自分の4歳の子供が電車内で騒いでたらわざと怒鳴って叱ってるんだけどさ
401名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 10:09:16ID:KHY
もちろんギャン泣きしてますます車内騒がしくなるんだけど仕方ないよね
2名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 10:23:48ID:t7R
4歳じゃ普通は分別ついてる年だしなー(´・ω・`)。
お前ら劣等人種の餓鬼だから分別無いんだろうけど(´・ω・`)。
お前ら劣等人種の餓鬼だから分別無いんだろうけど(´・ω・`)。
3名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 10:34:11ID:KHY
>>2
個人差あるからなかなかね
個人差あるからなかなかね
4名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 10:35:21ID:961
効果が薄いとかならまだしも
より悪化するような事しておいて仕方ないですませるあたり
より悪化するような事しておいて仕方ないですませるあたり
10名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 10:39:43ID:KHY
>>4
前までは「静かにしようね」って諭す感じだったんだけど
中年のおじさんに胸ぐら掴まれて
「静かにさせろや!」
って言われたんで、怒鳴ることにしてる
前までは「静かにしようね」って諭す感じだったんだけど
中年のおじさんに胸ぐら掴まれて
「静かにさせろや!」
って言われたんで、怒鳴ることにしてる
13名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 10:41:41ID:cPB
>>10
「静かにしよう」ではアカンよ
何故静かにする必要があるのか、どうして泣いている自分に向き合ってくれないのか
そうしてますます子供はなく
釣りスレだろうけど
お前は親の資格がない
「静かにしよう」ではアカンよ
何故静かにする必要があるのか、どうして泣いている自分に向き合ってくれないのか
そうしてますます子供はなく
釣りスレだろうけど
お前は親の資格がない
17名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 10:46:20ID:KHY
>>13
そのくらいは普通に言うよ
当たり前でしょ
でも、そういうこと言ったらピタリと静かになると思ってたら甘いよ?
そのくらいは普通に言うよ
当たり前でしょ
でも、そういうこと言ったらピタリと静かになると思ってたら甘いよ?
19名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 10:46:57ID:cPB
>>17
怒鳴ってピッタリ静かになってないのに何を言っているのか
頭の病院行った方が良いぞ
怒鳴ってピッタリ静かになってないのに何を言っているのか
頭の病院行った方が良いぞ
29名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 11:13:48ID:KHY
>>19
静かにさせるために怒鳴ってんじゃないからね
一部のなんで怒鳴ってでも止めないんだっていう人のためにやってるんだよ
静かにさせるために怒鳴ってんじゃないからね
一部のなんで怒鳴ってでも止めないんだっていう人のためにやってるんだよ
6名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 10:36:42ID:lga
正しいことを教えるのに怒る必要ある?
よくそういう人いるけどさ
よくそういう人いるけどさ
8名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 10:37:43ID:Uqu
>>6
必要があるやつや必要があるときもあるから
その問いかけはあまり良くないと思う
まあ>>1は子供いないからいいよ
って言おうと思ったけどエア子供に向かって叫んでるやついたら怖いな
必要があるやつや必要があるときもあるから
その問いかけはあまり良くないと思う
まあ>>1は子供いないからいいよ
って言おうと思ったけどエア子供に向かって叫んでるやついたら怖いな
12名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 10:41:28ID:KHY
>>6
家では怒鳴らないけど電車内だけは別
あそこでは怒鳴るのが一番いい
家では怒鳴らないけど電車内だけは別
あそこでは怒鳴るのが一番いい
7名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 10:37:02ID:cPB
効果がないことをして何になるのか
4歳児以下の知能だな
4歳児以下の知能だな
14名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 10:43:07ID:KHY
>>7
効果はないけど親と子供の命を守るためだからね
効果はないけど親と子供の命を守るためだからね
9名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 10:38:37ID:eSu
俺としては親として周りに配慮姿勢を見せてくれればそれでいい
16名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 10:44:10ID:KHY
>>9
俺もそう思うんだけど
そうでない人もいるわけだし
俺もそう思うんだけど
そうでない人もいるわけだし
18名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 10:46:32ID:cPB
「静かにさせろや」と怒られて
それで怒鳴って更に泣かせて余計にうるさくして
何を守っている気になってるの?
