20年勤めた定食屋を辞めたらオーナーが退職金として70万円もくれた
371以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/07(月) 21:32:59.077ID:SAzrUqb90.net
15の時から20年頑張った甲斐があった
初めてオーナーに認められた気がした
初めてオーナーに認められた気がした
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/07(月) 21:33:21.622ID:hIx/WvmV0.net
独立するの?
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/07(月) 21:34:09.853ID:SAzrUqb90.net
>>3
いや、考えてない
いや、考えてない
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/07(月) 21:33:30.965ID:HwAwJwO60.net
ええな
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/07(月) 21:34:09.853ID:SAzrUqb90.net
>>4
そう思うやろ
そう思うやろ
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/07(月) 21:34:25.039ID:JyrnXvdJa.net
香典だよ
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/07(月) 21:36:10.479ID:SAzrUqb90.net
>>6
は?
は?
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/07(月) 21:35:06.740ID:lgfpE1mp0.net
三十五でどこ行くんだよ……
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/07(月) 21:36:10.479ID:SAzrUqb90.net
>>8
とりあえず一年くらい放浪しようと思う
とりあえず一年くらい放浪しようと思う
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/07(月) 21:35:11.218ID:YCzO1Dbj0.net
つまみ食いしなかったらもっと多かったんじゃね
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/07(月) 21:36:10.479ID:SAzrUqb90.net
>>9
そうか
そうか
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/07(月) 21:35:53.294ID:ZDpgeypT0.net
いいなぁ
貯金するの?
貯金するの?
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/07(月) 21:37:04.771ID:SAzrUqb90.net
>>11
とりあえず1年くらい遊んで暮らす
とりあえず1年くらい遊んで暮らす
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/07(月) 21:36:12.616ID:jqq4WCAC0.net
辞めてどーすんだよ!その金に色つけて土下座してもう1回働かせてもらえバカ!
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/07(月) 21:38:28.351ID:SAzrUqb90.net
>>13
え?まだ若いし転職できるだろ
え?まだ若いし転職できるだろ
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/07(月) 21:35:32.563ID:vntOp1zn0.net
本当の退職金は?
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/07(月) 21:37:17.352ID:P+8gPHST0.net
>>10
なんで70万円なんて意味不明な嘘をつくのかはわからんが
20年なら400はもらえるだろうな
なんで70万円なんて意味不明な嘘をつくのかはわからんが
20年なら400はもらえるだろうな
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/07(月) 21:40:16.886ID:SAzrUqb90.net
>>16
月12万ももらってたしな
月12万ももらってたしな
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/07(月) 21:36:20.439ID:nDXLWXBO0.net
なんで辞めたん
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/07(月) 21:38:28.351ID:SAzrUqb90.net
>>14
いや、客が減ってきて店もやばそうだし
いや、客が減ってきて店もやばそうだし
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/07(月) 21:38:14.679ID:dzYWgZIHM.net
色々と悲しい
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/07(月) 21:39:04.275ID:u7c4jktX0.net
それは嬉しいな
大事に使えよな
大事に使えよな
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/07(月) 21:42:32.285ID:SAzrUqb90.net
>>21
まあ、1日千円生活なら2年は持つしな
まあ、1日千円生活なら2年は持つしな
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/07(月) 21:39:12.743ID:bXeZCkSxa.net
定食屋で70万円は考えてくれてるよ
定食屋の70万円だよキチンとした金額だよ
定食屋の70万円だよキチンとした金額だよ
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/07(月) 21:42:32.285ID:SAzrUqb90.net
>>22
香取慎吾の退職金の100万ってきいたし
実際そんなもんやろ
香取慎吾の退職金の100万ってきいたし
実際そんなもんやろ
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/07(月) 21:39:14.499ID:1YfZQaPHd.net
70万でこんな喜ぶなんて凄い
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/07(月) 21:42:32.285ID:SAzrUqb90.net
>>23
え?金欲しくないの?
え?金欲しくないの?
