女「子供が溺れてるんです!助けて!ください!」 ワイ「まずお前が行け!!」
161名無しさん@おーぷん2017/08/13(日) 21:42:20ID:gpo
女「えぇ…」
2名無しさん@おーぷん2017/08/13(日) 21:43:18ID:uJc
ワイが行っても被害が増えるだけやし
3名無しさん@おーぷん2017/08/13(日) 21:43:22ID:klu
ほんとは泳げないんやろ?
4名無しさん@おーぷん2017/08/13(日) 21:44:14ID:IL4
イッチ「ワイが助けたるで!」
イッチ「ボバッ!たっ!たすけてー!」
イッチ「ボバッ!たっ!たすけてー!」
7名無しさん@おーぷん2017/08/13(日) 21:45:14ID:MSK
>>4
これやろな
これやろな
26名無しさん@おーぷん2017/08/13(日) 21:50:59ID:Waw
>>4
ボーちゃん…
ボーちゃん…
9名無しさん@おーぷん2017/08/13(日) 21:46:13ID:NLt
すぐに飛び込むのはアカンからなぁ
10名無しさん@おーぷん2017/08/13(日) 21:46:18ID:UJU
自分の身は自分で守れるはずです
11名無しさん@おーぷん2017/08/13(日) 21:46:30ID:RGJ
助けに行ったほうだけが死んで最初に溺れたほうは助かるニュースきらい
56名無しさん@おーぷん2017/08/13(日) 22:22:21ID:QDG
>>11
わかる
大抵自分が助かりたいがために助けに来た人を沈めて浮き輪がわりにしようとするんだよね
わかる
大抵自分が助かりたいがために助けに来た人を沈めて浮き輪がわりにしようとするんだよね
12名無しさん@おーぷん2017/08/13(日) 21:46:30ID:uQM
まあ事実飛び込むと死ぬパターンやからな
浮き輪にロープつけて投げるのが正解
浮き輪にロープつけて投げるのが正解
13名無しさん@おーぷん2017/08/13(日) 21:47:22ID:VDb
そもそもなんで溺れてるんやちゃんと見とけや
14名無しさん@おーぷん2017/08/13(日) 21:47:57ID:NLt
>>13
こどもって一瞬目離した隙に結構消えるで
こどもって一瞬目離した隙に結構消えるで
17名無しさん@おーぷん2017/08/13(日) 21:48:22ID:ijw
この川、深いっ!
22名無しさん@おーぷん2017/08/13(日) 21:49:28ID:EL3
なぜ罪のない子供が死んで
お前らが生きとるんや
社会は不条理や
お前らが生きとるんや
社会は不条理や
25名無しさん@おーぷん2017/08/13(日) 21:50:27ID:XIW
元力士が川で溺れた親子を助けたニュースはすごいと思った(KONAMI感)
35名無しさん@おーぷん2017/08/13(日) 21:57:19ID:HvR
こういう時は一切泳げない方がええな
泳ぎに自信ある人が助けに行って死んでいく
泳ぎに自信ある人が助けに行って死んでいく
37■忍法帖【Lv=8,せんし,9es】2017/08/13(日) 21:59:38ID:3HJ
服やズボン脱いでロープにすりゃええやん
39名無しさん@おーぷん2017/08/13(日) 22:01:05ID:dXp
ワイは大抵の川に足がつくし余裕や
40名無しさん@おーぷん2017/08/13(日) 22:04:53ID:3HJ
>>39
おは足長さん
おは足長さん
41名無しさん@おーぷん2017/08/13(日) 22:08:18ID:hUt
川で溺れる程度の無能
慈悲は無い
慈悲は無い
42名無しさん@おーぷん2017/08/13(日) 22:09:38ID:2T7
