ちゃっかりしてて上司に気に入れられてる同期が裏では狡猾な野郎でウザいんだけど
221名無しさん@おーぷん2017/09/02(土) 18:36:20ID:ixq
何であんな狡いんだ?
2名無しさん@おーぷん2017/09/02(土) 18:37:51ID:ixq
自分だけ評価上げてさー
ずるいわ
ずるいわ
3名無しさん@おーぷん2017/09/02(土) 18:38:30ID:aq4
お前も同じようにすればいいじゃん
4名無しさん@おーぷん2017/09/02(土) 18:39:30ID:ixq
>>3
したいけど他の仕事で手一杯なんだわ
したいけど他の仕事で手一杯なんだわ
7名無しさん@おーぷん2017/09/02(土) 18:47:19ID:ixq
あたまにくるわ
5名無しさん@おーぷん2017/09/02(土) 18:40:01ID:JKq
その同期をあごで使えるようなヤツが上に行くんだよ
6名無しさん@おーぷん2017/09/02(土) 18:41:21ID:ixq
>>5
顎で使ってないわ
なんつーか自分の仕事+周りの人が必要としてる仕事を先回りしてやってる
顎で使ってないわ
なんつーか自分の仕事+周りの人が必要としてる仕事を先回りしてやってる
10名無しさん@おーぷん2017/09/02(土) 18:49:38ID:utC
>>6
つまりどういうこと
つまりどういうこと
8名無しさん@おーぷん2017/09/02(土) 18:47:56ID:5kJ
仕事出来るんじゃね
9名無しさん@おーぷん2017/09/02(土) 18:48:44ID:ixq
>>8
出来る風だよ
見た目鈍臭そうだし
出来る風だよ
見た目鈍臭そうだし
12名無しさん@おーぷん2017/09/02(土) 18:51:34ID:ixq
例えば
上司「誰か会議用に○○の資料作っておいてくれ」
同期「あっ、もう出来てますよ」←別にこいつの仕事ではない
上司「誰か会議用に○○の資料作っておいてくれ」
同期「あっ、もう出来てますよ」←別にこいつの仕事ではない
16名無しさん@おーぷん2017/09/02(土) 18:53:08ID:5kJ
>>12
それで誰かが助かってるんだし
出来てるなら有能じゃん
それで誰かが助かってるんだし
出来てるなら有能じゃん
14名無しさん@おーぷん2017/09/02(土) 18:52:47ID:utC
>>12
仕事できんじゃん、そいつ
仕事できんじゃん、そいつ
17名無しさん@おーぷん2017/09/02(土) 18:53:17ID:ixq
>>14
上司の見てる前だとな
それ以外はどちらかと言うとサボってる
上司の見てる前だとな
それ以外はどちらかと言うとサボってる
15名無しさん@おーぷん2017/09/02(土) 18:53:03ID:awH
有能やんか
つかそいつが有能ではなく普通なら>>1が無能なのか
つかそいつが有能ではなく普通なら>>1が無能なのか
18名無しさん@おーぷん2017/09/02(土) 18:53:54ID:PiV
嫉妬乙
21名無しさん@おーぷん2017/09/02(土) 18:55:11ID:ixq
>>18
は?
そいつは上司がいない時にはサボっていている時だけそういう風に評価をあげてる
俺たちはコツコツ仕事してるのにそいつと同じ評価なんだぞ
は?
そいつは上司がいない時にはサボっていている時だけそういう風に評価をあげてる
俺たちはコツコツ仕事してるのにそいつと同じ評価なんだぞ
24名無しさん@おーぷん2017/09/02(土) 18:56:39ID:PiV
>>21
要領悪い世渡り下手がなんか言ってて草
要領悪い世渡り下手がなんか言ってて草
40名無しさん@おーぷん2017/09/02(土) 19:07:10ID:5Wi
>>21
上司からの評価同じなら問題なくね?
上司からの評価同じなら問題なくね?
