わいハゲ予防としてお湯シャン初めて3日目、頭皮に異変が生じる
301風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:06:56.76ID:MyLohJaC0.net
頭皮から異臭が漂い始める
誰やお湯シャンしたら匂いが治まるとか嘘ついたやつは😡
誰やお湯シャンしたら匂いが治まるとか嘘ついたやつは😡
2風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:07:37.77ID:rnYVIjee0.net
黙れハゲ
6風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:08:35.15ID:MyLohJaC0.net
>>2
お前もいつかこうなる日が来るんやで(ニッコリ)
お前もいつかこうなる日が来るんやで(ニッコリ)
3風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:07:41.43ID:eAv2eptHd.net
酢で洗うと良い
5風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:08:08.99ID:MyLohJaC0.net
>>3
ほんまか?ほんまにするぞ
ほんまか?ほんまにするぞ
28風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:12:36.78ID:RlXdXtiE0.net
>>5
直接かけたらアカンよ
約10倍くらいに薄めな
直接かけたらアカンよ
約10倍くらいに薄めな
42風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:14:39.50ID:MyLohJaC0.net
>>28
さんきゅ
さんきゅ
4風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:07:52.36ID:MyLohJaC0.net
嫁に臭いって言われて枕にタオル巻いてあったわ
7風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:09:18.26ID:ytGjx7RY0.net
湯シャンとかハゲまっしぐらやんw
13風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:10:06.98ID:MyLohJaC0.net
>>7
おイイぃぃぃぃぃぃぃぃ
話と違うじゃねーかよ
おイイぃぃぃぃぃぃぃぃ
話と違うじゃねーかよ
8風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:09:22.15ID:FMWKJhCM0.net
ハゲ予防なら適度に洗い適度に皮脂を残すべきやぞ
9風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:09:25.41ID:Go/LbFAQ0.net
ハゲの陰謀
10風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:09:32.27ID:MyLohJaC0.net
ホントにハゲ予防になるんか…?
11風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:09:36.86ID:HKlFmTNOD.net
予防って予防できるもんなんか
12風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:09:56.36ID:MikkAOjK0.net
湯シャンは油まみれになるで
14風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:10:46.50ID:MyLohJaC0.net
>>12
タモリに騙されたわ
タモリに騙されたわ
20風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:11:38.00ID:QmA5wEZc0.net
>>14
タモリはもう湯シャンしてないで
タモリはもう湯シャンしてないで
27風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:12:25.09ID:MyLohJaC0.net
>>20
(╯•ω•╰)そうなんだ〜
(╯•ω•╰)そうなんだ〜
22風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:11:42.99ID:eiFUs4Rnd.net
タモリ剥げとるやん
結果あきらかやん
結果あきらかやん
30風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:12:58.70ID:zb7Djm3qa.net
>>22
年考えたら普通に残ってる方だろ
年考えたら普通に残ってる方だろ
15風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:10:47.61ID:rnYVIjee0.net
炭酸水が一番効くらしいぞ
血行良くなる
血行良くなる
17風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:11:10.11ID:MyLohJaC0.net
>>15
毎回炭酸水で洗ってたら料金がバカ高くなる
毎回炭酸水で洗ってたら料金がバカ高くなる
16風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:10:55.65ID:BnsPTk2S0.net
こんなオカルトまだ信じとる奴おったんか
23風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:11:43.66ID:MyLohJaC0.net
>>16
やめろや
マジで傷つく
やめろや
マジで傷つく
18風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:11:12.58ID:5X0K3/ov0.net
一時期湯シャンガイジわんさか湧いとったけどあれなんやったんやろうな
19風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:11:32.31ID:S1QtXQ1G0.net
昔の人は水で洗ってた言うけどそもそも環境も食生活も違うからな
21風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:11:41.54ID:oMZZkjKf0.net
1ヶ月続けてみ?