>>41
川で泳いだことなさそう
川で泳いだことなさそう
43名無しさん@おーぷん2017/08/13(日) 22:10:12ID:hUt
>>42
聡明なワイはそんな危ないことしないぞ
聡明なワイはそんな危ないことしないぞ
46名無しさん@おーぷん2017/08/13(日) 22:12:19ID:3HJ
ワイは1度溺れかけたわ
こんな感じの川で死ぬかと思った

こんな感じの川で死ぬかと思った

47名無しさん@おーぷん2017/08/13(日) 22:13:05ID:hUt
>>46
なんで滝の側で遊ぶのや…
なんで滝の側で遊ぶのや…
54名無しさん@おーぷん2017/08/13(日) 22:19:24ID:3HJ
>>47
これ絵が下手やから誤解されそうやけど、山中の川でこの辺りは流れが緩くて浅くて、親子連れで来る人も多い場所なんや。深いところもあってそこで釣りする人もおる、ワイの地元じゃ有名なところ。
滝は自然にできたやつやなくて、人工的にコンクリで垂直になってるところ。ここから先はカオス。岩だらけで足場が悪い。流れも速い。釣りマニアがよくいる
これ絵が下手やから誤解されそうやけど、山中の川でこの辺りは流れが緩くて浅くて、親子連れで来る人も多い場所なんや。深いところもあってそこで釣りする人もおる、ワイの地元じゃ有名なところ。
滝は自然にできたやつやなくて、人工的にコンクリで垂直になってるところ。ここから先はカオス。岩だらけで足場が悪い。流れも速い。釣りマニアがよくいる
55名無しさん@おーぷん2017/08/13(日) 22:21:16ID:hUt
>>54
浅いところと深いとろこがある
これだけで十分危ないやんけ
浅いところと深いとろこがある
これだけで十分危ないやんけ
58名無しさん@おーぷん2017/08/13(日) 22:29:35ID:3HJ
>>55
いやいや、一目で分かるから大丈夫
子ども達は深いところには絶対にいかん。
あと滝の辺りはめっちゃ浅いから流されることはない。ワイもそれで助かった。
近くに滝壺(こっちは岩場で少し危険)があって周りは森林で涼しいし、本当に自然にできたとは思えんほどいい場所なんや。多少整備されとるっぽいけど。
矢印の先が滝。下は滝壺やない、ゴツゴツの岩場(隙間に水が落ちてる)やから落ちたら死ぬ

いやいや、一目で分かるから大丈夫
子ども達は深いところには絶対にいかん。
あと滝の辺りはめっちゃ浅いから流されることはない。ワイもそれで助かった。
近くに滝壺(こっちは岩場で少し危険)があって周りは森林で涼しいし、本当に自然にできたとは思えんほどいい場所なんや。多少整備されとるっぽいけど。
矢印の先が滝。下は滝壺やない、ゴツゴツの岩場(隙間に水が落ちてる)やから落ちたら死ぬ

60名無しさん@おーぷん2017/08/13(日) 22:32:07ID:w1q
>>58
かわいい
かわいい
61名無しさん@おーぷん2017/08/13(日) 22:33:09ID:eIJ
>>58
静岡か?
静岡か?
62名無しさん@おーぷん2017/08/13(日) 22:33:28ID:3HJ
>>61
福井や
福井や
48名無しさん@おーぷん2017/08/13(日) 22:14:26ID:QkQ
わいはそれなりに勢いのある小川に流されたことあるわ
縦に回転して頭3回くらい川の石で打って死ぬかと思った
縦に回転して頭3回くらい川の石で打って死ぬかと思った
49名無しさん@おーぷん2017/08/13(日) 22:16:05ID:svU
普通の人が溺れるってさ
普通の人なら50メートルや100メートルくらい泳げるじゃん?
そんなのが溺れてて助けるとしたらどれくらいの身体能力が必要かわかるか?