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/07(月) 21:42:14.559ID:GeLUG6Ejx.net
定食屋で退職金を出しただけ偉いわ、それもかなりまともな金額だし
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/07(月) 21:43:42.635ID:SAzrUqb90.net
>>27
そうだよな
オーナーだって老後に金が必要だし
そうだよな
オーナーだって老後に金が必要だし
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/07(月) 21:45:26.345ID:bXeZCkSxa.net
15歳でこの定食屋を選んだいきさつを教えてくれ
41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/07(月) 21:48:50.746ID:SAzrUqb90.net
>>34
高校落ちて浪人中に学費稼ぐために定食屋でアルバイト
そのままずっと働いているみたいな
高校落ちて浪人中に学費稼ぐために定食屋でアルバイト
そのままずっと働いているみたいな
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/07(月) 21:45:40.072ID:ROAOxz270.net
70も出した定食屋の親父はすごいけど、
その歳になってそこを辞めちゃった>>1はちょっとどうかと思う
その歳になってそこを辞めちゃった>>1はちょっとどうかと思う
41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/07(月) 21:48:50.746ID:SAzrUqb90.net
>>35
お客減ってたから
お客減ってたから
38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/07(月) 21:46:25.788ID:SAzrUqb90.net
実はよく来る常連の客が
いやあ>>1くんよく働くね
>>1くんみたいな若者是非うちの会社にも欲しいよ
って言っていたから
万が一就職なくても
そのお客さんの会社で世話になろうかと思う
いやあ>>1くんよく働くね
>>1くんみたいな若者是非うちの会社にも欲しいよ
って言っていたから
万が一就職なくても
そのお客さんの会社で世話になろうかと思う
39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/07(月) 21:48:14.164ID:1yq0sluP0.net
よくそんなお世辞あてにしようと思えるな
42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/07(月) 21:50:48.259ID:SAzrUqb90.net
>>39
そうか?たぶん就職できるよ
会社の偉い人らしいし
そうか?たぶん就職できるよ
会社の偉い人らしいし
45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/07(月) 21:53:03.852ID:Z7QNFjph0.net
最高に能天気だな
48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/07(月) 21:54:45.997ID:SAzrUqb90.net
>>45
そりゃ万が一就職なくても常連の客の会社に入れるからな
セーフティネットってやつかw
そりゃ万が一就職なくても常連の客の会社に入れるからな
セーフティネットってやつかw
49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/07(月) 21:55:47.144ID:/tbtzTF/a.net
>>1の経歴
高校受験に失敗し中卒のまま現在35歳無職になる
高校受験に失敗し中卒のまま現在35歳無職になる
44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/07(月) 21:52:00.975ID:g6L1HDDSd.net
その職歴なら調理師免許取るの楽だろ
せっかくだから取っとけよ
せっかくだから取っとけよ
46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/07(月) 21:53:23.622ID:SAzrUqb90.net
>>44
本当かな?受験費用かかるんじゃないの?
本当かな?受験費用かかるんじゃないの?
52以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/07(月) 21:57:06.458ID:g6L1HDDSd.net
>>46
数千円かかるみたい
でも一生ものの国家資格をもらえるんなら安いだろ
飲食以外に転職するにしても履歴書の資格欄に運転免許以外のものが書けるのは貴重
数千円かかるみたい
でも一生ものの国家資格をもらえるんなら安いだろ
飲食以外に転職するにしても履歴書の資格欄に運転免許以外のものが書けるのは貴重
54以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/07(月) 21:58:43.318ID:SAzrUqb90.net
>>52
そうか
それもいいな
そうか
それもいいな
56以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/07(月) 22:13:39.918ID:bUq+6z/r0.net
もうそこまでいったら店と心中しろよ
他の人が読んでる記事(外部)
- サイゼリヤに来たから安価で豪遊するwww(※画像あり)
- 彡(゚)(゚)「…もう親戚みんな帰ったやろなぁ…」ガチャ →(※画像あり)
- (´・ω・`)臭い玉いっぱいでた!(※画像あり)
- ピザ注文したら三時間待っても来ないから激おこプンスカ丸になって電話したんだけどさ(※画像あり)
- セコすぎる彼女が俺にくれたクリスマスプレゼントが酷い
- カルディの福袋開封すっぞwww(※画像あり)
- 14日に出た冬のボーナスを全部ギャンブルに突っ込んだ結果
- 1kgの唐揚げ弁当がこちらwww(※画像あり)
- ワイの愛車、リッター800mしか走らない
- ワイの家の柴犬さん、ワイから布団を強奪する(※画像あり)
- ランドクルーザー乗ったらイキれすぎてワロタwww
- 会社の後輩、不正を働くwww
その会社の偉いさんとどうコンタクト取るんだ?
