡回etcとやらないかんから文書の山に埋もれるで
外に出ることも多いから通常事務は基本後回しや しかも後回しにしつつ期限には間に合わせないかん
農家同士の〜総会やら補助金関係の申請、それの県に対する実積報告、農家同士の折衝、畜産の防疫、またまた補助の手続きその報告、巡回etcとやらないかんから文書の山に埋もれるで
外に出ることも多いから通常事務は基本後回しや しかも後回しにしつつ期限には間に合わせないかん
67名無しさん@おーぷん2017/05/23(火) 21:39:13ID:ClB
>>66
とりあえず外遊班と事務班分けたほうが良さそうだと思ったけど
人数の問題でそうは行かないか
とりあえず外遊班と事務班分けたほうが良さそうだと思ったけど
人数の問題でそうは行かないか
68名無しさん@おーぷん2017/05/23(火) 21:41:25ID:SER
>>67
せや 人数おれば全く問題ないねん
しかし財政上そういう訳にはいかん
ギリッギリのところで何とか業務回してるで
せや 人数おれば全く問題ないねん
しかし財政上そういう訳にはいかん
ギリッギリのところで何とか業務回してるで
74名無しさん@おーぷん2017/05/23(火) 21:53:05ID:Z1O
思ってたより大変そうな仕事やなぁ
外回りもこなして事務もがっつりやれとかたまらんわ
外回りもこなして事務もがっつりやれとかたまらんわ
75名無しさん@おーぷん2017/05/23(火) 21:57:11ID:SER
でもまぁめっちゃやりがいはあるで 一人で色々担当する分ものになった時はめっちゃ達成感あるわ
休みないけど
休みないけど
他の人が読んでる記事(外部)
- LINEでブロックされてるか確認する方法試した結果
- 俺の車ダサ過ぎワロリッシュwww(※画像あり)
- 彼女(18)「俺君の車勝手に乗ってぶつけちゃった……ごめんなさい」グスッ
- 母親にお前のまずい飯に毎月5万も出せねーよと言ってしまったんだが後悔が半端ない
- 彼女が歳下の癖に年上の俺を甘やかそうとしてくるんだがwww
- 面識が全く無いメンヘラに告白されてフった結果www
- ワイ引きこもり、三年ぶりの外出から帰還 → 体に異変が・・・(※画像あり)
- 嫁、育児ノイローゼになり3ヶ月の赤ん坊を置いて実家に逃亡www
- 親の金に頼って生活してるニートだが最近思うことがある
- 会社にニート期間持ちのアニオタが入ってきたんだけど頭おかし過ぎてヤバいんだがwww
引用元ワイの手取はなぁ!
国家一般職やけど普通に手取り20万は超えてるぞ。高卒にしても低いな。
ワイ都内の某IT企業
新卒初任給額面34万
やっぱ地域格差ってあるんだな
でも役所のわりに楽しそうな仕事でいいな
昇給がそれなりにないとわりに合わないけど
地方の役所は大変だな。
俺は大手の地方工場管理事務
兄が市役所
妹が隣町役場
親先生
俺がいつも18時までに帰り、19時親、21時すぎて兄妹。
給料は親>俺>>>兄>妹
ナスは俺>>>親>兄>妹
仕事大変そうだし土日もイベント動員でカスカスになってる。
公務員は楽と言う奴はどんだけ底辺ブラックなのか知りたい。
東京で黒めのバイトすれば月40万もらえる
20代とかいうオチ
入ってすぐなんてそんなもんだろ どこも
まともな市区町村なら時間外勤務手当もちゃんと付くんだがな…
ボランティアだったら絶対動員とか出ないけど、小さい組織なら同調圧力もあって難しそう