ぼく、4万円の電卓を購入するwww(※画像あり)
235以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/31(月) 11:05:12.804ID:BneCSWFA0.net
1000円じゃなくて?
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/31(月) 11:05:58.855ID:FtZ+glq8p.net
百均で売ってそう
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/31(月) 11:05:33.498ID:Qcl14ilGK.net
仮死男
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/31(月) 11:06:11.582ID:KqQ9oSvw0.net
400円やろ
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/31(月) 11:06:29.063ID:dROvPBkU0.net
そこら辺のと何が違うんだろ
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/31(月) 11:06:42.601ID:EcbmU8x80.net
静電気かしらんけど、小さい毛がつきまくってる
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/31(月) 11:06:53.182ID:QC6QDLmSa.net
見たところ5000円の電卓と配置変わらんしカシオだし40000円のは何がいいの
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/31(月) 11:06:58.500ID:YI6iWSZY0.net
s100は今は3万くらい
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/31(月) 11:07:04.669ID:bEpvGO2+0.net
これ
裏に宝石とかついてるんだっけ
裏に宝石とかついてるんだっけ
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/31(月) 11:07:10.200ID:Dvdld99/F.net
カシオ プレミアムS100
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/31(月) 11:07:12.645ID:aEsd+CAe0.net
それ2000円
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/31(月) 11:07:53.858ID:Drkwcbnpd.net
計算するとプラス4万になる
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/31(月) 11:08:57.316ID:Q+Qmknzo0.net
俺の5000円のCASIOのやつと変わらんな
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/31(月) 11:09:22.367ID:cI0oHxuBd.net
コマンド入力したらテトリスできる?
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/31(月) 11:09:30.329ID:pSe6jI47M.net
800円
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/31(月) 11:09:34.518ID:nIwKXQv80.net
価格com最安29160円
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/31(月) 11:09:39.566ID:KqQ9oSvw0.net
50周年の記念モデルなんだな
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/31(月) 11:10:29.208ID:4bnFnvz00.net
CとAC逆の方が使いやすい
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/31(月) 11:11:05.415ID:5KW+MZJsd.net
会計士の必須アイテム
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/31(月) 11:14:29.363ID:u4naumeAa.net
公認会計士か何か?
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/31(月) 11:15:39.994ID:Hl8YnBep0.net
いや会計の仕事なんて全く関わってない
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/31(月) 11:16:33.616ID:08NFX+450.net
上の方にある 0~4みたいなのってなんなのかしら?
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/31(月) 11:18:33.163ID:Hl8YnBep0.net
>>28
なんだろうね
このレバーはさっぱりや
なんだろうね
このレバーはさっぱりや
43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/31(月) 11:29:00.753ID:08NFX+450.net
>>30
購入者のくせに!
購入者のくせに!
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/31(月) 11:17:02.546ID:UQqcb1kU0.net
豚に真珠ってヤツか
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/31(月) 11:18:41.591ID:ufVHYJiMM.net
小数点を何桁目でで四捨五入するか固定できる
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/31(月) 11:19:50.809ID:Hl8YnBep0.net
>>32
どういう意味?
どういう意味?
38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/31(月) 11:27:03.412ID:/Ur9avfZr.net
>>35
そのまんまの意味だろ
そのまんまの意味だろ
44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/31(月) 11:31:27.163ID:wTjUDSQ8a.net
>>35
そんな馬鹿なのに電卓によく4万も出したな....
そんな馬鹿なのに電卓によく4万も出したな....
41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/31(月) 11:28:06.970ID:97GtIfuE0.net
>>35
少数点が出る計算の場合に、小数点何桁目を処理するかを指定するのがそのレバー
左のレバーでその処理を四捨五入や切り捨てとかを選択できる
だから人の電卓を小数点1の桁を切り捨てに勝手に弄ればそいつが困る
少数点が出る計算の場合に、小数点何桁目を処理するかを指定するのがそのレバー
左のレバーでその処理を四捨五入や切り捨てとかを選択できる
だから人の電卓を小数点1の桁を切り捨てに勝手に弄ればそいつが困る
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/31(月) 11:19:43.688ID:Du6TSOVR0.net
40000円の価値あるの?
