上官「100均とかの粘土でミリメシを作れ!」(※画像あり)

    4
    1名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 21:10:50ID:Aru
    ラジャー!


    4名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 21:13:13ID:Aru
    ミリメシと言えばまずはレーション


    5名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 21:17:40ID:Aru
    レーション1型は缶詰2型はレトルトパウチ。外袋のまま温めます


    6名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 21:20:23ID:PeR
    謎の技術力


    8相反するインキュベーター◆d1bIho9adc2019/01/03(木) 21:22:17ID:CZC
    きゅうり食ってる


    7名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 21:22:12ID:Aru
    1型のセット
    白飯、たくわん漬け、鯖煮、みそ汁


    69名無しさん@おーぷん2019/01/04(金) 06:30:49ID:8B5
    >>7
    すごいないつもの人か


    9相反するインキュベーター◆d1bIho9adc2019/01/03(木) 21:22:43ID:CZC
    えっすごい


    11名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 21:23:54ID:Aru
    >>9
    ありがとう


    10名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 21:23:46ID:pPD
    沸騰している感

    やるな!


    13名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 21:25:53ID:Aru
    >>10
    前は水ノリで作ってたけどお湯で柔らかくなる粘土使うと簡単にできました


    14名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 21:26:31ID:pPD
    >>13
    ほうほう

    知ってると思うけど 
    ダイソーで売ってる おゆまるも便利だよ


    12相反するインキュベーター◆d1bIho9adc2019/01/03(木) 21:25:15ID:CZC
    てか味噌汁缶とかもあるんやな


    17名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 21:30:01ID:Aru
    >>12
    こんな感じ


    25相反するインキュベーター◆d1bIho9adc2019/01/03(木) 21:42:41ID:CZC
    >>17
    参考資料完璧やんけ
    おいしかった?


    29名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 21:46:15ID:Aru
    >>25
    火が無くても温められるし緊急時ならありだと思います


    31名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 21:50:28ID:pPD
    >>29
    これは何をしているところ?


    32相反するインキュベーター◆d1bIho9adc2019/01/03(木) 21:51:40ID:CZC
    >>31
    ヒートパックだと思われ


    35名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 21:54:34ID:Aru
    >>31
    発熱剤で温めてます。ちなみに20分かかりますがアツアツになります。
    2型もレミパンで20分温めます


    36名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 21:56:21ID:pPD
    >>32
    >>35
    ありがと
    発熱剤ってものがあるんやね
    はじめて聞いた

    理屈は石灰に水をかけるようなもの?


    41名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 22:09:36ID:Aru
    >>36
    おそらくそれです


    42名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 22:10:21ID:pPD
    >>41
    ありがとう


    15名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 21:28:17ID:Aru
    1型のセット2食目
    五目ご飯、牛肉大和煮、玉子スープ、ポテトサラダ


    16名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 21:28:53ID:OPX
    みんな粘土なの?しゅご


    19名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 21:31:13ID:Aru
    >>16
    缶詰とかは紙で作ってます。中身は粘土とレジンです


    18名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 21:30:15ID:xtE
    UVレジンかと思ったけど違うんか
    ほんと沸騰してる感あってすごいね

    写真が残念でならない


    23名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 21:41:02ID:Aru
    >>18
    本当に撮影苦手です


    20名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 21:31:53ID:PeR
    人形はレゴサイズ?
    細かいなあ


    23名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 21:41:02ID:Aru
    >>20
    ミニレゴを改造してます


    21名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 21:37:41ID:Aru
    2型はレトルトパウチ、メニューは白飯と煮込みハンバーグ、福神漬、シリアルバー


    22名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 21:39:25ID:OPX
    水面の反射具合がすごいレトルト感


    24名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 21:42:18ID:Aru
    写真間違えました


    26名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 21:42:55ID:pPD
    ハンバーグのソースのタレ具合

    うまいなぁ


    27相反するインキュベーター◆d1bIho9adc2019/01/03(木) 21:43:56ID:CZC
    パウチされたライスの完成度


    28名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 21:44:43ID:pPD
    ちゃんとパウチ開けてるんやねw


    33名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 21:51:41ID:Aru
    細かいところまで見てくれてありがとうございます


    30名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 21:49:45ID:Aru
    レーション以外にもちゃんと魚を焼いたり新鮮な野菜食べたりします


    34相反するインキュベーター◆d1bIho9adc2019/01/03(木) 21:52:49ID:CZC
    >>30
    ビタミンとれるからね!


    40名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 22:08:23ID:Aru
    >>34
    進軍中ビタミン欠乏は避けては通れない問題みたいですね


    37名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 22:01:22ID:Aru
    腹が減っては戦はできぬ
    食事は士気に直結します


    38名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 22:03:23ID:pPD
    >>37
    そやね

    昔は食事するところがないことを想定しての
    弁当持参が基本だった

    今はよっぽどの田舎でないと
    どこでもコンビニがあるのでそういう気構えは必要なくなってる感あるね


    39名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 22:05:25ID:Aru
    蛇足ですが
    目標確認!


    42名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 22:10:21ID:pPD
    >>39
    全滅しそうw


    43名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 22:14:56ID:Aru
    援軍到着


    45名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 22:15:47ID:Aru


    46名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 22:17:59ID:Aru
    トラトラトラ


    65名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 23:08:59ID:PeR
    >>46
    この鬼帝の強キャラ感すき


    47名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 22:20:20ID:Aru
    パンツァーーーフォーー!


    48名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 22:25:04ID:Aru
    ターゲット確保しました


    53名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 22:39:05ID:qCg
    >>48
    中国のミッキー


    49名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 22:34:16ID:qCg
    またお前かwひさびさだな


    50名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 22:35:21ID:Aru
    帰還


    51名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 22:36:13ID:pPD
    楽しそうw


    55名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 22:42:36ID:Aru
    >>51
    ありがとうw




    52名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 22:36:35ID:Aru
    帰還2


    54名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 22:39:13ID:Aru
    3


    56名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 22:45:31ID:Aru


    57名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 22:46:10ID:Aru
    終わり


    58名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 22:47:25ID:pPD
    軍人さんがいなくなってる


    59名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 22:50:41ID:qCg
    >>58
    軍人やめて家族の所に帰ったんじゃね


    60名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 22:53:44ID:Aru
    正月から下らないスレに付きあってくれてありがとうございます。


    62名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 22:59:36ID:Aru
    コックさんが作る料理は海軍以外でも1番人気はカレーみたいです
    参考画像は丸ごとカボチャのダムカレー!正解の野菜を抜くとご飯にカレーが流れ込む遊び心満載のカレーです


    66名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 23:57:40ID:gNj
    レミの人?


    67名無しさん@おーぷん2019/01/04(金) 00:11:20ID:UI7
    >>66
    スレタイも技術もセンスも間違いないやろ
    レゴでレミ作ったり
    レミパン持っとる奴そうそうおらん


    61名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 22:58:08ID:pPD
    人形のセンスが独特やねー

    楽しかったよー


    63名無しさん@おーぷん2019/01/03(木) 23:02:09ID:Aru
    >>61
    ありがとう


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    4コメント
    1. 1 まとめさん

      最後ミッキーに寝取られたのかと思った

    2. 2 まとめさん

      良いセンス
      面白かった

    3. 3 まとめさん

      掲示板でやるのがもったいない
      そろそろyoutubeとかSNSに移行して更に知名度高めてから収益化したらどうかな?

    4. 4 まとめさん

      プロの犯行

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