ワイ「こんなに頑張ったのに評価されないのはおかしい」 上司「成果を伴わなければ評価は上がらない」
171風吹けば名無し2019/01/04(金) 09:44:55.46ID:w1yataT50.net
ワイ「これが社会をダメにしている根源だわ」
2風吹けば名無し2019/01/04(金) 09:45:46.13ID:w1yataT50.net
これがおかしい
もっと努力を認めるべき
もっと努力を認めるべき
3風吹けば名無し2019/01/04(金) 09:46:10.28ID:w1yataT50.net
ウチの会社の人事は糞
4風吹けば名無し2019/01/04(金) 09:46:52.18ID:w1yataT50.net
まったく納得いかない
6風吹けば名無し2019/01/04(金) 09:48:05.49ID:vvaMFTAg0.net
嫌なら転職しろ
それが無理なら今の会社の考えに合わせろ
それが無理なら今の会社の考えに合わせろ
7風吹けば名無し2019/01/04(金) 09:48:06.16ID:4PRt6tlBM.net
ワイ「リターンの少なさの割に現場の負担が大きすぎます、退職を申し出ている人もいます」
上司「アホか!まず努力や。努力が足らん」
ワイ「」
上司「アホか!まず努力や。努力が足らん」
ワイ「」
9風吹けば名無し2019/01/04(金) 09:49:09.77ID:TCGclQft0.net
だったら自営で結果の出ない努力してろ
11風吹けば名無し2019/01/04(金) 09:49:32.46ID:w1yataT50.net
ノルマなんて達成できるやつほとんどいない
無理な数値
無理な数値
10風吹けば名無し2019/01/04(金) 09:49:18.33ID:Fc+Cu80m0.net
お前が社長なら成果の上がらん奴の給料を上げたるんか?
13風吹けば名無し2019/01/04(金) 09:50:01.28ID:w1yataT50.net
>>10
絶対上げない
てかクビにしたい
絶対上げない
てかクビにしたい
18風吹けば名無し2019/01/04(金) 09:50:34.14ID:Cr7f4ubbd.net
>>13
草生える
草生える
22風吹けば名無し2019/01/04(金) 09:52:23.09ID:CUPrPESA0.net
>>13
しゃーない
しゃーない
27風吹けば名無し2019/01/04(金) 09:53:55.81ID:ia33FlCF0.net
>>13
ガイジ
ガイジ
56風吹けば名無し2019/01/04(金) 10:03:34.91ID:Qa0Y0FYV0.net
>>13
答えでとるやんけ
答えでとるやんけ
14風吹けば名無し2019/01/04(金) 09:50:03.63ID:JW3zc/y90.net
結果を伴わない努力で無駄に勤務時間使うなよ
頑張らなくても良いから結果を伴う事をしろや
頑張らなくても良いから結果を伴う事をしろや
16風吹けば名無し2019/01/04(金) 09:50:15.95ID:yg3wY+rv0.net
成果が出ないのに工数だけかけて何か意味あるんか?
17風吹けば名無し2019/01/04(金) 09:50:18.69ID:Fc+Cu80m0.net
イッチみたいな雇われ根性が染みついとる奴は一生誰かに食わしてもらうしか無いんやで
20風吹けば名無し2019/01/04(金) 09:51:53.59ID:coUVRHBZM.net
ダメなのはお前
21風吹けば名無し2019/01/04(金) 09:52:08.87ID:w1yataT50.net
結果のために努力したんだから
評価しろや糞人事
評価しろや糞人事
24風吹けば名無し2019/01/04(金) 09:53:03.13ID:r8Xd75wFa.net
>>21
なお結果
なお結果
23風吹けば名無し2019/01/04(金) 09:52:41.75ID:GmueEZO/0.net
ならその努力を上にアピールしろ
けどなそれが面倒いから結果を出すんや
周りの皆は
けどなそれが面倒いから結果を出すんや
周りの皆は
25風吹けば名無し2019/01/04(金) 09:53:25.22ID:hen5oyOOp.net
でもだいたいこういうスレ立てるヤツって頑張り方を間違えてる人が多いよね
26風吹けば名無し2019/01/04(金) 09:53:32.10ID:CiGVAbQRd.net
努力して結果が出てないなら努力してないのと一緒だぞ
28風吹けば名無し2019/01/04(金) 09:54:05.04ID:ZzNOS1xM0.net
世の中不公平やからな
才能のあるやつだけが勝ち抜いていくんや
才能のあるやつだけが勝ち抜いていくんや
29風吹けば名無し2019/01/04(金) 09:54:08.65ID:w1yataT50.net
なんでこれまでと同じ役割で
年俸が下がるとか意味わからねえ
年俸が下がるとか意味わからねえ
30風吹けば名無し2019/01/04(金) 09:54:30.72ID:qEPQLhNN0.net
