水虫がワイの手を蝕んでゆく(※画像あり)
231風吹けば名無し2018/01/30(火) 09:49:59.57ID:i1dY/RCHa.net
どうなってしまうんだワイは
2風吹けば名無し2018/01/30(火) 09:50:14.73ID:PT+cVcXX0.net
足やろ
3風吹けば名無し2018/01/30(火) 09:50:48.81ID:XHW8lY320.net
手に水虫って相当やろ
汗疱ちゃう
汗疱ちゃう
4風吹けば名無し2018/01/30(火) 09:51:08.18ID:DxnYzK2e0.net
病院池や
薬飲めば簡単に治るぞ
薬飲めば簡単に治るぞ
5風吹けば名無し2018/01/30(火) 09:51:24.18ID:i1dY/RCHa.net
足と同時やから水虫と思ったけど
8風吹けば名無し2018/01/30(火) 09:52:48.66ID:NFkEETgIx.net
>>5
あっ…
あっ…
6風吹けば名無し2018/01/30(火) 09:52:02.07ID:4kS1yFQU0.net
殺虫剤かけたらええやん
7風吹けば名無し2018/01/30(火) 09:52:35.06ID:5cmcyRn20.net
水疱破いたらどこにでも伝染るからな
9風吹けば名無し2018/01/30(火) 09:53:03.25ID:f/spx9Y90.net
指の付け根から来てるなら水虫かもな
手のひらとかからなら湿疹やろ
手のひらとかからなら湿疹やろ
10風吹けば名無し2018/01/30(火) 09:53:11.95ID:sdZYayFaH.net
手に水虫はほぼないで
たぶん汗疱やな
ぶり返すのがめんどいやつや
たぶん汗疱やな
ぶり返すのがめんどいやつや
11風吹けば名無し2018/01/30(火) 09:53:57.18ID:i1dY/RCHa.net
調べたけど汗ぽうちゃうやろ
13風吹けば名無し2018/01/30(火) 09:54:56.71ID:4kS1yFQU0.net
お年寄りは免疫力落ちるから手に水虫できるよな
そんでだいたいみんなすぐ死ぬ
そんでだいたいみんなすぐ死ぬ
14風吹けば名無し2018/01/30(火) 09:55:01.92ID:i1dY/RCHa.net
写真撮ったるわ
15風吹けば名無し2018/01/30(火) 09:55:09.79ID:mIiu4RFO0.net
ハラデイ
16風吹けば名無し2018/01/30(火) 09:55:16.05ID:aeAHhXMh0.net
カビやから触ったとこ全部にできるぞ、ワキガにもなるぞ
目なんかに入ったら終わるぞ、さっさと医者行け
目なんかに入ったら終わるぞ、さっさと医者行け
17風吹けば名無し2018/01/30(火) 09:55:57.21ID:UaKnFvMSd.net
手湿疹やろ
家事とか水仕事とか多いんか?
家事とか水仕事とか多いんか?
20風吹けば名無し2018/01/30(火) 09:56:32.34ID:G9q9Wq9Yp.net
水虫ではげた皮剥いてそう
36風吹けば名無し2018/01/30(火) 10:00:58.47ID:KwF8fWisd.net
>>21
わいも一時これやったわ
病院行ったら速攻治ったからやっぱり通院が大事やで
わいも一時これやったわ
病院行ったら速攻治ったからやっぱり通院が大事やで
49風吹けば名無し2018/01/30(火) 10:04:52.60ID:wlDiOzpQr.net
>>21
電車で吊り革掴むなよゴミクズ
電車で吊り革掴むなよゴミクズ
22風吹けば名無し2018/01/30(火) 09:57:07.48ID:YpLhiH5WM.net
写真いらんから皮膚科IKEA
23風吹けば名無し2018/01/30(火) 09:57:33.12ID:i1dY/RCHa.net
泣けるぜ
25風吹けば名無し2018/01/30(火) 09:57:41.19ID:OHstlZzmp.net
ワイは手の爪が水虫になって爪が剥がれたりしたな半年毎日薬つけてたら綺麗に治ったわ
27風吹けば名無し2018/01/30(火) 09:58:44.77ID:m2F069MDp.net
手も水虫なるぞ
ワイもなった事ある
クリーム塗るなり薬飲むなり対策取らんと全然治らん
ワイもなった事ある
クリーム塗るなり薬飲むなり対策取らんと全然治らん
28風吹けば名無し2018/01/30(火) 09:58:48.23ID:i1dY/RCHa.net
風呂とか入る度にふやけてまたボロボロになるからな
どうすりゃええねん
どうすりゃええねん
30風吹けば名無し2018/01/30(火) 09:59:19.39ID:DxnYzK2e0.net
>>28
皮膚科に池や
皮膚科に池や
31風吹けば名無し2018/01/30(火) 09:59:57.10ID:UaKnFvMSd.net
>>28
医者行って原因しらべてこいよ
医者行って原因しらべてこいよ
32風吹けば名無し2018/01/30(火) 10:00:01.05ID:W3bZWPO20.net
ほーん
医者いけ以外になに言えばええんや
医者いけ以外になに言えばええんや
33風吹けば名無し2018/01/30(火) 10:00:18.40ID:i1dY/RCHa.net
皮膚科ね…
明日あたり行くかな
明日あたり行くかな
34風吹けば名無し2018/01/30(火) 10:00:21.47ID:m2F069MDp.net
これは水虫じゃなくね?
