会社で仕事ができない奴の特徴がこちら
251名無しさん@おーぷん2018/06/17(日) 23:41:07ID:Xhi
・見た目が悪い(清潔感がない)
・挨拶ができない
・世間話ができない
・上司にたてつく
・お局さんやおばさん連中と仲良くできない
・挨拶ができない
・世間話ができない
・上司にたてつく
・お局さんやおばさん連中と仲良くできない
3名無しさん@おーぷん2018/06/17(日) 23:43:43ID:bMG
上3つがまんまワイで草
5名無しさん@おーぷん2018/06/17(日) 23:45:12ID:Xhi
>>3
挨拶は簡単やからやったほうがええで
挨拶は簡単やからやったほうがええで
9名無しさん@おーぷん2018/06/17(日) 23:45:54ID:bMG
>>5
してるんやけど無視されて、なぜかあいさつしてないことにされてるわ
してるんやけど無視されて、なぜかあいさつしてないことにされてるわ
18名無しさん@おーぷん2018/06/17(日) 23:48:08ID:Xhi
>>9
えぇ…
現場見てないから何とも言えんけど、ちゃんと顔見てアイコンタクトしてから挨拶してる?
えぇ…
現場見てないから何とも言えんけど、ちゃんと顔見てアイコンタクトしてから挨拶してる?
4名無しさん@おーぷん2018/06/17(日) 23:44:43ID:eXe
時間にルーズも追加で
7名無しさん@おーぷん2018/06/17(日) 23:45:24ID:Xhi
>>4
これはあるな
サンガツ
これはあるな
サンガツ
6名無しさん@おーぷん2018/06/17(日) 23:45:12ID:G7b
いうほど上司にたてつく奴仕事できんか?
11名無しさん@おーぷん2018/06/17(日) 23:46:36ID:Xhi
>>6
上司に提案できる奴は仕事できるやつやけど、たてつくのは無能やな
集団の舵取り役と別の方向に進もうとするなら一人で仕事すりゃええ話や
上司に提案できる奴は仕事できるやつやけど、たてつくのは無能やな
集団の舵取り役と別の方向に進もうとするなら一人で仕事すりゃええ話や
8名無しさん@おーぷん2018/06/17(日) 23:45:54ID:rwy
人の仕事関係の悪口言うやつは大抵仕事できない気がする
15名無しさん@おーぷん2018/06/17(日) 23:47:19ID:Xhi
>>8
世間話として言う分にはええんちゃうかな
ガチでムカつく奴とかおるし
世間話として言う分にはええんちゃうかな
ガチでムカつく奴とかおるし
10名無しさん@おーぷん2018/06/17(日) 23:46:30ID:qeZ
ワイ平凡社員この内どれもが中途半端
20名無しさん@おーぷん2018/06/17(日) 23:48:35ID:Xhi
>>10
すべてある程度できてると考えたら有能やろ
すべてある程度できてると考えたら有能やろ
12名無しさん@おーぷん2018/06/17(日) 23:46:41ID:jNt
ワイ定期
13名無しさん@おーぷん2018/06/17(日) 23:47:10ID:srL
世間話ができる、おばさん方と雑談できる、上司にたてつかない、清潔感ある、挨拶できるでも仕事ができないのはいる
そいつの特徴は学力が劣ることだ
そいつの特徴は学力が劣ることだ
22名無しさん@おーぷん2018/06/17(日) 23:49:36ID:Xhi
>>13
学力なんか同じ会社の同じ区分の社員やったら大差ないで
学力なんか同じ会社の同じ区分の社員やったら大差ないで
16名無しさん@おーぷん2018/06/17(日) 23:47:24ID:Wys
歩くのがかなり遅い
25名無しさん@おーぷん2018/06/17(日) 23:50:44ID:Xhi
>>16
ちょっとよくわからんけど、仕事遅いのはあかんな
ちょっとよくわからんけど、仕事遅いのはあかんな
30名無しさん@おーぷん2018/06/17(日) 23:52:53ID:Wys
>>25
歩き方がシャキッとしてないってことや
歩き方がシャキッとしてないってことや
17名無しさん@おーぷん2018/06/17(日) 23:48:05ID:lx3
定期的に自己紹介していくおんj民だいすき
ワイは聞いた話すぐ忘れるで
ワイは聞いた話すぐ忘れるで
27名無しさん@おーぷん2018/06/17(日) 23:50:55ID:Xhi
>>17
メモ定期
メモ定期
19名無しさん@おーぷん2018/06/17(日) 23:48:15ID:bMG
まあどんな理由があっても人を馬鹿にすることに何も思わなかったらそれでいいと思うわ