結果出ないならちゃんとクビにしろや
何文句言って終わっとんねん
何文句言って終わっとんねん
31風吹けば名無し2019/01/04(金) 09:54:36.68ID:IHTBr0bJ0.net
部下に結果出ない努力させるのは上司の無能やで
32風吹けば名無し2019/01/04(金) 09:55:45.42ID:wAq0LSN/0.net
努力と媚びが評価される会社辞めたわ
33風吹けば名無し2019/01/04(金) 09:55:46.70ID:w1yataT50.net
今日の午後から仕事始めだったけど
行く気失せたから休むわ
行く気失せたから休むわ
38風吹けば名無し2019/01/04(金) 09:56:55.63ID:vvaMFTAg0.net
>>33
そういうところやぞ
そういうところやぞ
35風吹けば名無し2019/01/04(金) 09:56:18.37ID:w1yataT50.net
人員足りなくて俺のありがたみを知れ
41風吹けば名無し2019/01/04(金) 09:58:10.87ID:he0IFqbc0.net
>>35
なんや>>1おらんでも…っていうかあいつおらんほうが仕事スムーズに進むやんけ
いじめて自主退社に追い込んだろ
なんや>>1おらんでも…っていうかあいつおらんほうが仕事スムーズに進むやんけ
いじめて自主退社に追い込んだろ
36風吹けば名無し2019/01/04(金) 09:56:43.70ID:lMOnWyEt0.net
小学校では頑張ったら褒められたのにな
37風吹けば名無し2019/01/04(金) 09:56:45.32ID:es4MM6jla.net
のび太が頑張って30点取ったら評価すべきなのかって話でしょ
45風吹けば名無し2019/01/04(金) 09:59:41.89ID:he0IFqbc0.net
>>37
0から30は大きな進歩で誇っていい結果やろ
0から30は大きな進歩で誇っていい結果やろ
39風吹けば名無し2019/01/04(金) 09:57:44.30ID:1PetEGzG0.net
実際問題頑張らなくて売上伸ばせるやつと頑張っても売上伸ばせないやつだったらどっち採用するよ
42風吹けば名無し2019/01/04(金) 09:58:46.03ID:w1yataT50.net
>>39
売上伸ばせるやつに決まってるだろう
売上伸ばせるやつに決まってるだろう
40風吹けば名無し2019/01/04(金) 09:57:50.22ID:w1yataT50.net
紙切れ一枚郵送して
来年は6%下がりますあなたの賃金ですとか
ふざけんな
来年は6%下がりますあなたの賃金ですとか
ふざけんな
43風吹けば名無し2019/01/04(金) 09:58:46.30ID:yg3wY+rv0.net
頑張りって定量化出来ないからマジでどう評価すんのかサッパリわからん
49風吹けば名無し2019/01/04(金) 10:00:57.84ID:1PetEGzG0.net
>>43
生産性の対比とかやろな
前年度と比較して生産性が20%上がってるので今年は頑張りましたとか
生産性の対比とかやろな
前年度と比較して生産性が20%上がってるので今年は頑張りましたとか
44風吹けば名無し2019/01/04(金) 09:59:20.32ID:4PRt6tlBM.net
努力ってのは自分を売り込む材料じゃなくて自分を守る材料なんやで
成果が出なかった時に「こういう努力をしたのですがこのような要因でうまくいきませんでした、次はこんな努力をします」
こういう風に使うんや
成果が出なかった時に「こういう努力をしたのですがこのような要因でうまくいきませんでした、次はこんな努力をします」
こういう風に使うんや
51風吹けば名無し2019/01/04(金) 10:01:25.95ID:GmueEZO/0.net
>>44
これや
これや
79風吹けば名無し2019/01/04(金) 10:16:16.81ID:sxqdf01k0.net
>>44
たしかに
たしかに
46風吹けば名無し2019/01/04(金) 09:59:55.34ID:vYOtoJO90.net
頑張らなくてええんやで
47風吹けば名無し2019/01/04(金) 10:00:36.14ID:w1yataT50.net
一番経験あるのはワイなんや
もっと評価していい
もっと評価していい
48風吹けば名無し2019/01/04(金) 10:00:53.53ID:f806gxE20.net
評価される結果を出すか
それが出来ないならそもそも努力なんかしないで手抜けばええやん
それが出来ないならそもそも努力なんかしないで手抜けばええやん
50風吹けば名無し2019/01/04(金) 10:01:19.70ID:w1yataT50.net
何年勤めてやってるとおもってるんや会社は
52風吹けば名無し2019/01/04(金) 10:01:29.98ID:vvaMFTAg0.net
1番経験があっても結果を出してないからボロボロの評価なんじゃないですかねえ...
