一人焼肉って難易度高すぎじゃね?
111名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:25:37ID:817
友達いないから1人で行きたいけど勇気でない
2名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:26:14ID:1lJ
誰も気にしてなんかいないぞ
7名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:27:16ID:817
>>2
いやでもさ
テーブル席で隣家族連れとかカップルやと
視線気にならね?
いやでもさ
テーブル席で隣家族連れとかカップルやと
視線気にならね?
9名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:27:37ID:VeZ
>>7
誰もイッチなんか気にしないぞ
誰もイッチなんか気にしないぞ
4名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:26:18ID:JDN
ザッコww
5名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:26:50ID:JnV
すたみな太郎はキミの来店を待っている
13名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:28:21ID:817
>>5
すたみな近くに無いんだよな
すたみな近くに無いんだよな
6名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:26:58ID:mvR
先週行ったわ、店員さんが心なしか優しかった
18名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:30:00ID:817
>>6
肉頼んだりする度店員と気まずくない?
肉頼んだりする度店員と気まずくない?
8名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:27:32ID:vIU
焼肉、居酒屋はベリーイージーやぞ
22名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:31:25ID:817
>>8
強すぎる…
居酒屋とかで店主に話かけられたりしたら
コミュ障発揮するわ
強すぎる…
居酒屋とかで店主に話かけられたりしたら
コミュ障発揮するわ
29名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:32:29ID:kVB
>>22
むしろ飲食店はピークを避けるのがマナーや。焼き肉4人席を正午に一人で独占したら迷惑やろうから
むしろ飲食店はピークを避けるのがマナーや。焼き肉4人席を正午に一人で独占したら迷惑やろうから
53名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:37:24ID:QlL
>>29
私も時間帯ずらす
混んでるのが嫌なの
私も時間帯ずらす
混んでるのが嫌なの
10名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:28:01ID:tap
友達おっても一人で行くことなんて多いのに
11名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:28:17ID:dR4
食べ放題の一人焼肉やと一人で注文・焼き・食いこなさなあかんから
案外忙しいぞ
案外忙しいぞ
27名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:32:13ID:oDo
>>11
これ
食べるのに夢中で油断してると焦げたりする
これ
食べるのに夢中で油断してると焦げたりする
84名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 15:08:59ID:tap
>>11
そのせわしなさ含めて人間火力発電所なんよな
やっぱええ表現
そのせわしなさ含めて人間火力発電所なんよな
やっぱええ表現
12名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:28:18ID:vkp
テーブル型の焼肉屋にいけばええ
17名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:29:53ID:VeZ
>>12
カウンターとか置いてる方が一人で行きやすくない?
カウンターとか置いてる方が一人で行きやすくない?
14名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:29:12ID:16R
別にファミレスに入るのと変わらんだろ
32名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:33:18ID:817
>>14
ファミレスもきついな
深夜なら行けそう
ファミレスもきついな
深夜なら行けそう
15名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:29:21ID:IYz
気持ち的にはワイが一緒に行ってあげたい
16名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:29:47ID:kVB
一人ラーメン屋、一人映画、一人バイキング、一人旅行、一人動物園
ワイ、ドンドン成長しとるで
ワイ、ドンドン成長しとるで
39名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:34:11ID:vkp
>>16
ぜんぶいけるわ
ぜんぶいけるわ
45名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:35:12ID:817
>>16
映画しか無理…
映画しか無理…
19名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:30:37ID:lr8
ワイは1人野球観戦までしか出来ない
21名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:31:09ID:VeZ
どれも大差ないんだよなあ
一人遊園地も追加で
一人遊園地も追加で
20名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:30:52ID:zBm
人間火力発電所やわ
24名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:31:45ID:TVT
一人ケーキバイキング行ってから語ってよ イッチ
51名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:37:07ID:817
>>24
想像しただけできついな…
若い女性に憐れまれそう
想像しただけできついな…
若い女性に憐れまれそう
25名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:31:47ID:QlL
私は一人焼肉行きます
一人が楽
一人が楽
26名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:31:50ID:JDN
飯屋はともかく動物園と遊園地って一人で行って楽しいんか?
28名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:32:21ID:VeZ
>>26
めっちゃたのしいんだよなあ
めっちゃたのしいんだよなあ
30名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:32:34ID:817
慣れなのかな?
1回目勇気出したらすんなり行けるだろうか?
1回目勇気出したらすんなり行けるだろうか?
