ワイ、生活にゆとりが欲しくて30万円を株に投資した結果
181名無しさん@おーぷん2018/01/29(月) 10:20:30ID:ob2
現在3万円
2名無しさん@おーぷん2018/01/29(月) 10:21:19ID:pBK
30万て最低単位レベルやないか?
4名無しさん@おーぷん2018/01/29(月) 10:21:42ID:ob2
>>2
今は一万もあればできるで
今は一万もあればできるで
3名無しさん@おーぷん2018/01/29(月) 10:21:39ID:pz3
どうやって負けたん?
8名無しさん@おーぷん2018/01/29(月) 10:23:07ID:ob2
>>3
30万円
↓
33万円「なんやこれw株とか余裕やんwww」
↓
3万円
30万円
↓
33万円「なんやこれw株とか余裕やんwww」
↓
3万円
5名無しさん@おーぷん2018/01/29(月) 10:21:48ID:MdW
バカほど堅実に稼ごうとしない
6名無しさん@おーぷん2018/01/29(月) 10:21:59ID:DAG
何を買ったんや
16名無しさん@おーぷん2018/01/29(月) 10:27:58ID:ob2
>>6
それは買ってないけど色々売り買いした結果やで
それは買ってないけど色々売り買いした結果やで
10名無しさん@おーぷん2018/01/29(月) 10:24:22ID:pBK
そんなに暴落するはずないやろ・・?
17名無しさん@おーぷん2018/01/29(月) 10:28:26ID:ob2
>>10
買ったの一つじゃないんや
結果や
買ったの一つじゃないんや
結果や
11名無しさん@おーぷん2018/01/29(月) 10:24:27ID:eJk
コロプラでも半減止まりやろ
どこの株かったんや
どこの株かったんや
14名無しさん@おーぷん2018/01/29(月) 10:25:11ID:kL2
先物でもやってたんやろ
15名無しさん@おーぷん2018/01/29(月) 10:25:14ID:GzS
BOでもしたんか?
18名無しさん@おーぷん2018/01/29(月) 10:29:27ID:UpJ
自己資金だけで底値で買って、値上がりを気長に待てばいいものを
素人に先読みができるわけあるめ
素人に先読みができるわけあるめ
19名無しさん@おーぷん2018/01/29(月) 10:30:12ID:g8d
>>18
底値さえもわからないなら買わない方が良いやね
底値さえもわからないなら買わない方が良いやね
21名無しさん@おーぷん2018/01/29(月) 10:32:01ID:UpJ
>>19
例えば、仮想通貨がらみ業界はとばっちりでまともなとこまで株価下落中やろ
いつか必ず持ち直すから、信用の出来るとこ買っておいて気長に待てばええねん
自己資金でやってれば、持ち直すのが半年後でもかまわんやろ
例えば、仮想通貨がらみ業界はとばっちりでまともなとこまで株価下落中やろ
いつか必ず持ち直すから、信用の出来るとこ買っておいて気長に待てばええねん
自己資金でやってれば、持ち直すのが半年後でもかまわんやろ
22名無しさん@おーぷん2018/01/29(月) 10:32:38ID:hZr
ド素人で複数の銘柄に投資する胆力はすごいと思うわ
他はうんこやと思うわ
他はうんこやと思うわ
26名無しさん@おーぷん2018/01/29(月) 14:36:34ID:kL2
>>22
むしろ少額で分散投資することが勧められてるけどね
イッチの場合デイトレードでもしてたんやろから分散投資長期投資は実践できてなさそうやけど
むしろ少額で分散投資することが勧められてるけどね
イッチの場合デイトレードでもしてたんやろから分散投資長期投資は実践できてなさそうやけど
23名無しさん@おーぷん2018/01/29(月) 10:32:41ID:wpl
仮想通貨下げる前の値までもどしてるで 昨日の時点で