55風吹けば名無し2019/01/04(金) 10:02:38.70ID:Uu2rsCZ60.net
努力は評価されてるだろ
仮に全く努力せずに無気力な態度で同じように失敗してたらもっと評価は下がってるぞ
仮に全く努力せずに無気力な態度で同じように失敗してたらもっと評価は下がってるぞ
57風吹けば名無し2019/01/04(金) 10:03:52.35ID:w1yataT50.net
どれだけ新規開拓して貢献したか
まったく評価してないのはおかしい
まったく評価してないのはおかしい
60風吹けば名無し2019/01/04(金) 10:05:40.27ID:vvaMFTAg0.net
>>57
その新規開拓したのは去年の話か?
どうせ去年はなんも結果出さんかったんやろ
だから評価下がっただけの話や
その新規開拓したのは去年の話か?
どうせ去年はなんも結果出さんかったんやろ
だから評価下がっただけの話や
62風吹けば名無し2019/01/04(金) 10:06:33.51ID:w1yataT50.net
>>60
これまでの4年間や
どれほど貢献したか
これまでの4年間や
どれほど貢献したか
58風吹けば名無し2019/01/04(金) 10:04:56.54ID:81FuHFfR0.net
成果の上がらない頑張りを部下がしてたら上司がやり方を改めさせなければならない
上司の評価が下がるやろ
上司の評価が下がるやろ
59風吹けば名無し2019/01/04(金) 10:05:13.78ID:VsIXH4NXd.net
過程が評価されるのは学校までだぞ
63風吹けば名無し2019/01/04(金) 10:08:21.03ID:Qa0Y0FYV0.net
本当に成果出せてて評価されないんなら転職すりゃええやん
64風吹けば名無し2019/01/04(金) 10:09:23.34ID:vvaMFTAg0.net
>>63
ホンコレ
ホンコレ
66風吹けば名無し2019/01/04(金) 10:10:39.34ID:w1yataT50.net
会社辞めるとか暴れるとか
そんなことするほど悪い待遇ではないから
そこは我慢や
そんなことするほど悪い待遇ではないから
そこは我慢や
67風吹けば名無し2019/01/04(金) 10:10:39.60ID:1QkbWNoEp.net
ワイ、自分がなんで評価されてるのかよくわからない
68風吹けば名無し2019/01/04(金) 10:10:45.29ID:yg3wY+rv0.net
2017年まで3割30本ペースで打ってきたから2018年2割10本でも次も年俸上げてやとか言うようなもんやろ
76風吹けば名無し2019/01/04(金) 10:15:10.28ID:he0IFqbc0.net
>>68
一年それだけ働ける選手は若手でもベテランでも冷遇できんし
テレビのバラエティ見て真似したいのは
分かるけど馬鹿なのに無理やり比喩使わんほうがええで
一年それだけ働ける選手は若手でもベテランでも冷遇できんし
テレビのバラエティ見て真似したいのは
分かるけど馬鹿なのに無理やり比喩使わんほうがええで
83風吹けば名無し2019/01/04(金) 10:21:20.47ID:iGZBbgMid.net
>>76
マンウト汁ドバドバで草
マンウト汁ドバドバで草
70風吹けば名無し2019/01/04(金) 10:13:18.73ID:FPsQ/ias0.net
>>1は成果を出したことがない
71風吹けば名無し2019/01/04(金) 10:13:24.09ID:l6a7lITj0.net
結果出した奴はボーナス出せば良い
結果出ないからと言ってベース上げないとモチベ保てない
結果出ないからと言ってベース上げないとモチベ保てない
75風吹けば名無し2019/01/04(金) 10:14:54.75ID:uXk6NyI10.net
>>71
ほんとこれ
結果に対するご褒美と処遇に対するご褒美は分けるべきってことを理解してない老害が多い
ほんとこれ
結果に対するご褒美と処遇に対するご褒美は分けるべきってことを理解してない老害が多い
78風吹けば名無し2019/01/04(金) 10:16:05.70ID:mFIx7EET0.net
>>71
ベースの待遇上げられるほど会社儲かってないんやろ
ベースの待遇上げられるほど会社儲かってないんやろ
