どこでも飯が作れる面白いもん買ったったwww(※画像あり)
202風吹けば名無し2017/10/28(土) 07:08:54.40ID:eBNGsjY30.net
なにこれ
3風吹けば名無し2017/10/28(土) 07:08:58.68ID:MG1PXsVm0.net
旅館のちっこい鍋のやつやん
4風吹けば名無し2017/10/28(土) 07:08:59.69ID:xSeaQhWq0.net
別に普通のキャンプ用品じゃん
6風吹けば名無し2017/10/28(土) 07:09:21.97ID:W+bB5nfZx.net
ええやん、なんぼなん
7風吹けば名無し2017/10/28(土) 07:09:25.67ID:j76kp4/r0.net
キャンプでもすんのか?
ワイもマグネシウムスターターは一個欲しい
ワイもマグネシウムスターターは一個欲しい
16風吹けば名無し2017/10/28(土) 07:10:41.53ID:JkPVP6W1M.net
>>10
カセットコンロでよくね
カセットコンロでよくね
11風吹けば名無し2017/10/28(土) 07:09:56.39ID:m4wGWdNZa.net
鍋でもするんか
15風吹けば名無し2017/10/28(土) 07:10:38.17ID:zRj9Iph40.net
家の中でやって意味あるんです?
28風吹けば名無し2017/10/28(土) 07:12:43.25ID:TDGq6HAN0.net
>>17
ええな
ええな
18風吹けば名無し2017/10/28(土) 07:11:30.45ID:dOXxr6n10.net
無人島にでも行くのか
チャッカマンの方が便利やん
チャッカマンの方が便利やん
19風吹けば名無し2017/10/28(土) 07:11:39.36ID:xSeaQhWq0.net
着火剤に火つけるならライターでいいだろ
なんか色々間違ってるわ
なんか色々間違ってるわ
33風吹けば名無し2017/10/28(土) 07:13:19.20ID:M2Xjjh0/0.net
火事になりそう
35風吹けば名無し2017/10/28(土) 07:13:33.17ID:qLa/zKYT0.net
イッチが楽しそうでワイも嬉しい
36風吹けば名無し2017/10/28(土) 07:13:39.41ID:dOXxr6n10.net
敢えて言うけど一週間後には納戸行きやで
42風吹けば名無し2017/10/28(土) 07:14:23.07ID:w8Cztf9z0.net
可愛いなイッチ
46風吹けば名無し2017/10/28(土) 07:15:18.03ID:udR2xUyk0.net
キャンプいくんか?
47風吹けば名無し2017/10/28(土) 07:15:26.26ID:+jpJeyA80.net
楽しそう
うらやまC
うらやまC
45風吹けば名無し2017/10/28(土) 07:15:07.80ID:JkPVP6W1M.net
イッチくんは一人河川敷でうどんとジンギスカン煮込んで食ってるのか
他の人が読んでる記事(外部)
- すごい攻めた髪型で会社行ってみたんだけど(※画像あり)
- もう辞めたバイト先の店長からふざけた電話がかかってきたwww
- 部下をことごとく潰して行く上司の下に俺が異動になった結果www
- 【悲報】自営業俺氏、とんでもない履歴書を送り付けられる
- スタバで容器の空気穴みたいとこからコーヒー飲んでる奴いてワロタwww
- 一週間風呂入らなかったら面白い現象が起こったんだがwww
- 俺「雨の日ってWi-Fiの繋がり悪くなるよな」 バカ「統失かよ」
- ドブネズミを拾ったきて我が家で飼育した結果www(※画像あり)
- 店員「Tカードはお持ちですか?」 ぼく「はい(スッ Pontaカード)」 店員「あのこれ違います」 ぼく「いいから試して」 →
- 女から意味不明なLINE来たんだが誰か解読してくれ(※画像あり)
- 俺とクレジットカード会社との壮絶な闘いwww
- ビンゴの景品でお財布貰ったよ → 金持ちが主催したビンゴの景品が凄すぎるwww(※画像あり)
従兄弟もそんなの揃えて自宅庭でテント張って一人キャンプやってんぞ
もちろん家族は誰も誘いに乗ってくれません
ワロタ
固形燃料使うならチャッカマンでいいだろ
スターター買ってるんだから火を起こすとこからはじめろよまじきしょい
ジンギスカンをフライパンでやる奴は素人
鍋焼きうどん持つ所なくて可哀想
冷めてから食うのかな
※3
ここしばらく見たレスの中でお前がダントツにきしょい
バ・・・バナナ焼いてる???
草
イワタニの安コンロでええやん
サバイバルグッズ系は衝動的に欲しくなるから困る……基本、インドアなのになぁ
ファイアースターターは、俺も一度は使ってみたいW
…………ちなみに似たようなアイテムでアルコールバーナ持ってるが、車の中とかでお湯が沸かせるのは地味に便利だったりするな(お茶やカップ麺が食える)
まあ職場の休憩時間が1時間で、車で過ごす時間が多めだからだけど
ただこういうアイテムは土方さんとかのが重宝しそうね
ライターでいいとか言ってる奴に標高3000メートルで着火させてみたい。
庭先ならライターでいいけど
陰キョロ充
災害時の備えにいくつかおいておいても良いかも
ガスや電気止まると調理できないし冬場だったら暖かい食べ物ってだけで救われる
冷静に考えたら使い道あんま無いのに
思わず欲しくなって買っちゃうよなぁ
エスビットのパチモン?
※7
そう、それが気になって仕方ない。
着火やらコンロやらなんかどうでもいい。
なんだかんだ色々勝っても最後に行き着く先はチャッカマンあればあとは現地調達でいいやだぞ
まあ非常用やね
山用のストーブで十分だな