【悲報】ワイ、派遣先で70歳の学歴厨に遭遇してしまう
131風吹けば名無し2018/04/21(土) 05:16:21.76ID:20Eu4y130.net
やべぇどうしよう
2風吹けば名無し2018/04/21(土) 05:17:08.09ID:20Eu4y130.net
マジであんなんおるんやな…
3風吹けば名無し2018/04/21(土) 05:17:23.18ID:zkc3yxRFd.net
派遣とかやっばw
4風吹けば名無し2018/04/21(土) 05:17:48.38ID:20Eu4y130.net
50年も前の模試の成績ファイルに入れて携帯してるとか異常だろ…
7風吹けば名無し2018/04/21(土) 05:18:17.84ID:ehxRhYhF0.net
>>4
それ面白いな
それ面白いな
12風吹けば名無し2018/04/21(土) 05:19:34.69ID:20Eu4y130.net
>>7
模試の成績
大学の入学許可証、卒業証明書、成績表
全部やで全部
模試の成績
大学の入学許可証、卒業証明書、成績表
全部やで全部
16風吹けば名無し2018/04/21(土) 05:21:24.18ID:ehxRhYhF0.net
>>12
嘘だとしてもネタとして面白い
ええネタ持ってんな羨ましいわ
嘘だとしてもネタとして面白い
ええネタ持ってんな羨ましいわ
20風吹けば名無し2018/04/21(土) 05:22:53.72ID:20Eu4y130.net
>>16
横流しされてる棒予備校の映像授業の裏ソフト集めるのが趣味とか言ってたわ…
横流しされてる棒予備校の映像授業の裏ソフト集めるのが趣味とか言ってたわ…
21風吹けば名無し2018/04/21(土) 05:23:38.40ID:ehxRhYhF0.net
>>20
それも面白い
しっかりトークとして練れば鉄板ネタになりそう
それも面白い
しっかりトークとして練れば鉄板ネタになりそう
5風吹けば名無し2018/04/21(土) 05:18:03.89ID:75YFOeRya.net
70歳がいる派遣てどんな仕事なん?
6風吹けば名無し2018/04/21(土) 05:18:15.73ID:20Eu4y130.net
>>5
警備
警備
8風吹けば名無し2018/04/21(土) 05:18:37.23ID:ne3MEZJI0.net
うそこけ
13風吹けば名無し2018/04/21(土) 05:19:55.90ID:20Eu4y130.net
>>8
マジマジ。戦慄したわ
マジマジ。戦慄したわ
11風吹けば名無し2018/04/21(土) 05:19:26.08ID:jWgfel5cd.net
お前いくつだよ
15風吹けば名無し2018/04/21(土) 05:21:00.42ID:20Eu4y130.net
>>11
おっさんやで
おっさんやで
14風吹けば名無し2018/04/21(土) 05:20:52.71ID:yNFBG8ydd.net
派遣のおまえのほうがやべえだろ
17風吹けば名無し2018/04/21(土) 05:21:40.36ID:20Eu4y130.net
>>14
せやな
ヤバさの質が違うわ
せやな
ヤバさの質が違うわ
18風吹けば名無し2018/04/21(土) 05:22:00.07ID:zwu5DE9Zd.net
70歳の学歴厨よりおっさんで警備の派遣やってるほうが人生ヤバイだろ
そろそろ現実見てけよおっさん
そろそろ現実見てけよおっさん
22風吹けば名無し2018/04/21(土) 05:23:46.61ID:5niFPaMz0.net
70年前って模試あるん?
25風吹けば名無し2018/04/21(土) 05:24:35.48ID:20Eu4y130.net
>>22
凡そ50年前だから受験戦争激しかった時代やろ
凡そ50年前だから受験戦争激しかった時代やろ
28風吹けば名無し2018/04/21(土) 05:25:15.52ID:RlWm1lDLd.net
マジな話50年前に模試なんて気の利いたもんあったんか?まだまだ勉強ガチった奴だけが行く所やったやろ?
31風吹けば名無し2018/04/21(土) 05:25:47.23ID:20Eu4y130.net
>>28
あったっぽい
あったっぽい
33風吹けば名無し2018/04/21(土) 05:27:20.29ID:uZ0qkzve0.net
で、どこ大や?
34風吹けば名無し2018/04/21(土) 05:28:44.48ID:20Eu4y130.net
>>33
5ちゃんではF扱いされてるけどそんなことないし、当時の大卒だから勉強は出来たんだと思う。当時は
5ちゃんではF扱いされてるけどそんなことないし、当時の大卒だから勉強は出来たんだと思う。当時は
42風吹けば名無し2018/04/21(土) 05:31:02.40ID:NU3NgYNDa.net
>>34
マーチあたりか?
