ワイ警備員の月収www
41名無しさん@おーぷん2019/01/08(火) 16:59:42ID:EH4
基本給 17万
残業手当 10万
諸々ひかれるの -5万
手取り 22万
週休1日あるかないか
人手が足りない時は休みの日も平気で駆り出される
残業代MAXが10万なのでただ働き同然
残業手当 10万
諸々ひかれるの -5万
手取り 22万
週休1日あるかないか
人手が足りない時は休みの日も平気で駆り出される
残業代MAXが10万なのでただ働き同然
3名無しさん@おーぷん2019/01/08(火) 17:00:52ID:fjB
そう悪くないな
5名無しさん@おーぷん2019/01/08(火) 17:02:42ID:EH4
>>3
でも年末年始もお盆もないで
2018年は2連休が1度もなかった
でも年末年始もお盆もないで
2018年は2連休が1度もなかった
12名無しさん@おーぷん2019/01/08(火) 17:12:18ID:QQj
>>5
これ普通にヤバイやろ…
これ普通にヤバイやろ…
4名無しさん@おーぷん2019/01/08(火) 17:02:03ID:bW3
自宅警備員が自宅で残業ってなんやねん
6名無しさん@おーぷん2019/01/08(火) 17:04:23ID:PNU
69連休目のワイ高みの見物
8名無しさん@おーぷん2019/01/08(火) 17:09:35ID:3Ol
>>6
200連休間近のワイ、高みの見物
200連休間近のワイ、高みの見物
11名無しさん@おーぷん2019/01/08(火) 17:11:42ID:PNU
>>8
ひゑー
ひゑー
14名無しさん@おーぷん2019/01/08(火) 17:13:01ID:3Ol
>>11
うらやましいやろ
そろそろ貯金つきて干上がりそうやで
うらやましいやろ
そろそろ貯金つきて干上がりそうやで
16名無しさん@おーぷん2019/01/08(火) 17:16:30ID:PNU
>>14
勝ってしまった・・・
ワイは借金まみれやでw
勝ってしまった・・・
ワイは借金まみれやでw
7名無しさん@おーぷん2019/01/08(火) 17:08:05ID:EH4
12月22日から1月6日まで1日も休みはなかった模様
9名無しさん@おーぷん2019/01/08(火) 17:10:53ID:UkM
自宅警備員に転職したら?
10名無しさん@おーぷん2019/01/08(火) 17:11:28ID:xMS
休日出勤代は出るの?
13名無しさん@おーぷん2019/01/08(火) 17:12:21ID:Nad
ワイは365連休やぞ
ブラックのゴミはおんJに来るなよw
ブラックのゴミはおんJに来るなよw
15名無しさん@おーぷん2019/01/08(火) 17:14:40ID:oIc
>>1
休みほぼなしはきついな
体もたんやろ
休みほぼなしはきついな
体もたんやろ
17名無しさん@おーぷん2019/01/08(火) 17:21:09ID:EH4
>>15
過労死待ったなしやで
過労死待ったなしやで
18名無しさん@おーぷん2019/01/08(火) 20:50:32ID:NYv
えぇ...
19名無しさん@おーぷん2019/01/08(火) 20:52:58ID:z4Y
完全週休二日制残業0のワイと手取り同じで草
さぞかしボーナスたんまり出るんやろなぁ…
さぞかしボーナスたんまり出るんやろなぁ…
20名無しさん@おーぷん2019/01/08(火) 20:53:47ID:Hwr
休み手当なしか
22名無しさん@おーぷん2019/01/08(火) 20:54:38ID:kv9
ヒェッ
23名無しさん@おーぷん2019/01/08(火) 21:04:02ID:k80
警備員にしてはいい方だと思った
24名無しさん@おーぷん2019/01/08(火) 21:05:32ID:wHz
>>23
これやんな
これやんな
25名無しさん@おーぷん2019/01/08(火) 21:21:13ID:ZfM
ワイよりは多い
26名無しさん@おーぷん2019/01/08(火) 21:26:32ID:rXO
そんなバカな警備会社は通報してまえ
そんな人の使い方してるから客にナメられんねん
そんな人の使い方してるから客にナメられんねん
28名無しさん@おーぷん2019/01/08(火) 21:28:07ID:1up
昇給するなら良いんだけどね
29名無しさん@おーぷん2019/01/08(火) 21:29:02ID:ZfM
>>28
IDええな
IDええな
30名無しさん@おーぷん2019/01/08(火) 21:29:18ID:AQy
警備員なんか雇ったら警備員に金盗まれそう
31名無しさん@おーぷん2019/01/08(火) 21:30:13ID:rXO
>>30
従業員をこんな使い方してる会社なら普通にある
これでパチンコ癖とかあったら満貫
従業員をこんな使い方してる会社なら普通にある
これでパチンコ癖とかあったら満貫
21名無しさん@おーぷん2019/01/08(火) 20:54:31ID:Y0c
やっぱ自宅警備員がNo.1!
他の人が読んでる記事(外部)
- セコすぎる彼女が俺にくれたクリスマスプレゼントが酷い
- ワイの愛車、リッター800mしか走らない
- カルディの福袋開封すっぞwww(※画像あり)
- 14日に出た冬のボーナスを全部ギャンブルに突っ込んだ結果
- 1kgの唐揚げ弁当がこちらwww(※画像あり)
- ピザ注文したら三時間待っても来ないから激おこプンスカ丸になって電話したんだけどさ(※画像あり)
- 会社の後輩、不正を働くwww
- サイゼリヤに来たから安価で豪遊するwww(※画像あり)
- ランドクルーザー乗ったらイキれすぎてワロタwww
- ワイの家の柴犬さん、ワイから布団を強奪する(※画像あり)
- 彡(゚)(゚)「…もう親戚みんな帰ったやろなぁ…」ガチャ →(※画像あり)
- (´・ω・`)臭い玉いっぱいでた!(※画像あり)
引用元ワイ警備員の月収www
人生行き詰まったら警備員があると思って気楽に生きますわ
そんな底辺が警備してるんだもんなw
だから高圧的なの多いのか
施設警備の当務(24時間勤務)の仕事って
大きく分けて日給15000円前後の現場と
日給2万前後の現場とがある
前者は手取りで15万行かないこともざらだけど、いるだけでいい的な楽な仕事も多い
求人情報に「読書可、勉強可、パソコン持ち込み可」などの文字を見つけたら実家住まいニートなら突撃しておいて損はない
日給2万前後のところは普通に仕事内容がキツい
どこでやってるかは知らんがもっと条件良いとこあるで。
手取り22万なら23も日働けばほぼ残業無しでもいくわ。
ちな都内で誘導2級持ち。