安物だけどもちもちなくず餅作ったよー(※画像あり)
22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/08/28(月) 15:14:14.365ID:pzNGhk9w0.net
本葛?
4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/08/28(月) 15:16:39.324ID:ay01XCeA0.net
>>2
甘藷澱粉と葛根澱粉からできてる安物だよ〜
甘藷澱粉と葛根澱粉からできてる安物だよ〜
7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/08/28(月) 15:18:37.336ID:ay01XCeA0.net
次作るときは本葛でやってみたい
5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/08/28(月) 15:17:08.789ID:pzNGhk9w0.net
甘いの?
8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/08/28(月) 15:19:16.802ID:ay01XCeA0.net
>>5
砂糖入れてないから甘くはないかな
砂糖入れてないから甘くはないかな
9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/08/28(月) 15:19:34.848ID:6IID8eeh0.net
何で食べるの?
24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/08/28(月) 15:31:01.928ID:ay01XCeA0.net
>>9
用意したのはきな粉と黒蜜だけ
他になんか良さそうな組み合わせあったら教えてくれるとうれしい
用意したのはきな粉と黒蜜だけ
他になんか良さそうな組み合わせあったら教えてくれるとうれしい
12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/08/28(月) 15:20:44.819ID:ArL46T2e0.net
暑いから作りたくない
30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/08/28(月) 15:39:03.004ID:ay01XCeA0.net
>>12
まあ確かに火使うと暑いけど
暑さに耐えながら作るのも乙なものだよ!
まあ確かに火使うと暑いけど
暑さに耐えながら作るのも乙なものだよ!
18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/08/28(月) 15:27:27.036ID:jY0aDFpp0.net
くず餅とわらび餅って同じもんなの?
27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/08/28(月) 15:33:33.468ID:ay01XCeA0.net
>>18
葛餅は葛粉でわらび餅は澱粉らしいよ
俺の作ったやつは安物だから半分わらび餅みたいなもんかも
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q148290179
葛餅は葛粉でわらび餅は澱粉らしいよ
俺の作ったやつは安物だから半分わらび餅みたいなもんかも
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q148290179
21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/08/28(月) 15:29:28.990ID:9BaevvQA0.net
クズがクズ食ってる……
14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/08/28(月) 15:23:26.152ID:xsuSDJXF0.net
共食い
20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/08/28(月) 15:28:49.988ID:pzNGhk9w0.net
あんこと混ぜたら美味しいかもな
28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/08/28(月) 15:34:19.588ID:ay01XCeA0.net
>>20
あっそれいいかも
ちょうどあんこあるからやってみる
あっそれいいかも
ちょうどあんこあるからやってみる
22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/08/28(月) 15:30:16.553ID:LYr6keXgd.net
砂糖多めのきな粉と黒蜜どっひゃーで食べたい
23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/08/28(月) 15:30:48.413ID:zMxYJP1Ca.net
葛の根掘り行こうぜ
43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/08/28(月) 15:53:48.513ID:ay01XCeA0.net
>>23
調べてみたけどそんなのあるんだね
いいな〜いつかやってみたい
調べてみたけどそんなのあるんだね
いいな〜いつかやってみたい
26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/08/28(月) 15:33:03.850ID:xsuSDJXF0.net
>>1
売ってるクズ餅と全然違うわ
売ってるクズ餅と全然違うわ
38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/08/28(月) 15:48:08.968ID:ay01XCeA0.net
>>26
市販もいいけどやっぱ手作りは違う(気がする)よ
なにより楽しい
市販もいいけどやっぱ手作りは違う(気がする)よ
なにより楽しい
32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/08/28(月) 15:41:10.068ID:pzNGhk9w0.net
冷やすと美味しそう
45以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/08/28(月) 16:00:05.432ID:ay01XCeA0.net
>>32
作りたてでちょっと温かいのも美味しいよ!
作りたてでちょっと温かいのも美味しいよ!
33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/08/28(月) 15:42:05.029ID:3+IujS54d.net
砂糖練り込まないと美味しくないよ
和三盆入れると格段に出来が変わるよ
和三盆入れると格段に出来が変わるよ
47以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/08/28(月) 16:03:33.258ID:ay01XCeA0.net
>>33
前回砂糖アリでやったから試しに無しでやってみた
和三盆入れるの美味しそう…スーパーに売ってるかな
前回砂糖アリでやったから試しに無しでやってみた
和三盆入れるの美味しそう…スーパーに売ってるかな
37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/08/28(月) 15:46:10.388ID:ay01XCeA0.net
あんこ自体が甘いからあんこだけでも十分美味しい
あんこアリだな
あんこアリだな
39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/08/28(月) 15:49:25.831ID:pzNGhk9w0.net
どうやって作るの?
葛粉を温めるんだよな
葛粉を温めるんだよな
41以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/08/28(月) 15:52:23.747ID:ay01XCeA0.net
>>39
そうそう
葛粉と水混ぜて鍋に入れて温めるだけ!
いろんな作り方あると思うから調べてみるといいよ
そうそう
葛粉と水混ぜて鍋に入れて温めるだけ!
