【朗報】スクワットで尻の上あたりの背筋鍛えたら腰痛治ってワロタwww
171以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/28(木) 01:45:34.312ID:V6FsP49Ca.net
スクワットで尻の上あたりの背筋鍛えたら即効で治っててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww一年悩んでたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/28(木) 01:46:19.525ID:Wce7Nm980.net
yo2
7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/28(木) 01:47:51.646ID:V6FsP49Ca.net
>>3
マジで10数回スクワットしただけで7割方痛み消えた
今まで色んなストレッチとかマッサージとかやったけどまさかトレーニングが正解だとは
マジで10数回スクワットしただけで7割方痛み消えた
今まで色んなストレッチとかマッサージとかやったけどまさかトレーニングが正解だとは
4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/28(木) 01:46:27.408ID:Ssag1Q34a.net
筋肉さんまじリスペクト
8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/28(木) 01:48:34.909ID:V6FsP49Ca.net
>>4
人間筋肉なくなったら終わりだな
そういや仕事以外はほぼ家で横になってる生活だったわ
身体鍛えようぜ!
人間筋肉なくなったら終わりだな
そういや仕事以外はほぼ家で横になってる生活だったわ
身体鍛えようぜ!
6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/28(木) 01:47:06.294ID:RBTBNdZP0.net
腰痛予防に起立筋を鍛えるために腰を壊す矛盾
因みにデッドリフト
因みにデッドリフト
9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/28(木) 01:49:18.581ID:V6FsP49Ca.net
>>6
日常生活送るぶんではあそこまでする必要は無いな
日常生活送るぶんではあそこまでする必要は無いな
10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/28(木) 01:49:32.479ID:V6FsP49Ca.net
起立筋最高
11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/28(木) 01:49:33.256ID:d694SNOO0.net
抗重力筋の筋力、柔軟性向上トレーニングは確かに腰痛予防に効果的ではある
ただ、腰痛の大半は外傷性のものなので、急性期にそれをやるのはおすすめできない
ただ、腰痛の大半は外傷性のものなので、急性期にそれをやるのはおすすめできない
12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/28(木) 01:50:33.807ID:V6FsP49Ca.net
>>11
痛み始めてから一年くらい経ってるな
ちなレントゲンでは背骨の胸から下が完全に真っ直ぐになってた
痛み始めてから一年くらい経ってるな
ちなレントゲンでは背骨の胸から下が完全に真っ直ぐになってた
13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/28(木) 01:53:40.383ID:Wce7Nm980.net
何日トレーニングしたら治るの
14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/28(木) 01:55:24.677ID:V6FsP49Ca.net
>>13
俺は今やっただけで7割痛み退いた
マジな
俺は今やっただけで7割痛み退いた
マジな
15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/28(木) 01:55:57.988ID:V6FsP49Ca.net
とりあ腰痛に効く事は分かったから一週間続けてみる
16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/28(木) 01:55:58.946ID:Wce7Nm980.net
それ信用なるの
