ワイの今月のカード引き落とし額が超絶ヤバいwww
111名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 20:41:21ID:DOw
36万円
先月は28万円
やべえよ 特になんも買ってないのに
先月は28万円
やべえよ 特になんも買ってないのに
2名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 20:42:05ID:C5I
富裕層かな?
3名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 20:42:32ID:DOw
>>2
一般ピーポーやぞ
一般ピーポーやぞ
4名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 20:42:52ID:0Wx
タワマンの家賃やろ(適当)
7名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 20:43:07ID:DOw
>>4
家賃は7万や
家賃は7万や
6名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 20:43:01ID:36M
特になにも買ってないのになんでそんなに使ってるんや
8名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 20:43:28ID:DOw
>>6
ちょっとしたものはかっとるから
それの積み重ねやろなあ
ちょっとしたものはかっとるから
それの積み重ねやろなあ
11名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 20:44:00ID:36M
>>8
……具体的になに買ってるんや
普通あり得んやろ
……具体的になに買ってるんや
普通あり得んやろ
13名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 20:44:57ID:DOw
>>11
服とか
電気製品とかかなあ
服とか
電気製品とかかなあ
9名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 20:43:40ID:2UG
グッバイイッチ
10名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 20:43:48ID:4Sm
月収くそ高い奴やろ
12名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 20:44:05ID:DOw
>>10
低いぞ
低いぞ
14名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 20:45:16ID:0Wx
で、ちゃんと払ってるん?
16名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 20:45:40ID:DOw
>>14
当たり前やろ
当たり前やろ
15名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 20:45:23ID:Pbq
カウカウファイナンスまっしぐら
17名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 20:45:52ID:4Sm
早いとこリボにするんだ
18名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 20:45:53ID:SRp
ワイ先月収入71万・支出60万でしっかり貯金
19名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 20:45:58ID:C5I
月収60万とかなんやろなあ
23名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 20:46:43ID:DOw
>>19
半分くらいやぞ
半分くらいやぞ
20名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 20:46:04ID:u6h
やっぱ金持ちやんけ!
21名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 20:46:08ID:Vyj
お金あるなら使ったらいい
24名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 20:46:47ID:bEM
限度額は?
26名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 20:47:16ID:DOw
>>24
知らんけど多分なんもかえてないから50万かな?
知らんけど多分なんもかえてないから50万かな?
25名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 20:46:47ID:0Wx
普通に金持ちンゴねぇ…
カード抜きでも支出毎月30万とか想像つかん
カード抜きでも支出毎月30万とか想像つかん
27名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 20:47:42ID:PPs
ワイ5万で震えてる
28名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 20:47:46ID:zR2
メシで贅沢してるとか?
32名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 20:48:12ID:DOw
>>28
それはある
家出るのめんどいから週末一人で宅配ピザとか寿司とか食ってる
それはある
家出るのめんどいから週末一人で宅配ピザとか寿司とか食ってる
29名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 20:47:50ID:DOw
年間カード支払いが350万くらいいっとるわ
30名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 20:48:04ID:Q8i
>>29
ゲェジか?
ゲェジか?
31名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 20:48:07ID:PPs
>>29
現金使わない主義なんか?
現金使わない主義なんか?
33名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 20:48:15ID:C5I
そんだけ使ってたら楽天ポイントとかモリモリ貯まるやろ
36名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 20:48:53ID:DOw
>>33
オリコやけどクッソたまるわ
なおポイント以上にまたものを買う模様
オリコやけどクッソたまるわ
なおポイント以上にまたものを買う模様
34名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 20:48:41ID:zXq
350使ってて破綻してないなら高給取りとしか
39名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 20:49:43ID:DOw
>>34
貯金ほぼしなければいけるやろ大体の人
貯金ほぼしなければいけるやろ大体の人
38名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 20:49:13ID:0Wx
てか給料ほぼカード払いなら現金なくて困ったりしないんか?
まあ普通に暮らしてたらあんまないけど、たまに困る
まあ普通に暮らしてたらあんまないけど、たまに困る
40名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 20:50:01ID:DOw
>>38
コンビニでおろすことはある
コンビニでおろすことはある
41名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 20:50:21ID:Q8i
クレジット350万に家賃7万って
ボーナス入れても足りるんか
ボーナス入れても足りるんか
45名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 20:52:22ID:DOw
>>41
まあギリやな
あと要らなくなったものヤフオクとかで売ったりすることもあるからそれで若干焼け石に水
まあギリやな
あと要らなくなったものヤフオクとかで売ったりすることもあるからそれで若干焼け石に水
42名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 20:50:42ID:zR2
貯金は今どれくらいあるんや?