マーチあたりか?
44風吹けば名無し2018/04/21(土) 05:31:29.96ID:20Eu4y130.net
>>42
まぁいわんとく
まぁいわんとく
35風吹けば名無し2018/04/21(土) 05:29:02.69ID:C89OOYRia.net
50年前の模試の成績表とかもはや歴史遺産やんか
37風吹けば名無し2018/04/21(土) 05:29:36.99ID:20Eu4y130.net
>>35
某暗記科目全国一位で草生えた
某暗記科目全国一位で草生えた
36風吹けば名無し2018/04/21(土) 05:29:21.41ID:huUaAM/4E.net
ワイは自治会の手伝いして打ち上げでおっさんにワイの息子早稲田やでってドヤられてビックリしたで
41風吹けば名無し2018/04/21(土) 05:30:53.78ID:20Eu4y130.net
>>36
そんなん可愛いもんやん…
ワイが遭遇したおじいさんは受験に囚われ続けて人生終えようとしてるんや
そんなん可愛いもんやん…
ワイが遭遇したおじいさんは受験に囚われ続けて人生終えようとしてるんや
46風吹けば名無し2018/04/21(土) 05:31:44.27ID:uZ0qkzve0.net
>>41
深いなあ
深いなあ
63風吹けば名無し2018/04/21(土) 05:37:48.28ID:lKW/vE0fa.net
>>41
その受験を頑張ることもなく人生終えようとしてるお前よりかはマシだろ
その受験を頑張ることもなく人生終えようとしてるお前よりかはマシだろ
38風吹けば名無し2018/04/21(土) 05:30:18.16ID:QJ5jGpUF0.net
受験勉強以外なんにも成し遂げられなかった者の末路
45風吹けば名無し2018/04/21(土) 05:31:30.60ID:cA0dh3i4d.net
>>38
勉強すら出来ずに派遣やってる馬鹿もいるけどな
勉強すら出来ずに派遣やってる馬鹿もいるけどな
47風吹けば名無し2018/04/21(土) 05:32:16.68ID:20Eu4y130.net
>>45
せやな
せやな
40風吹けば名無し2018/04/21(土) 05:30:53.16ID:utUtuLtQ0.net
地獄やな
48風吹けば名無し2018/04/21(土) 05:32:35.32ID:w2zgJShv0.net
まじならすげーな拗らせすぎやろ
53風吹けば名無し2018/04/21(土) 05:35:19.97ID:bqeg/e/d0.net
50年前って余程の金持ちしか大学行けない時代やろ
何でそんな上級国民が70過ぎて派遣やってるんや?
何でそんな上級国民が70過ぎて派遣やってるんや?
60風吹けば名無し2018/04/21(土) 05:37:03.76ID:20Eu4y130.net
>>53
高卒労働者と変わらん感じだったな
歯なんてボロボロで10本くらいしか残ってない感じだったし
高卒労働者と変わらん感じだったな
歯なんてボロボロで10本くらいしか残ってない感じだったし
62風吹けば名無し2018/04/21(土) 05:37:46.37ID:g6eCi2dg0.net
>>53
お前の中の70年代どうなってんの?
お前の中の70年代どうなってんの?
