車買ってもーたけど、維持費やべーーー!!!
51名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 08:32:06ID:X2D
車検10万/二年
車税4万/毎年
オイル交換4千円/半年
ギア油1万/二年
夏タイヤ4万/4年
冬タイヤ4万/4年
糞やん!
車税4万/毎年
オイル交換4千円/半年
ギア油1万/二年
夏タイヤ4万/4年
冬タイヤ4万/4年
糞やん!
2名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 08:35:32ID:X2D
駐車場5千/毎月
これもあったわ!
これもあったわ!
14名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 08:40:39ID:EQZ
>>2
平均的やで
平均的やで
3名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 08:36:08ID:X2D
田舎に転勤なったから車買ったけど
こんなもんいらんやろ!金食い虫や!
こんなもんいらんやろ!金食い虫や!
4名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 08:36:39ID:EQZ
じゃ手放せば?
5名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 08:36:48ID:Khk
雪国か
6名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 08:36:56ID:4fw
田舎はバスも電車もないぞ
7■忍法帖【Lv=2,スライム,ppw】2018/05/20(日) 08:37:13ID:ZL4
田舎なら駐車場は無料でしょ
8名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 08:37:31ID:z8V
ワイどうしてもインパラ乗りたかったから中古買ったけど維持費地獄やで
9名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 08:38:09ID:mTr
ガソリン代も高くなってるし大変ですな
10名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 08:38:42ID:AI7
軽なら車検自分でやれば三万くらいやなかった?
13名無し2018/05/20(日) 08:40:12ID:wXV
免許だけ取っときゃ良いってはっきり解んだね
15名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 08:40:52ID:4fw
車が維持できなくなってバイクとか自転車になっていくんかな
16名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 08:41:07ID:z8V
アメ車は買うのは簡単やけど維持費きっついから金持ちしか乗らへんのやろな
政府維持費もうちょいなんとかしてクレメンス
政府維持費もうちょいなんとかしてクレメンス
17名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 08:41:14ID:r85
タイヤってそんな頻繁に変えなあかんのか
21名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 08:43:59ID:X2D
>>17
四年ちゃうの??
ネットで調べたしタイヤ屋にもそう言われたで?
四年ちゃうの??
ネットで調べたしタイヤ屋にもそう言われたで?
19名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 08:43:04ID:NrV
トヨタ「利益が落ちる…せや!部品会社に値下げさせたろ!」
22名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 08:44:07ID:BWX
>>19
やっぱ車は金持ちに買ってもらったほうがええわ(呆れ)
やっぱ車は金持ちに買ってもらったほうがええわ(呆れ)
20名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 08:43:09ID:X2D
新潟や新潟や
田舎の糞田舎の新潟でも駅前やと駐車場一万やぞ
田舎の糞田舎の新潟でも駅前やと駐車場一万やぞ
23名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 08:44:34ID:X2D
かといって糞田舎の新潟やと
電車ないし車ないと生活でけへんぞ
電車ないし車ないと生活でけへんぞ
25名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 08:45:20ID:NrV
会社から燃料代とか補助とかないん?
27名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 08:46:00ID:X2D
>>25
燃料費は出るけど
車検やらその他なんてなんにもないで
燃料費は出るけど
車検やらその他なんてなんにもないで
26名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 08:45:22ID:X2D
車の値段は妥当だと思うけど
維持費高過ぎやわ
維持費高過ぎやわ
31名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 08:47:33ID:f8d
車検は自分で車検場へ行って持ち込めば安くできる
ワイは面倒だから絶対やらんが
ワイは面倒だから絶対やらんが
32名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 08:47:44ID:EQZ
カノジョ作ったらもっと金かかりそう
37名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 08:52:56ID:X2D
>>32
彼女おるで
車でやれるのはええな
ホテル代節約やで
彼女おるで
車でやれるのはええな
ホテル代節約やで
33名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 08:48:24ID:EQZ
新潟弁とか割とアレだからね
祖母が出身だけど
祖母が出身だけど
36名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 08:52:19ID:X2D
>>33
新潟弁はどうでもええけど
新潟市内いても方言で喋るやつなんておらんぞ
新潟弁はどうでもええけど
新潟市内いても方言で喋るやつなんておらんぞ
38名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 08:56:54ID:ecI
何買ったんや
39名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 08:57:21ID:X2D
>>38
フィットや
フィットや
41名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 09:16:59ID:CnM
任意保険忘れとるで
42名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 09:17:41ID:X2D
>>41
せやな
年4万や
せやな
年4万や
46名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 09:19:12ID:CnM
>>42
やっすいな
対人対物無制限以外何もいれとらんのやろ
やっすいな
対人対物無制限以外何もいれとらんのやろ
48名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 09:20:11ID:X2D
>>46
会社の団体割引はいっとるからな
車両もはいっとるで
弁護士費用、台車もばっちりや
会社の団体割引はいっとるからな
車両もはいっとるで
弁護士費用、台車もばっちりや
54名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 09:22:21ID:CnM
>>48
ほーんそれでその金額ならええやん
等級下がらんように気ぃつけーや
ほーんそれでその金額ならええやん
等級下がらんように気ぃつけーや
55名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 09:23:27ID:X2D
>>54
せやな
事故らんよーに気を付けるわ
しかしそれでも高いよなぁ
せやな
事故らんよーに気を付けるわ
しかしそれでも高いよなぁ
43名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 09:17:55ID:V0x
>>1
こういうの見ると住居費安くても田舎暮らしは金かかるってわかるな
都会より給料安いとかあるし
こういうの見ると住居費安くても田舎暮らしは金かかるってわかるな
都会より給料安いとかあるし
44名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 09:18:34ID:X2D
>>43
せやせや
きつきつやで
ちなわい35歳年収520万や
せやせや
きつきつやで
ちなわい35歳年収520万や
47名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 09:19:50ID:V0x
>>44
ワイと同じような感じや
36歳で480万とワイの方が酷いけどな…
ワイと同じような感じや
36歳で480万とワイの方が酷いけどな…
45名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 09:19:12ID:X2D
住宅は会社持ちだからなんとかなっとるけど
きついでほんま
きついでほんま
49名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 09:21:17ID:1WQ
やっぱりチャリがナンバーワン!
