地球を一回転する円の円周率は2である

    46
    1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/29(日) 06:43:12.383ID:tjbZctrb0.net
    地球を完全な球体と仮定する
    円周率は円周÷直径である
    地球を一周する円の直径は地球の半周に等しい
    よって地球を一回転する円の円周率は2である


    3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/29(日) 06:45:34.491ID:xk64hP1P0.net
    地球を一周する円の直径は地球の半周に等しい

    この一行全く意味わからん


    4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/29(日) 06:51:18.864ID:hsHn+BdZ0.net
    地球は完全な球体だったらよかったのにな


    5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/29(日) 06:51:31.121ID:tjbZctrb0.net
    こうだ


    7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/29(日) 06:53:15.478ID:XrnUV8d8a.net
    >>5
    直径を調べてこい
    話はそれからだ


    8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/29(日) 06:57:45.536ID:tjbZctrb0.net
    球面上の直径はこれなんだな


    11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/29(日) 06:59:34.184ID:NwqyCTXQa.net
    >>8
    そこじゃない…そこじゃないんだ…


    15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/29(日) 07:01:39.353ID:tjbZctrb0.net
    >>11
    じゃあどこだと思ってるの?


    17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/29(日) 07:03:32.450ID:dLM4LKvFa.net
    >>15
    ちょっとまって本気でいってる?
    本気でいってる怖いから相手にするの辞めるよ?


    19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/29(日) 07:04:04.023ID:tjbZctrb0.net
    >>17
    答えられないのか…


    21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/29(日) 07:05:05.618ID:dLM4LKvFa.net
    >>19
    ネタだね?
    ネタだと捉えるよ?


    9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/29(日) 06:58:50.552ID:mi8GSsQh0.net
    球面の直径はそこじゃねぇよ


    14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/29(日) 07:00:45.211ID:tjbZctrb0.net
    >>9
    球面の直径じゃなくて球面上に描いた円の直径な


    10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/29(日) 06:59:00.061ID:Ygkg2jYW0.net
    一番怖いもの

    馬鹿が何かを発見した時


    12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/29(日) 07:00:03.656ID:hVz0hyUC0.net
    何かがおかしい…


    13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/29(日) 07:00:38.738ID:MJGOVetAa.net
    算数からやり直してこい


    18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/29(日) 07:03:50.220ID:mi8GSsQh0.net
    円の直径が円周になってるじゃねぇかアホかよ


    22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/29(日) 07:05:43.265ID:tjbZctrb0.net
    >>18
    違うぞ
    円を半分に分割する線が直径だぞ


    26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/29(日) 07:07:31.144ID:XrnUV8d8a.net
    >>22
    なんで3Dから2Dになってんだお前の頭は


    29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/29(日) 07:08:36.712ID:tjbZctrb0.net
    >>26
    そういう前提だから


    30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/29(日) 07:09:03.723ID:sBU+Ee7pa.net
    >>29
    んなもんねぇよ


    20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/29(日) 07:04:23.116ID:Ygkg2jYW0.net
    だから悟った馬鹿ほど怖いものは無いとあれほど…


    24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/29(日) 07:07:11.969ID:tjbZctrb0.net
    まともに反論できるやつがおらんな


    25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/29(日) 07:07:23.388ID:MJGOVetAa.net

    はいおしまい


    35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/29(日) 07:11:30.511ID:mi8GSsQh0.net
    もしかして球面を無理やり2Dにしてんのに平面幾何の法則適用しようとしてんのか


    36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/29(日) 07:12:46.679ID:tjbZctrb0.net
    >>35
    まあそうだな
    無理矢理ではないが
    円の直径の定義を当てはめてるだけ


    23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/29(日) 07:07:05.754ID:mi8GSsQh0.net
    中心通ってねぇだろアホ


    27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/29(日) 07:08:08.711ID:tjbZctrb0.net
    >>23
    球の直径じゃないぞ
    球面上に描いた円の直径だぞ


    28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/29(日) 07:08:30.806ID:XrnUV8d8a.net
    >>27
    そんなものは存在しねぇ


    33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/29(日) 07:10:16.011ID:tjbZctrb0.net
    円の直径が存在しないって言ってんの?
    まず地球上の平面>>25の図を書くだろ?
    それをだんだん大きくしていってみ
    >>5になるだろ?


    37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/29(日) 07:13:13.568ID:XrnUV8d8a.net
    >>33
    それは直径ではないな


    39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/29(日) 07:14:09.612ID:tjbZctrb0.net
    >>37
    どこから直径じゃなくなるの?
    直径の定義は変わらんぞ


    41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/29(日) 07:14:45.270ID:PPEHf6Gva.net
    >>39
    3Dから2Dにした時点で別のもの


    45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/29(日) 07:16:22.255ID:tjbZctrb0.net
    >>41
    だから球の直径の話してるんじゃないんだって
    3Dから2Dにしてるんじゃなくて元々2D


    46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/29(日) 07:18:24.458ID:XrnUV8d8a.net
    >>45
    だとしても直径は直線なので終了


    50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/29(日) 07:19:28.415ID:tjbZctrb0.net
    >>46
    球面上だろうが直線は直線だよ


    52以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/29(日) 07:19:54.404ID:XrnUV8d8a.net
    >>50
    曲線やん


    57以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/29(日) 07:21:38.608ID:3JvElGRw0.net
    >>50
    三次元空間上における直線の方程式と、球面に沿った直線状のものの方程式を比べてごらん


    54以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/29(日) 07:20:46.788ID:tjbZctrb0.net
    >>52
    球面上の直線だよ


    55以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/29(日) 07:21:16.944ID:XrnUV8d8a.net
    >>54
    曲線やん
    >>5でも曲がってるやん?