ここ最近助けに行ってそのまま天国に泳ぎに行ったバカが何人かいるけど
普通ならライフセーバーレベルじゃなきゃ助けられないんだよな
だから溺れてるやついたら普通の人はペットボトル投げるくらいしか出来ねーんだよ
それを正義感(笑)で飛び込んで地獄へレッツラゴー
しかも最初に溺れた子供は自力で助かってたりしてな(笑)
その子供は葬式行くんかな?(笑)どんな顔して?(笑)
普通の人なら50メートルや100メートルくらい泳げるじゃん?
そんなのが溺れてて助けるとしたらどれくらいの身体能力が必要かわかるか?
ここ最近助けに行ってそのまま天国に泳ぎに行ったバカが何人かいるけど
普通ならライフセーバーレベルじゃなきゃ助けられないんだよな
だから溺れてるやついたら普通の人はペットボトル投げるくらいしか出来ねーんだよ
それを正義感(笑)で飛び込んで地獄へレッツラゴー
しかも最初に溺れた子供は自力で助かってたりしてな(笑)
その子供は葬式行くんかな?(笑)どんな顔して?(笑)
53名無しさん@おーぷん2017/08/13(日) 22:18:24ID:mEc
流れるプールで何もなしで一周浮き続けるのも難しい
59名無しさん@おーぷん2017/08/13(日) 22:31:43ID:uUv
二次被害になる可能性が大きいから
単なる善意で行くのはかえって危険。
単なる善意で行くのはかえって危険。
他の人が読んでる記事(外部)
- 【有能】デブが中古のロードバイク買ったから安価でどっか行く → 凄まじい距離を移動することにwww(※画像あり)
- ぼく、ついさっき怒りに身を任せ買ったばかりのテレビを破壊するwww(※画像あり)
- 内定貰った会社からのメールが急に馴れ馴れしくなってワロタ
- 弟が変わった見た目の犬拾ってきたんだが(※画像あり)
- 嫁の本性を見破れずに結婚して3ヶ月経った結果www
- マクドの駐車場でヤンキーが俺のチャリ蹴ってる(´;ω;`)
- わいニート、クレジットカードの請求見て吐く(※画像あり)
- 俺「ガンプラつくった」みんな「蛾かな?」「虫みたい」「気持ち悪い」(※画像あり)
- かつて手取り45万で人生楽勝だと思い転職した高卒俺の現在www
- 夜勤明けワイ、嫁が用意した晩酌のメニューに歓喜
- わい新卒リーマン、定時2分前に上司から「やる気がないなら帰れ」と言われたからwww
- 俺氏、おばあちゃんの葬式へ出ずにロックフェスへ行った結果www
助かろうともがいてる奴に押さえつけられそうで怖いから通報だけして放っておくわ
ワイ スクーバインストラクター
後ろからクビ絞めて助ける
いや、泳げないんで
これでおわり
水泳だけ中学まで全国レベルだっただけど助けられない物なの?
※4
いかに速く泳げるかと溺れてるやつを抱えて泳げるか全然別だろ
パニックになってて何でも掴もうとしてくるから後ろから抱きかかえるのが良いんだっけ
速く泳げるんだから泳ぎは上手いだろうに全然別じゃないだろ……
※4
※5
※7
速く泳げて泳ぎが上手かろうと、救助するための技術は全くの別物です。
救助の訓練を受けてない限りは、2次被害となりますので、
不用意に助けに行かず、別の方法を模索してください。
泳ぎに関して全国レベルだとしても、
救助に関しては素人であることを認識してください。
ライフジャケットか浮き輪があれば良いのだが、こういう事故の時はそういうの持ってないよね。
実の親のお前がいけ、俺は携帯で救急車呼んだる。
プールと同じ感覚で泳いではいけない
こんな場合考えてる余裕はない。
溺れてる方も助けようとする方も無意識にやってる行動。
※4、※7
頭悪そうやな...
溺れかけたら焦らずに垂直に潜って地面を蹴って息継ぎしながら浅瀬に向かってピョンピョンするのが最強
泳げないから無理
他人の命に価値などない
天国へ泳ぎになのに地獄へとはこれいかに