それで怒鳴って更に泣かせて余計にうるさくして
何を守っている気になってるの?
27名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 11:10:32ID:KHY
>>18
頭のおかしい人から身を守るためだよ
子供うるさい→止めない親が悪い→殺してやる
みたいな人に対してやってるの
頭のおかしい人から身を守るためだよ
子供うるさい→止めない親が悪い→殺してやる
みたいな人に対してやってるの
28名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 11:13:33ID:UAI
>>27
なんか単純
なんか単純
40名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 11:22:34ID:KHY
>>28
そう、単純な話
刺青でもわかりやすく入れてたらやられはしないんだろうけど
そうじゃないから態度で自分の身を守らなきゃならないんだわ
そう、単純な話
刺青でもわかりやすく入れてたらやられはしないんだろうけど
そうじゃないから態度で自分の身を守らなきゃならないんだわ
20名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 10:46:59ID:Uqu
「俺はちゃんと言われた通りやってます」という自己肯定感
30名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 11:14:41ID:KHY
>>20
迷惑かけてスマンとは思っているけど
ヤバい人沢山いるからね
迷惑かけてスマンとは思っているけど
ヤバい人沢山いるからね
21名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 10:51:03ID:cPB
釣りだとしても全く不愉快だわ
そしてこういう親が割と居るんだろうなという事実が
そしてこういう親が割と居るんだろうなという事実が
31名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 11:16:17ID:KHY
>>21
怒鳴っている人たまにいるけど
俺みたいなタイプなんだと思うよ
怒鳴ってからは胸ぐら掴まれたりしないもの
子供と親の命を守るためだから仕方ないと思うんだ
怒鳴っている人たまにいるけど
俺みたいなタイプなんだと思うよ
怒鳴ってからは胸ぐら掴まれたりしないもの
子供と親の命を守るためだから仕方ないと思うんだ
32名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 11:16:49ID:Uqu
>>31
児童保護局に通報されたりするだけだろうからね
児童保護局に通報されたりするだけだろうからね
41名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 11:23:57ID:KHY
>>32
電車以外ではそんなことしないからね
子供に暴力振るうなんてもってのほかだと基本思ってるし
電車以外ではそんなことしないからね
子供に暴力振るうなんてもってのほかだと基本思ってるし
22名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 10:53:37ID:vMg
無理に黙らせても悪化するんが見えとる
現状がベターだから仕方がない
だからって放置はせんで言い聞かせたり別な遊びで気をそらしたりはする
限界超えたらなにしても無理やけどな
現状がベターだから仕方がない
だからって放置はせんで言い聞かせたり別な遊びで気をそらしたりはする
限界超えたらなにしても無理やけどな
33名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 11:18:16ID:KHY
>>22
ほんと無理だよね
だからって諦めの素振り見せたりすると
「なんで諦めるんだ」ボカッ
「黙らせろ叱れ殴れ」ドカッ
「それでも親か」グサッ
ってなるかもしれないから怖いんだよ
ほんと無理だよね
だからって諦めの素振り見せたりすると
「なんで諦めるんだ」ボカッ
「黙らせろ叱れ殴れ」ドカッ
「それでも親か」グサッ
ってなるかもしれないから怖いんだよ
23名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 10:54:23ID:Uqu
>>22
降りるか(新幹線じゃ難しいか)共有スペースいけよ
席に居座るな…
降りるか(新幹線じゃ難しいか)共有スペースいけよ
席に居座るな…
37名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 11:19:27ID:KHY
>>23
ヤバいときは降りるなさすがに
「静かにしないと降りるよ」が効く場合もあるし
ヤバいときは降りるなさすがに
「静かにしないと降りるよ」が効く場合もあるし
24名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 10:59:25ID:vMg
降りて済むなら降りるがな
降りたらさらに泣くしデッキ行ったら座りたい言って暴れるし
長距離移動は躾たガキでも堪えられんやで
降りたらさらに泣くしデッキ行ったら座りたい言って暴れるし
長距離移動は躾たガキでも堪えられんやで
26名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 11:02:01ID:Uqu
>>24
しつけたガキはちゃんとお行儀よく座っとるね
しつけの行き届かなかったガキンチョと一緒にしたらアカンわ
最終手段スマホやゲーム機与えてる親もおるけどこの場合は正解やと思う
降りて泣く分には良いんちゃう?