いろんな作り方あると思うから調べてみるといいよ
42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/08/28(月) 15:53:28.757ID:pzNGhk9w0.net
>>41
サンクス
手軽に作れそうだね 作ってみようかな
サンクス
手軽に作れそうだね 作ってみようかな
40以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/08/28(月) 15:50:07.502ID:ay01XCeA0.net
あんこときな粉だけはイマイチかな
口の中がパサパサする
口の中がパサパサする
46以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/08/28(月) 16:01:37.587ID:pzNGhk9w0.net
いろいろ追加してどんどん甘くなるよな
49以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/08/28(月) 16:14:10.194ID:ay01XCeA0.net
>>46
ほんとゲロ甘ですよ
逆に辛いのとかはどうなんだろ?
ほんとゲロ甘ですよ
逆に辛いのとかはどうなんだろ?
48以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/08/28(月) 16:08:19.876ID:ay01XCeA0.net
ちなみに自分は
1:4の量で葛粉と水を混ぜる
↓
鍋に入れて混ぜながら温める
↓
透明になったら火力落としてさらに二分くらい
↓
氷水にぶち込む
って感じでやったよ
みんなも作ろう!
1:4の量で葛粉と水を混ぜる
↓
鍋に入れて混ぜながら温める
↓
透明になったら火力落としてさらに二分くらい
↓
氷水にぶち込む
って感じでやったよ
みんなも作ろう!
56以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/08/28(月) 16:28:37.971ID:wVH2OEgj0.net
>>51
なべに水入れてるならもう1回暖めてとかしてから洗えばどや
なべに水入れてるならもう1回暖めてとかしてから洗えばどや
59以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/08/28(月) 16:39:08.936ID:ay01XCeA0.net
>>56
そっか
やってみる?
そっか
やってみる?
53以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/08/28(月) 16:23:57.844ID:T97bev1O0.net
涼しげでいいね
52以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/08/28(月) 16:22:12.813ID:+DrI2PSE0.net
クズが!
54以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/08/28(月) 16:24:58.118ID:ay01XCeA0.net
>>53
夏のデザートにぴったりよ
夏のデザートにぴったりよ
50以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/08/28(月) 16:15:40.426ID:pzNGhk9w0.net
わさびとか?
60以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/08/28(月) 16:40:56.124ID:Ap8S5w+od.net
>>57
そんな食べ方もあるんだ…うまい?
そんな食べ方もあるんだ…うまい?
61以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/08/28(月) 16:41:52.424ID:ay01XCeA0.net
>>60
わさびと醤油の味しかしねえ
わさびと醤油の味しかしねえ
62以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/08/28(月) 16:43:56.390ID:Ap8S5w+od.net
>>61
刺身こんにゃくもそんな感じだし…(震え声)
刺身こんにゃくもそんな感じだし…(震え声)
63以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/08/28(月) 16:52:43.283ID:ay01XCeA0.net
>>62
なんかこんにゃくほど歯ごたえないからジュレ状になった醤油食ってる気分!
やっぱり甘くないとだめか…
なんかこんにゃくほど歯ごたえないからジュレ状になった醤油食ってる気分!
やっぱり甘くないとだめか…
58以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/08/28(月) 16:36:22.407ID:embWtYMP0.net
ぷよぷよ〜ん
64以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/08/28(月) 16:53:31.437ID:ay01XCeA0.net
鍋かなりかんたんに落ちた
教えてくれた人ありがとう
教えてくれた人ありがとう
他の人が読んでる記事(外部)
- ワイのジッジが毎月貰ってる年金の額www
- 33才OLだけど今月で退職。(決定済み)
- 好きな女上司にLINEで告白した結果www
- 【閲覧注意】くっそデカイ匂い玉取れたンゴ → 潰してみた結果・・・(※画像あり)
- 俺「トイレ使って良いですか?」コンビニ「どうぞー」 ← さすがの俺も頭にきてキレた
- 俺(25)「新人君さん、工程表を事務所でコピーしてきてください」 新人君さん(46)「あぁ、わぁーったよ」 → 20分後www
- 伝説のすた丼でニンニク入れまくった結果www
- 中卒ぼく「も、もしもし。求人の張り紙を見たんですけど」 農家「あー、見たの」
- 河川敷で一人バーベキューしてたらヤンキー中学生三人に絡まれて肉をちょっと食わせてやったんだけど
- 海岸に打ち上げられたイカの表情www(※画像あり)
- 面接官「うちの職場30人のうち29人が女性だから」 ぼく「そうなんですか(わぁ、楽しみだなぁ)」→ 内定して初めて職場いった結果www
- 家のチャイム「ピンポーン♪」 僕「はい」 隣人「wi-Fiにパス設定した?」
引用元くず餅作ったよー
一見風流でありながら実は風情もセンスも品位も何もかもが欠けているやつしかいねえのかな、この手のスレを立てるやつには
高い葛粉を使わなくても、片栗粉と砂糖混ぜて適当に水入れて火にかけて、木べらで混ぜ続けたら何とかなるで。