パソコン興味ないのにITで働いて3年経とうとしてる件

    8
    1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 13:35:34.334ID:UT2SXngV0.net
    助けてくれ


    2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 13:35:57.017ID:qYsMio1Ld.net
    嫌だ


    3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 13:36:04.366ID:U3/ENRbqd.net
    仕事できてるのか?


    9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 13:38:12.531ID:UT2SXngV0.net
    >>3
    できてるぞ


    5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 13:36:26.462ID:hlSsiXtk0.net
    興味なくてもできるよなあ


    11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 13:38:43.925ID:UT2SXngV0.net
    >>5
    だって好きなことと働くことは別だしな
    給料もらえればいい
    まあ俺は薄給だが


    12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 13:39:06.086ID:86GdyJRja.net
    パソコンで動かすもん作ってるのか?


    15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 13:40:04.896ID:UT2SXngV0.net
    >>12
    いやソフト屋じゃない


    6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 13:36:33.397ID:/p6MY9pT0.net
    PCはダメだけどサーバは好きとか


    8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 13:37:19.184ID:5lCtRwww0.net
    PCはダメだけどネットワークは好きな人?


    13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 13:39:13.475ID:UT2SXngV0.net
    >>6
    >>8
    ヘルプデスクだから専門的な知識いらん


    18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 13:40:37.518ID:XFfWBvMgd.net
    >>13
    へ、ヘルプデスクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


    20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 13:42:13.435ID:UT2SXngV0.net
    >>18
    底辺ですまん


    10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 13:38:19.351ID:QU3yQ++K0.net
    才能あるだろそれ
    転職したら給料上がるじゃん


    14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 13:39:52.681ID:UT2SXngV0.net
    >>10
    いや俺何もできんし
    とにかくIT以外行きたい


    16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 13:40:05.781ID:5lCtRwww0.net
    じゃあ会社がITとかほとんど関係ないじゃん……


    17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 13:40:27.328ID:UT2SXngV0.net
    >>16
    まあでもITなことには変わらんだろー


    19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 13:41:04.879ID:UT2SXngV0.net
    今家でパソコン使わなきゃならんのだけど
    電源つけて1時間何もしてないくらいには嫌い


    21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 13:42:36.585ID:8pUyXMgWa.net
    それパソコン使ってるだけでITじゃないしなんならどこの企業もそのぐらいパソコンにはさわるぞ


    24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 13:43:53.294ID:UT2SXngV0.net
    >>21
    ほんとそれだ
    まあ楽でいいんだが


    22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 13:42:58.177ID:86GdyJRja.net
    IT屋ですらないじゃん
    誰でも出来るだろそれ


    27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 13:44:21.835ID:UT2SXngV0.net
    >>22
    ユーザーの問い合わせ解決するだけだし楽すぎ


    28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 13:45:14.808ID:r3EH07C70.net
    >>27
    だったら向いてるんじゃない?
    クレーマーが嫌だと思うけど


    31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 13:46:29.511ID:UT2SXngV0.net
    >>28
    同じ会社の人からの問い合わせだしそんなに嫌な人はいないし大丈夫だ
    向いてるのかはわからん


    23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 13:43:19.470ID:F2DNl7s8d.net
    ヘルプデスクって具体的になにすんの?(´・ω・`)


    26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 13:44:12.549ID:VtX2IaWT0.net
    ヘルプデスクって何やるんだ?
    パソコン蛾物故割れた時に呼ぶと来る人?


    29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 13:45:31.174ID:UT2SXngV0.net
    >>23
    >>26
    パソコンにコーヒーこぼしたから交換してくれとか○○のソフトインストールしたいあらやってくれとか日本語入力できなくなったから見てくれとかパソコンに関することはだいたいやってる


    32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 13:46:49.847ID:r3EH07C70.net
    >>29
    対カスタマーじゃなくて社内ヘルプデスクなんだ


    35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 13:47:37.402ID:UT2SXngV0.net
    >>32
    そうそう
    前はいろんな企業相手にするサービスデスクやってたがそっちの方がちょっとめんどくさかったな


    25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 13:44:11.278ID:YR2zudMx0.net
    引きこもりにはヘルプデスク対応は難しいぞ


    30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 13:45:40.113ID:U3/ENRbqd.net
    コールセンターじゃねぇかwww


    34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 13:46:54.712ID:UT2SXngV0.net
    >>30
    ほとんどその認識で間違いねえwww


    33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 13:46:51.382ID:YJGZJ+hrM.net
    俺もIT興味ないけど、もう5年やってる
    トラブルがきつい業界だよな


    36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 13:48:08.326ID:UT2SXngV0.net
    >>33
    とはいえかなり楽じゃないか?
    俺は新卒でずっとやってるから他の会社はわからんけど


    47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 13:57:55.624ID:hlSsiXtk0.net
    >>33
    何系を相手にしてるかにもよるだろうね


    37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 13:48:30.692ID:o3I43zo7a.net
    正社員?