39風吹けば名無し2018/01/30(火) 10:01:18.96ID:i1dY/RCHa.net
>>34
なんなんや
なんなんや
35風吹けば名無し2018/01/30(火) 10:00:43.90ID:NPXD+z2I0.net
70度で死ぬから熱湯ドバーッするんやで
37風吹けば名無し2018/01/30(火) 10:01:04.70ID:4kS1yFQU0.net
感情線が月丘の上の方にかかっとるからリーダータイプやな
営業職とかに向いとるで
営業職とかに向いとるで
42風吹けば名無し2018/01/30(火) 10:02:35.15ID:i1dY/RCHa.net
>>37
ほーん
良い方だけ受け取っとくわ
ほーん
良い方だけ受け取っとくわ
38風吹けば名無し2018/01/30(火) 10:01:04.77ID:UaKnFvMSd.net
なんでそんなに医者行くの渋るのかわからんわ
皮膚科なんて待ち時間短い方やろ
皮膚科なんて待ち時間短い方やろ
40風吹けば名無し2018/01/30(火) 10:02:05.92ID:i1dY/RCHa.net
>>38
忙しいんじゃ
いつでも行けると思うな
忙しいんじゃ
いつでも行けると思うな
53風吹けば名無し2018/01/30(火) 10:06:06.67ID:UaKnFvMSd.net
>>40
そうかすまんな
でもみんな忙しい中医者行くんやで
ステロイド出るだろうからそれ塗って蒸れにくい手袋しとき
そうかすまんな
でもみんな忙しい中医者行くんやで
ステロイド出るだろうからそれ塗って蒸れにくい手袋しとき
44風吹けば名無し2018/01/30(火) 10:02:51.58ID:c809ezbl0.net
うわカンポウってググったらワイこれっぽいわ
皮膚科いくわ
初めてなんJが実生活に役立った
皮膚科いくわ
初めてなんJが実生活に役立った
46風吹けば名無し2018/01/30(火) 10:03:31.25ID:i1dY/RCHa.net
>>44
ワイのとはちゃうやろ?
ワイのとはちゃうやろ?