24風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:12:04.61ID:SP0s0d/V0.net
ハゲみたいな脂ギトギト星人は洗浄力強いシャンプーでキッチリ洗った方がいいんだよ
洗浄力弱いシャンプーとか湯シャンで頭皮を労ってるつもりが逆効果という
洗浄力弱いシャンプーとか湯シャンで頭皮を労ってるつもりが逆効果という
25風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:12:04.92ID:x+10e4pN0.net
湯シャンとシャンプー使いを1日おきとか2日おきとかで工夫してやれ
26風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:12:11.57ID:fR5ZCa7kd.net
湯シャン続けると異臭もなくなる勢は鼻がイカれただけやから真面目に聞いちゃあかんで
34風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:13:16.18ID:MyLohJaC0.net
>>26
そんな…
本当は控えめに3日って言ったけど本当は10日くらいなんや…
そんな…
本当は控えめに3日って言ったけど本当は10日くらいなんや…
31風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:13:04.83ID:2WvXlfthM.net
かわいそうに
ハゲ加速させてて草生える
ハゲ加速させてて草生える
33風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:13:13.86ID:MikkAOjK0.net
ワイはクラシエのヒマワリ使っとる
頭皮がサラサラになっていい感じやぞ
頭皮がサラサラになっていい感じやぞ
38風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:13:57.07ID:MyLohJaC0.net
>>33
参考にします
参考にします
35風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:13:43.00ID:rnYVIjee0.net
洗剤でええやんハゲは
37風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:13:52.06ID:lf7D54Q/d.net
シャンプー→湯シャン→シャンプー
一日おきのこれがええで
一日おきのこれがええで
39風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:14:15.95ID:cI1CSW4o0.net
湯シャンする奴ってエセ科学信じるタイプだよな
40風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:14:17.18ID:ChUwpNXe0.net
そらハゲるわな
41風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:14:37.77ID:2bmGP8tG0.net
嫁がいるならハゲ気にする必要ないだろハゲ
45風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:15:18.27ID:MyLohJaC0.net
>>41
嫁がいて初めてこの立場になるんやで
嫁がいて初めてこの立場になるんやで
44風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:15:06.33ID:MpCCSYABp.net
一回臭くなるけどそこ抜けたら自浄作用で湯シャンでいけるようになる
50風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:15:45.63ID:MyLohJaC0.net
>>44
ま?
信じるで?
ま?
信じるで?
71風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:21:23.28ID:ZVRUEcuH0.net
>>44
自浄作用でくっさい脂体外に放出しとるんちゃうんか
自浄作用でくっさい脂体外に放出しとるんちゃうんか
46風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:15:32.49ID:oMZZkjKf0.net
シャンプーは脂取りすぎるから石鹸がええで
47風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:15:40.75ID:kyx294F+0.net
逆に洗い過ぎて皮脂枯れしてんちゃうそれ