    38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 13:48:58.338ID:UT2SXngV0.net
    >>37
    正社員だよ
    ちなみに25で年収は330万


    40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 13:50:16.513ID:GC5jnVQ1d.net
    IT企業で働いてる(ドヤァ

    内情はヘルプセンターwwww


    41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 13:51:05.414ID:UT2SXngV0.net
    >>40
    いやこれ見てどやってるって見えるとかガイジかよ


    42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 13:51:35.788ID:VtX2IaWT0.net
    それ続けたら何にクラスチェンジ出来るの
    セキュリティエンジニア?


    43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 13:53:46.319ID:UT2SXngV0.net
    >>42
    多分そういうのも頑張ればなれるんじゃないか


    44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 13:54:18.116ID:UT2SXngV0.net
    資格とか何も取る気が起きんわ
    会社や上司から資格取れってうるさいんだよな


    48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 13:59:12.188ID:TsJ3kUL90.net
    >>44
    資格を取らなきゃ生産性はあがらんし給与もあがらんってだけだわな


    50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 14:00:26.499ID:UT2SXngV0.net
    >>48
    まあそうなんだけどな
    今まで何の経験もないから参考書読んでも全然頭入らないんだよ


    56以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 14:03:05.468ID:TsJ3kUL90.net
    >>50
    今までの自分の人生において触れてきたもの中で、
    一番楽しいのは趣味にしたらいいし、
    次に楽しいのは仕事にしたらよかったんだな

    俺は二番目に楽しいのがプログラミングだったからあんま苦労してない


    60以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 14:06:48.629ID:UT2SXngV0.net
    >>56
    好きなのは野球なんだがそれ以外特に好きなもんなくてな
    俺としてはお金がそれなりにもらえれば特に不満はないんだが


    62以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 14:09:27.293ID:TsJ3kUL90.net
    >>60
    ぶっちゃけ2030年にこの延長線上で自分の仕事があると思う?
    LINUXのコマンドなんかAIが勝手にバッチ作る時代になってると思うんだが


    45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 13:56:37.347ID:TsJ3kUL90.net
    何を助ければいいの?
    つか助けて欲しいと本気で思ってる?


    49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 13:59:35.987ID:UT2SXngV0.net
    >>45
    転職したいが自分に自信ないし愚痴りたかっただけだすまん
    ボーナス五万とか辛すぎるんだわ…


    46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 13:57:43.654ID:gFshL//e0.net
    会社が資格取る為の費用出してくれてかつ勉強の時間を融通してくれてるなら自分の為だからどんどん取れや勿体無い


    51以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 14:00:40.675ID:XKVeQ8AXM.net
    コールセンターの電話番かよ
    キャリアアップは望めないしその給料で耐えられるのが不思議


    52以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 14:01:37.679ID:x1gbmfFTa.net
    PC以外の仕事がしたい
    飽きてきた


    53以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 14:02:13.367ID:UT2SXngV0.net
    ちなみに買った参考書はLPICな
    コマンドとかわけわかんねーよ


    54以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 14:02:26.232ID:gFshL//e0.net
    20代ならやる気がある状態で真面目に集中して勉強すればまだ頭にぽんぽん入る年齢だろ
    流石にやる気スイッチは自分で探せや


    55以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/05(土) 14:02:27.899ID:UT2SXngV0.net
    資格手当貰って早くやめるか


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    8コメント
    1. 1 まとめさん

      IT企業っていう括りもうやめない?広すぎてさぁ

    2. 2 まとめさん

      クッソ楽でいい仕事じゃん、辞めた所でそこより良い条件の場所に転職できんだろうにw

    3. 3 まとめさん

      ヘルプデスクを IT とは言わんだろ...

    4. 4 まとめさん

      ITじゃなくてコールセンターだろ

    5. 5 まとめさん

      社内SEのヘルプセンター担当だろ。緩い仕事だから黙って続けとけ。

    6. 6 まとめさん

      そもそもが、パソコン嫌いが多い業種ナンバーワンだろ

      自分が無能で思い通りにいかないからって
      パソコンや言語のせいにするガイジばっか

    7. 7 まとめさん

      社外向けがコールセンタ
      社内向けがヘルプデスク

      ヘルプデスクの方は求人サイトの中分類位までは
      画像解析とかサーバー構築とかのIT技術者募集と同列でヒットしてくる

      つかシスアドもなくなったしヘルプデスクの次のステップって何なんやろーな

    8. 8 まとめさん

      登録派遣でええやんそんなの

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