34名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:33:35ID:kVB
>>30
誰も他人なんて気にしてない
一人猫カフェも行く
みんな猫見てるからおっさんひとりで行っても
誰も気にしない
誰も他人なんて気にしてない
一人猫カフェも行く
みんな猫見てるからおっさんひとりで行っても
誰も気にしない
62名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:40:01ID:817
>>34
そういう人たちって昔から強いの?
わい小さい頃から人目が気になって仕方ないねん
自意識過剰なのは自覚しとるんやが
そういう人たちって昔から強いの?
わい小さい頃から人目が気になって仕方ないねん
自意識過剰なのは自覚しとるんやが
63名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:40:42ID:fBS
>>62
昔は気にしてたけど大学生の時に一人学食してから何も気にせんくなった
昔は気にしてたけど大学生の時に一人学食してから何も気にせんくなった
64名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:41:25ID:kVB
>>62
いや、コミュ障気味で誰かを誘えないから
勇気を出して行ってみたら超余裕だったww
もっと早くやれば良かった!
いや、コミュ障気味で誰かを誘えないから
勇気を出して行ってみたら超余裕だったww
もっと早くやれば良かった!
33名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:33:23ID:MeD
この間行ってきたでぐう楽しかった
昼間やとお会計も良心的やしね
昼間やとお会計も良心的やしね
36名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:33:45ID:svR
一人サイゼと一人ドンキーならしたことある
37名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:33:53ID:VeZ
とりあえず一人旅してみたら?
ワイはそれで色んなハードル超えられたわ
ワイはそれで色んなハードル超えられたわ
38名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:34:03ID:yZS
ワイ居酒屋バイトやけと1人で来るやつ結構いるで
ワイコミュ障やから同情するわ
ワイコミュ障やから同情するわ
40名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:34:20ID:Yh6
ワイ1人居酒屋初心者注文しすぎて困る
44名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:35:12ID:kVB
ひとりになれるとすげー楽
自分で好き勝手できるから
自分で好き勝手できるから
47名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:35:33ID:fBS
大人になればそのうち気にならんくなるで
67名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:42:37ID:817
>>47
もう一応大人なんですがそれは…
もう一応大人なんですがそれは…
68名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:43:17ID:MeD
>>67
かわE
かわE
72名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:44:44ID:fBS
>>67
40以上のおっさんやったら逆にかわいい
20代やったら早めに克服した方がええで
40以上のおっさんやったら逆にかわいい
20代やったら早めに克服した方がええで
52名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:37:18ID:7pi
近所に個室焼肉店みたいなの出来たンゴねぇ
需要あんねや
需要あんねや
73名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:44:53ID:817
>>52
個室とかは良さそうやね
あまり敷居高くなくて個室席1人でも大丈夫そうな
店探してみます
個室とかは良さそうやね
あまり敷居高くなくて個室席1人でも大丈夫そうな
店探してみます
54名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:37:30ID:16R
とりあえずランチメニューやっているところに行ってみれば良い
たぶん昼食休憩中のサラリーマンとか多いだろうから
それで自信を付けて夜にGOや
たぶん昼食休憩中のサラリーマンとか多いだろうから
それで自信を付けて夜にGOや
55名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:37:58ID:ROD
ここ数年、博物館・美術館を一人で巡ってる
友人を誘って一緒に巡ってみたこともあるが一人のほうが楽しかった
友人を誘って一緒に巡ってみたこともあるが一人のほうが楽しかった
56名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:38:33ID:fBS
>>55
これはガチ
じっくり見たいなら一人の方がいい
これはガチ
じっくり見たいなら一人の方がいい
58名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:39:01ID:kVB
>>56
>>55
完全同意
>>55
完全同意
57名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:38:43ID:iB0
てか一人焼き肉楽勝な店あるで
立ちのみ焼き肉で飲む前提で七輪で焼くんやけど
いろんなおっさんが立って飲んで焼き肉喰ってるで
立ちのみ焼き肉で飲む前提で七輪で焼くんやけど
いろんなおっさんが立って飲んで焼き肉喰ってるで
59名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:39:26ID:ETd
しきりないと週末は地獄やな
家族連れ、カップルに挟まれたら
家族連れ、カップルに挟まれたら
60名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:39:44ID:MS3
そもそも一人で行くメリットないやろ
一人で行くなら焼き鳥屋
一人で行くなら焼き鳥屋
61名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:39:58ID:huO
美術館とかは自分のペースがあるからなぁ
わいは割とさっさと次の見たいタイプやから合わん
わいは割とさっさと次の見たいタイプやから合わん
69名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:43:40ID:kVB
むしろひとりで食べて さっさと帰る客は喜ばれるやろ
71名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:44:33ID:huO
>>69
ただ4人席を一人で埋めてたりするのをどう考えるかやな
ただ4人席を一人で埋めてたりするのをどう考えるかやな
74名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:45:13ID:VeZ
>>71
それは店側が割り振ってるわけやしどうでもよくない?
