10年前小学生だった僕が池に離した金魚の現在の大きさwww(※画像あり)
152以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/29(土) 06:37:34.948ID:cM6fmSyu0.net
鯉?
3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/29(土) 06:38:11.186ID:rvk5KyVja.net
金魚だよ
4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/29(土) 06:38:31.790ID:R6Ltax5wd.net
まだ生きてんのか
5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/29(土) 06:38:58.151ID:KuQVcAv0d.net
でけえ
何歳?
何歳?
6\(^o^)/2017/07/29(土) 06:39:03.495ID:+jEyVShTr.net
金魚と鯉のハイブリッドじゃね
8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/29(土) 06:41:04.544ID:95NOBb4J0.net
おまえへの復讐の為だけに生きてきた・・・
9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/29(土) 06:41:16.715ID:I7qTS6K1M.net
金魚ってデカくなるからな
特に驚かん
特に驚かん
10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/29(土) 06:41:57.480ID:TUladpNq0.net
なんでその金魚だとわかる?
13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/29(土) 06:44:09.097ID:rvk5KyVja.net
>>10
だって池に離した金魚赤いのと黒デメキンだけだし
だって池に離した金魚赤いのと黒デメキンだけだし
11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/29(土) 06:42:31.134ID:rvk5KyVja.net
14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/29(土) 06:44:30.317ID:/m7s1Jwy0.net
なんか可愛い
俺も昔金魚飼ってて10年ぐらい生きた
祭でとった金魚なのにな
生命力すげえよ
俺も昔金魚飼ってて10年ぐらい生きた
祭でとった金魚なのにな
生命力すげえよ
16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/29(土) 06:44:47.736ID:Uqs+TOcUK.net
広さあればデカくなる
17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/29(土) 06:44:50.246ID:omkMEpRdK.net
ぽまえん家池あんのかよ
18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/29(土) 06:44:59.932ID:70b890Wad.net
元がフナだから環境が揃えばそれなりにでかくなるよな
とくに広い環境なら
長ければ20年くらい生きるよ
近所の池に出目金話したら糞でっかくなったのを思い出した
とくに広い環境なら
長ければ20年くらい生きるよ
近所の池に出目金話したら糞でっかくなったのを思い出した
25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/29(土) 06:49:19.557ID:/m7s1Jwy0.net
>>18
20年とかすげえな
20年とかすげえな
19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/29(土) 06:45:37.258ID:WmLrCFE6M.net
住める場所が大きいほど金魚はデカくなる
22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/29(土) 06:48:22.458ID:rvk5KyVja.net
もう1匹離したいけど食べられちゃわないかな?
23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/29(土) 06:48:57.748ID:R6Ltax5wd.net
食わねぇよww
24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/29(土) 06:49:09.993ID:vLlsBNdfd.net
酸素のブクブクで更に倍!
26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/29(土) 06:49:28.477ID:WmLrCFE6M.net
確か琵琶湖で50センチの金魚が釣られたはず
27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/29(土) 06:51:46.845ID:5rlWu3m/0.net
亀や蛇も広い場所で環境良くして買うと何時までも大きくなり続けるよな
限度は歩けど10cmくらいのイシガメが30cm近くになったりする
限度は歩けど10cmくらいのイシガメが30cm近くになったりする
28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/29(土) 06:52:24.373ID:1A31hNQ4d.net
でかい金魚って結構生き残るよな
30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/29(土) 06:53:54.816ID:oxjiEyxA0.net
ニシキゴイじゃん
31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/29(土) 06:55:28.202ID:J1bGawJp0.net
てか池の環境が良さそうだな
下手な水槽より長生きしそう
下手な水槽より長生きしそう
32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/29(土) 06:56:32.533ID:rvk5KyVja.net
カエルとアメンボくらいしかいないからねえ
なに食ってんだかわからんけど
草とか食べてるのかな
なに食ってんだかわからんけど
草とか食べてるのかな
34以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/29(土) 06:59:30.489ID:TUladpNq0.net
>>1は10年間観察してたのか?
それとも今回たまたま見つけたのか?
それとも今回たまたま見つけたのか?