51風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:15:46.35ID:5X0K3/ov0.net
317 ※名無しイケメンに限る sage 2018/02/06(火) 23:38:27.20 ID:Jo8A6guz
3年目になってようやく効果が実感できるようになった感じかな
1ヶ月や2ヶ月程度では全然意味がない
べたつき感はどうやっても対処できないので髪の毛を短く切ることで対応した。三分刈りがおすすめ
始める前は地肌が透き通って見えるほど薄かったが、今はほとんど見えなくなっている
しかし冒頭でも書いたように3年以上かかったので辛抱強く続ける必要がある。絶対に諦めないでください
ほら3年続けてみろやハゲ
3年目になってようやく効果が実感できるようになった感じかな
1ヶ月や2ヶ月程度では全然意味がない
べたつき感はどうやっても対処できないので髪の毛を短く切ることで対応した。三分刈りがおすすめ
始める前は地肌が透き通って見えるほど薄かったが、今はほとんど見えなくなっている
しかし冒頭でも書いたように3年以上かかったので辛抱強く続ける必要がある。絶対に諦めないでください
ほら3年続けてみろやハゲ
55風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:17:17.34ID:MyLohJaC0.net
>>51
うぅ…
うぅ…
57風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:18:27.12ID:rnYVIjee0.net
>>55
また騙されるんかハゲ
また騙されるんかハゲ
53風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:16:16.95ID:uRvKXg6F0.net
マジレスするとシャンプーは2日に1回で隔日湯シャンがええらしいで
3ヶ月くらいやってみや
ワイはやらんけど
3ヶ月くらいやってみや
ワイはやらんけど
54風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:16:37.29ID:0fsZfMW50.net
ちゃんとドライヤーして無いんやろ
56風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:18:03.14ID:MyLohJaC0.net
>>54
してるわ
雑菌湧くやん
してるわ
雑菌湧くやん
58風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:18:55.77ID:2WvXlfthM.net
>>56
湧いてるから臭いんやろハゲ
湧いてるから臭いんやろハゲ
70風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:21:22.96ID:MyLohJaC0.net
>>58
いや乾かしてるのは間違いないで
いや乾かしてるのは間違いないで
60風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:19:22.37ID:rX2B+a2c0.net
別にドライヤーしなくても禿げんで
血筋が悪いんやろ
血筋が悪いんやろ
63風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:19:59.97ID:EsTpQay50.net
予防の意味分かるか?
ハゲてからじゃ意味ないぞ
ハゲてからじゃ意味ないぞ
67風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:20:27.30ID:ZVRUEcuH0.net
トニックシャンプーはいかんのか? スースーするぞ
68風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:20:41.00ID:4VxV58AF0.net
お湯に溶かしたクエン酸がいいよ
それだけ
それだけ
72風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:21:43.07ID:TiguDdVj0.net
アブラっぽい奴はコラージュフルフル使えよ
ノンシリコンでハゲ知らずやぞ
ノンシリコンでハゲ知らずやぞ
75風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:23:02.70ID:MyLohJaC0.net
>>72
コラフル覚えとく
コラフル覚えとく
76風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:23:18.09ID:Ivpc1/HXp.net
今まで毎日シャンプーしてたんだから頭皮が臭くなるのは当たり前だろ