17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/28(木) 01:57:17.935ID:V6FsP49Ca.net
>>16
胡散臭いセラピーとは違うんだぞ
己が筋肉稼働させて得たものだ
何より信頼出来る
胡散臭いセラピーとは違うんだぞ
己が筋肉稼働させて得たものだ
何より信頼出来る
18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/28(木) 01:57:22.622ID:d694SNOO0.net
それ多くの場合またすぐ痛み出てくるよ
おそらく筋肉が動いたことで炎症が一時的に流れてるだけだから
おそらく筋肉が動いたことで炎症が一時的に流れてるだけだから
19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/28(木) 01:58:25.312ID:V6FsP49Ca.net
>>18
なら続ければ効果あるじゃねえか
何より整体やシップや電気風呂なんかと比べても効果が段違いなんだよ
なら続ければ効果あるじゃねえか
何より整体やシップや電気風呂なんかと比べても効果が段違いなんだよ
30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/28(木) 02:03:32.444ID:d694SNOO0.net
>>19
いやあ、傷があるところ動かしたら傷が開いて治るの遅くなるでしょう
痛みをごまかすだけならともかく治すという点から見ると
自分から傷増やしてるようなもんだよそれは…
外傷性腰痛なら整体は逆効果だし、湿布や電気風呂は炎症を抑える目的でやるもんだから
痛みを消す目的でやるわけではないよ
まあ、なにをしようと人の勝手だから、単なる世迷い言程度に受け取っといて
いやあ、傷があるところ動かしたら傷が開いて治るの遅くなるでしょう
痛みをごまかすだけならともかく治すという点から見ると
自分から傷増やしてるようなもんだよそれは…
外傷性腰痛なら整体は逆効果だし、湿布や電気風呂は炎症を抑える目的でやるもんだから
痛みを消す目的でやるわけではないよ
まあ、なにをしようと人の勝手だから、単なる世迷い言程度に受け取っといて
32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/28(木) 02:06:54.620ID:V6FsP49Ca.net
>>30
なによりもこの腰の快適さが物語ってんだよなあwwwwwwwwwwwwwww一年振りだわwwwwwwwwwwww床に落ちてる物を拾う事がスムーズに出来たのは
なによりもこの腰の快適さが物語ってんだよなあwwwwwwwwwwwwwww一年振りだわwwwwwwwwwwww床に落ちてる物を拾う事がスムーズに出来たのは
21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/28(木) 01:58:30.902ID:kWRgr2/O0.net
俺は足パタでいいや
23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/28(木) 01:59:32.497ID:V6FsP49Ca.net
>>21
あーそれも多分効果あるよ
つか人間身体動かさねえと本当にダメになるな
あーそれも多分効果あるよ
つか人間身体動かさねえと本当にダメになるな
24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/28(木) 02:00:01.722ID:kWRgr2/O0.net
今日のガッテンでやってたよ
股関節腰痛って
股関節腰痛って
26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/28(木) 02:00:36.506ID:V6FsP49Ca.net
>>24
マジ?タイムリーだな
家居なかったわ
スクワットしてた?
マジ?タイムリーだな
家居なかったわ
スクワットしてた?
29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/28(木) 02:03:28.866ID:kWRgr2/O0.net
>>26
スクワットもやってたよ
肩幅より広めに足開いて前傾姿勢になって尻を落とすやつ
スクワットもやってたよ
肩幅より広めに足開いて前傾姿勢になって尻を落とすやつ
31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/28(木) 02:05:23.136ID:V6FsP49Ca.net
>>29
まさしく俺がやったやつだわ
すげえタイムリーだな
ガッテン見とけば数時間早く痛みから解放されたのにな
まさしく俺がやったやつだわ
すげえタイムリーだな