迷惑かかるの親だけだもの(ホームにいる人はうるさいが狭い車内よりはマシ)
しつけたガキはちゃんとお行儀よく座っとるね
しつけの行き届かなかったガキンチョと一緒にしたらアカンわ
最終手段スマホやゲーム機与えてる親もおるけどこの場合は正解やと思う
降りて泣く分には良いんちゃう?
迷惑かかるの親だけだもの(ホームにいる人はうるさいが狭い車内よりはマシ)
39名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 11:20:43ID:KHY
>>24
癇癪起こした子供はどうしようもないんだけど
そういうのを理解してくれない人がいるんだよね
困ったもんだわ
癇癪起こした子供はどうしようもないんだけど
そういうのを理解してくれない人がいるんだよね
困ったもんだわ
34名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 11:18:27ID:1ep
いもしない犯人を探している>1
43名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 11:26:34ID:KHY
>>34
まぁ胸ぐら掴まれたのがトラウマっちゃあトラウマなんだよな
とはいえあの人のポケットにバタフライナイフがあったら親子共々命は無かったと確信してる
たまたま運がよかったから生きてるわけだし、死なないために知恵働かせないと死んでも死にきれない子供かわいいし
まぁ胸ぐら掴まれたのがトラウマっちゃあトラウマなんだよな
とはいえあの人のポケットにバタフライナイフがあったら親子共々命は無かったと確信してる
たまたま運がよかったから生きてるわけだし、死なないために知恵働かせないと死んでも死にきれない子供かわいいし
36名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 11:19:19ID:1L6
まぁ、しょうがないね
こればかりはどうしてもトラブル起きちゃうしね
子供も親も周りの人間も悪くはないんだけどね・・・
こればかりはどうしてもトラブル起きちゃうしね
子供も親も周りの人間も悪くはないんだけどね・・・
44名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 11:29:43ID:KHY
>>36
もっと寛容な世の中になればいいのにな
怒鳴りたくなんてないしさ
「すまんな」
「ええんやで」
みたいな風潮になればいいのに・・・
もっと寛容な世の中になればいいのにな
怒鳴りたくなんてないしさ
「すまんな」
「ええんやで」
みたいな風潮になればいいのに・・・
42名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 11:25:31ID:5wM
うるせぇから電車内で泣かすな
47名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 11:34:11ID:KHY
>>42
できる限りのことはしてるんだわスマン
できる限りのことはしてるんだわスマン
45名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 11:30:18ID:rIo
子供が泣くのは仕方ないしどうでも良いんだが、あからさまにうるせーとか黙らせろとか言う奴は
大人としてみっともねえなと感じる
大人としてみっともねえなと感じる
51名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 11:48:15ID:KHY
>>45
スマホと耳にイヤホンぶっ刺して波の音でも聞いててほしいわ
こっちも悪気があるわけじゃないんでなぁ・・・
スマホと耳にイヤホンぶっ刺して波の音でも聞いててほしいわ
こっちも悪気があるわけじゃないんでなぁ・・・
48名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 11:34:39ID:Lce
口押さえろ
52名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 11:51:48ID:KHY
>>48
ギャン泣き待ったなしですわ・・・
ただ、ネイティブ・アメリカンの部族みたいに子供の口に手を太鼓みたいにポンポンやって
「アワワワワ」みたいにして落ち着かせるみたいなことはたまにするよ