定食屋以外で接点あんのか?
真性っぽくて怖い
働き者だったんだね
そのお偉いさんもまさか35歳になってから雇ってくれと言われるなんて思ってないだろう
社交辞令を当てにしてる世間知らず感の出し方とか上手いな
これはプロのスレ立て
世間知らずやな
月給12万で20年働けるやつなら35才だろうと、わりかしどうでも余裕だろ
そんな人材引く手あまたすぎるレベル
月12万でどうやって生活してたんだろう
20年間バイト扱いだったんだろうか
だとすると失業保険は出ないんだろうなあ
月給12万で客から誉められるほど働く日本人とか中小企業が泣きながら採用するわなw
何をやっても生きていけそうな人材ではある
頑張ってほしい
月12万で35まで働けてたなら、どうとでも生きていけるやろ。
月12万で35まで働けてたなら、どうとでも生きていけるやろ。
幸せそうだしいいと思うよw
すくねえ・・・
奴隷かよ
>>5
釣りだったら嬉しいわ
でも語り手自身の事ではなくても身近な実話元にしてそう。こういう抜けた奴を、悪意とまでではなくても結果的に搾取してる職場っていっぱいある。
うけるなこいつ
※2
高校落ちるようなヤツだしな
加えて12万で35まで特に疑問も持たずに働き続けてるし
足の速くないフォレストガンプ的なヤツなんだろう
流行ってない定食屋ならまあまあじゃね?
まぁ無駄に居座られるよりは、定食屋の親父も店を閉めやすくなったろうよ
手切れ金か
中卒で資格無し飲食経験のみとかどこのバカが採用するんだよ身の程知れ
将来なーんも考えないで生きていくのも羨ましいな
なんか知らないけど感動してる
※21
お前さ、飲食業界舐めんなよ。
有名料亭や寿司屋の板前なんかは中卒が普通にいたりするぞ。
腕一つで人生を歩みたいとか、相当のモチベーション持った奴らばかりだけどな、飲食店に3年以上勤めれば、調理師免許は取れる。
調理師免許は食いぱぐれない資格だし、モノは考えようだろ。
本格的な料理店に転職して修業を積むのも良いし、適当な居酒屋の親父でも悪くはないだろう。
この境遇で70万は凄いと思う
この後、幾等でもすごい人生は歩める
※24まじそれ
しかも超過酷だよ
あと飲食で退職金って。かなり店がんばったんだろ
えらいよ
月12万か
そして70万か
額面がどうだろうと青山のカッペ成金くらいに狂えるだけのハイテンションにはなれそうだな
恐らく厚生年金も掛けてくれない個人店でしょうから、
あまり良いうわさ聞かないけど、
バイトでも大手牛丼屋・大手スーパーなら社会保険掛けてくれる。
将来のこと思えばバイトでも社会保険掛けてくれる所に勤めないと
高齢になり国民年金だけでは食べていけないでしょうから、
自分の老後のことも考えないとね。
それともう年齢的に今から掛けても加入期間が短く70歳まで働く必要あるね。
ただのお世辞に頼ろうだなんて甘いよ
最悪調理師免許もって船に乗ればいい
ワイも飲み屋で働いとる時会社の偉いさんと飲んでたら
大学やめてうちにこい!とか言われたけど
あんなのその時のノリやで真に受けるな
飲食やれよ笑
※21
非正規でも20年近く一社で働いててまだ30代は貴重。
健康なら高所得じゃないにしても他社でも就職は余裕だろうな。
退職金で調理師免許と運転免許もなけりゃ習得すればもっと安定して働ける。
定食屋なら正社員じゃなくてバイト
退職金なんてもらえないのが普通
※28
そんなブラックなら退職金なんて出さんよ
本人のやる気次第でどうとでもなるわな
※36
それを言い出したら話が終わるやん
本人の問題だから、国は労働者に何一つやる必要ないよね