    62以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/29(日) 07:23:39.348ID:tjbZctrb0.net
    >>55
    曲がってるけど直線だよ


    63以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/29(日) 07:24:27.506ID:XrnUV8d8a.net
    >>62
    曲がってたら直線ではありません


    72以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/29(日) 07:29:41.706ID:tjbZctrb0.net
    ごめんちょっと>>62は言い方が悪いな
    立体上の2次元の話であって3次元空間の話ではないといいたかった


    38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/29(日) 07:13:21.916ID:mi8GSsQh0.net
    なぞなぞだとしたら面白いから次はやり方変えれば?
    なんかで見た球面だと内角の和が270度になる三角形が書けるみたいな問題はちょっと面白かったよ


    42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/29(日) 07:15:14.405ID:tjbZctrb0.net
    >>38
    なぞなぞじゃないんだけどな…
    でもそれも同じような話


    44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/29(日) 07:16:17.660ID:mi8GSsQh0.net
    円の定義からしたら球面に書こうが何しようが球面を無視して直径は曲がらない直線です残念でした


    47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/29(日) 07:18:27.713ID:tjbZctrb0.net
    >>44
    球面に描こうが直径は面に沿った直線だよ
    紙に円を書いてまるめて半球にしたらそうなる


    53以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/29(日) 07:20:39.765ID:mi8GSsQh0.net
    >>47
    その考え方を受け入れても円周率はπのままだろ


    56以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/29(日) 07:21:19.527ID:tjbZctrb0.net
    >>53
    円周率がπなのは間違ってない
    πの値が可変なだけ


    43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/29(日) 07:15:49.590ID:ouWH7V8Ad.net
    教育を疑え


    61以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/29(日) 07:23:33.791ID:ePu+MjZi0.net
    球面上には平らなところがないからどこに線引いても曲線だよ


    31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/29(日) 07:09:10.952ID:Ygkg2jYW0.net
    もはやID:tjbZctrb0の脳内が四次元空間


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    46コメント
    1. 1 まとめさん

      これって急斜面の土地を売ろうとする不動産屋の頭の構造と一緒だなw

    2. 2 まとめさん

      案外天才はこういうものの考え方から何かを見出せるのかもしれない
      >>1は天才ではないしむしろアホだけど

    3. 3 まとめさん

      コイツの脳は4次元なのではなく2次元
      我々より次元が低いの

    4. 4 まとめさん

      円の定義 by wikipedia
      数学において、円とは、平面(2次元ユークリッド空間)上の
      はい、>>1の論拠が崩れました

    5. 5 まとめさん

      ※3
      多少なりとも説明を受けて考えが動く余地があるのであれば二次元だけど
      この>>1はそれすらも出来ないからもはや縦軸も横軸もない1次元の頭だぞ

    6. 6 まとめさん

      バカなの面倒くさいところは、間違っている自論を絶対に曲げようとしないところ。
      どうしようもない🤗

    7. 7 まとめさん

      は、は、春デス~

    8. 8 まとめさん

      なんとかは紙一重だからな、しゃーない

    9. 9 まとめさん

      自論で変な話を展開させるならそれを根拠とする資料を用意しないからバカなんだよ

    10. 10 まとめさん

      はなっから人の話を聞かない奴が議論しようぜってスタイルがまず間違ってるよね

    11. 11 まとめさん

      言いたいことは分からんでもない

    12. 12 まとめさん

      こういうバカが上司の時に地獄を見るんだ
      明らかに間違った前提で検討違いな結論出すから
      バカはせめて人の忠告を聞けよ

    13. 13 まとめさん

      何を言ってるかわからんかったがようやく理解した
      こいつアホや

    14. 14 まとめさん

      算数の前に日本語を覚えようか

    15. 15 まとめさん

      頭悪い人の話をまともに解読しようとすると頭痛くなってくるな

    16. 16 まとめさん

      馬 鹿 がいると聞いて

    17. 17 まとめさん

      中途半端に理系の知識をかじった文系がこういうこと言い出しがち

    18. 18 まとめさん

      ホント馬鹿ばっか。

    19. 19 まとめさん

      球面上に描いてるから平面上の定理が成り立たないんだよね。
      球面上だと三角形の内角の和も180度越えるし。

    20. 20 まとめさん

      要は三次元だと3つの角が90度の三角形が書ける、みたいに三次元だと円周率が2の円が書けるって話だろ

    21. 21 まとめさん

      正距方位図法で考えたか
      中心からの距離は正しいが、円周は元のものではないな

    22. 22 まとめさん

      扱ってる言葉の定義そのものに認識のズレがあるんだから、
      何したって無駄。

    23. 23 まとめさん

      目も当てられない

    24. 24 まとめさん

      円周率の定義を円周÷直径とするなら、ガウス曲率によって円周率が大きくなったり小さくなったりする、というはなし。

    25. 25 まとめさん

      あーもう一回言ってくれ!

