ワア、お盆なのでジッジの家を綺麗に&改築(※画像あり)
122名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 16:38:03ID:33o
網戸の張替えやら除草剤撒くやらでやっと終わったわ
きつずぎぃ!
きつずぎぃ!
4名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 16:43:27ID:33o
クソドバドバ漏らすから手すりトイレの近くにつけてくれや言われたのやが中が空洞やし針さしてはかはなあかんかったわ
5名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 16:44:01ID:74A
すごE
7名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 16:45:13ID:33o
室内で壁ももろいので優しめのドリル使うで
8名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 16:46:39ID:puv
薄っぺらい木の板の家だな
9名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 16:47:17ID:33o
>>8
ジッジの家やからしゃーない
コンクリならこんか苦労せんかったわ
ジッジの家やからしゃーない
コンクリならこんか苦労せんかったわ
10名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 16:50:13ID:nzz
ちゃんとボードアンカーを使わんと後ですっぽ抜けるで
13名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 16:56:47ID:7i5
下地何使ってんの、それなりの合板ないと取れないそういうのは
18名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 16:59:56ID:33o
>>13
ワイは素人やしあんまわからんが多分桟木ちゃう?(適当)
ワイは素人やしあんまわからんが多分桟木ちゃう?(適当)
14名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 16:58:26ID:F8o
下地補強しなくて大丈夫?
16名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 16:58:49ID:33o
>>14
そこまでやってられんやろ
そこまでやってられんやろ
23名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 17:03:47ID:7i5
>>16
下地が石膏ボードやと手付けたら落ちるぞ
下地が石膏ボードやと手付けたら落ちるぞ
25名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 17:06:30ID:33o
>>23
多分違うんちゃう
多分違うんちゃう
17名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 16:58:49ID:FEE
やさc
19名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 17:00:14ID:VzJ
ジッジのトイレほんま昔のタイルやな
20名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 17:00:14ID:33o
ここはおんj日曜大工部や
21名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 17:01:01ID:33o
本職の人から見たら手抜きやがきつかったわ
22名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 17:03:09ID:F8o
介護保険の住宅改修とかあるよ?事故起きないように気をつけてね
26名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 17:07:41ID:33o
この赤いのは勢いも強いしうるさいし粉もまうしであかんわ
27名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 17:09:03ID:YSw
素人仕事はあかん
31名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 17:13:53ID:33o
>>27
電気とガス以外ならある程度いけるで
電気とガス以外ならある程度いけるで
28名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 17:10:22ID:0Qs
手すりもげてからの骨折寝たきりパターン
29名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 17:12:43ID:33o
高速カッターの画像があげられやいンゴ
30名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 17:13:32ID:33o
すまんが文字だけや
これはボーッとしてたら指も飛ぶし毎回緊張やで
刃ガタガタで怖いンゴ
これはボーッとしてたら指も飛ぶし毎回緊張やで
刃ガタガタで怖いンゴ
32名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 17:13:56ID:7i5
高速カッター砥石講習受けてなきゃ使っちゃあかんで
まあ、普通に使うが
まあ、普通に使うが
33名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 17:14:23ID:33o
ワアの作ったトタン屋根見せてもええか?
34名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 17:16:55ID:YSw
>>33
みせて
みせて
36名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 17:17:57ID:33o
>>34
まってや
まってや
40名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 17:22:42ID:l0G
>>37
勾配取ったか?
波板の向きに
勾配取ったか?
波板の向きに
43名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 17:27:05ID:33o
>>40
ジッジの家やから適当やぞ
測ってやるものなん?
ジッジの家やから適当やぞ
測ってやるものなん?
45名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 17:29:33ID:l0G
>>43
1%でも取った方がええな、できれば2%
軽鉄はモクよりはそら保ちええけど勾配ないと荷重大きくなる箇所とかハケにくくて腐る箇所とか出るから
1%でも取った方がええな、できれば2%
軽鉄はモクよりはそら保ちええけど勾配ないと荷重大きくなる箇所とかハケにくくて腐る箇所とか出るから
47名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 17:30:15ID:33o
>>45
本職か?ワイ大学工業に行きたいのや
なんか分からんか?
本職か?ワイ大学工業に行きたいのや
なんか分からんか?
48名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 17:32:33ID:l0G
>>47
鳶やけどな本職は
ただ、鉄は大体触るし趣味半分で大工もやるってだけやで
高卒だから工業大学いきたいけろとか言われてもしらん
鳶やけどな本職は
ただ、鉄は大体触るし趣味半分で大工もやるってだけやで
高卒だから工業大学いきたいけろとか言われてもしらん
50名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 17:33:12ID:33o
>>48
jにも鳶がいたとは
凄e
jにも鳶がいたとは
凄e
51名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 17:33:23ID:33o
>>48
ワイの手すりどうや
ワイの手すりどうや
52名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 17:34:34ID:l0G
>>51
ビス何ミリ?
ビス何ミリ?
54名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 17:35:53ID:33o
>>52
3.5か4
3.5か4
55名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 17:37:46ID:l0G
>>54
階段手すりはええやろけどクロス貼ってあるとこは下地ボードけ?
階段手すりはええやろけどクロス貼ってあるとこは下地ボードけ?
