ワイ「ええ…その人(同僚)と仲良くないんで…結婚式休みます」
181名無しさん@おーぷん2017/09/06(水) 16:03:49ID:nEo
ワイ「えっ、職場の同僚の結婚式は仕事?…わかりました、行きます」
2名無しさん@おーぷん2017/09/06(水) 16:06:06ID:T31
給料出るなら喜んでいくわ
3名無しさん@おーぷん2017/09/06(水) 16:07:17ID:nEo
>>2
出るわけないんだよなあ
出るわけないんだよなあ
4名無しさん@おーぷん2017/09/06(水) 16:08:04ID:OEy
>>2
むしろ金を取られるんやぞ
むしろ金を取られるんやぞ
9名無しさん@おーぷん2017/09/06(水) 16:10:17ID:nEo
>>4
そして金毟り取っておいて
「ありがとうございます!つまらないものですが引き出物にこれどうぞ!」
タ オ ル と 紅 白 ゴ ー フ レ ッ ト
殺意わくわ
そして金毟り取っておいて
「ありがとうございます!つまらないものですが引き出物にこれどうぞ!」
タ オ ル と 紅 白 ゴ ー フ レ ッ ト
殺意わくわ
5名無しさん@おーぷん2017/09/06(水) 16:08:33ID:T31
給料出えへんなら仕事じゃないぞ
8名無しさん@おーぷん2017/09/06(水) 16:09:20ID:nEo
>>5
それはワイの上司に言えや
それはワイの上司に言えや
7名無しさん@おーぷん2017/09/06(水) 16:09:14ID:E1s
彡(^)(^)「いやー、すんまへん!その日ワイも結婚式ですねん」
彡(゚)(゚)「え?お前ごときが結婚できるはずがない?来い?」
彡()()「はい、行きます・・・」
彡(゚)(゚)「え?お前ごときが結婚できるはずがない?来い?」
彡()()「はい、行きます・・・」
10名無しさん@おーぷん2017/09/06(水) 16:10:37ID:ucj
イッチは結婚できないの?
11名無しさん@おーぷん2017/09/06(水) 16:11:11ID:nEo
>>10
結婚できるやつがおんJこんな時間からせんやろ
結婚できるやつがおんJこんな時間からせんやろ
12名無しさん@おーぷん2017/09/06(水) 16:11:29ID:Kza
>>11
人生これからやで
人生これからやで
15名無しさん@おーぷん2017/09/06(水) 16:14:02ID:nEo
ちなみにこれ実話な
5月のゴールデンウィークの中日に「この日が親戚一同集まりやすいし友達も戻ってきやすいんで〜」って結婚式ぶっこまれて
会場は式場じゃなくレストラン貸し切った程度の所で
引き出物はタオルとゴーフレット、あとグラス
5月のゴールデンウィークの中日に「この日が親戚一同集まりやすいし友達も戻ってきやすいんで〜」って結婚式ぶっこまれて
会場は式場じゃなくレストラン貸し切った程度の所で
引き出物はタオルとゴーフレット、あとグラス
18【6】歳2017/09/06(水) 16:15:39ID:GfD
>>15
イッチは何円出したんや?
イッチは何円出したんや?
25名無しさん@おーぷん2017/09/06(水) 16:17:05ID:nEo
>>18
3諭吉
3諭吉
27【19】歳2017/09/06(水) 16:17:57ID:GfD
>>25
30分で5万のバイトでなんとかすりゃええ
30分で5万のバイトでなんとかすりゃええ
16名無しさん@おーぷん2017/09/06(水) 16:14:05ID:aVw
お祝儀千円じゃいかんのか
17名無しさん@おーぷん2017/09/06(水) 16:14:47ID:Pes
普通部署で出すやろ
21名無しさん@おーぷん2017/09/06(水) 16:16:06ID:nEo
>>17
ワイの会社1人3万円ずつ出したで(上司は5万円)
なお上司は「しょぼかった」と式後に居酒屋で愚痴ってた模様
ワイの会社1人3万円ずつ出したで(上司は5万円)
なお上司は「しょぼかった」と式後に居酒屋で愚痴ってた模様
19名無しさん@おーぷん2017/09/06(水) 16:15:51ID:Ek8
香典は諭吉さん三人くらいでええで
割りきれる数は二とか四はすぐ別れて縁起悪いいから
割りきれる数は二とか四はすぐ別れて縁起悪いいから
31名無しさん@おーぷん2017/09/06(水) 16:19:48ID:Na0
>>19
二万は結構判断分かれるらしいけどな
入れても何も言わん人とめっちゃ気にする人と
どうしても二万しか出せん場合万札と五千円札二枚にすれば良いとも聞いたで
二万は結構判断分かれるらしいけどな
入れても何も言わん人とめっちゃ気にする人と
どうしても二万しか出せん場合万札と五千円札二枚にすれば良いとも聞いたで
32名無しさん@おーぷん2017/09/06(水) 16:21:28ID:H8G
>>31
最近2万多いわな
割れる数絶対ダメの風潮ずいぶん弱まったな
親族とかはキリよく10とかやし
最近2万多いわな
割れる数絶対ダメの風潮ずいぶん弱まったな
親族とかはキリよく10とかやし
22名無しさん@おーぷん2017/09/06(水) 16:16:49ID:qD5
社会人て大変だな、ワイ内定辞退しとこ
26名無しさん@おーぷん2017/09/06(水) 16:17:33ID:WGE
ゴーフレット気つけんと口の端切るよな
29名無しさん@おーぷん2017/09/06(水) 16:19:21ID:H8G
同僚の結婚式出るまでは付き合いの範囲やししゃーない
ただケチりまくって祝儀で儲けたろ!が透けて見えるんはホンマ殺したくなる
ただケチりまくって祝儀で儲けたろ!が透けて見えるんはホンマ殺したくなる
34名無しさん@おーぷん2017/09/06(水) 16:22:16ID:nEo
>>29
ホンマけちけちした奴で嫌やったわ
それでお金浮いたのかこの夏にヨーロッパに旅に行ってて腹立った
お土産も無かったし
ホンマけちけちした奴で嫌やったわ
それでお金浮いたのかこの夏にヨーロッパに旅に行ってて腹立った
お土産も無かったし
37名無しさん@おーぷん2017/09/06(水) 16:23:51ID:H8G
>>34
まぁそんな奴なんよ
相応の対応しかされんようになるし事故ったと思って忘れたらええ
まぁそんな奴なんよ
相応の対応しかされんようになるし事故ったと思って忘れたらええ
30名無しさん@おーぷん2017/09/06(水) 16:19:23ID:Ek8
どうせすぐ別れると書いた紙を同封して四万円包んだらどうやろか?