21名無しさん@おーぷん2018/06/17(日) 23:49:32ID:AiU
社内政治に夢中で仕事疎かになるやつ
31名無しさん@おーぷん2018/06/17(日) 23:52:56ID:Xhi
>>21
作業ばかりしかできんやつも、社内政治しかできんやつも両方あかんな
社内政治が進化して部下にも慕われ上層部にも顔のきく調整役になれたら作業レベルの仕事とかできんくてもええけど
作業ばかりしかできんやつも、社内政治しかできんやつも両方あかんな
社内政治が進化して部下にも慕われ上層部にも顔のきく調整役になれたら作業レベルの仕事とかできんくてもええけど
35名無しさん@おーぷん2018/06/17(日) 23:54:53ID:AiU
>>31
社内政治が進化なんかするわけないんだよなあ
社内で他人の足を引っ張りまくるのが大企業やで
それも中途半端に歴史ある保守的なとこやと最悪
社内政治が進化なんかするわけないんだよなあ
社内で他人の足を引っ張りまくるのが大企業やで
それも中途半端に歴史ある保守的なとこやと最悪
38名無しさん@おーぷん2018/06/17(日) 23:56:18ID:Xhi
>>35
足引っ張る奴は例外なくアウトやな
足引っ張る奴は例外なくアウトやな
40名無しさん@おーぷん2018/06/17(日) 23:59:58ID:AiU
>>38
ところがどっこい
社内で他人の足を引っ張りまくるのが東京の会社ではごくありふれた基本なんや
そもそも下らないビジネスマナーや謎規則を社内でお互いに強制しあうこと自体、今や常識となってるけど仲間の足を引っ張ってると思わんか?
ところがどっこい
社内で他人の足を引っ張りまくるのが東京の会社ではごくありふれた基本なんや
そもそも下らないビジネスマナーや謎規則を社内でお互いに強制しあうこと自体、今や常識となってるけど仲間の足を引っ張ってると思わんか?
41名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 00:01:43ID:7K2
>>40
マナーや規則に関しては微妙やな
コミュニケーションに定型的なものがあったほうが思考停止でできるメリットもあると思う
足引っ張るというか、悪口程度は世間話のひとつやろ
マナーや規則に関しては微妙やな
コミュニケーションに定型的なものがあったほうが思考停止でできるメリットもあると思う
足引っ張るというか、悪口程度は世間話のひとつやろ
43名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 00:05:37ID:R4C
>>41
まあ敬語とかはええけどな
判子の向きがおかしいと言って書類作り直し、挨拶と礼が同時だとやり直し、何の意味も無い無駄に細かいマニュアルに沿ってない点が少しでもあると作り直し
こんなのばっかでほんまアホらしいであの街は
まあ敬語とかはええけどな
判子の向きがおかしいと言って書類作り直し、挨拶と礼が同時だとやり直し、何の意味も無い無駄に細かいマニュアルに沿ってない点が少しでもあると作り直し
こんなのばっかでほんまアホらしいであの街は
42名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 00:02:42ID:7K2
足引っ張るっていうのは数字(結果)を出すの邪魔したりとか資料の作成を阻害したりとかやろ
24名無しさん@おーぷん2018/06/17(日) 23:50:16ID:LTx
力を抜けない
33名無しさん@おーぷん2018/06/17(日) 23:53:27ID:Xhi
>>24
ストレスを上手く逃がすことのできない奴はアカンね
ストレスを上手く逃がすことのできない奴はアカンね
26名無しさん@おーぷん2018/06/17(日) 23:50:49ID:BW7
準備や仕度が遅い
29名無しさん@おーぷん2018/06/17(日) 23:51:58ID:yPF
明らかにADHDなのに自覚がない
32名無しさん@おーぷん2018/06/17(日) 23:53:23ID:7sX
プライドが高い
36名無しさん@おーぷん2018/06/17(日) 23:55:15ID:Xhi
>>32
プライドを原動力に努力するならええけど、自己防衛に入るとあかんな
プライドを原動力に努力するならええけど、自己防衛に入るとあかんな
34名無しさん@おーぷん2018/06/17(日) 23:54:50ID:qeZ
いちいち我が強すぎるとか
何かする度にアピールがすぎるとか空気がいまいち読みきれてない
