スポーツ店勤務ワイ「靴のサイズ取り出しましょうか?」 客「アッ大丈夫ッス…」 ← これ
141名無しさん@おーぷん2017/12/30(土) 23:13:32ID:lYg
正直返事くれるだけでもありがたい
こっちが声かけても無言スルーのやつはなんやねん、断る返事やジェスチャーもできんのか
こっちが声かけても無言スルーのやつはなんやねん、断る返事やジェスチャーもできんのか
2名無しさん@おーぷん2017/12/30(土) 23:23:21ID:lYg
一人でじっくり眺めてたい気持ちはわかるがこっちも接客業やし声はかけさせてもらうわ
そんでスタッフといるのが嫌なら断ればこっちも「失礼しました、どうぞごゆっくり」で去るのに
無言スルーはお互い(なんやねんこいつ……)って空気になって次の言葉出しづらいわ
そんでスタッフといるのが嫌なら断ればこっちも「失礼しました、どうぞごゆっくり」で去るのに
無言スルーはお互い(なんやねんこいつ……)って空気になって次の言葉出しづらいわ
3名無しさん@おーぷん2017/12/30(土) 23:24:03ID:4WH
見てるだけなんじゃ消えろ
4名無しさん@おーぷん2017/12/30(土) 23:24:46ID:jDC
買わなきゃいけない雰囲気になるやん
6名無しさん@おーぷん2017/12/30(土) 23:25:43ID:XZw
ワイ将、気を使って無理やり質問する名采配
なお結局買わないので店員が露骨に声のトーン変わる模様
なお結局買わないので店員が露骨に声のトーン変わる模様
10名無しさん@おーぷん2017/12/30(土) 23:29:51ID:lYg
>>6
助かるわ。ぶっちゃけこっちの暇潰しにもなるでありがたい
助かるわ。ぶっちゃけこっちの暇潰しにもなるでありがたい
8名無しさん@おーぷん2017/12/30(土) 23:28:42ID:lYg
買わなくてもええんやで
こっち的には、もし話し込めたら客が知らないシューズの機能とか知ってもらえて気を向けてもらえたりすればオッケーなんや。今後の来店に繋がる可能性もあるし、そういう気持ちで接客しとる
こっち的には、もし話し込めたら客が知らないシューズの機能とか知ってもらえて気を向けてもらえたりすればオッケーなんや。今後の来店に繋がる可能性もあるし、そういう気持ちで接客しとる
11名無しさん@おーぷん2017/12/30(土) 23:30:00ID:3AX
>>8
服でも靴でも店員さんから話しかけてくれると助かるわ
大きい声で店員呼ぶの苦手やし
連れ以外の意見聞きたいし
服でも靴でも店員さんから話しかけてくれると助かるわ
大きい声で店員呼ぶの苦手やし
連れ以外の意見聞きたいし
14名無しさん@おーぷん2017/12/30(土) 23:37:58ID:lYg
>>11
スポーツ量販店の服は完全客の好みだから接客で口出すことはワイはないけど、シューズや各種スポーツのアイテムに関しては店員に声かけると、案外知らなかった機能や新製品の情報が知れると思うで
スポーツ量販店の服は完全客の好みだから接客で口出すことはワイはないけど、シューズや各種スポーツのアイテムに関しては店員に声かけると、案外知らなかった機能や新製品の情報が知れると思うで
9名無しさん@おーぷん2017/12/30(土) 23:29:44ID:0Mf
(あかん……店員が話しかけて来た……今度からこの店辞めとこ……)
12名無しさん@おーぷん2017/12/30(土) 23:33:59ID:lYg
>>9
ワイはだいたい客の雰囲気読んでから声かけるけどな
コーナーに来た客がなんとなく見てるだけなのか、買おうとして選んでるのか
とりあえず5〜10分ぐらいは客に一人にさせとるで
ワイはだいたい客の雰囲気読んでから声かけるけどな
コーナーに来た客がなんとなく見てるだけなのか、買おうとして選んでるのか
とりあえず5〜10分ぐらいは客に一人にさせとるで
13名無しさん@おーぷん2017/12/30(土) 23:37:02ID:BnV
じっくり見たいときはイヤホンしてるわすまんな
15名無しさん@おーぷん2017/12/30(土) 23:38:26ID:s9A
靴の機能とか大して変わらんやろ
18名無しさん@おーぷん2017/12/30(土) 23:44:22ID:lYg
>>15
ものによっては全然違うし、値段も一万前後差がある
だいたい軽さやクッションとかの機能と値段は比例するけど、ワイ的には全員が全員高いの履けとは思わん
ただ、あまり知識のない客になんでこんなに値段が違うのかと聞かれたら、ガッツリじゃなくかるーくやんわりとこう違うんですよーとか言うな