51風吹けば名無し2018/01/30(火) 10:05:46.62ID:c809ezbl0.net
>>46
イッチのは皮が破れてるだけに見えるなぁ
イッチのは皮が破れてるだけに見えるなぁ
45風吹けば名無し2018/01/30(火) 10:03:16.97ID:6OFp2Mxaa.net
こんなもんただの手湿疹やんけ
病院行って塗り薬渡されて終わりや
なお完治はせんもよう
病院行って塗り薬渡されて終わりや
なお完治はせんもよう
47風吹けば名無し2018/01/30(火) 10:04:01.07ID:yUcsC7cG0.net
手の水虫は手湿疹が酷い感じになるでこれは水虫やない
52風吹けば名無し2018/01/30(火) 10:05:51.38ID:D+0mO1tsd.net
飲食店のバイトしてた時と同じ症状になった。
洗剤で手が荒れまくったけど、いつの間にか治ってたなあ
洗剤で手が荒れまくったけど、いつの間にか治ってたなあ
他の人が読んでる記事(外部)
- 22歳無能ナースだけど源泉徴収票届いたwww
- スタッドレスタイヤというのは雪道走る用のタイヤらしいけど
- 【閲覧注意】なんか足の甲かゆいなぁってボリボリかいてしまったんだがwww(※画像あり)
- 【朗報】なんj民さん、雪で大はしゃぎの末にアート作品を創り上げる(※画像あり)
- 今客先に向かう新幹線の中、ふと足元を見たらヤバイもん見ちまった!!!助けてくれ!!!!(※画像あり)
- ワイニートだけど親に1万円貰ってスロット打ちに行った結果www
- 転職成功したら前職の上司がキレててワロタwww
- 同窓会ワイ「あれっ、DQNがおらんやんけ」 → 幹事から衝撃的な一言が飛び出すwww
- 幼馴染(6)「大人になったらおよめさんにしてね!」 → 待ち受ける運命が悲しすぎる・・・
- ワイ、大雪の中1人居酒屋で至福の時(※画像あり)
- ワイニート、ネットで半年かけて稼いだお給料が今日振込予定でウキウキ(※画像あり)
- 寿司屋で感じの悪い板前に追い出されたんだけど
皮膚科行ったらまじですぐに良くなるから
めんどくさくて行かない奴は今すぐ行った方が良い
手湿疹に見えたけど水虫なのかこれ
まあ足は水虫だろうけども
ハタチそこいらまでこの人と同じ感じの手だったわ。皮膚科行って薬塗るとだいぶマシ。夜寝る前にはクリーム塗ってラップ巻いて手袋して保湿。結婚して子供産んだらなぜか治ったなぁ
手に出来る水虫は痒みないぞ
手に水虫って普通ありえなくないか
水虫って菌が付着してから1日の間に洗えば落ちるわけだからどんだけ手洗わないのよ
足にも出てるなら多分梅毒だよ
オレは水虫だと思ってたら手湿疹だった
とりあえず病院行ってこい
水虫は夏場の工事現場にある太陽熱で焼けた鉄板に乗ってしばらく我慢し限界になったら降りるを何度か繰り返すとよくなる。夏の海岸の焼けた砂浜を歩くでもいい。
塗ると激痛を伴う消毒液だと悪化するからな。
※5
傷口やヒビに入ってたら取れにくいからな
あと普通に手洗いした程度じゃ汚れはそんなに落ちてないよ
素人では湿疹と水虫見分けられないらしいな。俺も足が痒くて水虫かと思ったら湿疹だった。
こういう症状が水虫って広めるのやめてよ~
湿疹だったころ、水虫水虫言われて辛かったんだから
ニナゾル(Ninazol)
ニトラゼンクリーム(岩城) ケトパミンクリーム(ラクール) ニゾラールクリーム(ヤンセン) プルナクリーム(前田) ケトコナゾールクリーム(日本ジェネリック)
この辺の薬、半年ほど服用したら
これ過度のストレスからくるものだと思う
俺も毎年冬は手が荒れてこんな感じになってたけど、
飲食店で洗い場のバイトしたら手荒れしなくなった。
理由ははっきりわからない。
皮膚科ね...って、耳鼻科でも行こうとしたんか?
ほっときゃなおるんで!
家族がこれになってたわ。指紋がなくなって酷かった。
病院で調べたけど水虫菌はいなかった。薬用石けんで朝晩手洗いし、
白ワセリンをぬる。ビタミンミネラルのサプリを飲む。ひと月程で軽減した。
薬傷だろ
前に有機溶剤取り扱う仕事してたが、辞めてから半年くらいこんな感じで
最終的には両手の皮全部脱皮した
最近は塗り薬で治るよ、飲み薬は肝臓に負担がかかるので処方が減ってるらしい
>>皮膚科なんて待ち時間短い方やろ
うちのところは皮膚科は少ないからメチャクチャ混むぞ
足のやつはなかなか治らんが手の奴は病院いったらすぐ治るぞ
足のは靴下とか靴も替えなきゃいかんが手は簡単
大丈夫、太陽線は俺よりしっかりしている
医者ですら見抜けんしなあ
処方が全く効かずに医者変えるたびに汗疱だ乾癬だ湿疹だ真菌だとコロコロ変えられてかれこれ20年以上の付き合いだわ