3%くらいの確率で効果ある
ギャン泣き待ったなしですわ・・・
ただ、ネイティブ・アメリカンの部族みたいに子供の口に手を太鼓みたいにポンポンやって
「アワワワワ」みたいにして落ち着かせるみたいなことはたまにするよ
3%くらいの確率で効果ある
49名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 11:41:07ID:B9c
子供なんて泣き止まないときはどうやったって泣き止まないのに
いきなり暴力的につっかかってくる変人がいるのが問題って話なのに
話の読めてない人多くて笑う
いきなり暴力的につっかかってくる変人がいるのが問題って話なのに
話の読めてない人多くて笑う
53名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 11:52:40ID:KHY
>>49
ほんとそれ
怒鳴りたくて怒鳴ってんじゃないのよ・・・
ほんとそれ
怒鳴りたくて怒鳴ってんじゃないのよ・・・
50名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 11:43:39ID:Uqu
>>49
その人にとってはたぶん「いきなり」ではない
キレられた親子からすれば「いきなり」なんだろうけどさ
というか問題の本質の話をするなら
「他人に怒られたり危害加えられるのが嫌なので
親である俺は子供を怒鳴りつけることにしました。正しいよね?」だよ
その人にとってはたぶん「いきなり」ではない
キレられた親子からすれば「いきなり」なんだろうけどさ
というか問題の本質の話をするなら
「他人に怒られたり危害加えられるのが嫌なので
親である俺は子供を怒鳴りつけることにしました。正しいよね?」だよ
55名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 11:56:16ID:KHY
>>50
正しいよねっていうか
仕方ないよねってニュアンスだけどね
本当は怒鳴りたくなんてないのよ・・・
迷惑かけてるのもわかんのよ・・・
できることなら電車内の空気悪くしたくないんだよ・・・
正しいよねっていうか
仕方ないよねってニュアンスだけどね
本当は怒鳴りたくなんてないのよ・・・
迷惑かけてるのもわかんのよ・・・
できることなら電車内の空気悪くしたくないんだよ・・・
54名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 11:53:40ID:LMT
怒鳴るより諭す方が周囲にとってはありがたい
60名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 12:11:04ID:KHY
>>54
ほんとそう思うんだわ
でも「親なんだから静かにさせろ」みたいな人には、どうにかこうにか頑張っている姿を見せないとどうしようもないっぽいんだよね
ほんとそう思うんだわ
でも「親なんだから静かにさせろ」みたいな人には、どうにかこうにか頑張っている姿を見せないとどうしようもないっぽいんだよね
56名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 11:56:28ID:Uqu
イヤホンとスマホ持ち込んで遊ばせとけよ
教育番組系でもみせときゃ良いでしょ
教育番組系でもみせときゃ良いでしょ
61名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 12:16:37ID:KHY
>>56
子供とアンパンマンミュージアムに行った時の動画見せたらアンパンマンマーチを大声で歌われたりするときもあれば黙って見てたりするときもあったりと落差が激しい博打みたいな感じになるんだよね
最後の手段で使うなスマホは
子供とアンパンマンミュージアムに行った時の動画見せたらアンパンマンマーチを大声で歌われたりするときもあれば黙って見てたりするときもあったりと落差が激しい博打みたいな感じになるんだよね
最後の手段で使うなスマホは
62名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 12:25:32ID:rIo
痴漢と同じ構造だと思うんだよな
いきなり胸ぐら掴むようなやべえクレーマーは百人に一人もいないが、常人の百倍アクティブだから遭遇率としては高い
でも存在する比率が少ないのも事実から「いやいきなり胸ぐら掴んだりは『俺は』しないよ」となって共感は得られにくい