44名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 20:51:25ID:DOw
>>42
リアルに60万くらいしかない
リアルに60万くらいしかない
43名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 20:51:16ID:rLP
ワイも20万近くあって草
課金しすぎたわ
課金しすぎたわ
46名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 20:53:06ID:DOw
どうやったら倹約家になれるんや
47名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 20:53:42ID:dGx
何も買わなけりゃいいやろ
48名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 20:54:08ID:DOw
買ってるつもりは無いんやけどな
49名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 20:55:20ID:DOw
時間あったらお金使ってしまうんやな
50名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 20:55:24ID:0Wx
生活費までカードで行ってるぽいから払いが不明瞭にはなるかもな
51名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 20:55:49ID:DOw
>>50
基本は全部カードやな確かに
何が引かれてるかわからん
基本は全部カードやな確かに
何が引かれてるかわからん
52名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 20:56:19ID:DOw
安いペットでも買えば金使わなくなるかな
53名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 20:57:17ID:zXq
カード手放して現金主義にすれば金の重みがわかるで
54名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 20:57:54ID:DOw
>>53
その方がいい気はする
ただカード楽やからなあ
100円とかでもカードで払ってるわ
その方がいい気はする
ただカード楽やからなあ
100円とかでもカードで払ってるわ
55名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 20:57:56ID:IkT
ワイなんかカードしよう3万超えたらアワワってなるわ
56名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 20:58:14ID:DOw
>>55
3倍はいけるいける
3倍はいけるいける
57名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 20:58:42ID:zR2
>>56
高い買い物してるやんけ
高い買い物してるやんけ
58名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 20:59:50ID:DOw
ワイの中で5万以下のモノは特に迷わず買ってしまうところはある
10万あたりから迷う
収入と金銭感覚がズレてる説
10万あたりから迷う
収入と金銭感覚がズレてる説
59名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 21:00:16ID:zXq
もう給料日に定額を強制貯金して残りの金で1か月暮らすとかしてみれば?
60名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 21:01:02ID:DOw
>>59
それをしようと思って半年が経過した
財形貯蓄やな
それをしようと思って半年が経過した
財形貯蓄やな
61名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 21:01:38ID:DOw
定期預金とかしてるから普通預金マイナスになってもお金おろせるんだよなあ
62名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 21:02:15ID:zR2
イッチ全然危機感なくて草
あんまヤバイと思ってないやろ
あんまヤバイと思ってないやろ
64名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 21:03:09ID:DOw
>>62
レストランで飯食い終わった時に財布忘れたことに気づいたぐらいのレベルではヤバイと思ってる
レストランで飯食い終わった時に財布忘れたことに気づいたぐらいのレベルではヤバイと思ってる
63名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 21:02:44ID:0Wx
割りと痛い目あうしか治る目ないかも
しかも痛い目にあっても治らない可能性も
しかも痛い目にあっても治らない可能性も
65名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 21:03:31ID:DOw
>>63
痛い目って例えば何があるだろう
痛い目って例えば何があるだろう
73名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 21:07:11ID:0Wx
>>65
ようは首が回らなくなってカード地獄やな
収入が減っても続けちゃって破滅するとか
買い物依存になって支出と収入のバランスが崩壊するとか
ようは首が回らなくなってカード地獄やな
収入が減っても続けちゃって破滅するとか
買い物依存になって支出と収入のバランスが崩壊するとか
74名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 21:08:26ID:DOw
>>73
収入が減ることはないので
これ以上のマイナスはない気がする
病気とか怪我とかしたときに病院で物買いまくってたらヤバイかもしれん
収入が減ることはないので
これ以上のマイナスはない気がする
病気とか怪我とかしたときに病院で物買いまくってたらヤバイかもしれん
66名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 21:03:41ID:FYI
結婚してたら奥さんにお金の管理を任せてみては?