24名無しさん@おーぷん2018/01/29(月) 10:35:11ID:UpJ
>>23
大丈夫、今が底値やと買い入れてるだけやし
乱高下を繰り返すから、下がるとこまで下がったタイミングで買っときゃええねん
買ったら気長に待つ、欲をかかずに利益確定させる
しょせんは素人なんやし
大丈夫、今が底値やと買い入れてるだけやし
乱高下を繰り返すから、下がるとこまで下がったタイミングで買っときゃええねん
買ったら気長に待つ、欲をかかずに利益確定させる
しょせんは素人なんやし
25名無しさん@おーぷん2018/01/29(月) 13:05:39ID:DAG
仮想通貨自体なくなるかもしれんで
いまだ経済危機には金を買うんやで
いまだ経済危機には金を買うんやで
20名無しさん@おーぷん2018/01/29(月) 10:30:45ID:pBK
国債か固そうな投信にしとけばいいのに
焦るとこうなる
焦るとこうなる
他の人が読んでる記事(外部)
- 上司「朝から緊急ミーティングやるで〜」 同僚達「おっなんやろなぁ…」 → 議題が酷すぎるwww
- スタッドレスタイヤというのは雪道走る用のタイヤらしいけど
- 同窓会ワイ「あれっ、DQNがおらんやんけ」 → 幹事から衝撃的な一言が飛び出すwww
- 【閲覧注意】なんか足の甲かゆいなぁってボリボリかいてしまったんだがwww(※画像あり)
- ワイ、大雪の中1人居酒屋で至福の時(※画像あり)
- 転職成功したら前職の上司がキレててワロタwww
- ワイニート、ネットで半年かけて稼いだお給料が今日振込予定でウキウキ(※画像あり)
- 【朗報】なんj民さん、雪で大はしゃぎの末にアート作品を創り上げる(※画像あり)
- 幼馴染(6)「大人になったらおよめさんにしてね!」 → 待ち受ける運命が悲しすぎる・・・
- 今客先に向かう新幹線の中、ふと足元を見たらヤバイもん見ちまった!!!助けてくれ!!!!(※画像あり)
- ワイ、営業マンに値切るだけ値切って値切った金額を営業マンに寸志として渡す
- 寿司屋で感じの悪い板前に追い出されたんだけど
>>23
一日で2割また下がった模様w
分からんならトピックスのETF買っとけ
株は仮想通貨の混乱で本来下がる必要の無い所で下がってるから逆に買い時ではあるかもしれんな。まあ、影響受けるくらいの弱小の可能性もあるけど
バカは株じゃなくて投信やっとけよ
投信でも赤でるようならもう貯金しかない
底値がわかる予知能力者さんが居るようで。バカだから自分が何言ってるかわかんねえんだろな。
デイトレなんて損する人がいるから儲かる人がいるんだろ。底値が簡単に分かるなら誰も損しないわな。
※5
言ってやるなw
時系列が崩壊してる世界の民なんだよ
大村紙業(3953)でも買ったんか?
何も考えず目をつぶってランダムに売り買いしても
値が上がる下がるの確率は50%のはずなのに、
素人がなまじ上げ下げを判断して株とかやった方が
なぜか限りなくマイナスになっていく不思議。
底値買いなど無駄だ
投資は売り時がすべて
生活にゆとりが欲しくてやるのではなく、生活のゆとり部分でやるのが株式投資なんだが
損したから取り戻せるまで待とうってなるスーパー初心者は株なんかすんなwww
みんながおんなじ考えなんだからそこから上る可能性は極めて低いむしろもっと下がる
機械的に損切りできる脳みそがないと株する才能ないよ
なんでCCで仮想通貨買わないんだよ!!
理由が駄目だなw
生活のゆとりがほしくて収入額底辺ニキが欲を出して
あぼんぬってパターンは多いな。
だから、株とか投資はセンスだっつってんだろw
成功例よりも失敗談の方が多いんだからw
デイトレでもしたのかな
人の意見で買ったり売ったりするやつはだいたい向いてない。そう、自分のことである
お前らのやってるのは投資じゃなくて投機やろ
生活にゆとりがほしいってw
株とか投資関係は貧乏人がもうかるような仕組みにはなってへんで