ワイ、会社の自販機を利用して怒られる
141名無しさん@おーぷん2018/10/23(火) 07:12:51ID:T7Q
ワイ「お!安いやんけ!買ったろ!」
会社の人「やめてもらえますか?」
金払ってるんだから良いだろ…
会社の人「やめてもらえますか?」
金払ってるんだから良いだろ…
2名無しさん@おーぷん2018/10/23(火) 07:13:28ID:p4j
きたねーwってことだろ
4名無しさん@おーぷん2018/10/23(火) 07:13:50ID:T7Q
>>2
どういうこと?
どういうこと?
3名無しさん@おーぷん2018/10/23(火) 07:13:48ID:4A7
よう派遣
6名無しさん@おーぷん2018/10/23(火) 07:14:09ID:T7Q
>>3
いや学生だけど
いや学生だけど
7【85】2018/10/23(火) 07:14:13ID:hkL
あー、裏口とかにあるやつか。
8名無しさん@おーぷん2018/10/23(火) 07:14:33ID:T7Q
>>7
そうそう、使っちゃダメなら外に置いておくなよ
そうそう、使っちゃダメなら外に置いておくなよ
9名無しさん@おーぷん2018/10/23(火) 07:14:59ID:ugW
敷地に入ったらそら怒られるだろアホか
13名無しさん@おーぷん2018/10/23(火) 07:15:48ID:T7Q
>>9
敷地言っても自販機まで3歩くらいだぞ
敷地言っても自販機まで3歩くらいだぞ
20名無しさん@おーぷん2018/10/23(火) 07:17:52ID:tl7
>>13
この感覚って子供にしか解らんのかもな
この感覚って子供にしか解らんのかもな
23名無しさん@おーぷん2018/10/23(火) 07:18:57ID:di6
>>13
ちゃんと返しておけば他人の物を勝手に借りてもいいと思ってるやろ?
ちゃんと返しておけば他人の物を勝手に借りてもいいと思ってるやろ?
11名無しさん@おーぷん2018/10/23(火) 07:15:13ID:4A7
前に見た
工場の裏口みたいなとこにある自販機ガーとかいうやつやろ
工場の裏口みたいなとこにある自販機ガーとかいうやつやろ
14名無しさん@おーぷん2018/10/23(火) 07:16:03ID:T7Q
>>11
結構置いてるよな
結構置いてるよな
12名無しさん@おーぷん2018/10/23(火) 07:15:28ID:p4j
何だよ部外者が会社の自販機使ってるケースかよ
そりゃアカンわ
そりゃアカンわ
16名無しさん@おーぷん2018/10/23(火) 07:16:45ID:di6
不法侵入だからやめとけ
22名無しさん@おーぷん2018/10/23(火) 07:18:23ID:koD
あれは会社が従業員のために福利厚生で置いてて差額を払ってるんやから従業員じゃないイッチが不法侵入して買ったら怒るやろ
27名無しさん@おーぷん2018/10/23(火) 07:22:09ID:T7Q
>>22
はぇー
はぇー
24名無しさん@おーぷん2018/10/23(火) 07:19:50ID:hgN
あっ、イッチはインターンの学生ってわけでもないんか
そらアカンに決まってるやろ
常識ないわ
そらアカンに決まってるやろ
常識ないわ
25名無しさん@おーぷん2018/10/23(火) 07:21:01ID:koD
工場とかに置いてある100円自販機って元値130円のうち30円は福利厚生で会社持ちだから従業員は100円で飲めるんやろ?
26名無しさん@おーぷん2018/10/23(火) 07:22:06ID:bsF
小学生とかなら分かるがイッチはいくつよ
28名無しさん@おーぷん2018/10/23(火) 07:22:17ID:T7Q
>>26
19
19
31名無しさん@おーぷん2018/10/23(火) 07:25:43ID:T7Q
!aku1
★アク禁:>>1
★アク禁:>>1
32名無しさん@おーぷん2018/10/23(火) 07:26:34ID:4A7
草
33名無しさん@おーぷん2018/10/23(火) 07:26:35ID:ISp
派遣の話かと思ったら違った
34名無しさん@おーぷん2018/10/23(火) 07:27:07ID:d7O
草
35名無しさん@おーぷん2018/10/23(火) 07:28:08ID:bsF
何逃げとんねん
他の人が読んでる記事(外部)
- 鼻パックしたんだが、これってヤバいの?優しいおまえら教えて(´・ω・`)(※画像あり)
- 俺の銀行の残高ぎヤバすぎると話題に www(※画像あり)
- もともと子会社だったのに、いつの間にか親会社を抜いてしまった企業www
- 彼女「LINE絶対に途切らせないで。途切れたら別れるから。」俺「わかった。今日何したの?」彼女「ゴロゴロ」
- ユニクロで女から電話番号渡されたああああああああああああ
- マジレス頼む。なんか家にいる(※画像あり)
- ロト7で高額当選したんだが(※画像あり)
- 今日久しぶりにマクドナルド行ったけどこの量注文するのって普通?(※画像あり)
- 嫁(23)「俺くんが必死に働いてようやく買った新車、勝手に乗ってトレーラーと正面衝突しちゃった……ごめんなさい)
- 彼女父「ワイ君は稼ぎどれくらいなのかな?」 ワイ「年収180万円です😊」
- ワイ「オッヤが寝たンゴ!!!」 シュバババ(※画像あり)
- 女がガチのマジで嫌がる男の特徴
道路の方に向いてるやつとかあるやん
いや敷地内に普通に一般向け自販機置いてある場合もあるぞ
がっつり敷地に入らんと行けないやつはOUTやろ
そういう自販機使ったこと無いな田舎だから何も言われそうもないが、すすんで使おうとも思わん
自分の間違い指摘されてアク禁とか言い出すガキ
安売りは総じて福利厚生やで
自販機管理会社からしたら、缶ジュースは定価売りでも純利益一本一円とかやからね
売上に応じてリベート払い、電気代払い、契約取った営業にバック有り、車両関連の費用と人件費やらで儲からないが管理台数自慢に売上月1000円未満とかでも普通やし
紙パックや紙コップは儲けの種やね
担当によっては手抜きで衛生面が…とか有るらしい
俺も買いたい自販機があってでもあきらかに会社の敷地でその上大概誰かがいるから買えない
安いから夜中に買ったりしとる
ちな大体普通のコンセントで繋いでるから引っこ抜いて節電に協力もしとるで
前の会社はがっつり敷地内なのに定価だったな
※1
そういうのはいいんだよ
外に向けてるってことは敷地外から買うためだぞ
イッチの話とは関係ない
※2
敷地内なら一般向けちゃうだろうに(困惑)
「会社の」っていうから自分が勤務している会社かと思ったら、無関係の企業かよ。
頭おかしいんじゃねえの?塀の向こう側の住人予備軍かよ
柵や門扉のないところは不法侵入を問えないだろ
不退去は罪になるけど
「使わせたくないなら囲っておけ」って捨て台詞吐いて買ってから立ち去るしかないね
※13
法学部で勉強したての学生ちゃんっぽいコメントだなあ
判例からしてその主張無理だなあ