風呂場でめちゃくちゃデカいクワガタ捕まえたんだが(※画像あり)
391名無しさん@おーぷん2018/06/20(水) 10:50:30ID:feN
これ何クワガタ?
4名無しさん@おーぷん2018/06/20(水) 10:51:14ID:TJr
クワガタってなんや?虫の一種か?
6名無しさん@おーぷん2018/06/20(水) 10:52:05ID:UyG
でけぇ
イッチどこ住みやねん
イッチどこ住みやねん
9名無しさん@おーぷん2018/06/20(水) 10:52:41ID:bgR
ノコギリやん
10名無しさん@おーぷん2018/06/20(水) 10:52:50ID:SzE
ノコギリやん
11名無しさん@おーぷん2018/06/20(水) 10:53:07ID:JAx
これは田舎おんJ民
12名無しさん@おーぷん2018/06/20(水) 10:53:26ID:76M
ノコギリクワガタやね
14名無しさん@おーぷん2018/06/20(水) 10:54:11ID:76M
ミヤマか?
15名無しさん@おーぷん2018/06/20(水) 10:54:40ID:oeQ
ミヤマっぽい
16名無しさん@おーぷん2018/06/20(水) 10:54:50ID:feN
これがノコギリクワガタなんか
初めて見たンゴ
初めて見たンゴ
18名無し■忍法帖【Lv=9,とうぞく,lCa】2018/06/20(水) 10:55:12ID:yDM
ミヤマっぽい
ムシキングで見たことあるもん
ムシキングで見たことあるもん
19名無しさん@おーぷん2018/06/20(水) 10:55:22ID:bgR
いやミヤマやなこの頭
22名無しさん@おーぷん2018/06/20(水) 10:57:03ID:TCn
これはミヤマやわ
24名無しさん@おーぷん2018/06/20(水) 10:57:47ID:feN
ミヤマクワガタっていうんか
クソデカい虫が風呂桶で浮いてたからクソビビったわ
クソデカい虫が風呂桶で浮いてたからクソビビったわ
25名無しさん@おーぷん2018/06/20(水) 10:58:10ID:bgR
7cmよりでかいなら万で売れるけど
27名無しさん@おーぷん2018/06/20(水) 10:58:17ID:WFe
8cmで20万ぐらいになるらしいな
28名無しさん@おーぷん2018/06/20(水) 10:59:46ID:bgR
7cm超えてる?
29名無しさん@おーぷん2018/06/20(水) 11:00:59ID:36n
ミヤマやな
30名無しさん@おーぷん2018/06/20(水) 11:01:14ID:l7Y
ミヤマっぽい
35名無しさん@おーぷん2018/06/20(水) 11:03:27ID:Ghs
>>31
(*´・∀・)
(*´・∀・)
45名無しさん@おーぷん2018/06/20(水) 11:08:06ID:JAx
>>31
今晩素っ裸のガアイのいいおニイちゃんが部屋に現れて
カニばさみしてあんなことこんなこととかそんなんあるで
今晩素っ裸のガアイのいいおニイちゃんが部屋に現れて
カニばさみしてあんなことこんなこととかそんなんあるで
34名無しさん@おーぷん2018/06/20(水) 11:03:25ID:mXh
ミヤマやんけ!見たらわかる一番かっこいいやつやん
36名無しさん@おーぷん2018/06/20(水) 11:03:43ID:76M
でけえな
37名無しさん@おーぷん2018/06/20(水) 11:03:45ID:NJL
ゴキブリだろうともってびびりながら開いたら
ガチのクワガタで草
ガチのクワガタで草
39名無しさん@おーぷん2018/06/20(水) 11:04:13ID:zFY
>>37
これ
これ
38名無しさん@おーぷん2018/06/20(水) 11:04:12ID:mXh
このデカさならいい値段で売れるやろ
いやマジで
いやマジで
40名無しさん@おーぷん2018/06/20(水) 11:04:34ID:bgR
3000円はいきそう
44名無しさん@おーぷん2018/06/20(水) 11:05:21ID:UyG
ミヤマクワガタは70mmお越えてくると値段が急激に上がります。77㎜のミヤマクワガタは約3万円でした!