39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/31(月) 11:27:44.909ID:Ti1atkUfM.net
俺の2000円の関数電卓の方がいいわ
40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/31(月) 11:27:54.256ID:TaVNJE46M.net
スマホもめっちゃはやい電卓みたいなもんだしな
49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/31(月) 11:37:44.374ID:FdZd9r+hr.net
ボタン一個千円くらいの計算か
46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/31(月) 11:34:25.110ID:EFrwLSDJd.net
それの青もってる
50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/31(月) 11:37:46.985ID:bJCwB133a.net
0の位置が気に入らない
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2018/12/31(月) 11:20:58.259ID:39jGdwDs0.net
俺の安い関数電卓よりボタン少ないのに高い
他の人が読んでる記事(外部)
- 派遣入社したてぼく「うわ!製造の状況酷いな!品質は何やってんだよ!」
- [悲報]ぼく、30万のベッドを買ってしばらく経った結果www
- 今日立ち食い蕎麦屋で出禁食らったんだがこれ俺が悪いの?
- 有給2週間取ったらクビになってワロタ
- 会社の後輩、不正を働くwww
- 社長「……給料いくら欲しいんだ」 ワイ「最低でもあと3万ですね」
- 14日に出た冬のボーナスを全部ギャンブルに突っ込んだ結果
- ガチで女の大食いだけど私の晩御飯これwww(※画像あり)
- セコすぎる彼女が俺にくれたクリスマスプレゼントが酷い
- 1kgの唐揚げ弁当がこちらwww(※画像あり)
- ボーナス入ったから明細うpしとくわ → 明細が酷すぎるwww(※画像あり)
- ワイ「年休120以上、年収400万以上で」 ハロワ職員「はい」
ほんとに四万もするのかな
ワイの100均の電卓と大差無いな
電卓を叩きまくる仕事をしている人向けや
耐久性やボタンの押し具合が良い
これ中に宝石入ってるんだよ
宝石入ってりゃ高いわ
4万するのに関数電卓でもないんかい
宝石は入ってない。
けっこう人気で入荷待ちなんよね。
どんな高機能の関数電卓だよって思ったら普通じゃん。
本当に4万?
耐久性にしても1000くらいの買い替えて使った方が良くない?
※8
簿記の勉強しているか仕事で電卓使ってるなら分かると思うけど、安物と高価な電卓は全く違う。
千円の電卓なんてガチャガチャ五月蝿いから騒音でしかないよ。
会計士だけどこれ持ってる人見たことない。。。
ちなみに自分は1500円くらいのやつ使ってる
これぞ宝の持ち腐れ
もう一つのスイッチを5/4にしないと意味ないだろ
数字の左側にキーがあるの無理
アキバでくっそ安く叩き売られていたhpの電卓が、やたら使いやすかった。
・裏にゴム足があってキー入力中も滑りにくい。
・キーがプラスチック製でそれぞれ独立していて、クリック感がある。
日本のメーカも、少しは見習え。
ただの記念モデルじゃん
4万円の電卓って、
「レジ」のことだろ
数字のレバーのそのまた左をカットか四捨五入に切り替えないと処理自体しないぞ(マジレス)
ほんと長くお仕事で使う人なら良いけど、計算機の使い方も知らないのはマズイな…
1万円の電卓使ってるけど、千円のは流石に使えない。早打ちに対応してないから実務では無理。
1の下に00があるの嫌い
キヤノン使いには違和感しかない
高速入力に耐えられるだけなのに、高速に入力できないやつが持ってても無駄だよなw
>>1 俺も買った。シリアルナンバーと名前も入れられるんだよねこれ。