それは店側が割り振ってるわけやしどうでもよくない?
76名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:45:33ID:huO
>>74
焼き肉店って基本カウンターないし
焼き肉店って基本カウンターないし
77名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:47:35ID:VeZ
>>76
そう?あるぞ2軒くらい浮かんだけど
まあぱっと思いついたのはこのくらいやわたしかに少ないんかね気にしたことなかったわ
そう?あるぞ2軒くらい浮かんだけど
まあぱっと思いついたのはこのくらいやわたしかに少ないんかね気にしたことなかったわ
75名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:45:33ID:16R
個室じゃなくても仕切りがあれば別に他の人の目なんて気にならんやろ
78名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:47:47ID:kVB
最初は有給休暇取ってランチのピークからちょっとずらしていくのがおすすめ
79名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:47:49ID:fBS
空いてる時間に行くのがマナーやろ
そこは流石にきにするわ
そこは流石にきにするわ
80名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:48:45ID:817
ランチから慣らしていけばええんか
ちょっとやってみるわさんがつ
ちょっとやってみるわさんがつ
82名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 14:49:13ID:16R
>>80
ランチは1人で入っているヤツの方が多いしな
ランチは1人で入っているヤツの方が多いしな
85名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 15:09:57ID:ETO
ランチなら余裕だろ
俺は店主と顔見知りになって軽く雑談するレベルになってたぞ
俺は店主と顔見知りになって軽く雑談するレベルになってたぞ
87名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 15:19:07ID:DDm
今年入ってから1人居酒屋、焼肉、USJ、飛田新地と一気に経験したけど余裕やったわ
95名無しさん@おーぷん2018/06/18(月) 15:35:00ID:rNr
うつ病になってから行けるようになったわ
周りどうでもよくなった
周りどうでもよくなった
他の人が読んでる記事(外部)
- 【朗報】ワイ初めて鯖を釣る → 猫多すぎwww(※画像あり)
- これやる奴マジでやめろ(※画像あり)
- 女先輩(主任)「ぼくくん、昇進おめでとう!」 ぼく(係長)「おう、サンキュー!」
- 俺、一晩で60万飲んで今帰宅・・・・・・
- 女上司(32)「終電なくなっちゃったね」 ワイ(48)「うち誰もいないんで飲み直しますか?w」
- 会社辞める前に有給消化しようと思ったら・・・
- 大学生俺、気になる女にLINEをするも茶化すwww(※画像あり)
- 社畜上司が社長になった結果
- 【速報】ワイの勤め先、ワイの復讐により閉店
- ワイのスマホにウイルスいるらしいんやが何やこれ・・・(※画像あり)
- 周り就活生「完全週休二日制!残業なし!年休120以上!」 ワイ「金!金!金や!」←結果
- 飲みの席にて 先輩「お前常識ねーよなwwちゃんとしろよいい歳なんだからww」 俺「喧嘩売ってんの?買うぞ??」
1人焼肉の楽しさは異常
なんの問題もない
気にしすぎやろ
仕事の出先とかどないすんねん
ヒキニートなのかね?
普通に個室のあるとこを予約してゆけばいいのに
十々にも遊玄亭にも個室があるぞ
実際住んでる地域によって差がでかいと思うわ。
人が少ない田舎だと1人でご飯食べてる奴少なくて目立つけど、都内だと1人飯が当たり前みたいな感じだし別に気にならん
一人でテーブル席占拠してたわ。もちろん時間帯は考えてたが。
7000円ぐらい使っとったし、店的には文句なかろう。
ワイ、ニッコニコで1人海外旅行へ
あまり1人に慣れすぎると複数で行くとき苦痛になるから気をつけろ
ソースはおれ
自意識過剰さんって実は自己評価高いよな
自分が人の目をひく存在だと勘違いしてるんだから
一般人なんて悪目立ちすらしないって
焼き肉店店員とだけど一人焼き肉してるだけの客を盗撮してネットに晒して笑う馬鹿もいるから多少気をつけてる。
1人焼肉に行きづらいなら1人バーベキューをすればいいのに