やって
やって
46名無しさん@おーぷん2018/06/20(水) 11:08:11ID:ZUo
>>44
これ9cmぐらいありそう
これ9cmぐらいありそう
43名無し■忍法帖【Lv=9,とうぞく,lCa】2018/06/20(水) 11:05:12ID:yDM
売ればええのに
47名無しさん@おーぷん2018/06/20(水) 11:09:58ID:mXh
ガチで9cmもあったらどっかの大学なり研究機関なりが欲しがりそう
49名無しさん@おーぷん2018/06/20(水) 11:10:41ID:WFe
過酷な自然環境で生きるより人に保護され生涯を終えるほうが幸せな可能性があったのに
51名無しさん@おーぷん2018/06/20(水) 11:12:35ID:mXh
飼えばいいのに
霧吹きシュッシュと飯の世話さえちゃんとしてればそこそこ長い間生きるのに
霧吹きシュッシュと飯の世話さえちゃんとしてればそこそこ長い間生きるのに
42名無しさん@おーぷん2018/06/20(水) 11:05:12ID:PRN
昔はミヤマ一杯おったんやけど最近見ないわ
他の人が読んでる記事(外部)
- 大学生俺、気になる女にLINEをするも茶化すwww(※画像あり)
- 裏ダブルチーズバーガー買ってきたwww(※画像あり)
- 俺、一晩で60万飲んで今帰宅・・・・・・
- 飲みの席にて 先輩「お前常識ねーよなwwちゃんとしろよいい歳なんだからww」 俺「喧嘩売ってんの?買うぞ??」
- 女先輩(主任)「ぼくくん、昇進おめでとう!」 ぼく(係長)「おう、サンキュー!」
- 【朗報】ワイ初めて鯖を釣る → 猫多すぎwww(※画像あり)
- ワイのスマホにウイルスいるらしいんやが何やこれ・・・(※画像あり)
- 女上司(32)「終電なくなっちゃったね」 ワイ(48)「うち誰もいないんで飲み直しますか?w」
- これやる奴マジでやめろ(※画像あり)
- 周り就活生「完全週休二日制!残業なし!年休120以上!」 ワイ「金!金!金や!」←結果
- 会社辞める前に有給消化しようと思ったら・・・
- 社畜上司が社長になった結果
ミヤマでしょ? ノコはもうちょいアゴ長いイメージ
角除いた頭の形が凹 みたいなかんじに、後ろ側両端が出てるのはミヤマだっと思う
何センチかだけ知りたかったお
逃すのはいい事だ
この頭はみやまだね。
みやま売れるんだ、、、山入ってこよ。
俺は汚れちまったよ…
もう金にしか見えなくなってた…
これはミヤマだけどこれをノコギリと呼ぶ地域もあると聞いたことがある
俺らのいうノコギリはもっとテカテカしててブーメランみたいなアゴのやつ
めっちゃ欲しい!
めっちゃでかいやん
哀川翔に相談や!
実は自然に還すより虫に10万円も20万円も出せるガチな収集家が飼ったほうが長生き出来るんだよなあ
ミヤマは水に浮いてるところを救い上げたら挟んだから大っ嫌い
という話しはさておき、胸見ればミヤマは一発でわかる
メスは知らないけど
やっぱミヤマかっけぇなー
売れ売れ言うけどこういうの素人が持っていって買ってくれる店なんてそうそう無くね?
田舎だったら尚更
これ見てノコギリって真面目に言うんだ、、
ちょっと信じられんな
スマトラオオクワガタに中指やられたなぁ・・・
※14 ヤフオクは?
立派だなぁ
ミヤマとノコは一緒…?マジか
バスクリンの直径が15.6cmしかないから6cmくらいしかないで。解散
どう見てもミヤマ。
ひと夏の寿命だから高値はあり得ん。
風呂場で見つけたとか書いてあったから、デカイGをクワガタと言い張ってるのかと思った。
どちらにせよ気持ち悪い・・・。
一枚目でもミヤマって分かるだろ田舎エアプか
大アゴの形から関東あたりかな
関西あたりは第一内歯がもっとデカくなる
北海道、東北は大アゴの先端が大きく二股になるから
ムシキングなんかでミヤマクワガタ認定する小僧がいるとは、時代やのう(苦笑)
今時のねらーどもとか、家に図鑑ない奴多そう。
ミヤマ…久しく見てへんなぁ。
ノコギリやったら、たまに居るんやけど。
それはそうと…このミヤマ、別に大きくないで。
スマホのカメラのレンズは広角やから、寄って撮ると
デフォルメ効果でデカく見えるだけ。
ミヤマにしてはデカくてね?
めっちゃええやん
素直に羨ましい
ミヤマええなぁ
オレはノコギリの歯が真っ直ぐになってる奴が好き
ミヤマだなぁ。きもち黄土色っぽい感じ。
ノコギリは、ほんのり赤みがかかった感じ。
アゴ長いってどこがアゴなんだよ!ww
クワガタか。子供の時はスズメバチと格闘しながら取ってた記憶がある。高確率でクワガタやカブトの近くに居るんだもん。
台湾のタカサゴミヤマクワガタにも見える
最近は外来種のペットが逃げ出すケースもあるらしいな
これはミヤマ
ちなみに漢字は深山
山奥で採れるのが由来
ミヤマクワガタは年々数が減って希少種になりつつある
昔網戸に黒いのが飛びついてきて、Gだと焦りまくったらクワガタだった思い出が。
捕まえて飼ってたら、そいつも洗濯機に飛び込んでた。水が好きなのか?
ミヤマだな
でけーな
昔ミヤマが海で釣れたわ。
釣りしてたら何か流れとるなぁと引っ掛けたらミヤマだったわ。
海上にぷか~だったし死骸やろと思ったらめっちゃ元気やったな。
近くの森に逃がしだった。
※36
それハリガネムシに寄生されてたんじゃね?
ハリガネムシに寄生されると水に誘導されるし。