ワイ、入社7年目のボーナスwww
111名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 19:38:46ID:qaM
6000円
2名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 19:39:53ID:qaM
ワイだって贅沢したいンゴ
3名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 19:40:13ID:z9R
今は残業代の話をしているわけではないのよ
4名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 19:40:50ID:qaM
>>3
7年間残業代支払われた事が無いンゴねぇ・・・
7年間残業代支払われた事が無いンゴねぇ・・・
10名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 19:42:58ID:0OF
>>4
いい加減転職しいや
ワイもブラックやが8年目にしてようやく転職するって社長に伝えたで
いい加減転職しいや
ワイもブラックやが8年目にしてようやく転職するって社長に伝えたで
13名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 19:44:41ID:qaM
>>10
転職しようにもこの業界の会社が小さい規模かめちゃくちゃデカイ規模かの二択ンゴ
転職しようにもこの業界の会社が小さい規模かめちゃくちゃデカイ規模かの二択ンゴ
22名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 19:49:39ID:0OF
>>13
別業界行けばええやん
ワイも別業界に転職予定やで
1からのスタートはしんどいし勇気も要るけど今のまま腐ってくよりはよっぽどええんやで
別業界行けばええやん
ワイも別業界に転職予定やで
1からのスタートはしんどいし勇気も要るけど今のまま腐ってくよりはよっぽどええんやで
24名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 19:50:32ID:qaM
>>22
この業界以外じゃワイガチ無能なんや 工業高校出身やしな
この業界以外じゃワイガチ無能なんや 工業高校出身やしな
5名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 19:41:54ID:Rpk
お小遣いやん
7名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 19:42:30ID:qaM
>>5
去年は夏ボーナス全部無かったンゴ
去年は夏ボーナス全部無かったンゴ
6名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 19:42:22ID:som
どうしてそんな会社に七年も使ってしまったんや
8名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 19:42:55ID:qaM
>>6
ワイも驚いてるで
ワイも驚いてるで
9名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 19:42:56ID:PA2
嘘つくな
13名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 19:44:41ID:qaM
>>9
嘘の方がいいンゴ
嘘の方がいいンゴ
11名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 19:43:07ID:AeP
ワイ新卒公務員最初は6万しかないよって言われた
14名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 19:45:13ID:qaM
>>11
羨ましいンゴ
羨ましいンゴ
40名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 19:55:18ID:NIL
>>11
日割りやから当たり前やろ
日割りやから当たり前やろ
12名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 19:43:22ID:W7t
それはお情けとか寸志というのでは?
14名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 19:45:13ID:qaM
>>12
やめてけろ 3年ぶりの夏ボーナスなんや
やめてけろ 3年ぶりの夏ボーナスなんや
15名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 19:45:38ID:qaM
ちな冬ボーナスは今年4万円だったンゴ
16名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 19:45:59ID:qYc
(本当に働いてるんですかねぇ…)
18名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 19:46:48ID:qaM
>>16
もう嫌ンゴねぇ・・・
もう嫌ンゴねぇ・・・
19名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 19:47:54ID:ENi
低くない?田舎なん?
20名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 19:48:07ID:qaM
>>19
天下の北海道様やぞ
天下の北海道様やぞ
21名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 19:49:31ID:som
やっぱ北海道ってクソだわ
23名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 19:49:55ID:N61
低すぎワロス
25名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 19:50:56ID:qaM
>>23
好きに笑えばええ
ワイは笑えんけどな!HAHAHAHA
好きに笑えばええ
ワイは笑えんけどな!HAHAHAHA
26名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 19:51:00ID:qYc
ワイ学生警備バイトやけど、警備の方が給料ええやん
30名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 19:52:08ID:qaM
>>26
マ? けど住民税とか払ってないやろ
マ? けど住民税とか払ってないやろ
27名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 19:51:12ID:som
都会出れば?
