後輩にメシ奢ったら上司に怒られた
81名無しさん@おーぷん2017/08/21(月) 22:49:59ID:Uu9
上司「今日、○○(後輩)をメシに連れていったら
お前に奢ってもらった話をされて、俺も奢らざるをえなかった。
今後は割り勘にするってお前から言っとけ」
は?
お前に奢ってもらった話をされて、俺も奢らざるをえなかった。
今後は割り勘にするってお前から言っとけ」
は?
2マーテル◆9L0/8ZHtwo2017/08/21(月) 22:51:26ID:H3f
うーんむずかしー…
4名無しさん@おーぷん2017/08/21(月) 22:52:21ID:NXq
図々しい後輩が悪い
5名無しさん@おーぷん2017/08/21(月) 22:55:16ID:Uu9
まあ一応上司にはかしこまっておいたけど
後輩と割り勘はないわー
こんなん個人の勝手やろ
後輩と割り勘はないわー
こんなん個人の勝手やろ
6名無しさん@おーぷん2017/08/21(月) 22:56:10ID:EZQ
その後輩があかんやろ(´・ω・)
9名無しさん@おーぷん2017/08/21(月) 22:57:51ID:Uu9
その後輩、強かな性格なんだよ
10名無しさん@おーぷん2017/08/21(月) 22:57:56ID:CwV
後輩のせいじゃん
っつても後輩もそ奢って貰う気なんか無くただ話しただけなんだろね
っつても後輩もそ奢って貰う気なんか無くただ話しただけなんだろね
12名無しさん@おーぷん2017/08/21(月) 23:00:22ID:Uu9
例えば、お小遣い制の既婚者だっているんだから
先輩は後輩に奢って当然っていう風潮は〜
って言われるならまだしも
上司の「俺は奢りたくないんだ」っての俺に代弁させるってダサすぎるやろ
先輩は後輩に奢って当然っていう風潮は〜
って言われるならまだしも
上司の「俺は奢りたくないんだ」っての俺に代弁させるってダサすぎるやろ
13名無しさん@おーぷん2017/08/21(月) 23:01:25ID:26w
後輩もナイけど上司はもっとナイわ〜
14名無しさん@おーぷん2017/08/21(月) 23:01:53ID:NXq
この前1さんにおごってもらったんすよ〜
こんなん他の先輩と二人きりのときにいったら
どう思うかわからなかったわけではあるまい
強かってことはおごってもらう気まんまんだったのか
こんなん他の先輩と二人きりのときにいったら
どう思うかわからなかったわけではあるまい
強かってことはおごってもらう気まんまんだったのか
16名無しさん@おーぷん2017/08/21(月) 23:03:11ID:Uu9
>>14
だろうね。上司の器の小ささとかを理解した上で
だろうね。上司の器の小ささとかを理解した上で
18名無しさん@おーぷん2017/08/21(月) 23:04:17ID:NXq
>>16
調子に乗って毎回おごらされたらたまったもんじゃないし
釘を刺す意味で1に言ったのかな
1としても軽く考えたうえでおごったんだろうけどね
調子に乗って毎回おごらされたらたまったもんじゃないし
釘を刺す意味で1に言ったのかな
1としても軽く考えたうえでおごったんだろうけどね
17名無しさん@おーぷん2017/08/21(月) 23:03:21ID:F7B
とりあえず上司がクソすぎる
イッチには奢り続けてほしい ちっさい上司だから報復されそうだけど
イッチには奢り続けてほしい ちっさい上司だから報復されそうだけど
19名無しさん@おーぷん2017/08/21(月) 23:04:38ID:h7Y
後輩も>>1くんも悪くない
上司の言い分もわかる
上司の言い分もわかる
20名無しさん@おーぷん2017/08/21(月) 23:05:33ID:wPt
先輩後輩の間柄ならある程度は割り勘だよ
しかし怒る上司も奢られた話をする後輩もクソだな
しかし怒る上司も奢られた話をする後輩もクソだな
21名無しさん@おーぷん2017/08/21(月) 23:06:09ID:shg
俺なら「そっすかー、別に誰も頼んでないし嫌々奢るとかアホらしいっすよw」といつ
22名無しさん@おーぷん2017/08/21(月) 23:14:25ID:Uu9
役職が一緒でも後輩には奢りたいんだよ。見栄とかじゃなしにさ
奢ってもらった分を、自分に後輩や部下が出来たとき
そこに返していってほしいって思うのね
ペイフォワード的な
まあこれは個人的な思いだから、俺の後輩がどうしようが勝手だし、強要なんかもしないけどもね
奢ってもらった分を、自分に後輩や部下が出来たとき
そこに返していってほしいって思うのね
ペイフォワード的な
まあこれは個人的な思いだから、俺の後輩がどうしようが勝手だし、強要なんかもしないけどもね
23名無しさん@おーぷん2017/08/21(月) 23:15:49ID:h7Y
それ言いたいがため奢る人多いよね
良い傾向だ
良い傾向だ
24名無しさん@おーぷん2017/08/22(火) 03:31:44ID:GCx
じゃあ上司さんの分も自分が奢りますよw
これで上司がどんな反応するか見てみたい
これで上司がどんな反応するか見てみたい
他の人が読んでる記事(外部)
- 夜勤明けワイ、嫁が用意した晩酌のメニューに歓喜
- 【有能】デブが中古のロードバイク買ったから安価でどっか行く → 凄まじい距離を移動することにwww(※画像あり)
- ワイのジッジが毎月貰ってる年金の額www
- 伝説のすた丼でニンニク入れまくった結果www
- 三大「まじで誰が買ってるのってお菓子」
- 好きな女上司にLINEで告白した結果www
- 俺氏、おばあちゃんの葬式へ出ずにロックフェスへ行った結果www
- 中卒ぼく「も、もしもし。求人の張り紙を見たんですけど」 農家「あー、見たの」
- 俺(25)「新人君さん、工程表を事務所でコピーしてきてください」 新人君さん(46)「あぁ、わぁーったよ」 → 20分後www
- わいニート、クレジットカードの請求見て吐く(※画像あり)
- オニヤンマ捕まえたで〜 → 捕獲した水生昆虫の種類が凄すぎる(※画像あり)
- 弟が変わった見た目の犬拾ってきたんだが(※画像あり)
全部俺が悪いんだよ
損得で奢る奢らないを語る人はどちらもしないで欲しいよね実際さ、奢ることを伝えてよころんでくれたらこっちもうれしいし奢ってもらえるならそれもうれしい
これじゃあかんのか?
1000円くらいケチケチすんなよ。
ああお小遣い制の人か。お疲れ様です。
どこが強かなんだよ
ただのバカじゃん
上司がクソで後輩がバカ脳足りん
新卒レベルの後輩だとしたら気遣いが出来ないのもまあしゃーない
手に負えないのはバカの癖に声がデカい上司
こんな奴の言うことはまともに受け取る必要はない
嘘松
この上司の立場になったことあるけど、は?俺は奢らんぞ?って完全につっぱねたわ
週2しか出勤しとらんぶん部下より給料少ないのに奢ってたまるか