クソカッコいい英国車買ったったwww(※画像あり)
413名無しさん@おーぷん2017/09/09(土) 23:19:05ID:Sdm
>>2
もうこれにしか見えねえ
どうしてくれる
もうこれにしか見えねえ
どうしてくれる
4名無しさん@おーぷん2017/09/09(土) 23:19:14ID:g9u
ロータス エリーゼ
8名無しさん@おーぷん2017/09/09(土) 23:22:14ID:WCL
>>4
その通り
その通り
5◆fWg/a/v/sc2017/09/09(土) 23:19:56ID:fWg
シーボースかわいそ
6名無しさん@おーぷん2017/09/09(土) 23:20:38ID:ej9
スポーティーなシーボーズだな
7名無しさん@おーぷん2017/09/09(土) 23:20:49ID:Iwe
シーボースが車になったと聞いて
8名無しさん@おーぷん2017/09/09(土) 23:22:14ID:WCL
シーボーズシーボーズうるせーぞ
9お色気花吹雪◆9hoGAOa/Zi002017/09/09(土) 23:22:24ID:K7j
燃費は?
16名無しさん@おーぷん2017/09/09(土) 23:27:20ID:WCL
>>9
まだ初回の給油しかしてないけど、
街乗りでリッター10くらいだと思う
まだ初回の給油しかしてないけど、
街乗りでリッター10くらいだと思う
10名無しさん@おーぷん2017/09/09(土) 23:23:01ID:g9u
俺もエリーゼほしいわ
11名無しさん@おーぷん2017/09/09(土) 23:23:12ID:Y7u
エリーゼええなぁ
エンジン何?
エンジン何?
12名無しさん@おーぷん2017/09/09(土) 23:24:21ID:ENy
シーボーズはワロタ
何円くらいしたんだ?
何円くらいしたんだ?
16名無しさん@おーぷん2017/09/09(土) 23:27:20ID:WCL
>>12
2010年式
4.1万km
ちょっと内張り修理とコーティングでで乗り出し415万やで
2010年式
4.1万km
ちょっと内張り修理とコーティングでで乗り出し415万やで
13名無しさん@おーぷん2017/09/09(土) 23:24:36ID:ej9
ロータスシーボーズは何馬力なの?
16名無しさん@おーぷん2017/09/09(土) 23:27:20ID:WCL
>>13
シーボーズじゃねーよ!
220馬力で車中920kg
シーボーズじゃねーよ!
220馬力で車中920kg
17名無しさん@おーぷん2017/09/09(土) 23:31:33ID:Y7u
エリーゼSCか!
そのくらいで乗れるなら欲しいなぁ
そのくらいで乗れるなら欲しいなぁ
20名無しさん@おーぷん2017/09/09(土) 23:38:03ID:WCL
>>17
SCは中古のタマ自体かなり少なく、大抵460万〜するよ
この固体は車体価格398万と安く、たまたま現車確認できる範囲にあり、
程度も良く更に持病のラジエターが対策品に交換されてた奇跡の固体
まさに運命の出会いだったわ
SCは中古のタマ自体かなり少なく、大抵460万〜するよ
この固体は車体価格398万と安く、たまたま現車確認できる範囲にあり、
程度も良く更に持病のラジエターが対策品に交換されてた奇跡の固体
まさに運命の出会いだったわ
22名無しさん@おーぷん2017/09/09(土) 23:39:36ID:Y7u
>>20
SCはたぶん見た事ないもんなぁ
楽しそう
SCはたぶん見た事ないもんなぁ
楽しそう
23名無しさん@おーぷん2017/09/09(土) 23:43:03ID:WCL
>>22
8000rpmまで軽く回るエンジンとダイレクトなハンドリングは
病み付きになるよ、マジで
8000rpmまで軽く回るエンジンとダイレクトなハンドリングは
病み付きになるよ、マジで
19名無しさん@おーぷん2017/09/09(土) 23:36:49ID:HlU
魚のエラみたいに見えるところが気持ち悪いのと
ライトの配置がなんか不気味
ライトの配置がなんか不気味
23名無しさん@おーぷん2017/09/09(土) 23:43:03ID:WCL
>>19
このフロントフェイスは人選ぶかもね
現行型は顔がもっとすっきりしてる
http://www.lotus-cars.jp/our-cars/current-range/lotus-elise-s.html
このフロントフェイスは人選ぶかもね
現行型は顔がもっとすっきりしてる
http://www.lotus-cars.jp/our-cars/current-range/lotus-elise-s.html
18■忍法帖【Lv=1,カンダタこぶん,YOT】2017/09/09(土) 23:36:33ID:ggA
ロータスか
ほとんど見かけない
ほとんど見かけない
他の人が読んでる記事(外部)
- 【悲報】ワイ、ゲーセンで女にみっともない姿を激写される
- 家のチャイム「ピンポーン♪」 僕「はい」 隣人「wi-Fiにパス設定した?」
- 失踪して2年たった結果www
- コンビニの店員やってるけどこの深夜帯におにぎりやパンを買う人に一言言いたいことある
- 俺「お茶」 新人「……」カタカタカタ 俺「お茶ッッッッ!!!!」 俺「ッ!!?」ビクッ
- バイト先の飲み会に行った彼女に「楽しんできてね〜」ってメールしたら頭おかしい返事がきたんだが
- ワイ氏、3股するも彼女3人がグループLINEを作成してしまうwww
- 遺産1500万入ったから会社辞めて投資した結果www
- 前職の社長「息子をアルバイトで入れたからよろしくな」 → こいつがとんでもない奴だった・・・
- 山ガールだけど絶対絶対許せない出来事が登山中にあったから報告する
- コバエさん、ワイのめんつゆトラップver2.0に引っかかり一晩で全滅www(※画像あり)
- 客「これふたつください!」 店員ぼく「はいふたつです!」サッ 客「・・・は?」
やだーやだーやだー クソダサい‼︎
女には このセンスはクソダサいから。
もっとオシャレな車に乗って欲しい
だっっっっっっさwwwwww飯だけじゃなく車のデザインもゴミやんけ!