30名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 19:52:08ID:qaM
>>27
都会だと通信業界は最大手しかなくてワイみたいなの取ってくれないンゴ
都会だと通信業界は最大手しかなくてワイみたいなの取ってくれないンゴ
28名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 19:51:15ID:SX2
毎年1000円ずつ上がっていったんやろなあ
30名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 19:52:08ID:qaM
>>28
なんで分かったんや
なんで分かったんや
29名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 19:51:48ID:qYc
マイホームとか夢のまた夢やな
31名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 19:52:37ID:qaM
>>29
マイホームどころか月32000円のボロボロ会社寮暮らしや
マイホームどころか月32000円のボロボロ会社寮暮らしや
32名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 19:52:40ID:cQX
北海道やとそれでも何とか生活でけるんか?
34名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 19:53:24ID:qaM
>>32
貯金出来ないけどなんとか毎月ギリギリで暮らしてるンゴねぇ
貯金出来ないけどなんとか毎月ギリギリで暮らしてるンゴねぇ
33名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 19:53:15ID:qYc
会社寮3万2千円とかもうブラックやろ
36名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 19:53:47ID:qaM
>>33
マ? 他がわからへん
マ? 他がわからへん
35名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 19:53:44ID:u3x
寸志やん
38名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 19:54:38ID:qaM
>>35
三年ぶりの夏ボーナスやぞ
三年ぶりの夏ボーナスやぞ
39名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 19:55:15ID:C9d
ワイ、期間工無事慰労金、皆勤手当、残業こみこみで月収60万を超える
ただし未来はない模様
ただし未来はない模様
41名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 19:55:48ID:qaM
>>39
残業代でるの羨ましいンゴ
残業代でるの羨ましいンゴ
48名無しさん@おーぷん2018/06/11(月) 20:01:01ID:cQX
ボーナス月はコンプで死にたくなるンゴねぇ…
他の人が読んでる記事(外部)
- これやる奴マジでやめろ(※画像あり)
- 飲みの席にて 先輩「お前常識ねーよなwwちゃんとしろよいい歳なんだからww」 俺「喧嘩売ってんの?買うぞ??」
- ワイ(♀)「お腹すいたけど金欠ンゴねぇ…… せや!マックに20年ブリに行ったろw」 →
- 30歳(7年目)のワイの給料www(※画像あり)
- ワイのスマホにウイルスいるらしいんやが何やこれ・・・(※画像あり)
- 会社辞める前に有給消化しようと思ったら・・・
- 【速報】ワイの勤め先、ワイの復讐により閉店
- ババア先輩(34)「結婚…しようか?」 ワイ「借金あるし病気もあるんで」
- 上司「ワイくんいつもスマホ弄ってるわりに仕事早くて凄いねえ」
- 海で魚釣りしてきたでー → 捌いて刺身にした結果(※画像あり)
- 大学生俺、気になる女にLINEをするも茶化すwww(※画像あり)
- 俺、一晩で60万飲んで今帰宅・・・・・・
会社の奴隷すぎる
トラ乗りだが50万くらいあるな
夏冬二回あるし嫁には内緒だから儲かって仕方ない
15年くらい前にpcソフトの単純なデバッグのバイトで進捗が好調だからってそのくらい貰ったなあ。元々ナスなんかない時給で働いてるバイトならこづかい増えて嬉しいかもしれんけど社員でそれはやべぇだろ
工業系なら愛知に来いや
中小でも10万は余裕やぞ
ゼロが二つほど足りないぞ
ボーナス出るだけええんやで。働きだして20年1回しかもろた事ないで。
※4
工業系なら愛知は間違いなくいいよね。
中小でも10万どころか30万とかざらにある。
格差広がってるなーと最近強く思う
自分なんか「景気が良くなったとか嘘だろ?」って感じだし
ワイ道民夏ボーナス60万
ワイんとこは夏冬折半で合計5.4か月
額で言えばだいたい150ぐらいやね
ちな工業高校卒
あれも出来ないこれもやだ、でも他が羨ましいそんな事ばかり
典型的な無能だね、何がよくないってお前が1番悪いよ