履かせるのは時間も食うし忍びないから手にとったりさわってもらって違いを知ってもらう
ものによっては全然違うし、値段も一万前後差がある
だいたい軽さやクッションとかの機能と値段は比例するけど、ワイ的には全員が全員高いの履けとは思わん
ただ、あまり知識のない客になんでこんなに値段が違うのかと聞かれたら、ガッツリじゃなくかるーくやんわりとこう違うんですよーとか言うな
履かせるのは時間も食うし忍びないから手にとったりさわってもらって違いを知ってもらう
17名無しさん@おーぷん2017/12/30(土) 23:41:52ID:gon
5ー10分ほっといとるのか
ぐう有能
出会って三秒で話しかけてくる店員死滅しろ
ぐう有能
出会って三秒で話しかけてくる店員死滅しろ
19名無しさん@おーぷん2017/12/30(土) 23:56:06ID:lYg
接客なしで勝手に履いてくのも構わないんだが、そういうやつで何割かは在庫をぐちゃぐちゃにして帰ってくんや。で、後片付けはスタッフがやる
まぁ整えてた箱の山積みがグシャってるぐらいなら許せるんだが、まったく違う品番のとこに置いて帰るやつはなんなんや
在庫状況確認めんどくさくなるんじゃ
まぁ整えてた箱の山積みがグシャってるぐらいなら許せるんだが、まったく違う品番のとこに置いて帰るやつはなんなんや
在庫状況確認めんどくさくなるんじゃ
20名無しさん@おーぷん2017/12/30(土) 23:59:39ID:SGP
こっちなんかいいですよって勧めてくるのやめろや!
あっそっすかって履いてまうやんけ
あっそっすかって履いてまうやんけ
23名無しさん@おーぷん2017/12/31(日) 00:03:11ID:wQH
>>20
こちら側としては、機能だけじゃなくて客が履く目的もちゃんと探る
アイテムの個性だけじゃなくてちゃんと客の用途に合わせないと高いもん押し売りしても後味悪いからなぁ
こちら側としては、機能だけじゃなくて客が履く目的もちゃんと探る
アイテムの個性だけじゃなくてちゃんと客の用途に合わせないと高いもん押し売りしても後味悪いからなぁ
21名無しさん@おーぷん2017/12/30(土) 23:59:58ID:lYg
論点ずれたけど結局なんなんや接客した方が後々が楽なんや
無言スルー在庫ポイーッ客は日本人なんか?
無言スルー在庫ポイーッ客は日本人なんか?
24名無しさん@おーぷん2017/12/31(日) 00:04:40ID:87J
用があればこっちから話しかけるからそれまで椅子でも座ってろや
アメリカじゃ店員がずっと座っとるやろ
せわしなく歩き回って客のご機嫌伺いなんてしてるの日本だけやぞ
アメリカじゃ店員がずっと座っとるやろ
せわしなく歩き回って客のご機嫌伺いなんてしてるの日本だけやぞ
26名無しさん@おーぷん2017/12/31(日) 00:11:22ID:wQH
>>24
そう思うのも構わんが、いらっしゃいと言われれば
「失せろや」言うてこっちは「すまんな」で済むんやし、会話ぐらいはできるやろ
そう思うのも構わんが、いらっしゃいと言われれば
「失せろや」言うてこっちは「すまんな」で済むんやし、会話ぐらいはできるやろ
27名無しさん@おーぷん2017/12/31(日) 00:13:10ID:87J
>>26
何が言いたいのかわからんのやが
いらっしゃい言ってそれだけでええやろ
何が言いたいのかわからんのやが
いらっしゃい言ってそれだけでええやろ
29名無しさん@おーぷん2017/12/31(日) 00:25:59ID:wQH
>>27
例えば客がディスプレイで出してる野球のスパイク持ってじっと見てたらこっちは「お、買うんかな?サイズ出したら試し履きするかな?」って思うやん。
在庫探しは客だって面倒やろ。なかったら結局声かけることになるんやし。あとさっき言った在庫がグシャるのを防ぐために
せやから先にこっちから客に声かけるんや。客にしてみりゃ余計なお世話かもせんけど最低限返事ぐらいしろやってことよ
例えば客がディスプレイで出してる野球のスパイク持ってじっと見てたらこっちは「お、買うんかな?サイズ出したら試し履きするかな?」って思うやん。
在庫探しは客だって面倒やろ。なかったら結局声かけることになるんやし。あとさっき言った在庫がグシャるのを防ぐために
せやから先にこっちから客に声かけるんや。客にしてみりゃ余計なお世話かもせんけど最低限返事ぐらいしろやってことよ
25名無しさん@おーぷん2017/12/31(日) 00:09:30ID:pes
店内の商品全部把握できるアプリ作ってクレメンス
そしたら店で考える時間減って楽になる
買うか買わんかわからん商品店員に持ってこられてもこっちも気を使ってまうからしんどいねん