67名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 21:03:50ID:zXq
原因がカードによる金銭感覚のぶっ壊れ、ってわかりきってるしなぁ
赤になってないだけマシともいえるが
カード手放しや
赤になってないだけマシともいえるが
カード手放しや
68名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 21:04:07ID:FYI
男は無駄な散財が多いですしね
69名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 21:04:41ID:DOw
>>68
まず奥さんを見つけることが解決策になりそうやなあ
まず奥さんを見つけることが解決策になりそうやなあ
70名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 21:05:34ID:DOw
今月ボーナス入るからそれを全額貯金すればええんやな
71名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 21:06:35ID:L10
>>70
今月ええなあ
ワイは来月や
今月ええなあ
ワイは来月や
72名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 21:07:08ID:DOw
前のボーナスは入った時点で無くなってたなあ
75名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 21:10:21ID:zXq
でもせせこましく貯金してみみっちい生活してる側から見ると羨ましくもありw
稼いで使って経済回してて偉いわ
稼いで使って経済回してて偉いわ
76名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 21:11:29ID:DOw
>>75
景気よく行こうや
私腹を肥やすなんてずるいぞ(白目)
景気よく行こうや
私腹を肥やすなんてずるいぞ(白目)
77名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 21:13:29ID:0Wx
まあ一寸先闇とはいえ、カード使わなくても闇は変わらんからなぁ…
ええんちゃう(他人事)
ええんちゃう(他人事)
78名無しさん@おーぷん2018/06/06(水) 21:17:46ID:DOw
金溜め込むやつに税金をかけよう(提案
他の人が読んでる記事(外部)
- 3ヶ月適当に10kmランニングしたデブ俺の体の変化www(※画像あり)
- ワイ(♀)「お腹すいたけど金欠ンゴねぇ…… せや!マックに20年ブリに行ったろw」 →
- ワイ(♀)「お腹すいたけど金欠ンゴねぇ…… せや!マックに20年ブリに行ったろw」 →
- 【速報】ワイの勤め先、ワイの復讐により閉店
- 上司「ワイくんいつもスマホ弄ってるわりに仕事早くて凄いねえ」
- 30歳(7年目)のワイの給料www(※画像あり)
- ガキの頃やったクズ行為を正直に告白していけwww → ガチクズ多すぎ・・・
- 【朗報】新卒ワイ、取引先からの鬼電を無視し定時にあがる
- 海で魚釣りしてきたでー → 捌いて刺身にした結果(※画像あり)
- 俺のある行動がバレて職場の女共に1日のうちに一斉に嫌われたんだけど
- 会社辞める前に有給消化しようと思ったら・・・
- 新入社員まんさん「ここがわかんないんですぅ〜(ゲロ甘ボイス)」 ワイ「…」
クレジットは信用ですから。
その信用がないならカードは持つな、それだけですよ。でも自発的にしないのがこういう1さんのダメなところです。
リボするなら、カード返却か利用停止申請もしなくてはいけません。
デビット以外でカードを使わず、生活しなさい。リボすれば解決なんて、そんな美味しい話はありませんし。それって更に借金を増やすことですよ。文字や言葉にしてみると、意味がわかりますよね。誰も言いませんが今の1さんならカード審査は落ちるでしょうし、誰も金は貸さないでしょう。
破綻するってわかってますから。
※1
現状支払ってるから審査落ちんしなんならどこでもゴールドすんなり通るだろ>>1は。
でもまぁ金の使い方下手なのは確かだから誰かが付いて整理してやった方が良さそうだな
全部クレカ払いは富裕層以外やめた方がいいと思う
>>2
そうですね。お陰様で頭が冷えました。
延滞などがなければ優秀な実績付きのお客様ですからね。
ちょっと強く言ってしまいました。
ごめんなさい。
身近に破綻した人、私に借金返済や連帯保証人を求めてきた方がいたので。
これぐらいの額、全部現金で済ませりゃあいいのに
※3日本だと何故か貧乏人ほどカードを使うんだよなぁ
銀行の普通預金口座に入れてる額を上限にして使うとか
なんらかの制限をしないと、いつまでも貧乏人のままなのにさ
かつて自民党の渡辺美智雄が米国の黒人について発言してた
「日本人は破産というと夜逃げとか一家心中とか、重大と考えるが
クレジットカードが盛んなむこうの連中は黒人だとかいっぱいいて
『うちはもう破産だ。明日から何も払わなくていい』それだけなんだ。
ケロケロケロ、アッケラカーのカーだよ」ってさ
現代の日本の最下層も、米国の黒人のメンタリティーと同じになっちゃったんだわな
同じ日本人と括られたくない。
現金主義は否定せんがカードには必ずリワードってのがあるんやで。どうせ使うものやったら現金だとそのままだがカードだとリワードの分だけ割引されたという意味だ。貧乏人ほど使う論理は当てはまってるがリワードを含めて回してるってわけだ。よってリワードがなくなる現金にしちゃうと自ずとリワード分の上乗せで借金が増えることになりもっと回らなくなる。刃物は使い方を間違えると人を死なせてしまうので刃物は悪いって事にはならないだろ?それを使う人次第だ。カードもあくまでも道具に過ぎないんだから問題があるとすればそれを使う人の方だぞ。
※5
いつの時代の話してんだよ
「大して使ってない」という認識はどうかと思うけど
まー払えてるんならええやろ。
※6
未だに現金主義の未開発僻地にでもいるんじゃね?(笑)
ってか、結婚して奥さんに金管理とか言ってるアホがいるがそれで散財されたらどーする?
稼いでるやつが生活破綻しない範囲で金を使ってるんだから問題ないだろ
生活費全部カードで大体20万くらいやな
※6
貧乏人は道具の使い方下手な人多いからな