41名無しさん@おーぷん2017/09/02(土) 19:08:07ID:ixq
>>40
コツコツ頑張ってる人間達を尻目にちょこちょこサボってる奴と同じで嬉しいか?
コツコツ頑張ってる人間達を尻目にちょこちょこサボってる奴と同じで嬉しいか?
42名無しさん@おーぷん2017/09/02(土) 19:09:40ID:5Wi
>>41
上司に褒められてる同期=キレられてるお前
で同評価なら別にいいじゃん
上司に褒められてる同期=キレられてるお前
で同評価なら別にいいじゃん
47名無しさん@おーぷん2017/09/02(土) 19:14:32ID:ixq
>>42
俺だけじゃなくて部署の大半だからな
俺だけじゃなくて部署の大半だからな
19名無しさん@おーぷん2017/09/02(土) 18:54:36ID:IYh
先回りされると上司はキュンキュンする生き物やからね
20名無しさん@おーぷん2017/09/02(土) 18:54:47ID:JKq
もしかしてこの>>1って使えないやt
22名無しさん@おーぷん2017/09/02(土) 18:55:42ID:5kJ
じゃあイッチも同じようにすればいんじゃね
25名無しさん@おーぷん2017/09/02(土) 18:57:39ID:ixq
>>22
それが出来れば苦労しない
同期がそんなんだから上司は「みんな結構余裕あるようだな、じゃあこれもやってくれ」ってどんどん仕事を増やしていくからそっちまで手が回らん
それが出来れば苦労しない
同期がそんなんだから上司は「みんな結構余裕あるようだな、じゃあこれもやってくれ」ってどんどん仕事を増やしていくからそっちまで手が回らん
26名無しさん@おーぷん2017/09/02(土) 18:58:57ID:utC
>>25
上司にチクればいいじゃん
上司にチクればいいじゃん
27名無しさん@おーぷん2017/09/02(土) 19:01:28ID:ixq
>>26
チクったら「お前ら、いくらアイツが仕事できるからって足を引っ張る真似軟化してるんじゃない!」ってキレられたわ
チクったら「お前ら、いくらアイツが仕事できるからって足を引っ張る真似軟化してるんじゃない!」ってキレられたわ
29名無しさん@おーぷん2017/09/02(土) 19:01:55ID:JKq
>>27
上司は人を見てるな
上司は人を見てるな
23名無しさん@おーぷん2017/09/02(土) 18:56:35ID:awH
こつこつ頑張ってるのに手を抜いてる同期に負けるのか
気の毒に
気の毒に
28名無しさん@おーぷん2017/09/02(土) 19:01:48ID:ixq
>>23
悲しいもんだよ
悲しいもんだよ
30名無しさん@おーぷん2017/09/02(土) 19:02:05ID:IYh
会議のバック資料とか仕事の合間に作れるやろ
本業の仕事を全力100%でやらん方がええよ
本業の仕事を全力100%でやらん方がええよ
31名無しさん@おーぷん2017/09/02(土) 19:02:30ID:5kJ
実際その同期は仕事できるよな
上手く手を抜けるやつだから
上手く手を抜けるやつだから
34名無しさん@おーぷん2017/09/02(土) 19:03:42ID:ixq
>>31
1時間に1回は缶コーヒーを飲みに行くようなクズだぞ
1時間に1回は缶コーヒーを飲みに行くようなクズだぞ
35名無しさん@おーぷん2017/09/02(土) 19:04:15ID:utC
>>34
いや、一時間働いたら5分か10分休むの普通だろ
いや、一時間働いたら5分か10分休むの普通だろ
37名無しさん@おーぷん2017/09/02(土) 19:05:12ID:5kJ
>>34
それでも仕事はしてるんだろ
それでも仕事はしてるんだろ
32名無しさん@おーぷん2017/09/02(土) 19:03:29ID:YSw
×ちゃっかりしてる同期
○無能な自分
○無能な自分
36名無しさん@おーぷん2017/09/02(土) 19:04:38ID:ixq
>>32
それだとそいつ以外の部署の奴、全員無能になるわ
それだとそいつ以外の部署の奴、全員無能になるわ
39名無しさん@おーぷん2017/09/02(土) 19:06:42ID:YSw
>>36
その通りなんだろ
ただし有能なヤツを妬んで理不尽にこきおろすスレ立てるのはお前だけなんだけど
その通りなんだろ
ただし有能なヤツを妬んで理不尽にこきおろすスレ立てるのはお前だけなんだけど
33名無しさん@おーぷん2017/09/02(土) 19:03:39ID:JKq
必要な仕事を先回りして終わらせる同期
グダグダ文句を言いながら自分の仕事に時間をかける>>1
グダグダ文句を言いながら自分の仕事に時間をかける>>1
43名無しさん@おーぷん2017/09/02(土) 19:09:45ID:Lf4
手伝って貰えば?
