あいさつすらしない新入社員ってなんなの?
161名無しさん@おーぷん2018/04/11(水) 18:55:59ID:Y4Z
何ができるんだろう
2名無しさん@おーぷん2018/04/11(水) 18:57:04ID:Y4Z
TOEIC800あります!って言われても
だから?
だから?
4名無しさん@おーぷん2018/04/11(水) 18:57:43ID:Y4Z
うちの会社英語使わないのに
7名無しさん@おーぷん2018/04/11(水) 18:59:22ID:D4w
ええやん
英語使わない会社→英語できるやつおらん
なんかの想定外の事態でビジネス英語が必要→800新人がおる
英語使わない会社→英語できるやつおらん
なんかの想定外の事態でビジネス英語が必要→800新人がおる
5名無しさん@おーぷん2018/04/11(水) 18:58:35ID:Y4Z
あいさつってそんなに難しいか?
6名無しさん@おーぷん2018/04/11(水) 18:58:55ID:Zwh
パワハラやん
8名無しさん@おーぷん2018/04/11(水) 18:59:45ID:Y4Z
>>6
なんも出来ないのに権利だけは一人前とかいらんわ
なんも出来ないのに権利だけは一人前とかいらんわ
10名無しさん@おーぷん2018/04/11(水) 18:59:59ID:CrE
意味不明な慣習を押し付けるのはあかんけど
挨拶は大事やな
挨拶は大事やな
12名無しさん@おーぷん2018/04/11(水) 19:00:57ID:3Uk
おまえにだけ挨拶しないんだろ
13名無しさん@おーぷん2018/04/11(水) 19:01:01ID:6TS
文句言っとらんと注意したれ
それで改善しないならぼやくのもしゃーないが
それで改善しないならぼやくのもしゃーないが
15名無しさん@おーぷん2018/04/11(水) 19:01:21ID:Y4Z
>>13
人事から言われてた
それでも改善してない
人事から言われてた
それでも改善してない
27名無しさん@おーぷん2018/04/11(水) 19:05:12ID:6TS
>>15
悲しいなぁ
そいつ敬語は使えるんか?
悲しいなぁ
そいつ敬語は使えるんか?
14名無しさん@おーぷん2018/04/11(水) 19:01:04ID:kjG
ワイはもっと会話しようよ部下なんだから話しかけてこいよって言われたことあるわ
逆にお前から話しふれって思った
逆にお前から話しふれって思った
16名無しさん@おーぷん2018/04/11(水) 19:02:00ID:FUm
新人の女の子で不愛想であいさつしない娘いたけど有能だったわ
19名無しさん@おーぷん2018/04/11(水) 19:02:44ID:Y4Z
>>16
仕事もできない
始業時間の5分前にくるし
仕事もできない
始業時間の5分前にくるし
23名無しさん@おーぷん2018/04/11(水) 19:04:49ID:FoH
>>19
前に来るだけマシやない?
前に来るだけマシやない?
17名無しさん@おーぷん2018/04/11(水) 19:02:37ID:u9S
挨拶する無能はイラつくやろ?ワイはそれや
20名無しさん@おーぷん2018/04/11(水) 19:03:38ID:Y4Z
>>17
新卒は無能っていう前提だからそれはない
新卒は無能っていう前提だからそれはない
18名無しさん@おーぷん2018/04/11(水) 19:02:42ID:Mwc
ワイ無能だから挨拶とかで愛想だけよくして色々ごまかしてるわ
先輩方チョロすぎィ
先輩方チョロすぎィ
53名無しさん@おーぷん2018/04/11(水) 19:44:02ID:I9p
>>18
こいつは多分できるやつ
こいつは多分できるやつ
24名無しさん@おーぷん2018/04/11(水) 19:04:51ID:ZRN
イッチに挨拶する価値がないだけだぞ
25名無しさん@おーぷん2018/04/11(水) 19:04:52ID:kjG
この時期に仕事できないは草
28名無しさん@おーぷん2018/04/11(水) 19:05:18ID:3Uk
ネットの中でこそこそとしか文句言えないんだろなぁ
30名無しさん@おーぷん2018/04/11(水) 19:06:04ID:Y4Z
>>28
パワハラとか言って会社辞められたらワイの居場所がなくなるし
パワハラとか言って会社辞められたらワイの居場所がなくなるし
31名無しさん@おーぷん2018/04/11(水) 19:06:04ID:8QP
こんなところで愚痴をこぼすことしかできないようなゴミイッチやしそら挨拶もしてこんわな
33名無しさん@おーぷん2018/04/11(水) 19:07:55ID:FoH
ちなみに仕事できないてどんなレベルでできないんや?
