週休二日制(完全ではない)の会社に入った結果www
51名無しさん@おーぷん2018/04/07(土) 16:43:57ID:KrC
基本土日祝休み
年間休日120日
土曜出勤年3日(うち2日は半日勤務)
年間休日120日
土曜出勤年3日(うち2日は半日勤務)
2名無しさん@おーぷん2018/04/07(土) 16:44:29ID:zzd
月の休み10日か?
4名無しさん@おーぷん2018/04/07(土) 16:45:17ID:KrC
>>2
土日祝は休みだからそれぐらいちゃう?
土日祝は休みだからそれぐらいちゃう?
9名無しさん@おーぷん2018/04/07(土) 16:47:03ID:zzd
>>4
ええな、ワイもそんな感じや
ええな、ワイもそんな感じや
3名無しさん@おーぷん2018/04/07(土) 16:44:32ID:Bdf
ええやんけ
5名無しさん@おーぷん2018/04/07(土) 16:45:24ID:oIz
でもお安いんでしょう?
7名無しさん@おーぷん2018/04/07(土) 16:46:39ID:KrC
>>5
まあ地方やからな
まあ地方やからな
6名無しさん@おーぷん2018/04/07(土) 16:46:03ID:KrC
やたらと声高に完全週休二日制!完全週休二日制!って言う奴多いけど実態は完全とほぼ変わらない週休二日制もあるんやで
8名無しさん@おーぷん2018/04/07(土) 16:46:54ID:0NP
それより残業は
10名無しさん@おーぷん2018/04/07(土) 16:47:24ID:KrC
>>8
平均月20〜30時間やで
平均月20〜30時間やで
12犬の星で見る夢はシリカ60w◆IfqKsRizqg2018/04/07(土) 16:56:50ID:JsW
>>10
平日野球みれる?
みれるなら羨ましい
平日野球みれる?
みれるなら羨ましい
17名無しさん@おーぷん2018/04/07(土) 17:00:19ID:KrC
>>12
やきうって6時半くらいか?
大体7時くらいには家に帰ってきてるで
やきうって6時半くらいか?
大体7時くらいには家に帰ってきてるで
11名無しさん@おーぷん2018/04/07(土) 16:53:45ID:KrC
休日を求めるなら完全週休二日制の所に就職するに越したことはないが週休二日制でも企業によっては完全とほぼ変わらんから就活生ニキらは週休二日制だけを見て避けるのはやめてクレメンス
13名無しさん@おーぷん2018/04/07(土) 16:57:20ID:zzd
まぁ問題は連休取れるかどうかよ
16名無しさん@おーぷん2018/04/07(土) 16:59:31ID:hLq
>>13
これ
GWなら一週間の連休にできるよな?
これ
GWなら一週間の連休にできるよな?
19名無しさん@おーぷん2018/04/07(土) 17:04:45ID:KrC
>>16
超絶ホワイトやと今年のGW9連休の企業もあるみたいやな
うちはカレンダー通り3連休2出勤4連休や
超絶ホワイトやと今年のGW9連休の企業もあるみたいやな
うちはカレンダー通り3連休2出勤4連休や
14名無しさん@おーぷん2018/04/07(土) 16:57:33ID:BJc
年間120ありゃとりあえずええんちゃうか完全じゃなくても
18名無しさん@おーぷん2018/04/07(土) 17:01:50ID:zaD
完全週休二日制(休日出勤多数)
20名無しさん@おーぷん2018/04/07(土) 17:06:34ID:zOE
9時出勤か?
22名無しさん@おーぷん2018/04/07(土) 17:08:36ID:KrC
>>20
8時半やで
8時半やで
21名無しさん@おーぷん2018/04/07(土) 17:08:22ID:bBi
週休より年間休日見るやろ普通
120あれば週休関係なく普通に候補になる
120あれば週休関係なく普通に候補になる
23名無しさん@おーぷん2018/04/07(土) 17:10:53ID:KrC
>>21
せやな、ただ最近ツイッターとかにも「完全週休二日制以外はブラック確定」って書く奴多かったからスレ立てたんや
ちなみにうちの会社は求人には年間休日数書いてなくて地雷臭あったけど入ってみるとそうでもなかったで
せやな、ただ最近ツイッターとかにも「完全週休二日制以外はブラック確定」って書く奴多かったからスレ立てたんや
ちなみにうちの会社は求人には年間休日数書いてなくて地雷臭あったけど入ってみるとそうでもなかったで
24名無しさん@おーぷん2018/04/07(土) 17:12:21ID:dpn
学歴はどんくらい?
26名無しさん@おーぷん2018/04/07(土) 17:16:48ID:KrC
>>24
地方Fラン
地方Fラン
27名無しさん@おーぷん2018/04/07(土) 17:18:01ID:KrC
>>24
ちな私立文系や
ちな私立文系や
28名無しさん@おーぷん2018/04/07(土) 17:19:45ID:dpn
>>27
就活は結構頑張った感じ?
就活は結構頑張った感じ?
29名無しさん@おーぷん2018/04/07(土) 17:23:13ID:KrC
>>28
せやな
大学では遊んでばかりやったけど就活は結構頑張ったで
内定者で同じ大学の奴1人だけであとは皆国公立出身の奴ばかりやった
せやな
大学では遊んでばかりやったけど就活は結構頑張ったで
内定者で同じ大学の奴1人だけであとは皆国公立出身の奴ばかりやった
30名無しさん@おーぷん2018/04/07(土) 17:25:13ID:dpn
>>29
ほお凄いな
ちないつ頃から始めたんや?
