100年前のケーキが南極で発見される。しかも食べることの出来る状態!(※画像あり)
71名無しさん@涙目です。NG NGBE:878898748-PLT(16000)
100年以上前に、南極を探検した人が残した人のケーキが発見され話題になっている。by 100年前のケーキが南極で発見される しかも食べることの出来る状態! - ゴゴ通信
そのケーキはケースの中に入っており更に紙に包まれている。
驚くべきことに食べることができる保存状態だったという。
8月11日、ニュージーランド南極遺産保存財団(Antarctic Heritage Trust)は、106年が経過したケーキを発見と発表。
ケーキが入れられたケースは腐敗していたが、ケーキは問題なく食べることができる。
ケーキはドライフルーツが入ったパウンドケーキのような物だった。このケーキは、1910〜1913年にイギリスの 探検家ロバート・ファルコン・スコットが導いた「テラ・ノヴァ探検隊」が残したものと推定される。![]()
6名無しさん@涙目です。2017/08/14(月) 12:45:37.05ID:93vHZfo60.net
砂糖だらけだしクリームが無かったら普通の状態でも腐りにくいよな
南極ならなおさら
南極ならなおさら
8名無しさん@涙目です。2017/08/14(月) 12:46:07.68ID:cLOmIfh+0.net
俺の部屋にも1ヶ月前のカップラーメンの食べ残しがある
9名無しさん@涙目です。2017/08/14(月) 12:46:11.75ID:kwyMXKtV0.net
なんでわかるんだよ。腹壊すかもしれねーだろ!
11名無しさん@涙目です。2017/08/14(月) 12:46:45.67ID:9U2NjZ7c0.net
食わずにヤフオクに出せば儲けたのに
12名無しさん@涙目です。2017/08/14(月) 12:47:18.24ID:9WpQKNmOO.net
よし、おまえ食ってみろ
13名無しさん@涙目です。2017/08/14(月) 12:47:31.62ID:zBcnHLxT0.net
誰か食べてみたの?
15名無しさん@涙目です。2017/08/14(月) 12:47:50.87ID:ussK60Bt0.net
想像してたケーキとちがう
16名無しさん@涙目です。2017/08/14(月) 12:48:22.04ID:KOhXB2Zp0.net
食べたくないw
23名無しさん@涙目です。2017/08/14(月) 12:50:23.57ID:Xj8BmPtU0.net
> 食べることができる
食べても大丈夫とは言っていない
食べても大丈夫とは言っていない
27名無しさん@涙目です。2017/08/14(月) 12:51:29.12ID:PPIPMjL/0.net
ファウンドケーキか
47名無しさん@涙目です。2017/08/14(月) 12:57:42.27ID:daWj6hKy0.net
>>27
評価する
評価する
30名無しさん@涙目です。2017/08/14(月) 12:52:09.22ID:WPf1JGwA0.net
置いていった人探して食べさせてあげたい
31名無しさん@涙目です。2017/08/14(月) 12:52:32.43ID:ISlVmSyc0.net
うちの冷蔵庫の奥底から去年の納豆出てきたけど
これも食えるかな
これも食えるかな
32名無しさん@涙目です。2017/08/14(月) 12:52:34.36ID:kdsIJjq80.net
カステラ食いたくなってきた
36名無しさん@涙目です。2017/08/14(月) 12:53:35.18ID:rwX4XEJ80.net
寒いとこに持っていくケーキなら
リキュールとかブランデーをたっぷり使ってるだろうし
腐りにくいと思う
リキュールとかブランデーをたっぷり使ってるだろうし
腐りにくいと思う
40名無しさん@涙目です。2017/08/14(月) 12:55:06.29ID:AlOgvV1O0.net
まぁそりゃ食うだけならできるだろ
腹壊したり病気になるかもしれんけど
腹壊したり病気になるかもしれんけど
42名無しさん@涙目です。2017/08/14(月) 12:55:17.81ID:FrY27CvD0.net