73風吹けば名無し2019/01/04(金) 10:14:37.91ID:cSzj65fi0.net
これはもう転職やな
次は見る目があるところを選ぶんやで
次は見る目があるところを選ぶんやで
80風吹けば名無し2019/01/04(金) 10:16:18.46ID:4hY+i4yP0.net
結果出したら評価上がるだけましだろ
81風吹けば名無し2019/01/04(金) 10:16:28.51ID:w1yataT50.net
気持ち新たに働くことにする
悔しいけど受け入れて
また頑張ることにする
悔しいけど受け入れて
また頑張ることにする
82風吹けば名無し2019/01/04(金) 10:17:23.22ID:w1yataT50.net
出社する
61風吹けば名無し2019/01/04(金) 10:06:18.62ID:uXk6NyI10.net
成果だけあげてもそんなの運やって言われた
3年連続部内1位でもや
最終的に異動した今はノルマ無視してタラタラやってる
3年連続部内1位でもや
最終的に異動した今はノルマ無視してタラタラやってる
他の人が読んでる記事(外部)
- ガチで女の大食いだけど私の晩御飯これwww(※画像あり)
- サイゼリヤに来たから安価で豪遊するwww(※画像あり)
- セコすぎる彼女が俺にくれたクリスマスプレゼントが酷い
- 1kgの唐揚げ弁当がこちらwww(※画像あり)
- 【朗報】ぼくくん、昨日温泉施設で焼き肉食べ放題を楽しんでたら謎のおっさんに「一人で寂しくないの?」と煽られる
- 会社の後輩、不正を働くwww
- ワイ「年休120以上、年収400万以上で」 ハロワ職員「はい」
- ボーナス入ったから明細うpしとくわ → 明細が酷すぎるwww(※画像あり)
- 14日に出た冬のボーナスを全部ギャンブルに突っ込んだ結果
- 社長「……給料いくら欲しいんだ」 ワイ「最低でもあと3万ですね」
- ピザ注文したら三時間待っても来ないから激おこプンスカ丸になって電話したんだけどさ(※画像あり)
- 自爆営業続けてたのが会社にバレたwww
それどころか成果出とるのに評価されんとかもザラにあるからな。バカげとるで
このイッチは長年会社に尽くしたと言っているが
ゲームだと長い時間かけて育成しても成長率が低いキャラより少しの時間で結果だすキャラのが重用されるやろ・・・
これは単なるレス乞食やろ
仕事始めからサボりとか評価マイナスやん
しかし、結果をだしても定時で帰ってると減点なんやよねw
良いも悪いも結果だけで評価するか、時間も考慮するかのどっちかにしろよってね
製造の工員ならともかく、営業なら成果主義は間違ってないでしょ
※5
まあ、厄介事は全部周りに押し付けて、
おいしいとこだけ自分でやるなんて事も可能だからねw
評価基準が明確過ぎるとこもある意味危険やで。
適当にしとけばいいのさ当たり触り無いように理不尽な事だらけやしな
一人休職してその分の仕事までさせられて、ぶっちゃけ1.5人分の成果をあげている人が
「仕事に滞りがでてるぞ!」と評価されない、むしろマイナス評価とか社会人じゃ珍しくない感じだ
年俸制の会社に勤めてるけど、郵送で給料の上下が送られてくる会社もあるんだな。
うちはプロ野球よろしく、ちゃんと契約更改があって自信がある年なんかは簡単に成果をまとめた資料も一応用意しとくよ。まぁ大体は納得できる金額が提示されるから使わない事の方が多いけど。
成果を出さない社員の評価を下げるってのは合理的だし間違っちゃいないし、年俸制を取り入れてる会社は「成果絶対主義」だから報告者の年俸ダウンも当たり前だと思うけど、郵送で結果だけ送ってくる会社ってどうなんだろ??とは思う。
※5オタクの会社、年俸制じゃなく月給制じゃない?
>お前が社長なら成果の上がらん奴の給料を上げたるんか?
>絶対上げない てかクビにしたい
お前そういうとこやぞ
頭の中が中学生やな
社会出たら結果が全てやぞ
アバッキオの同僚警官が
今にも落ちてきそうな空の下で
の回で言っていたことをよく思い出せよ
一番経験豊富なのに成果出せないっている意味ないやんけ
過程が評価されるのは訓練中の身だけやで
つまりイッチはいい年して未だに学生気分の精神的ガキや
ノルマのある部署は必死こいて仕事をしても評価されず。ノルマの無い総務人事は評価うなぎ登り。ふざけてんのか?
そう思うんなら自分で会社起ち上げるかした方が良さそうだね。出来る出来ないは別にして