44名無しさん@おーぷん2017/09/02(土) 19:09:55ID:YSw
×コツコツ頑張ってる
○効率悪い仕事してる
○効率悪い仕事してる
45名無しさん@おーぷん2017/09/02(土) 19:11:08ID:YSw
むしろ計画的に休憩取ることもできない自分の無能っぷりをどうにかしよう考えろよ
48名無しさん@おーぷん2017/09/02(土) 19:14:55ID:ixq
>>45
いやいや、1時間1回は多すぎだろ
いやいや、1時間1回は多すぎだろ
51名無しさん@おーぷん2017/09/02(土) 19:20:19ID:YSw
>>48
仕事が評価されてる以上休憩多すぎだなんてのは無能の言いがかり
仕事が評価されてる以上休憩多すぎだなんてのは無能の言いがかり
49名無しさん@おーぷん2017/09/02(土) 19:15:00ID:sVA
やっぱ人を見た目で決めちゃいけないんだなって
50名無しさん@おーぷん2017/09/02(土) 19:16:33ID:ixq
>>49
見た目クソどん臭そうで童貞だと思ってたのにさー
見た目クソどん臭そうで童貞だと思ってたのにさー
52名無しさん@おーぷん2017/09/02(土) 19:21:33ID:ixq
何より、そんなに余裕あるのに誰の手伝いをしようとしない
54名無しさん@おーぷん2017/09/02(土) 19:24:26ID:YSw
>>52
余裕あるのは本人の努力の結果であって
効率良く仕事する努力が足りてないやつの尻拭いなんぞしてたら
無能はますます努力から遠ざかる
余裕あるのは本人の努力の結果であって
効率良く仕事する努力が足りてないやつの尻拭いなんぞしてたら
無能はますます努力から遠ざかる
53名無しさん@おーぷん2017/09/02(土) 19:22:19ID:VQw
残念だけど同期は仕事ができるんだよ
上司の痒いところに手が届くし上手く立ち回れる
社会人は真面目にコツコツが認められる訳じゃない
上司の痒いところに手が届くし上手く立ち回れる
社会人は真面目にコツコツが認められる訳じゃない
55名無しさん@おーぷん2017/09/02(土) 19:26:30ID:YSw
どう考えてもずるいのは>>1にしか見えないんだが
他の人が読んでる記事(外部)
- 【閲覧注意】くっそデカイ匂い玉取れたンゴ → 潰してみた結果・・・(※画像あり)
- 遺産1500万入ったから会社辞めて投資した結果www
- 河川敷で一人バーベキューしてたらヤンキー中学生三人に絡まれて肉をちょっと食わせてやったんだけど
- 【悲報】ワイ、ゲーセンで女にみっともない姿を激写される
- コバエさん、ワイのめんつゆトラップver2.0に引っかかり一晩で全滅www(※画像あり)
- 家のチャイム「ピンポーン♪」 僕「はい」 隣人「wi-Fiにパス設定した?」
- 面接官「うちの職場30人のうち29人が女性だから」 ぼく「そうなんですか(わぁ、楽しみだなぁ)」→ 内定して初めて職場いった結果www
- 俺「トイレ使って良いですか?」コンビニ「どうぞー」 ← さすがの俺も頭にきてキレた
- 海岸に打ち上げられたイカの表情www(※画像あり)
- 33才OLだけど今月で退職。(決定済み)