何かする度にアピールがすぎるとか空気がいまいち読みきれてない
37名無しさん@おーぷん2018/06/17(日) 23:55:59ID:Xhi
>>34
うちの女子社員に当てはまるの居て草生えるわ
うちの女子社員に当てはまるの居て草生えるわ
39名無しさん@おーぷん2018/06/17(日) 23:58:14ID:qeZ
社内のあちこちで他人や他部署の悪口吹聴してるやつとか
意外と出世したりしとるけどどこかでツケ払わされるんやろな
意外と出世したりしとるけどどこかでツケ払わされるんやろな
28名無しさん@おーぷん2018/06/17(日) 23:51:41ID:bMG
まあこれらのことが全部できひんワイが、休職して穀潰しになるのは当然ということで
他の人が読んでる記事(外部)
- ワイのスマホにウイルスいるらしいんやが何やこれ・・・(※画像あり)
- 会社辞める前に有給消化しようと思ったら・・・
- 俺、一晩で60万飲んで今帰宅・・・・・・
- 社畜上司が社長になった結果
- 周り就活生「完全週休二日制!残業なし!年休120以上!」 ワイ「金!金!金や!」←結果
- 女上司(32)「終電なくなっちゃったね」 ワイ(48)「うち誰もいないんで飲み直しますか?w」
- 女先輩(主任)「ぼくくん、昇進おめでとう!」 ぼく(係長)「おう、サンキュー!」
- これやる奴マジでやめろ(※画像あり)
- 大学生俺、気になる女にLINEをするも茶化すwww(※画像あり)
- 【速報】ワイの勤め先、ワイの復讐により閉店
- 飲みの席にて 先輩「お前常識ねーよなwwちゃんとしろよいい歳なんだからww」 俺「喧嘩売ってんの?買うぞ??」
- 【朗報】ワイ初めて鯖を釣る → 猫多すぎwww(※画像あり)
真逆やろ
ただの世渡りが下手な奴の特徴じゃねーか
俺だわ、ゴメンね
コミュ力あれば割となんとかなっちゃうけどその逆はないから仕方ないね
じゃあ仕事できる奴の特徴はあげないの。アップ出来ない事情あるんか?
ほんま真逆やな
そんなつもりは全く無いけど自分の素直な考えを意見をしたり行動に移したら相手の基準と違ってて悪口扱いされるのは何故?
別に無理やりそれを押し通そうとは思って無いのにさ 聞かれたから答えただけなのに何故?
自分は人との考えの違いも本当に肯定してる
相手との基準の違いも当然だし否定もしていないのに何故?
そういう考え方もあるのかってなるほどねと
実際使用した事も何度かあるし自分の考えが全て正しいとは思っていない
なのに悪口扱いどころか謀反を起こした位に言われる
了見の狭い人はほんとに疲れる
自分の嫌いなやつの特徴列挙大会になってる
あとスレ立てしてる時点で総じてクズってのは本当だと思った
言葉や文字が理解できないが入ってないからやり直し
ザ・コミュ症。はい終了
俺仕事ができないわ。
集団に属したときに、足を引っ張ることに抵抗を感じないような 開き直ってしまってるような奴はもうだめ
自分であれば、抵抗を感じまくるから ガムシャラに努力する
幸い、自分は今 集団に属していないので そのような悩みとは無縁ではあるが
前提がおかしいのですね
ずっと そう
俺は 集団の一人ではないですから
こんな調子では まだまだ先は長いのかな
と不安がよぎりました
あんまり頭良くないですよね
ぶっちゃけ
>>43
自分がいる会社がおかしいだけなのに、「東京」の会社全般がそうだと思うような奴は無能なのは間違いない。
O型は視野が狭い。
了見の狭いやつの血液型は大概O型
結局コミュ力かぁ
そんなもんが必要なのは、上司がダメな奴だから。
出来る上司の下についたら、コミュ障でも上手く使うで。
新卒2年目だけどお局様はホントに怖いわ
工場勤めで溶接しとるんやけど、溶接も下手でサボりもひどくて口だけ一人前の奴おる
こんな奴クビにしたらええねん
こんなんに払う給料がもったいないわ
すぐにあげ足をとる。
性別や国籍をやたら批判してて会話に中身がない。
※15
あんたはO型ってことでOK?
やたら残業したがる
引き出しがお菓子だらけ
仕事はできるけど世間話はできないな。
仕事関係の人と仕事以外で話すことなんかねえし
有能は何やらしても有能性格云々は関係ない
上司に媚び媚びで、ちょっとしたことで休みまくって、仕事が溜まっていてもボサッと突っ伏したままスマホをいじっている。
当然「俺流」の仕事は穴だらけだが、その穴を未然に防がない(その仕事に関わっていないため、書類を見ても穴はわからない)私が仕事が出来ない人間で、穴だらけの仕事をするそいつが仕事ができる奴だってのは納得がいかない。
普通仕事ができる奴って、穴のある仕事はしないし人様の穴を塞ぐ存在だろ。