ヒラペッタイ昆虫が車?うわきもちわる
ミニ四駆かコレ(笑)
オタク系ほどオモチャみたいなスポーツ系が好きだよな
紀宮のだんな思い出した
かっこいいと思うけどなぁ
買えないくせによー叩くわ
トヨタエンジンかよ
みんな同じデザインになる日本車はなんとかならんもんかな
英国紳士の車にキモオタが舞い降りたのか
内装も見せれば良かったのに。
これシートがエグイくらい低い位置かつ斜めってて笑うぞ。
フェイズ1にしか乗ったこと無いけどくっそ楽しい車だったよ
その後重くはなってるけど十分軽量だしパワーもある
ライトウエイトスポーツが欲しい人は買えるのなら無理してでも買ったほうが良いよ
自分は悩んだ末にFD買ったが今もたまにエリーゼかエクシージ欲しいと思う
ロータスはいい車多い。
良さが分からないのはただのお子ちゃま
トヨタエンジンとかいうゴミ
やっぱり品質も実用性もあるポルシェでいいやってなってしまう
わしロータス・エスプリ欲しすぎて咽び泣く
かっけー!
羨ましい。
普通にカッコいいとは思うが欲しいかというと別かな。
茶化すだけのレスって意味あるの?
好きならいいんじゃね?
俺の好きなタイプではない
やーい、お前のエンジンMR-Sぅ~
・・・・まあ、ロータス・エリーゼ買えるとか羨ましいけどな
アストンマーチン欲しい
結構壊れるとか聞くから怖い
修理費で泣かなければいいが
うおおすげえ!エリエクってパステルカラーの個体が多いけど純白もかっこいいな!
リッター10…凄いな
いいデザインだ
まぁ好みはそれぞれとは言え批判してる奴のレスってクルマ好き特有のソレって感じじゃないしなぁ。
自分も買いたいとは思わないけど尖った車でいいよね。
ツレが買ったら乗せてもらいたいレベルではある
素直にいいなあ。
自由と財力が伴って初めて買える。
体力の無くなった老人になって買えたとしてもちょっと寂しい。
チビのスポーツカーはどこへも行けて裏山
嫉妬の嵐わろwwww
かっこいいわ!
相棒を大事にな!
ロータス走りはいいけど壊れるからなぁ
ふーん
見る度に息が止まりそうになる程度には羨ましい車
エキシージじゃない時点で貧乏人
ええなぁ エリーゼ結構良いお値段するもんなぁ
型落ちBMW乗り回してる俺には高嶺の花だわ
いいなー
中古の軽乗りからみたらうらやましい
415マンでのれるって意外
いい車買ったやん
普通に羨ましいわ
良い車だがロードスターRFより高いんだよな・・・
そろそろEVバージョン出してほしい
エリーゼいいなぁ
貧乏な俺はロードスターだ
220馬力で車中920kgっていいなぁ
ドイツ車じゃ出せないスペックだなぁ
ほぼボディだけで高くなってる車。
そこにこそ価値がある。
サーキット走らないんならエリーゼで十分だよ
素人じゃその性能なんてどうやっても引き出せないんだし
安く済んだ分足廻りに金掛けるかメンテ代に回した方がよっぽど楽しめるわ
こんな車女受け悪いとか言われるけど、正直こういうのに乗る奴はそんなの気にしない女と付き合うか一人で生きてける奴くらいだしなぁ。
男だろうと女だろうと、相手の趣味が受け入れられないなら、他の奴探せば良い話。