    26. 26 まとめさん

      ただの非ユークリッド幾何学の話じゃん
      公理や公準が違うから一般的な円周率と異なる値が出るのは当然な訳で
      それで断定する>>1も良くないけど
      単に頭がおかしいとか言う意見は何の説得力も無いよな

    27. 27 まとめさん

      2Dを3Dで話そうとしてる時点で理が通らない

    28. 28 まとめさん

      水平方向に半径約1万mの円を書けば地球を一周できるからって意味だろうな。

      言いたいことはわかるが、直線の定義を間違えているから成り立たないと思う。

    29. 29 まとめさん

      よくわからなかったが
      そもそも仮定が間違ってるていうか地球である必要があるのか?

    30. 30 まとめさん

      ヴァカ杉

    31. 31 まとめさん

      紙に円を書いてまるめて半球にしたらそうなる
      って言ってるけど、それって2次元じゃないやん。ネタで言ってるんだと信じたい。

    32. 32 まとめさん

      釣りじゃないなら脳みそ溶けてる

    33. 33 まとめさん

      はー、言いたいことはわかった。
      >>5の直と径の間から左に見ると、>>25のように見えるってことね

    34. 34 まとめさん

      地球上である地点から10kmを中心にして地面に円を書くと、本人は平面に円を書いてるつもりだけど地球の地面は球面なので少し歪んでしまう
      これは球面では真っ直ぐ進んでるつもりでも曲がってしまう空間、つまり歪んだ空間である事が原因
      この様に、その空間に居る本人からしたら直線だと思う線を測地線と呼ぶんだけど、このスレで言及されている直径ってのは恐らくそれ
      言葉を知らないから仕方ないんだろうけれど、それでもそれを「円だ」「円周率だ」と言い張るのは少し幼稚かな、むしろもっと新しい何かだと言い張った方が良かったと思う
      でも、空間の曲がり方と半径によって変化する形式的な円周率モドキについて考えるってのは面白い考え方だし即座に掃き捨てるには惜しいと思う
      是非、曲面のガウス曲率とその積分などについて勉強してみて欲しい
      発想力は評価したい

    35. 35 まとめさん

      なにこの分からずや、気持ち悪い。
      ちなみに最近では、円の直径は小3で習います。

    36. 36 まとめさん

      ユークリッド幾何学を否定したらこうなるって話に対して
      ユークリッド幾何学ならこうなるって話を返してるんだろ
      そりゃ平行線になるに決まってる
      隠れた前提を探らずに思考停止して馬鹿認定する連中が最も愚かだな

    37. 37 まとめさん

      いや、普通に曲線を無視すんなって言うね
      極端な話、ぐにゃぐにゃしてても途切れない一文字の線は全部直線とか言う奴だわこれ

    38. 38 まとめさん

      全周=半周×2

      これをどや顔で言われても(困惑)

    39. 39 まとめさん

      そもそも定義とその重要さを理解していないのに、自分は間違っていないと思い込んで議論を進めるのは質の悪い馬鹿だよ。
      ゴシップ記事とか歴史問題とか、そもそもの事実確認をせずにギャーギャー騒いでいる人と同じレベル。

    40. 40 まとめさん

      1はどう見ても小学生

    41. 41 まとめさん

      30分くらいかけて>>34のおかげでようやく理解した。
      地球上で円を書くと勿論それは円のまま。その円の直径を地球上で書こうとするとその直径は歪んで地球の半径となる。
      こういうことが言いたいわけか

    42. 42 まとめさん

      >>41だけど少し言葉を間違えた。
      地球上で直線を書けばいずれ自分の元いた位置に戻ってきて地球上での円周となる円を書くことが出来る。
      その円の半径を地球上で書こうとすると、地球の円周の半分となる半径を書くことが出来る。

    43. 43 まとめさん

      何が言いたいか分かった
      砂地にでっかい円を描くだろ?
      直径をメジャーで測るじゃん?
      でもそこは地球上だから直径は厳密には球面に沿った曲線になっているわけで
      その円を赤道まで広げた時の話がしたいわけだ

      つまり曲面上の三角形の内角和が180°以上になるのと同じ話をしようとしているんだな

      だが"直径"という言葉を定義し直さずに使ったもんだから反発を招いたんだろう

    44. 44 まとめさん

      43
      間違えた
      曲面上の三角形の内角和
      →曲面上の三角形の内角和

    45. 45 まとめさん

      ああもう
      曲面上の三角形の内角和
      →球面上の三角形の内角和

    46. 46 まとめさん

      ユークリッド幾何学と非ユークリッド幾何学の違いが分かってない
      非ユークリッド幾何学の概念をユークリッド幾何学に持ち込んだ時点でイッチはおかしい

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