79風吹けば名無し2018/04/21(土) 05:40:34.20ID:bqeg/e/d0.net
>>62
今年70ってことは1966年に大学受験やぞ
60年代に高校通えてたやつがどれだけおると思うんや
Fラン扱いってことは私立やろうし余程は言い過ぎてもそれなの金持ちやと思うで
今年70ってことは1966年に大学受験やぞ
60年代に高校通えてたやつがどれだけおると思うんや
Fラン扱いってことは私立やろうし余程は言い過ぎてもそれなの金持ちやと思うで
54風吹けば名無し2018/04/21(土) 05:35:58.51ID:gBlTjnR40.net
はいはい嘘松嘘松
56風吹けば名無し2018/04/21(土) 05:36:11.32ID:20Eu4y130.net
>>54
いやマジなんだよこれが
いやマジなんだよこれが
66風吹けば名無し2018/04/21(土) 05:38:41.43ID:MvjmT07t0.net
>>56
ワイも10年前やけどコンビニアルバイトしてたとき
おっさん「君は大学生?俺だって大学生だった!嘘だと思ってる?証拠あるから!って卒業証書持ってくるわ」
って3分後まじで持ってきたおっさんおったわ
ワイも10年前やけどコンビニアルバイトしてたとき
おっさん「君は大学生?俺だって大学生だった!嘘だと思ってる?証拠あるから!って卒業証書持ってくるわ」
って3分後まじで持ってきたおっさんおったわ
82風吹けば名無し2018/04/21(土) 05:42:13.13ID:20Eu4y130.net
>>66
早慶でも表向きは何とも思ってない風な今の若者と大学への固執度合い違うよな
早慶でも表向きは何とも思ってない風な今の若者と大学への固執度合い違うよな
69風吹けば名無し2018/04/21(土) 05:38:52.70ID:vcVrLbRy0.net
ヒロポン全盛期にお薬にでも走って人生狂ったんじゃね
71風吹けば名無し2018/04/21(土) 05:39:14.03ID:uZ0qkzve0.net
今度会ったら大卒から今までの人生について聞いてきて
78風吹けば名無し2018/04/21(土) 05:40:25.78ID:bx7dDctya.net
ワイも何年生まれか聞かれてゆとりってわかったら急に怒鳴りつけてきたで頭おかC
80風吹けば名無し2018/04/21(土) 05:40:44.41ID:nbhzO1vc0.net
東大出なんか一生そうだぞ
数学の問題大門四個のうち〜みたいな話いまだにしてる
60台のジイサンが仕事先にいる
プライド強烈
数学の問題大門四個のうち〜みたいな話いまだにしてる
60台のジイサンが仕事先にいる
プライド強烈
81風吹けば名無し2018/04/21(土) 05:42:03.55ID:MvjmT07t0.net
昔の大卒なんて選民意識あったんやろな
それしか取り柄の無い奴だから派遣してんだろ
それしか取り柄の無い奴だから派遣してんだろ
他の人が読んでる記事(外部)
- 女「ワイ君のこと好きでした…付き合ってください!」 ワイ「…はい!(満面の笑み)」
- 僕事務員、かきくけこを1万字書かなきゃ帰れない……(※画像あり)
- 息子が働かないから家の中のインターネット全部切ったらwww
- 電話プルルルル!!!ワイ(頼むぞ……) 新入社員「はいもしもし!」 ワイ「ああああああ!」 → 社内騒然
- 【悲報】新入社員さん、スマホをポケットに入れたまま仕事開始www
- 渋谷にナンパしに行く俺のファッションどう??www(※画像あり)
- 高校吹奏楽部の身体がヤバすぎると話題にwww
- 【閲覧注意】クソでかい耳クソ取れたんやがこれ何なんや・・・?(※画像あり)
- 新人研修の内容が鬼畜過ぎてワロタ・・・もう辞めたい・・・
- 僕「もしもし、どうした?」 新入社員「すみません、熱が37.6度ありまして...」 僕「そうか、マスク忘れるなよ!湿布貼ってもいいからな」
- 後輩のおっさん「インフルなんで休みます」 俺「了解。診断書もらっといてね」
- 彼女「私の過去のこと知っても好きでいてくれる・・・・?」 ぼく「(ドキドキ)」
いちいち煽り入れてるスレのカスはなんなん。面白くもないし障害者みたいだからやめろや
今70って事は男根の世代だろ
あの当時の大卒の扱いは今と全然違うだろうし
そんな人でも頑張って働いて生きてるんだから多少は大目に見てやれよ
>>45
ドヤァ
70代なら定年して小遣い稼ぎにバイトしてるってことだろ?50で派遣の方がヤバいだろ。
今70って事は第一次ベビーブームの世代で壱学年250万人いたろ
あの当時は中卒は金の卵で大卒の扱いは学士様で今とは全然エリート度が違うだろうし
てかホントなら楽しめるのに証拠もあげずに話してて面白いと思ってんのかな?
※2
はえー、どんな生物やねん
神童と呼ばれたけど何も功績残せなかった学者思い出した
うちの祖父が龍谷大卒やが当時は名前書くだけで入れたとか言うとるわ。むかしの大学の方がむしろ入りやすかったりして。
学歴に固執する奴は身を滅ぼす。
50年前って、ワープロすらなくて、手書きで書類作成していた時代だし、マークシートすらない時代だろう。
試験問題や回答用紙はおそらく青焼き印刷だろう。
その頃の模試結果通知の様式って、どんな形なのか気になるな。
いつまでも学歴言ってるのはDQNの昔語りと同じだからなぁ