日本でもこんな話あったよな。
日露戦争の頃のカンパンが見つかったので食べてみたとか。
日露戦争の頃のカンパンが見つかったので食べてみたとか。
55名無しさん@涙目です。2017/08/14(月) 13:03:20.91ID:AmiU2vgQ0.net
>>42
赤飯の缶詰めとかも出てきたよな
赤飯の缶詰めとかも出てきたよな
43名無しさん@涙目です。2017/08/14(月) 12:56:01.75ID:gq+Za97J0.net
本当に菌が住めないのか
48名無しさん@涙目です。2017/08/14(月) 12:58:02.51ID:Bpvf9Iz+0.net
その当時は砂糖は高級品だろうからな
54名無しさん@涙目です。2017/08/14(月) 13:02:19.61ID:aPrJrpQK0.net
セブンのカレーパン、未開封で部屋で行方不明にしてたら、一年後液体化して見つかった
63名無しさん@涙目です。2017/08/14(月) 13:08:43.26ID:nSL6AStd0.net
なら100年前の野グソも残っているな解凍すると臭えのかな
64名無しさん@涙目です。2017/08/14(月) 13:12:26.91ID:hayV0Dkt0.net
なんかくるみっぽいの入ってるパウンドケーキかね
74名無しさん@涙目です。2017/08/14(月) 13:23:34.76ID:sE3pvNvDO.net
砂糖とバターがガッツリのやつだな
76名無しさん@涙目です。2017/08/14(月) 13:26:19.68ID:m01Dr3zi0.net
食べられる(下さないとは言ってない)
77名無しさん@涙目です。2017/08/14(月) 13:27:59.55ID:Skf4sNfC0.net
これ作った人亡くなったんだよね
81名無しさん@涙目です。2017/08/14(月) 13:30:24.62ID:7eYpwQ250.net
南極隊の人も、コンビニおにぎりとか埋めていったら千年後に発見してくれる人かいるかも。
賞味期限とか見て楽しんでくれるかもよ。
賞味期限とか見て楽しんでくれるかもよ。
79名無しさん@涙目です。2017/08/14(月) 13:29:24.98ID:443jSBVX0.net
そのうち食える100年前のマックとかでてきそう。
他の人が読んでる記事(外部)
- わい新卒リーマン、定時2分前に上司から「やる気がないなら帰れ」と言われたからwww
- 内定貰った会社からのメールが急に馴れ馴れしくなってワロタ
- わいニート、クレジットカードの請求見て吐く(※画像あり)
- 【有能】デブが中古のロードバイク買ったから安価でどっか行く → 凄まじい距離を移動することにwww(※画像あり)
- 俺「ガンプラつくった」みんな「蛾かな?」「虫みたい」「気持ち悪い」(※画像あり)
- 弟が変わった見た目の犬拾ってきたんだが(※画像あり)
- 夜勤明けワイ、嫁が用意した晩酌のメニューに歓喜
- マクドの駐車場でヤンキーが俺のチャリ蹴ってる(´;ω;`)
- ぼく、ついさっき怒りに身を任せ買ったばかりのテレビを破壊するwww(※画像あり)
- 俺氏、おばあちゃんの葬式へ出ずにロックフェスへ行った結果www
- かつて手取り45万で人生楽勝だと思い転職した高卒俺の現在www
- 嫁の本性を見破れずに結婚して3ヶ月経った結果www
更に何年もつのか試してみてほしい
イギリスの伝統的なドライフルーツのケーキはラム酒とかも入ってただでさえ日持ちする、その上に雑菌の少ない低温の環境に置かれていた…
…とは言えケースが腐っていた時点で食べる気は完全喪失するな
>>77
ソースは?適当なこと抜かすなやボケ!
アルコールの有無って関係あるの?
短期間ならともかく、これだけ長期だととっくのむかしに気化してると思うんだが
糖分量と低温だったことが寄与してんじゃないの?
>想像してたケーキとちがう
生クリームたっぷりのケーキでも想像してたんか?
よりによって全滅したスコット隊のものか…悲しさが漂う。
うちの高校(かなり古い)の美術室から大阪万博の折り詰め弁当のカラが出てきたことならある