そしたら店で考える時間減って楽になる
買うか買わんかわからん商品店員に持ってこられてもこっちも気を使ってまうからしんどいねん
28名無しさん@おーぷん2017/12/31(日) 00:15:42ID:wQH
>>25
アプリじゃないけどだいたいスポーツ量販店ならネットショッピングもやってるから、それでそのグループ自体の取り扱いはわかる
ただし店舗によってサイズや色違いの取り扱いがない可能性もある
ネット会員になれば店舗ごとの在庫状況もわかるかもしれないが
アプリじゃないけどだいたいスポーツ量販店ならネットショッピングもやってるから、それでそのグループ自体の取り扱いはわかる
ただし店舗によってサイズや色違いの取り扱いがない可能性もある
ネット会員になれば店舗ごとの在庫状況もわかるかもしれないが
30名無しさん@おーぷん2017/12/31(日) 01:08:59ID:XTa
ウザイ店員かと思ったらぐう有能店員だった
他の人が読んでる記事(外部)
- 嘘がばれて会社クビになりそう・・・助けて・・・
- 【悲報】ぼく、忘年会で課長殴るwww
- 彼女「私ぷよぷよ強いよ」 ワイ(どうせ階段5連鎖やろ…) 彼氏「凄いじゃん」
- ワイのプラモ、親戚の子に破壊される(※画像あり)
- 俺(25)職場の片想いしてる先輩女(30)にアプローチしてみた結果www
- 肝臓「...」 ワイ「まだいい?」 肝臓「...」 ワイ「ちょっとだけ...」 肝臓「...」 ワイ「なんやいけるやん!」 →
- 上司「1時間早く出勤して掃除しろ」 俺「わかりました」 → 上司が狂人すぎるwww
- 無能公務員3年目のワイの源泉徴収票www
- 転職先で年下の女上司に気に入れられてしまった結果www
- 【朗報】おれ、2ヶ月ぶりにヒゲを剃る(※画像あり)
- 【悲報】Xperiaがコタツから落ちてクモの巣状のアートが完成
- 【朗報】伝説のすた丼屋、クリぼっち向けのとんでもないメニューを販売してしまうwww(※画像あり)
客を選んで声をかけるなら、声をかけて欲しくない人を判断しろ。出来ないなら声かけるな。接客業なんだからってのは言い訳だろ。
このイッチ仕事に誇り持ってそうでいいな
4eの28.5のオムニコート用
テニスシューズ下さい。
できれば甲高い奴。
用があるなら呼ぶし話しかけてくんな
服を体に当ててる時服たたみながら近づいてきて話しかけてくるやつほんとくそ
即店出るわ
声掛けないと店長にグチグチ言われるからな
あと接客してると早く時間経つから
そういう事もあって声は掛けるなぁ
本気で声掛けて欲しくないならヘッドホンしてくれ
イヤホンは正直わかりにくい
いや、声かけに来てもいいだろw
どんだけ陰キャ拗らせてんだよww
あ、大丈夫ですーで済む話じゃね?
そりゃ入ってすぐとか何回も
何回も声かけて来たらさすがにウザイけどさ
てか防犯とかも兼ねて声かけにきてんだろ
世の中自分中心で回ってるわけじゃないんだぞ
販売員に向いていない。辞めろ
有能な店員なら、客の雰囲気で必要とされてるかどうか判断しろよ。
返事くらいしろとか上からすぎる。店員に気を使いたくない客もいるのよ。
声かけないで欲しい。自分はかなり集中して服探しをしたいから店内の音楽で気が散ってベストな物をどう着るか試行錯誤を繰り返したいのを邪魔されたくない。さっさと買わせる、邪魔する事が目的な店に限って店員が拍車をかける。トップブランド店は流石に静か、余裕のある接客だもんね。
店に寄って方針違うんだからさ、客に一々お前の店の正解の対応しろなんて無茶なんだよ少しは頭使え
お前の店は話してるだけで暇つぶしになってそれで仕事してる事になるかもしれんが、店に寄っては売り上げ重視と言うか買わない客と話してても時間の無駄、声掛けたら何とかして買わせようとする店もある訳だ
一見さんの客にはそこがどんな店かなんて解らん訳だし、そもそも商品見に来てるだけなのにそんな事に気使う事自体煩わしいんだよ解る?
だからそもそも話しかけんなよって思う客がほとんどな訳、話しかけられる時点で邪魔だし気が散るしウザいの
つーかこっちは自分に必要な商品を見極める為に来店してるのになんで店員の暇つぶしの相手しなきゃいけないんだよアホなんか
陸王ください
別にどっちでもいいし店員ってしばらく商品見てたら話かけてくるもんかなーくらいに思ってたからこんなに嫌がってる人多いこと知ってびっくりだわ
話しかけといて詳しいこと知りたいから質問したら「詳しいこと知ってる人間いるんで変わりますね」って変わるやつなんなの
詳しくないなら話しかけてくんなよ
待ってる時間やることないんじゃ