いきなり胸ぐら掴むようなやべえクレーマーは百人に一人もいないが、常人の百倍アクティブだから遭遇率としては高い
でも存在する比率が少ないのも事実から「いやいきなり胸ぐら掴んだりは『俺は』しないよ」となって共感は得られにくい
64名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 12:38:46ID:KHY
>>62
確かに共感は得られない気はするわ・・・
確かに共感は得られない気はするわ・・・
63名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 12:36:31ID:Uqu
多分な、クレーマーがとある子連れに切れるとする これを0地点とすると
ゼロ地点に至る-のあたりで数十組の迷惑な子連れに遭遇してるんだと思うんだよな
頑張ってる子連れに出会えばメーターは下がるけど
どのみち目につくのは騒いだりマナーが成ってないほうなので
運の悪い誰かが犠牲になる
ゼロ地点に至る-のあたりで数十組の迷惑な子連れに遭遇してるんだと思うんだよな
頑張ってる子連れに出会えばメーターは下がるけど
どのみち目につくのは騒いだりマナーが成ってないほうなので
運の悪い誰かが犠牲になる
65名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 12:50:42ID:KHY
>>63
ゼロ地点に至った際に子供怒鳴っていたら「こんなヤバイやつの胸ぐら掴むのやめとこ」ってなったのかな
あーでもそうなったら他の誰かの胸ぐらを掴むのかそいつは
とはいえ自分の子供の命が大事だしな
やっぱり怒鳴るしかないんじゃないかな
やりたくないけど
ゼロ地点に至った際に子供怒鳴っていたら「こんなヤバイやつの胸ぐら掴むのやめとこ」ってなったのかな
あーでもそうなったら他の誰かの胸ぐらを掴むのかそいつは
とはいえ自分の子供の命が大事だしな
やっぱり怒鳴るしかないんじゃないかな
やりたくないけど
66名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 13:38:54ID:Yih
俺怒る 嫁に怒ってる声の方がうるさいと怒られる
他の人が読んでる記事(外部)
- 上司「ワイくんいつもスマホ弄ってるわりに仕事早くて凄いねえ」
- 大学生俺、気になる女にLINEをするも茶化すwww(※画像あり)
- 海で魚釣りしてきたでー → 捌いて刺身にした結果(※画像あり)
- ワイ(♀)「お腹すいたけど金欠ンゴねぇ…… せや!マックに20年ブリに行ったろw」 →
- 30歳(7年目)のワイの給料www(※画像あり)
- 【速報】ワイの勤め先、ワイの復讐により閉店
- 会社辞める前に有給消化しようと思ったら・・・
- 俺、一晩で60万飲んで今帰宅・・・・・・
- 飲みの席にて 先輩「お前常識ねーよなwwちゃんとしろよいい歳なんだからww」 俺「喧嘩売ってんの?買うぞ??」
- ババア先輩(34)「結婚…しようか?」 ワイ「借金あるし病気もあるんで」
- ワイのスマホにウイルスいるらしいんやが何やこれ・・・(※画像あり)
- これやる奴マジでやめろ(※画像あり)
怒鳴り声の方がうるせえよ!って胸ぐら掴まれたらどうすんのやろ
物事の分別解って無い年齢を怒鳴る事が教育って勘違いしてるガイジ
最近おきた5歳女児の虐待死やった親と同じ事そのうちすんだろ
チンピラはチンピラにイキったりしないけど、明らかに弱そうでいちゃもん付けられるきっかけある状況は逃さないから仕方ない
トンキンはキチガイが多いから仕方ないね
子供の泣き声って甲高くてイライラしちゃうんだよね。マジで
まだお母さんが怒鳴ってる方がいいかな。
そんなに怒らなくても‥って思うし幾らか気が紛れる。
かわいそうに
胸ぐら掴むやつは電車内でうるさい外国人観光客にはなにもしないんだろうな
実際、これが正解
親が怒鳴ってたら、「がんばってるな、それで泣き止まないなら仕方ないな」ってなる
日本は成果より努力・姿勢の文化だからさ
どっちかというと報告者もキチガイ側の部類の人間だな
頭が悪すぎる
※7
たしかに文句をつけようって人は現れないだろうが、それは「頑張ってるな、仕方ない」となるからじゃない
「この親は道理の通じないバカだ。関わらないようにしよう」って思うからだよ
親がギャンギャン言ってる方のがストレス
しかも四歳児を黙らせられないってどうよ
幼稚園に行ってる年齢やぞ?
