なんかバカでかい謎の魚釣れたwww(※画像あり)
221名無しさん@おーぷん2018/06/26(火) 22:50:24ID:wuY
初心者やから何の魚かわからん
捨てたほうがええか?

捨てたほうがええか?

2名無しさん@おーぷん2018/06/26(火) 22:50:46ID:6r0
クエ
3名無しさん@おーぷん2018/06/26(火) 22:50:57ID:0R1
捨てた方がええわ
それクエンで
それクエンで
5名無しさん@おーぷん2018/06/26(火) 22:51:34ID:wuY
食えだの食えんだのどっちやねん
6名無しさん@おーぷん2018/06/26(火) 22:51:36ID:M7r
おいおいクエやんけ
幻の高級魚と言われとった魚やぞ
今は養殖できとるけどそれでも高価や
幻の高級魚と言われとった魚やぞ
今は養殖できとるけどそれでも高価や
7名無しさん@おーぷん2018/06/26(火) 22:51:55ID:jGN
初心者なのにクエ釣れるんか
煮付けにして食うと最高だぞ
煮付けにして食うと最高だぞ
8名無しさん@おーぷん2018/06/26(火) 22:51:56ID:6r0
ワイにくれ
9名無しさん@おーぷん2018/06/26(火) 22:52:09ID:wuY
ハタではないんか?
14名無しさん@おーぷん2018/06/26(火) 22:53:06ID:M7r
>>9
ハタ科やで
ハタ科やで
15名無しさん@おーぷん2018/06/26(火) 22:53:16ID:6r0
どこで釣ったんや
23名無しさん@おーぷん2018/06/26(火) 22:54:14ID:wuY
>>15
和歌山の地磯
和歌山の地磯
16名無しさん@おーぷん2018/06/26(火) 22:53:17ID:RVu
てか何センチだ
27名無しさん@おーぷん2018/06/26(火) 22:55:14ID:wuY
>>16
95くらい
95くらい
10名無しさん@おーぷん2018/06/26(火) 22:52:12ID:tKD
超高級魚やんか
鍋にすると至高やで
鍋にすると至高やで
20名無しさん@おーぷん2018/06/26(火) 22:53:43ID:M7r
>>10
鍋もぐう美味いけどやっぱあら炊きやろ
あのゼラチン質の部分が最高や
鍋もぐう美味いけどやっぱあら炊きやろ
あのゼラチン質の部分が最高や
17名無しさん@おーぷん2018/06/26(火) 22:53:23ID:wuY
マジかよじゃあ売るわ
食ってもまずそうな匂いしてたし
食ってもまずそうな匂いしてたし
26名無しさん@おーぷん2018/06/26(火) 22:54:45ID:M7r
>>17
やめとけやガチで美味いんやぞ
美味中の美味や
食わなきゃ損ってレベル
やめとけやガチで美味いんやぞ
美味中の美味や
食わなきゃ損ってレベル
33名無しさん@おーぷん2018/06/26(火) 22:57:18ID:wuY
>>26
そもそも鍋があまり好きじゃないし
食うなら刺し身やから
刺し身にできるような魚ちゃうんやろ?
そもそも鍋があまり好きじゃないし
食うなら刺し身やから
刺し身にできるような魚ちゃうんやろ?
37名無しさん@おーぷん2018/06/26(火) 22:58:53ID:M7r
>>33
ちょっとは調べーや
刺身としてもトップクラスやぞ
っていうかどう調理しても美味い
釜飯にしても天ぷらにしてもステーキにしても美味美味アンド美味
ちょっとは調べーや
刺身としてもトップクラスやぞ
っていうかどう調理しても美味い
釜飯にしても天ぷらにしてもステーキにしても美味美味アンド美味
42名無しさん@おーぷん2018/06/26(火) 23:00:24ID:wuY
>>37
そうなんか
売って万超えるなら確実に売るけど
そうなんか
売って万超えるなら確実に売るけど
46名無しさん@おーぷん2018/06/26(火) 23:02:33ID:M7r
>>42
絶対売るな
万なんかちょっと働けば余裕で稼げるやろ
でも天然のこいつの価値は万じゃ足らんぞ
絶対売るな
万なんかちょっと働けば余裕で稼げるやろ
でも天然のこいつの価値は万じゃ足らんぞ
22名無しさん@おーぷん2018/06/26(火) 22:54:00ID:mOO
どこでどうやって売る気だ
12名無しさん@おーぷん2018/06/26(火) 22:52:47ID:0aF
アブラボウズやんけ
食ったらウンコ垂れ流しになるで
食ったらウンコ垂れ流しになるで
24名無しさん@おーぷん2018/06/26(火) 22:54:34ID:6r0
>>12
これアブラボウズなんかね?どっちかわかんなくなってきたわ
でも毒はないよなアブラボウズも
これアブラボウズなんかね?どっちかわかんなくなってきたわ
でも毒はないよなアブラボウズも
32名無しさん@おーぷん2018/06/26(火) 22:57:16ID:0aF
>>24
脂の構造が特殊やから食べ過ぎると下痢するぐらいやな
消化酵素少ない人は酷いらしいけど
脂の構造が特殊やから食べ過ぎると下痢するぐらいやな
消化酵素少ない人は酷いらしいけど
19名無しさん@おーぷん2018/06/26(火) 22:53:43ID:34X
クエでぐぐったらホンマにデカいんやなぁ
28名無しさん@おーぷん2018/06/26(火) 22:55:14ID:tKD
あーアブラボウズの可能性無くはないか
漁協の人に見てもらったほうがええかもな
漁協の人に見てもらったほうがええかもな
34名無しさん@おーぷん2018/06/26(火) 22:57:52ID:M7r
アブラボウズでも食えばええやん
ケツから脂をドバーっと出すんやで
ケツから脂をドバーっと出すんやで
47名無しさん@おーぷん2018/06/26(火) 23:02:40ID:XRM
食うとケツから油出すのはアブラボウズじゃなくてバラムツ定期
35名無しさん@おーぷん2018/06/26(火) 22:57:57ID:wuY
売り方教えてくれ
とれとれ市場がわりと近くにあるけど、あそこって売れるんか?