急に脂が引くわけないじゃん
急に脂が引くわけないじゃん
79風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:24:13.51ID:IORmsYeMa.net
年取ってもフサフサな奴は若い頃からトリートメントとか育毛剤してるぞ
59風吹けば名無し2018/02/17(土) 01:19:13.57ID:ytGjx7RY0.net
ていうか意味ないとは言わんけどハゲなんて遺伝子の定めで足掻けるものでもないやろ
他の人が読んでる記事(外部)
- シングルファザー俺、反抗期真っ只中の娘に悲しいことを言われて泣くwww
- ネッコを一回外に出してやった結果www(※画像あり)
- 21ヶ月使ったワイの無印良品のヌメ革財布www(※画像あり)
- ワイニート、ワイの内部告発により3ヶ月業務停止になった元勤め先から鬼電されるwww
- お母さんのコート着てみたけどめちゃくちゃ陽キャになったwww(※画像あり)
- 【超絶朗報】ワイデブ、くら寿司で寿司を50貫も買ってきてしまう(※画像あり)
- 彼氏からのメールの内容が辛すぎワロタワロタ氏にたい(※画像あり)
- 新人社員の女がレジの金抜いてたのが発覚したんやが・・・
- 【悲報】福岡、雪やばい(※画像あり)
- 水族館勤めワイ、出勤したくない
- 非上場企業の面接で「私の祖父は御社の株主です」てのを実際に言ってみた結果
- 妹が1年ぶりに海外から帰ってきたんだがクッソウザい人間に変貌してやがった
昔の人は植物から取れる天然の洗髪料使ってたからな湯シャンなんか嘘だぞ
皮脂が出にくくなったら湯シャンだけでもいいと思うけど
あとただでさえ相手は脂なんだから10分以上は流さないとろくに取れないのでは
沸騰させた熱湯で洗えば臭いの元となる雑菌が死滅するはず
湯しゃんてあれ下手すりゃ30分くらいわしゃわしゃせんときれいにならんぞ
下水の側溝を掃除するようなもんやで
昔は米の磨ぎ汁で洗って、椿油でセットしてたらしいな
なお、頭皮への効果は良くも悪くもない模様
余計なもん付けるよりはお湯の方がいいよ。
ハゲ予防と清潔の両立はたぶん難しい
清潔をかなり犠牲にしないと大きな効果でない
湯シャンが頭皮にいいのは間違いない
今と昔で決定的に違うのは衛生観念で
昔は多少臭くても文句言われんかった
今はちゃんと風呂入っててもおっさん臭があるだけで嫌われるからな
必要以上に清潔を保持せなあかんねん
乾燥肌のハゲは必要な油を落とさないよう
湯シャンがいいらしい
オイリーハゲは頭洗え
ハゲは宿命
俺の親父一族は清潔も不潔もいたけどみんなドフサだぞ
見苦しから剃れ
昔はお湯を断続的に使えなかったのは知ってるか?
湯シャンはクソやぞ
湯シャンと言いつつやってる事は髪を濡らしてるだけ
俺も一、二週間ほど試して見たけど匂いなんて出なかったぞ。
3日でそんなになるのは、体がシャンプーで油取られる前提になっちまってて、もう体質的に油過多になってるからだ。
徐々に回数減らすとかにしないと上手くいかんのじゃないか。
洗ってミノフィナ飲めや臭いの周りに迷惑やぞ
予防じゃなくてもうハゲなんやろ
湯シャンガイジって揃って臭くないって言い張るけどめちゃくちゃ臭いんだよ
鼻が麻痺してるだけだろ
湯シャンは、かなり丁寧に洗わないといけないぞ
あと石鹸で週一くらいで洗え
何かしてるからハゲへんとか他人同士の比べあいて意味ないやろ
その禿げてないやつがそれをしてなかった並行世界でも見ん限り
遺伝とか体質とか全部ちゃうやんけ
まぁ石鹸って石器時代からあるから・・・
というか湯シャンって要は毛穴に詰まったシャンプーが溶け出すから頭皮の調子が良くなる気がするってだけだぞ
シャンプーに2分かけるなら3倍の6分はすすぎが必要、泡が落ちればいいって考える人は間違い
あと、指の先でガシガシ洗うのも駄目な、指の腹や手のひら全体で力を入れずに揉む、これが重要
洗った気がしないと思う人も居るだろうけど、絶対力は入れんな
それと、コンディショナーは必ず使ったほうがいい、リンスはなくともコンディショナーは買うべし
シャンプー→コンディショナー(→リンス)な、全部すすぎは3倍時間が目処
ハゲの長文
臭えからシャンプー毎日しろハゲ大抵脂すげえテカテカしてないハゲは許されるからシャンプーで脂落とせ
血行がいいが髪にいいとは限らないらしいじゃん
指の腹や手のひら全体で力を入れずに揉むように洗うのは昔の話で情報が古い
いまは普通に爪を立てない程度に指先で力を入れすぎずに洗うのが常識
皮脂が落ちなくて毛穴が詰まることがハゲの原因なんだから洗いすぎないのは逆効果
壮年性のハゲはホルモンが原因で洗い方とか関係ないから
皮膚科行って経口薬もらえ
湯シャンは体質によるからなぁ
どうしても気になる場合は、お湯を30分くらいずっとかけつづけるのがおすすめだぞ
エセ科学はすぐ自浄作用だの好転反応だの言うからな
湯シャンなんてやっても髪ゴワゴワになって臭いだけだぞ ちゃんと自分にあったシャンプーを付けて毎日洗うのが良い
石鹸で洗え