- 俺(25)「新人君さん、工程表を事務所でコピーしてきてください」 新人君さん(46)「あぁ、わぁーったよ」 → 20分後www
- バイト先の飲み会に行った彼女に「楽しんできてね〜」ってメールしたら頭おかしい返事がきたんだが
顧客と雑談してばっかな営業担当が、逆に売上高い、みたいな話だな
そいつと同じ行動してみると、その理由みたいなのが見えてくるかも
もしかすると、1時間に1回小休憩した方が能率は格段に上がるとかな
ただ、この>>1は嫉妬で目的を見失ってるから客観視は難しそうだけど
要領わるすぎ。
死んどけ。
殺す。
要領良いなら他人の仕事を手伝えとか頭イカレてんの? 仮に手伝ったとして何のメリットもないでしょ。前あれやってくれてたから次はこれをお願いって、何回も手伝わされるだけだぞ。
上席からの評価が高くて出世の早いヤツは、九割がた要領だけの小狡いヤツやん。
早く出世したいなら、魂を売ってそいつらみたいに巧くやれよ。
1の無能さがヒシヒシと伝わる
事前に資料用意するとか一度やってみればわかるがかなりだるい
普段忙しく見えてないのならなお更、自分の時間削って影でやってるってことだしな
サボってる様に見せてるんだろ
誰の手伝いもしないとか言ってるけど、誰かがやらなきゃいけなかった資料作りを先回りして作っておいたという事は結果的に誰かしらを手伝った(それどころか肩代わり)のと同じでは?
コイツの見えないところでコイツのしてない努力や苦労があるんだろうな
自分の無能さを認めたくないんだろうな
効率よくプラスアルファで仕事してくれる奴がいるのになんで僻むのかね
そういう奴とは仲良くしてた方がとくなのにアホやな
1時間に1回は缶コーヒーを飲みに行くようなクズだぞ(タバコスパー
要領が良いか悪いか それだけの話だよ。嫉妬は見苦しい。まあ うちの会社にも相当いるけど
無能はすぐオーバーに言う
1時間に1回缶コーヒーとか1日8本も飲む奴はいない
無能な働き者が有能な怠け者に嫉妬してるだけの話か
>1もその同期と同じように事前に資料作っておくとかしてみたらいいじゃん。
もし、その同期と鉢合わせたら「資料見比べてみて頂けますか?」とでも言ってアドバイス貰えよ。
まともな上司なら「要領悪いけど情熱はある」と少なからずプラスの評価はしてくれるだろうから。
要領悪いなら、プライド捨てて要領いいやつのマネをしてみればいいんだよ。
コツコツ(要領悪いだけ)
え?、これって通常の仕事は周りに押し付けてる間に+@の仕事やって、自分だけ通常業務+@やってる風の狡いやつって事じゃないの?
うちの職場にいる奴の事なんだけどさ
気に入られるために自分から動くのは有能じゃん
一番腹立つのは仕事は並かそれ以下なのにこんなに頑張ってるアピールする奴でしょ
どこからどう読んでもこの1は無能。
上司が普通でよかったな。うちの上司なんか、仕事できなくて残業しまくってる奴のほうが評価高いからな。
アウトプットが同じなら仕事早い方が有能だろが。そいつが受け持ってる仕事量がいかに少ないか?を説明できずに、暇してます手抜いてますなんてチクっても僻みにしか聞こえない。
話の要点になる部分が分かってない時点で、1が要領悪い無能だと分かる。
うんこやね。1は死んで
人を巧く動かす、事前に段取りをしておく、これは重要なスキルだぞ
上の立場からすれば言われてから動く奴より重宝するわ