ガッテン見とけば数時間早く痛みから解放されたのにな
25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/28(木) 02:00:19.344ID:/tYkxnq2a.net
前傾チルトの椅子良いぞ
27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/28(木) 02:01:26.198ID:V6FsP49Ca.net
>>25
もう金はかけない
医者に馬鹿みたいに渡された湿布が口惜しいわ
こんな無意味なもんに金出してたのかと
もう金はかけない
医者に馬鹿みたいに渡された湿布が口惜しいわ
こんな無意味なもんに金出してたのかと
28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/09/28(木) 02:01:52.517ID:V6FsP49Ca.net
まあ真っ直ぐになった背骨はもう治らんみたいだがな
他の人が読んでる記事(外部)
- 【閲覧注意】ハエトリグモ捕まえたので手近にいた虫と同居させた結果www(※画像あり)
- 【珍味】サンショウウオ買ってきたぞ! → 酒に漬けた結果・・・(※画像あり)
- 部屋になんか出た怖い怖い怖い怖い怖い(※画像あり)
- 【悲報】ワイの彼女、寝ションベンをかます
- 高1の妹の頭が絶望的に悪すぎて笑えん。どうやって生きていくのか見当も付かないレベルなんだが
- 6年間ほぼ寝たきりニートした結果www → 体型がヤバすぎる・・・(※画像あり)
- 【実話】さっきYouTuberからいたずら電話かかってきた。
- 28歳身長185cm年収700万のブサメンが婚活サイト登録して女性からアプローチが来た結果
- 角栓パック中ワイ、結果が楽しみでウキウキwww(※画像あり)
- 【悲報】ワイ、電車内で日本人の冷たさ心の余裕の無さを痛感
- 派遣ワイ「もうこの会社で勤めて2年半になりますし、ワイのこと正社員にしてもらえませんか?」 営業「むしろ君に辞めてもらいたいくらいなんだけどねこっちは」
- 教官「据え切りやめてな」 ぼく「はい」 教官「据え切りやめろ」 ぼく「はい…」 教官「お前話聞いてんのか?」
デスクワークやってるヤツの腰痛は運動すりゃ大体治る
肉体労働者の腰痛はどうやっても治らん
わいは逆にジム通いしてるから筋肉はあるはずなのに
腰痛持ちやって、ストレッチするようにしたら
改善されたわ。やりはじめの頃は前屈でようやく
つま先に手先が届くくらい硬かった
1年トレーニングしたのかと思ったら一度やっただけかよ
何が鍛えただアホか
なんか歩き方を変えるだけで下半身が鍛えられる感じがする。少し腰を落として地面をしっかり踏んで歩く。ちょっとしたことなんだけど毎日のことだから効果的な感じがする。
ワイも腰痛でスクワットやってるけどあんまり効果あらへん
最近小学校でやってた柔軟体操(腰ひねったりのけぞるやつ)も加えたらだいぶ改善されたで
運動する事によって、固まってた筋肉が緩んだり、単純に筋肉ついてサポーターがわりになったりとするんよね。
筋トレしてた人がストレッチでよくなるのは緩むから、車の渋滞が解消する様なもの。
湿布や薬等で治らんものは各部分や周りの筋肉鍛えると、サポータ代わりになったり身体のバランス整ってよくなったりする
腰痛治すのに筋肉付けるならブリッジが一番効くぞ
姿勢も良くなるし、床があればどこでも出来るからコスパ最高
ブリッジて
トドメさす気か
1週間やってみるって
伸展型と屈曲型でストレッチが真逆になるから気を付けた方がいいぞ
ブリッジは前屈して痛い人がやるといい
女性向けの下半身痩せのストレッチ本とかが腰痛に効いたりするな
小康状態の時までまったく動かさないのが逆に悪いのはテレビでも言うようになった
筋トレって誰でも簡単に手が出せるから窓口広く感じるけど、
専門のトレーナーに師事を請う必要があるくらい難しいんだよね
ろくに運動したことがなくて自分の身体の動かし方すら判らない人達多いから
たちコロ×10かドラゴンフラッグ*10を週4で半年続けても腹筋ボコってならなかったけど、ランタスティックの腹筋アプリで一日200回位と壁逆立ち1分*3を二ヶ月やってたら腹筋割れてきた。腹筋やるよりスクワットと逆立ちやー
↑間違え、ランタスティックのスクワットアプリです。
適当にスクワットするなよ、逆に腰いわす。きっちり教わってスクワットしなよ。
最初は控えめにゆっくり5〜10回ぐらいから。
やり方は、今はプロの方の動画とかあるからなしっかり見てな。でもプロの方も腰痛持ち前提の教えじゃないからな。
「オレなら、50回余裕」とかいきなりやったら絶対ダメだぞ。
スクアットはちゃんと正しいフォームでやらないと逆に腰が逝くから注意な
それと腰痛には腹筋やレッグレイズも良いぞ
ヘルニアになってたら注意が必要だが、腰痛はそれで概ね解決できるし予防にもなる