52名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 09:21:51ID:X2D
>>49
まぁな
わいはさすがに無理や
まぁな
わいはさすがに無理や
50名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 09:21:30ID:X2D
せやからアメ車のでっかいのとか乗っとる若いやつとか新潟でも見かけるけど
よー維持しとるなと思うわ
よー維持しとるなと思うわ
51名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 09:21:47ID:ne9
イッチお金持ちやなあ
53名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 09:22:15ID:X2D
>>51
それはないで
それはないで
56名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 09:24:38ID:g3v
今は任意保険つけとらん車が結構走っとるという恐怖
57名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 09:25:12ID:X2D
>>56
まぁ任意やし多少はね
まぁ任意やし多少はね
58名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 09:27:31ID:g0i
日本だけ車検ぼりすぎなんだよ。なにちょっと調べて10万近くとってんねん
61名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 09:29:05ID:X2D
>>58
重量税とか意味わからんよな
車税でもとってまた取るんかいって思うわ
誰の懐にいきついとんねんこれ
重量税とか意味わからんよな
車税でもとってまた取るんかいって思うわ
誰の懐にいきついとんねんこれ
59名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 09:28:19ID:7GX
一々文句言うなら原付乗ってろよ貧乏人
63名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 09:30:18ID:X2D
>>59
無理
無理
60名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 09:28:37ID:ne9
車あれば便利やから完全自動運転車できるのを待つだけや
64名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 09:34:34ID:J2U
ほんま維持費かかりすぎやで
65名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 09:36:12ID:X2D
>>64
よくよく考えると結構徴収されとるよな
よくよく考えると結構徴収されとるよな
67名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 09:38:19ID:g0i
ワイ給料低いけど会社から別に休みでも車使ってええって言われてるから
実質年間給与に100万以上たされてるわけやしな
実質年間給与に100万以上たされてるわけやしな
68名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 09:40:43ID:X2D
>>67
百万はいきすぎやない?
でもええな
羨ましいわ
百万はいきすぎやない?
でもええな
羨ましいわ
18名無しさん@おーぷん2018/05/20(日) 08:41:57ID:g7U
自動車会社&国「なんで車離れしとるんやろ さっぱりわからん」
他の人が読んでる記事(外部)
- ワイ(24)「なんやこの廃れたラーメン屋…隠れ家的名店かな…?入ってみよ!」 →
- 保育士女「しんどい」 俺「いくら残業なくても大変やろわかるわ」 女「……」
- 老害「この計算しとけ」 新卒「はい(Excelですぐ出来るな)」 老害「あとどれくらいかかる」
- ウォーターサーバー使いすぎて強制解約食らったwww
- 島流しとかいう謎の罰www
- 元嫁「ごめん。今月ピンチだからお金貸して」 俺「無理」 → 娘「おとーさん」
- ほいよ、これ240円で作った唐揚げ・アチアチ・塩ラーメンね(※画像あり)
- 【悲報】ワイ、合コンで有機をだして女の子の髪に鼻を当てて匂いを嗅いだ結果
- ワンデイコンタクト半年近く入れっぱなしガイジワイ、左目に強烈な違和感を覚えコンタクトを外した結果
- 父親が役員やってる会社にコネ入社したけど辞めた結果www
- 友達から200万借りてちゃんと返したんだが返せばいいってもんじゃないんだな
- 結婚生活が地獄すぎてワロタ
維持費安!
うらやましいわ…
あると便利やししゃーない、諦めが肝心
都会やとシェアカーとかあるけどなぁ…
それ以上に稼げばいいだけ
年収500あって、コンパクトカーなら大した負担じゃないだろ
ケチ過ぎ
ドライブとかアウトドアとか、車を使った遊びを楽しめばいいのに
車がステータスの時代じゃないしな、
普通車以上とか粗大ゴミだろ、
と、車とバイク乗ってて常々思う