とれとれ市場がわりと近くにあるけど、あそこって売れるんか?
36名無しさん@おーぷん2018/06/26(火) 22:58:05ID:tWz
和歌山クエの本場やんけ
近くにクエ料理の店とかあったら売れるんちゃうか
近くにクエ料理の店とかあったら売れるんちゃうか
44名無しさん@おーぷん2018/06/26(火) 23:01:05ID:tKD
ええなぁ揚げたてクエ食べられる環境
52名無しさん@おーぷん2018/06/26(火) 23:05:26ID:Oxz
刺身で食えばカワハギ以上
食い過ぎ注意
食い過ぎ注意
53名無しさん@おーぷん2018/06/26(火) 23:05:42ID:tBV
素人が調理できるんやろか
45名無しさん@おーぷん2018/06/26(火) 23:02:11ID:wuY
てかこいつ釣ってから氷締めにはしたけど6時間くらいは経ってるで
このままじゃ鮮度落ちるわ
かといって保存しとくような場所もない
このままじゃ鮮度落ちるわ
かといって保存しとくような場所もない
48名無しさん@おーぷん2018/06/26(火) 23:03:06ID:mOO
もう食えよ
他の人が読んでる記事(外部)
- 裏ダブルチーズバーガー買ってきたwww(※画像あり)
- 【悲報】俺、ファミレスで無実の罪を着せられ警察に通報されるwww
- 【これは長い】鼻毛抜いたらニューレコード出たンゴ(※画像あり)
- 昼休みワイ「新人君は食堂のご飯食べないんだね」 新人「まずいですもん」
- 女上司(32)「終電なくなっちゃったね」 ワイ(48)「うち誰もいないんで飲み直しますか?w」
- 【朗報】やよい軒、最高すぎる(※画像あり)
- 俺の中学校でめちゃくちゃ胸糞悪くて理不尽で人が死ぬ事件が起きたんだが・・・ → これは酷い・・・
- 【朗報】わい、来月から係長に昇進が決定www → 待遇が・・・
- 社畜上司が社長になった結果
- 女先輩(主任)「ぼくくん、昇進おめでとう!」 ぼく(係長)「おう、サンキュー!」
- 周り就活生「完全週休二日制!残業なし!年休120以上!」 ワイ「金!金!金や!」←結果
- ヘマやって内定取り消しくらったわ
いちいちうぜえなこの>>1
磯に落ちて沈め
うじうじモジモジタイプは釣り人に向かないよ、即断即決の短気もんじゃないとやっていけないからね。
パチ止めてから釣り始めたけど最高に楽しい。ただあまり魚種がわからんのよ。
売ればまあ10万はいくこともあるらしいな
売るより食ったほうが価値があると思う
イチは料理しないのか
大物おめでとう!
しかし、せっかくの食材が無残になりそうな予感
短気も釣りには向かないやろ
しかしなんのために釣りしてるのかわからんなこいつ
釣れますか?
釣りやろこれ
どこに売るつもりなのかな?w
美味しい食べ方とか教えて貰えてるのに苦手やから食わんとかクエに失礼極まりないぞ
※3 パチの演出の信頼度を覚えるようにドンドン覚えられるから大丈夫大丈夫!
魚に毒を飲ませて料亭に売る
ほんとに95センチあるなら、多分捨て値で7~8万で売れる。
生きてたらな。
友達いなさそうだから、売ってクエを食べに行け。
尾鰭の形的にこれはクエ
食う気もない魚を殺すだけ殺すとか頭おかしい
釣りは食う分だけ持って帰れ
釣りやめちまえ
こんなんわかってて自慢しとるだけやろ
※3
パチ辞めアピール要る?
大崎上島・釣りバカ日誌 掲示板
投稿者:四季釣造
投稿日:2017/08/13(Sun) 17:44:13
サイズ46cm
ボンクラ多いな
多少釣りやってれば形と目の大きさでウソかわかんだろ
地磯で95が揚がるかボケ
寝言は寝て言え