ワイ「あかんゲームボーイの電池切れてもうた・・・せや電池こすって温めたろ!」
21風吹けば名無し2018/01/02(火) 18:25:42.24ID:Yxvxs3/D0.net
復 活
2風吹けば名無し2018/01/02(火) 18:26:01.52ID:VAjq8eqLa.net
伊藤家の食卓定期
3風吹けば名無し2018/01/02(火) 18:26:04.50ID:Se0hrEOed.net
俺は冷蔵庫で冷やす派
4風吹けば名無し2018/01/02(火) 18:26:31.20ID:spgjU/Eu0.net

5風吹けば名無し2018/01/02(火) 18:26:34.41ID:Yxvxs3/D0.net
ワイ文系には死ぬまで謎なんやろなぁ
6風吹けば名無し2018/01/02(火) 18:26:37.26ID:tkuTTYJX0.net
ワイバッテリー3本持ち高みの見物
7風吹けば名無し2018/01/02(火) 18:27:03.83ID:qaR57+sQd.net
しばらく置いたらまた使えるみたいなのやってた
8風吹けば名無し2018/01/02(火) 18:27:17.06ID:qVPMZGpDa.net
今思えばとんだ金食い虫やで
10風吹けば名無し2018/01/02(火) 18:28:03.99ID:wl3zJ+Dca.net
アダプタが5000円くらいしなかったっけ?
11風吹けば名無し2018/01/02(火) 18:28:16.86ID:zpH1nw3z.net
冷蔵庫やろ
13風吹けば名無し2018/01/02(火) 18:28:45.95ID:xRW0TdMn0.net
ミニ四駆レースの前は電池をポケットに入れて温めておくんやぞ
17風吹けば名無し2018/01/02(火) 18:29:16.97ID:pT8Q/SJE0.net
>>13
烈兄貴に影響されてやってたわ
烈兄貴に影響されてやってたわ
14風吹けば名無し2018/01/02(火) 18:28:55.27ID:MiQvBfoka.net
ワイ「ニッケルだから使えないンゴ…」
16風吹けば名無し2018/01/02(火) 18:29:12.73ID:dpG8URoLM.net
ゲームボーイアドバンスspがバッテリー式で感動したわ
しかもバックライト付きだったし
しかもバックライト付きだったし
18風吹けば名無し2018/01/02(火) 18:30:12.35ID:dCbRYFSId.net
ワイ「マッマに隠れて夜中にゲームしたろ!………あかん…布団の中やと画面見えへん…」
19風吹けば名無し2018/01/02(火) 18:30:23.93ID:y1D0/vUtd.net
そういや昔のゲームボーイって暗すぎて寝ながらやれないんだよな
20風吹けば名無し2018/01/02(火) 18:30:25.47ID:SJGcG2Fwp.net
熱エネルギーで化学反応が促進されるからやと思ってたけど違ったんだよな
23風吹けば名無し2018/01/02(火) 18:31:12.81ID:NvAvRZrq0.net
ワイ有能、エネループを使用する
24風吹けば名無し2018/01/02(火) 18:31:33.50ID:alycNW77M.net
充電池使うなって書いてあったけどなであかんかったん?
ワイは普通に使ってたけど
ワイは普通に使ってたけど
22風吹けば名無し2018/01/02(火) 18:31:06.20ID:kE0Mm77V0.net
ピコーン
15風吹けば名無し2018/01/02(火) 18:29:01.47ID:iPTnn2NW0.net
充電式アダプタ持ってたワイ、高みの見物
他の人が読んでる記事(外部)
- 【閲覧注意】マジででかい臭い玉とれて草(※画像あり)
- 【朗報】伝説のすた丼屋、クリぼっち向けのとんでもないメニューを販売してしまうwww(※画像あり)
- 彼女「私ぷよぷよ強いよ」 ワイ(どうせ階段5連鎖やろ…) 彼氏「凄いじゃん」
- 【朗報】おれ、2ヶ月ぶりにヒゲを剃る(※画像あり)
- 上司「1時間早く出勤して掃除しろ」 俺「わかりました」 → 上司が狂人すぎるwww
- 転職先で年下の女上司に気に入れられてしまった結果www
- 【悲報】ぼく、忘年会で課長殴るwww
- 【悲報】Xperiaがコタツから落ちてクモの巣状のアートが完成
- 嘘がばれて会社クビになりそう・・・助けて・・・
- 無能公務員3年目のワイの源泉徴収票www
- スーパーの駐車場で焼鳥売ってる軽トラw
- ワイのプラモ、親戚の子に破壊される(※画像あり)
>>16
SPは、日本版はフロントライト。
海外版の後期(最後あたり)がバックライト。
バックライト版は、液晶のリフレッシュレート?がやや悪く、多少の残像感がある。
あと、キー・ボタン部分の出来がイマイチで、操作感がやや劣るようである。
エネループとかねーよ
マンガン乾電池が主流でアルカリが市場に出て来た頃の話だそBOY共