始業前に先輩の机拭かないとかいうアレ?
始業前に先輩の机拭かないとかいうアレ?
36名無しさん@おーぷん2018/04/11(水) 19:08:50ID:8QP
>>33
なにそのパワハラ
なにそのパワハラ
35名無しさん@おーぷん2018/04/11(水) 19:08:24ID:Y4Z
>>33
机なんかふかないやろ
机なんかふかないやろ
37名無しさん@おーぷん2018/04/11(水) 19:09:03ID:FoH
>>35
ワイのとこはあったんや…
ワイのとこはあったんや…
38名無しさん@おーぷん2018/04/11(水) 19:09:46ID:Y4Z
>>37
机拭いたら逆に迷惑がられるからやらせてない
今どきやるところあるんや
机拭いたら逆に迷惑がられるからやらせてない
今どきやるところあるんや
39名無しさん@おーぷん2018/04/11(水) 19:10:57ID:3Uk
会社員なんだからちょっとしたパワハラなんて当たり前 てかそんなのでパワハラパワハラ騒ぐカスがカス
40名無しさん@おーぷん2018/04/11(水) 19:11:41ID:8Hn
>>39
それが老害の始まりになったりするんやで
相手は未熟なんやから少しは許したる寛大な心も必要や
それが老害の始まりになったりするんやで
相手は未熟なんやから少しは許したる寛大な心も必要や
42名無しさん@おーぷん2018/04/11(水) 19:13:59ID:Y4Z
>>39
自分の常識と相手の常識はちゃうやん
なんで取引先のことは考えるのに部下のことは考えてやらないんや?
自分の常識と相手の常識はちゃうやん
なんで取引先のことは考えるのに部下のことは考えてやらないんや?
41名無しさん@おーぷん2018/04/11(水) 19:13:30ID:3Uk
挨拶くらいするの当たり前 てか人間として挨拶するの当たり前なんじゃね
43名無しさん@おーぷん2018/04/11(水) 19:15:12ID:8Hn
>>41
まぁこれやろな
中卒のワイですら挨拶だけはやれっ!って教師に鬼ほど言われてたから
誰ふり構わず挨拶しとったわ
おかげで漬物工場の品質管理部部長や
まぁこれやろな
中卒のワイですら挨拶だけはやれっ!って教師に鬼ほど言われてたから
誰ふり構わず挨拶しとったわ
おかげで漬物工場の品質管理部部長や
46名無しさん@おーぷん2018/04/11(水) 19:17:49ID:Zwh
挨拶強要とかパワハラですよ
やめてください
やめてください
55名無しさん@おーぷん2018/04/11(水) 20:26:53ID:4xt
ワイ「お疲れさまで〜した〜」
後輩女子「・・・」
後輩女子「・・・」
後輩女子「・・・」
後輩女子「・・・」
後輩女子「・・・」
後輩女子「・・・」
49名無しさん@おーぷん2018/04/11(水) 19:21:41ID:CrE
まあ挨拶は大事やからな
挨拶の時の笑顔とかで気に入られて多少仕事できなくても大目に見てもらえるんや
挨拶の時の笑顔とかで気に入られて多少仕事できなくても大目に見てもらえるんや
50名無しさん@おーぷん2018/04/11(水) 19:29:03ID:Zwh
>>49
挨拶をすれば許してもらえるとかいい会社ですね
挨拶をすれば許してもらえるとかいい会社ですね