怒鳴る親が嫌なら育児エアプは多少の子どもの泣き声くらい我慢しろって話だろ
アスペ多すぎ
子持ちだけど、頑張ってる親には話し掛けたり赤ちゃんや子供にも話し掛けて気を紛らわせて泣き止ませるわ
ただ怒鳴ったり、あかん親っぽいのはスルーする
いきなり泣いて親も大変なのわかるからね、20年前に東京に住んでた時は親切な人が多かったけど今は殺伐としてて悲しい
でも子供を盾にする親の遭遇率は東京のが多かったから現在の状況はなるべくしてなったのかなとも思う
悪いことしたら叱るのは良いけどさ
電車内みたいなところで怒鳴るとかこいつも常識ねーな
まあ常識ない親の子供も常識無いから仕方ないか
自分も毎回これ。全然怒ってないのにわざと子供を怒鳴って子供じゃなくて周りを黙らせる。日本は結果じゃなくてやってる姿勢だけ評価されるからそれでいい。
よくスーパーに居る
テメエこっちこいって子供に怒鳴ってる母親は
1みたいな事か
周囲に威嚇してるとは思ってたけど
気分悪い
まあ、放置よりはマシだが、無能の証拠だよね
気に食わないワードに脊髄反射で反応する奴の多いこと
1が正しいとは言わないけど1も正しいと思ってやってるんじゃなくポーズとしてやってるから堪忍してや?ってことでしょ
泣いてる子供に怒鳴る親と泣いてる子供を放置の親とどちらが腹立つかと言われたら怒鳴り方にもよるが後者かなとは思うわ
いや、前までは諭してたけど、ヤクザみたいなおっさんに絡まれたからポーズとして怒鳴ってますよ、って主旨だろ
子供はエイリアンだからね
意味なく騒いだり大声あげたり走り出したりして大人には理解できない
じっと動かない練習もしないとね
泣いたら降りろ鬱陶しいから
叱ったり宥めたり怒鳴ったり、何をしても騒ぐ時は騒ぐんだよ子供は。
幼児を完全にコントロールすることは不可能なの。犬のしつけみたいに単純じゃない。
だから出来る限り混雑する電車は避けるし長時間の公共機関も使わない
外食も必要のない時はしない
だけど、人にはそれぞれ理由があって、どうしても電車に乗らなきゃいけない時もある。
周囲に我慢しろとは言わないが、そもそも子供の声でイライラするのなんで?スマホいじるのに邪魔?
41がダメ
他でも怒って耐性つけろかす
これは仕方ないな
逆にまじで理解できてない奴が多すぎてビビるわ
子供できたらわかるよきっと
※2
馬鹿?理解力なさすぎw
教育とは思ってないけど、怒鳴らないと子どもとその親に対して暴力振るってくるやつがいるからわざと怒鳴ってるんだよ。
取引先の社員がミスしたときにその上司が烈火のごとく怒ってたら、ミスした社員が可哀相になるでしょ?
そういうことだよ。
降りてからやれカス
マジレスすると気をそらさせるだけでオーケー
周りに配慮してる風自己保身
縛って猿ぐつわしろ
何を言われても躾だ言えばいい
怒鳴られる子供がトラウマ抱えそう
寧ろ親が怒鳴り散らす無能だから子供を躾けられないんだろうなって印象
この人は世間体というか周りの目がかなり気になる人で、自分は騒ぐ子供を放置せずにちゃんと叱ってますよって言うのを周りに見せたいがために怒鳴ってアピールしてるんだと思う
普段は怒らない これが問題定期
子供が騒ごうが微笑ましいやん
子供に厳しいやつは、親にまともに育てられてないんだろう
自己中のキチガイやんけ
米30
だからそう書いてあるじゃん
釣れますか?
叱ったって泣くだけだと分かってて叱るんか
その頃こ親の対応で人格に差が出てくるじゃないか
興味ある事なら気持ちが向くんじゃね
そもそもガキ連れて公共交通機関に乗るなや迷惑極まりない
何でガキは半額なんだか理解に苦しむわ 迷惑前提なんだから倍額取れよっていつも思う
わざと怒鳴りつけてるのバレてないと思ってんだ
ちゃんと叱ってますアピがミエミエなんやけど
ほんまこういう親 うるさい子供より嫌いや
怒鳴りつけないと言うこときかんのは舐められてるからやろ
近所の空手師範の父親と同じ
アメリカ帰りらしいけどアメリカなら虐待で逮捕やろな
周りにクソみたいなアッピルするくらいなら謝り倒しとけや
すみません連呼してる方がよっぽど同情集められるわ
情けない親父だ
家族を守る為とか言いつつ
自分は怒鳴られたくないから
子供に怒鳴り叱ってアピールなんて