35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/29(土) 07:00:32.268ID:rvk5KyVja.net
中学生の頃に池見たら泳いでるの見つけた
そっから毎年見てる
そっから毎年見てる
36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/29(土) 07:01:22.190ID:R6Ltax5wd.net
綺麗な水質の池だね
こりゃ長生きするわ
こりゃ長生きするわ
37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/29(土) 07:01:47.733ID:WmLrCFE6M.net
デカイ水槽一匹だけ入れて酸素と大量のエサでデカく出来るけど可愛くないw
38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/29(土) 07:02:52.457ID:o/7Qky0T0.net
めっちょ羨ましい
39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/29(土) 07:04:30.880ID:vLlsBNdfd.net
つがいで入れたら増えそうだな
40以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/29(土) 07:09:25.136ID:rvk5KyVja.net
1匹で寂しかろうと思うけどこのでかさに見合う相方いるのかと
もう年だろうから繁殖出来るのかもわからないし
昔は鯉が何匹かいた池だから多少増えても問題ないだろうけど
もう年だろうから繁殖出来るのかもわからないし
昔は鯉が何匹かいた池だから多少増えても問題ないだろうけど
41以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/29(土) 07:10:49.710ID:TUladpNq0.net
田舎を思い出すな
42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/29(土) 07:13:02.198ID:rvk5KyVja.net
お母さんが今年になって池の木を全部切っちゃったし岩も全部取るそうだから
工事のストレスや環境の変化で死んじゃわないか不安
工事のストレスや環境の変化で死んじゃわないか不安
43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/29(土) 07:13:38.418ID:5QYInO80d.net
なんだ自分の家の池か
46以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/29(土) 07:15:41.654ID:rvk5KyVja.net
金魚が死んだら池も潰すって
一応家長はお母さんだから反対するけど止まってくれない
一応家長はお母さんだから反対するけど止まってくれない
47以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/29(土) 07:15:47.691ID:RwR7OEwUd.net
池があるとか金持ちかよ
48以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/29(土) 07:16:40.180ID:I7qTS6K1M.net
田舎暮らしだと池くらい作れる
都会人と田舎人で池付きの自宅に対する印象がまるで違うよね
都会人と田舎人で池付きの自宅に対する印象がまるで違うよね
50以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/29(土) 07:18:06.716ID:rvk5KyVja.net
>>48
隣の家も昔は池あったそうだし
なんかちょっと金余ったら作るかーくらいのもんだったんだろうね
隣の家も昔は池あったそうだし
なんかちょっと金余ったら作るかーくらいのもんだったんだろうね
51以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/29(土) 07:18:38.756ID:I7qTS6K1M.net
ジジババしかいない限界集落の広い空き屋は500万もしないよ
貯金して引っ越すがよい
貯金して引っ越すがよい
52以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/29(土) 07:19:37.457ID:DwgM1eQi0.net
だいたいそういう場所って同じように金魚放流の有名どころになるよな
そんで禁止の看板が立つ
そんで禁止の看板が立つ
53以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/29(土) 07:20:28.092ID:rvk5KyVja.net
まあ限界集落だから祭りで金魚とる子供や若者さえ周りにいないんだけどね
54以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/29(土) 07:24:31.384ID:rvk5KyVja.net
鶏小屋も潰しちゃったし
何がしたいんだかわからん
使ってないものはさっさと捨てたくなる断砂利気質なのかな
何がしたいんだかわからん
使ってないものはさっさと捨てたくなる断砂利気質なのかな
55以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/29(土) 07:27:04.645ID:5QYInO80d.net
魚放しまくって潰せない状況にしてしまえ
56以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/29(土) 07:38:19.919ID:K2vbLemP0.net
オーストラリアの川で増えてるらしいな
57以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/29(土) 07:46:58.806ID:5QYInO80d.net
アメリカでもどっかの川が乗っ取られたと聞いた
58以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/07/29(土) 08:04:07.062ID:xoy0mrxba.net
うちも小さい頃からずっと鯉飼ってたのにこの前実家帰ったら池に穴あいてて鯉いなくなってた😭
他の人が読んでる記事(外部)
- 【有能】安価でセブンイレブンで夜食買ってくる → 食べ方も安価した結果www(※画像あり)
- 夜中患者にコールで呼び出された看護師俺、非常に怖い体験をする。
- ハンバーガー買ってきたけどこんなんだっけ?(※画像あり)
- 底辺同士で結婚した結果www
- クズ「あとで払うから一緒にジュース買ってきて」 俺「買ってきたよ、100円でいいよ」 クズ「え?」
- 【マジキチ】上司「明日、秋田は晴れるらしいぞ」 俺「え?はぁ・・・そうですか」 上司「貴様ぁぁあああ!!!」
- 僕「好きです」 同僚女「ごめんなさい。好きな人がいるんです」 僕「そっか。幸せになって下さい」 → 2ヵ月後・・・
- わいの勤めてるお惣菜屋さん、やばい行為に手を染める
- 俺のボーナス見て驚愕しろクズどもwww(※画像あり)
- 【怒り速報】オレ氏、400ml献血に行ったところ断られ怒り狂う
- 中学の同窓会に行ったら男の半数が酷いことになってたんだがwww
- 玄関先で衰弱したクワガタ拾ったんだけど・・・ → バナナやってみた結果(※画像あり)
よく冬超えられるなw
池に濃い話ちゃだめでわひょ!
本スレ>>27のパープー
誤字過ぎてイライラすんなら書き込むなよ
※3
お前なにしにきたの?
この時代に誤字に突っ込みするのも面倒な話だ
昔の家は庭に池や植木をしたりして豪華にするのが流行りだった化な。
今ではそこの住人は年寄りになって自分で管理出来なくなって草ぼうぼう。
植木屋さんに頼むにしてもボーナス飛ぶくらいな費用らしいし。
今、ニワを持つなんて贅沢になってしまいましたな。
最近の若い人が家建てたら植木なんてしないし。時代ですわ
うちの所は普通の水槽でも10年生きたな
ただ1番長生きした長老金魚が死んだ3日後に村長クラス3匹が一気に死んだのにはビビった
金魚ってもともと鮒を観賞用に品種改良したものなんで
川に放流すると色も黒っぽくなって完全に鮒に戻るって何かで見たな
施設はあったらあったで修繕したり台風養生したり、虫や蛇が居つかないようにしたりと管理しなきゃならん
年に1~2回しか見に来ないような奴に口出しする権利があるわけがないだろう
主みたいな金魚やな
アクアリストからすると水草とか苔に目がいく。じつにいい環境
普通に別の個体だな
うちは定年した親父が世話し出して妙に綺麗な池になったと思ったら
ホタルまで集まり出してワロタ
池いいなぁ。庭に池あるの少し憧れる。
金魚も何年も生きれる綺麗な水質の池みたいだし。凄いね。
鳥小屋取り壊しちゃうのってもしかしたら税金取られちゃうからじゃないの?自分の土地でも建物たてると税金かかるみたいだし。
金魚って長生きだなー