51名無しさん@おーぷん2018/04/11(水) 19:29:27ID:CrE
>>50
いい会社やしいい上司やで
いい会社やしいい上司やで
他の人が読んでる記事(外部)
- 彼女「私の過去のこと知っても好きでいてくれる・・・・?」 ぼく「(ドキドキ)」
- 今日、行列のできるラーメン屋に並んでたら途中から来た女がとんでもない事をやりだしたwww
- 息子が働かないから家の中のインターネット全部切ったらwww
- 高校吹奏楽部の身体がヤバすぎると話題にwww
- ムッスメ(4)「仕事行くからパパ嫌い」
- 日本人「チリほっそww」 チリ人「はぁ…」(※画像あり)
- 【悲報】ワイ、遊びに誘ったまんさんに意図の見えない嘘をつかれる
- 長距離ドライバー時代ワイ「毎月260h稼働!月給85万超!」 → 転職した結果www
- 新人研修の内容が鬼畜過ぎてワロタ・・・もう辞めたい・・・
- 会社休んだら上司ブチギレで草 → 安価でLINE送った結果www(※画像あり)
- ワイ「有休取ります」上司「ん?何か用事なのかね」ワイ(キタキタw)
- 新入社員「これ遅延証明書です(ドヤァ」 ワイ「あのさあ…」
新入社員ネタの季節だな自演アフィ
挨拶も仕事だからな
出来んやつは研究職にでもなったらよかったんや
まぁ研究職でもある程度成果上げるまでは下っ端やから挨拶必要やけどな
ワイはプライベートでは挨拶はできるだけしない
知り合いを作りたくないからな
有能で愛想が良いやつは最高。
愛想も良くなくても有能なら安心できるから良い。
無能でも愛想良く振る舞えるやつはやらかしてもしゃーないなって思えるからまあ良い。
無能で愛想も良くないやつは帰れって思う。
またニートの妄想か早く仕事探せよ
基本的なことはできないけど、仕事ができるってそれ有能じゃないよ
有能ってのはどの分野でもそれなりに才を発揮できると思うからね
いや、挨拶すらできん奴は論外やろ
新人の仕事は挨拶がメインやし
うちのホワイト企業の研修でさえも挨拶はあったで
同じ会社でも御世話になるひとなのかどうかわからなくてとまどってるんだよ
とりあえず挨拶しとけって言ってあげないとだめね
まともな教育うけてたら挨拶は必要って分かると思うが。ましてや職場ですら一言挨拶できない奴は正直関わりたくない。
吃音症なんちゃうか?
転職3回したけど、総じてあいさつしない奴は少なからずいるしな。役職あるなし関係なく。
自分からすればそのうちあいさつ返してくれるんじゃねぇの?新人とか関係ないと思うぞ。新人ももしかしたら、>>1以外の人にあいさつして返事なかったからもうあいさつしないと決めたのかもしれないやん。
あいさつしない新人なんているわけねーだろ多分声クッソ小さいだけじゃね?
マジレスすると挨拶の仕方や種類タイミングが分からないだけだと思う
40になろうとしてるおれでさえ分からないもん
英語で挨拶しろ
普通に生きてりゃ、挨拶なんて意識してまでするもんじゃないし、
他人との付き合いにおいて、珍しくほぼノーリスクと言える行動。
損得勘定だけで動くにしても、やらないのは勿体無い。
キャリア新人がノンキャリの>>1を変なプライドで見下してるとかじゃないの?
工場系の会社では幹部候補事務職の新人に結構居たりするよ。
いや 一昨年辺りから、挨拶しないの増えたぞ
研修中 すれ違うくらいで挨拶してきてたし。