ほお凄いな
ちないつ頃から始めたんや?
35名無しさん@おーぷん2018/04/07(土) 17:32:22ID:KrC
>>30
本格的にやり始めたのは解禁前1ヶ月くらいやね
本格的にやり始めたのは解禁前1ヶ月くらいやね
25名無しさん@おーぷん2018/04/07(土) 17:12:43ID:Nlx
年間休日120日レベルなら土日祝休みのはずやが
26名無しさん@おーぷん2018/04/07(土) 17:16:48ID:KrC
>>25
少なくても土曜出勤の週がある以上求人票に完全とは書けなかったんやと思うで
カレンダー通りなら123日やったはずやからうちは-3日で120日やな
少なくても土曜出勤の週がある以上求人票に完全とは書けなかったんやと思うで
カレンダー通りなら123日やったはずやからうちは-3日で120日やな
32名無しさん@おーぷん2018/04/07(土) 17:27:05ID:Yrc
月いくらもらってるん?
35名無しさん@おーぷん2018/04/07(土) 17:32:22ID:KrC
>>32
1年目の時は基本給と諸手当込みで月22万くらい
ちな今2年目
1年目の時は基本給と諸手当込みで月22万くらい
ちな今2年目
33名無しさん@おーぷん2018/04/07(土) 17:29:20ID:DQ5
4勤2休で連休無しより5勤2休でたまに祝日連休ある方がいいンゴ
34名無しさん@おーぷん2018/04/07(土) 17:30:28ID:NDi
有給の取りやすさはどうなん?
積極的に消化していけっていう会社か?
積極的に消化していけっていう会社か?
37名無しさん@おーぷん2018/04/07(土) 17:36:23ID:KrC
>>34
会社の気質が古いとこあるからそこまで積極的ではないな
取る時に理由は聞かれる
会社の気質が古いとこあるからそこまで積極的ではないな
取る時に理由は聞かれる
36犬の星で見る夢はシリカ60w◆IfqKsRizqg2018/04/07(土) 17:34:11ID:JsW
すごいなあ
38名無しさん@おーぷん2018/04/07(土) 17:48:48ID:OJ5
仕事きつそう
39名無しさん@おーぷん2018/04/07(土) 17:51:50ID:KrC
>>38
営業やし仕事は大変やけど慣れればあまり苦ではない
ただ勉強する事が多い業界やから正直そっちの方がキツいで
Fラン卒のワイは結構苦労してる
営業やし仕事は大変やけど慣れればあまり苦ではない
ただ勉強する事が多い業界やから正直そっちの方がキツいで
Fラン卒のワイは結構苦労してる
41名無しさん@おーぷん2018/04/07(土) 19:22:08ID:OJ5
>>39
同期とかとの学歴が違いすぎると肩身狭そうなんやけど大丈夫なんか?
同期とかとの学歴が違いすぎると肩身狭そうなんやけど大丈夫なんか?
42名無しさん@おーぷん2018/04/07(土) 21:21:09ID:KrC
>>41
同期とか配属違ったらそうそう会わへんしあんまり気にならんな
先輩にも同じ大学のOB何人かおるし
同期とか配属違ったらそうそう会わへんしあんまり気にならんな
先輩にも同じ大学のOB何人かおるし
31名無しさん@おーぷん2018/04/07(土) 17:27:03ID:TGR
9:00前から仕事のところはクソ
ちな今ニート
ちな今ニート
他の人が読んでる記事(外部)
- 新人研修の内容が鬼畜過ぎてワロタ・・・もう辞めたい・・・
- 日本人「チリほっそww」 チリ人「はぁ…」(※画像あり)
- 給料日やし一人焼き肉するわ(※画像あり)
- 会社休んだら上司ブチギレで草 → 安価でLINE送った結果www(※画像あり)
- 【悲報】ワイ、遊びに誘ったまんさんに意図の見えない嘘をつかれる
- ワイ期間工(19)「ハァ……ハァ……(平均月収49万)」 社会保障費「!」シュバババババ
- ワイ「有休取ります」上司「ん?何か用事なのかね」ワイ(キタキタw)
- 会社って「雑で遅い人」より「ミス無くて速い人」の方が評価されるんだな
- ムッスメ(4)「仕事行くからパパ嫌い」
- 【速報】ワイ、巨大なスズメバチを捕まえる(※画像あり)
- 長距離ドライバー時代ワイ「毎月260h稼働!月給85万超!」 → 転職した結果www
- 今日、行列のできるラーメン屋に並んでたら途中から来た女がとんでもない事をやりだしたwww
ワイ週休2日制
祝日と毎週日曜以外休みない模様...
その上、日曜もたまに出勤を頼まれる仕様...( 厂˙ω˙ )厂うぇーい
週休二日制とか言う運送は嘘が多い( ´・ω・`)
低みの見物
完全週休2でええやん
いっちは週休2で年間休日120日だっただけや
GW9連休だけどホワイトなんか?
>>31
6時30分始業ワイ低みの見物
なおGWは10連休になるもよう
船橋機工株式会社
休日休暇 ■週休2日制(土・日曜日/月8日)
嘘つけボケ
土曜もほぼ出勤じゃねーか
面接で嘘ついてんじゃねーぞ岡山
年間休日96日じゃねーかクソゴミ