56名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 17:39:15ID:33o
>>55
せやで
せやで
58名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 17:41:59ID:l0G
>>56
ケミカルなり打った上でとめた方が良かったかもな
簡単な棚くらいならええけどあんまボードに手すりやらせん方がええぞ
ケミカルなり打った上でとめた方が良かったかもな
簡単な棚くらいならええけどあんまボードに手すりやらせん方がええぞ
59名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 17:43:21ID:33o
>>58
言うて構造上ここしか貼るところないのや
言うて構造上ここしか貼るところないのや
65名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 17:47:10ID:l0G
>>59
天井から床でもええんやで
柱増設したってええんやしな、バタなり2×4なりをやらず取って立てて
天井から床でもええんやで
柱増設したってええんやしな、バタなり2×4なりをやらず取って立てて
68名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 17:48:08ID:33o
>>65
トタン屋根のはなしやったんか
ワイ手すりのこと言ってるのかと思ってたわ
理解力低くてすまんな
トタン屋根のはなしやったんか
ワイ手すりのこと言ってるのかと思ってたわ
理解力低くてすまんな
69名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 17:48:19ID:l0G
>>68
手すりやで
手すりやで
64名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 17:46:52ID:33o
鉄骨か足場どっちの人や?
66名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 17:47:49ID:l0G
>>64
メインは足場やな
建て方も重量もやるで
メインは足場やな
建て方も重量もやるで
71名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 17:50:05ID:33o
>>66
足場登ったことあるけど
ウルトラクソデブワイでも壊れないとかしっかり作ってるんやな
ありがとうや
足場登ったことあるけど
ウルトラクソデブワイでも壊れないとかしっかり作ってるんやな
ありがとうや
73名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 17:52:46ID:l0G
>>71
登るな殺すぞカス
お前みたいなのが勝手によじ登って落ちる度にこっちの仕事の手間増えるんじゃ
自分ちのだったらええよ
登るな殺すぞカス
お前みたいなのが勝手によじ登って落ちる度にこっちの仕事の手間増えるんじゃ
自分ちのだったらええよ
75名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 17:54:40ID:33o
>>73
ヒエッ
自分のところのやから許して
ヒエッ
自分のところのやから許して
38名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 17:21:13ID:40a
じいちゃんの手に手すりつけたらどうや
39名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 17:21:49ID:33o
>>38
整形外科はワイには無理なのでNG
整形外科はワイには無理なのでNG
49名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 17:32:44ID:33o
ちな1箇所禿げてるみたいなとこあるがここはわざと明かりが入るようにしたんやで。コーディングもはげて来てるけど
57名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 17:39:24ID:33o
あかんな心配や
53名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 17:34:37ID:33o
宮大工とかほんま凄いよな
かっこええわ
かっこええわ
60名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 17:44:01ID:33o
農薬タイム
70名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 17:48:36ID:v9K
正直ガスは簡単やで
パーツ作るの簡単やし
パーツ作るの簡単やし
72名無しさん@おーぷん2018/08/20(月) 17:52:06ID:33o
>>70
ライターつけて爆発しそうで怖い
ライターつけて爆発しそうで怖い
他の人が読んでる記事(外部)
- 優秀社員「辞めます」 上司「考え直してくれ!」 → 無能社員「辞めます」
- ひとり焼き肉楽しすぎワロタ(※画像あり)
- 43歳派遣の新人がガチでヤバい奴なんだが・・・
- メルカリでゲームソフト買ったら無梱包で届いたんだけど(※画像あり)
- 【訃報】雷、自宅に堕ちる(※画像あり)
- ワイ、19000円の餃子を食べて無言の帰宅
- かっぱ寿司の新食べ放題行った結果www(※画像あり)
- 【閲覧注意】俺の足の裏が腐った(※画像あり)
- 【怖すぎ】自販機の前になんかいたんだけどwww(※画像あり)
- わおディーラー勤めが5年経って得たもの失ったもの一覧
- 【悲報】墓参りに行った時にうちの無能姉がやらかした行動一覧がこちら
- 俺(放心状態)「(そば)温めますか?」 客「あのさぁ…温めてみろよ」 俺「うぃーっす(レンジに入れて1分設定)」
ワアってなに?
良い子だね。
けど、外れて転倒骨折→寝たきり死亡したらトラウマもんなのに親もよくやらせたな。
下地が不安なら補強板付けた方が良いぞ。
偉いなあ
いい孫でじいちゃん嬉しいだろうよ
ぜひしっかり大学行って学んでいい大人になってほしい
素人仕事はやばいぞ
石膏ボードにアンカーも打ち込まず補強もせず手すりなんてつけたら事故が起きるかもしれんのに適当すぎる
ベニヤに手すりとかありえない
トタンじゃなくてスレートじゃないか?
ワア?
ワイは石膏の壁にフローリング張り付けてその上に手摺付けたで
見映えとか知らんわ
そこそこの強度があればええやろ
わああああああああああああああああああああああ
わいいいいいいいいいいいいい
ンゴンゴンゴンゴンゴーーーーーー
スレ主やけど
下地下地うるせぇよ
壁ひっぺがしてやったら何日かかると思ってるんや
私、女だけど、ボードアンカー打たないとか、下はスカスカとかヤバイと思うわ
※11
誰も壁を剥がせとは言ってない件