36名無しさん@おーぷん2017/09/06(水) 16:23:04ID:mY5
変なとこで式挙げるの流行ってんのか?
立食スタイルの式行ったけどあんなん二次会レベルやろ
立食スタイルの式行ったけどあんなん二次会レベルやろ
40名無しさん@おーぷん2017/09/06(水) 16:25:32ID:H8G
>>36
分けるのはちょい流行りやな
トッモとか招いてレストランウェディング、親族やお偉いさん招いて披露宴、みたいな
レストランの方は会費制やったりすらから、主催にも来賓にも負担少なくてカジュアルってんで人気あったりすんで
分けるのはちょい流行りやな
トッモとか招いてレストランウェディング、親族やお偉いさん招いて披露宴、みたいな
レストランの方は会費制やったりすらから、主催にも来賓にも負担少なくてカジュアルってんで人気あったりすんで
49名無しさん@おーぷん2017/09/06(水) 16:35:11ID:fHi
>>36
アッネがキャンプ場で立食形式やったってブチ切れて帰ってきたことあったわ
5月の割と暑い日に屋外で数時間とか頭おかC
アッネがキャンプ場で立食形式やったってブチ切れて帰ってきたことあったわ
5月の割と暑い日に屋外で数時間とか頭おかC
51名無しさん@おーぷん2017/09/06(水) 16:41:46ID:nEo
>>49
死んじゃ〜う
死んじゃ〜う
52名無しさん@おーぷん2017/09/06(水) 16:47:42ID:Na0
>>49
ご老人何人か死んでそう
ご老人何人か死んでそう
42名無しさん@おーぷん2017/09/06(水) 16:26:30ID:EeO
集金婚
他の人が読んでる記事(外部)
- 河川敷で一人バーベキューしてたらヤンキー中学生三人に絡まれて肉をちょっと食わせてやったんだけど
- 【悲報】ワイ、ゲーセンで女にみっともない姿を激写される
- 客「これふたつください!」 店員ぼく「はいふたつです!」サッ 客「・・・は?」
- 33才OLだけど今月で退職。(決定済み)
- 俺「トイレ使って良いですか?」コンビニ「どうぞー」 ← さすがの俺も頭にきてキレた
- 前職の社長「息子をアルバイトで入れたからよろしくな」 → こいつがとんでもない奴だった・・・
- 【閲覧注意】くっそデカイ匂い玉取れたンゴ → 潰してみた結果・・・(※画像あり)
- 山ガールだけど絶対絶対許せない出来事が登山中にあったから報告する
- 遺産1500万入ったから会社辞めて投資した結果www
- コバエさん、ワイのめんつゆトラップver2.0に引っかかり一晩で全滅www(※画像あり)
- バイト先の飲み会に行った彼女に「楽しんできてね〜」ってメールしたら頭おかしい返事がきたんだが
- 家のチャイム「ピンポーン♪」 僕「はい」 隣人「wi-Fiにパス設定した?」
友達ならともかく職場の同僚ってだけで呼ぶか?
そうだ!3万円も割り切れちゃうから3円にしよう!
明るいカツアゲ本当に言い得て妙
これからどんどんご祝儀はそんなに出さなくていいって風潮が広まってほしい
親戚はまだわかるけど職場なら親しくないと出たくないよ…
俺なら絶対行かない
なぜか親戚の法事があるからいかないわ
結婚式という糞すぎるイベントはよなくなれ
女のつまらん見得のためにどれだけの人間が嫌な思いと無駄な出費してると思ってるんだ
香典とご祝儀がわからんやつが偉そうに語ってて草
>会場は式場じゃなくレストラン貸し切った程度の所で
>引き出物はタオルとゴーフレット、あとグラス
これは酷いな、会費コースだろ
そんなしょぼい場所でよくご祝儀取ったな
常識ない夫婦だ
冠婚葬祭とかこれからガンガン廃れていくだろうな
ぼったくりすぎるしさっさと消えてどうぞ
職場の同僚の結婚式に出席する職場があることがあり得なさすぎてびっくり
普通は上司だけならあり得るけど
どんなところに勤めたらこうなるんだ?
心労親父
仕事なら給料出せって何で言わないの?
GWの真ん中なら「前々から友人と旅行の予定を立てていたので参加できません!」できっぱり断りゃええ
イッチ一人じゃなくて社外の人も巻き込んでるなら無理に来いとは言えないはず
もしアリバイ求められてもその3万で本当に旅行した方がマシ
最悪ネットでOFF募りゃいい
※7
結婚は人生の墓場って言うし、ある意味正解やろ。
普通いくやろ。ここにはニートしかおらんようやな
3万円ドブに捨ててまで普通呼ばわりして要らんわ
バカバカしい
しょぼい式で御祝儀だけしっかり貰うの本当にやめて欲しい