ワイ、会社行きたくなすぎて泣く → 会社に電話した結果www
241名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:05:57ID:Xn2
どうすっかなぁ~ワイもな~
2名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:06:20ID:ztI
それな
3名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:06:26ID:Xn2
仮病使って休んだろうかな
4名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:07:18ID:Xn2
ガチでどうしようかな
5名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:11:01ID:AFz
耐えろ
6名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:12:03ID:kn6
思考が間に合っとらんのや
ゆっくり考えて対処するしかない
ゆっくり考えて対処するしかない
7名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:13:50ID:Xn2
なんかクッソだるいんや
8名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:14:24ID:N6u
いつものことやん行ってこい
9名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:15:07ID:fe6
ガチで泣くなら心療内科行って鬱病認定してもらえ
10名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:16:19ID:7Cc
ワイも吐きながら仕事毎日行ってるぞ
11名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:18:50ID:Xn2
今日だけや...今日ぐらい休んでもええやろ...
17名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:21:58ID:zNU
>>11
ええから何も考えんと布団に入って目つむっとけ
しばらくしたら出社しないで済む時間になる
そっからは気が楽やぞ
ええから何も考えんと布団に入って目つむっとけ
しばらくしたら出社しないで済む時間になる
そっからは気が楽やぞ
16名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:21:44ID:fe6
>>11
イッチなんで行きたく無いんや?
イッチなんで行きたく無いんや?
18名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:22:05ID:Xn2
>>16
なんか行きたくないんやクッソだるい
なんか行きたくないんやクッソだるい
12名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:19:25ID:3W5
会社ブラックなん?
19名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:22:40ID:Xn2
>>12
まぁブラックってほどでもない
まぁブラックってほどでもない
13名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:20:25ID:7Cc
ダメやぞ
甘えずに働くんやぞ
甘えずに働くんやぞ
14名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:20:30ID:KPm
ワイも行きたくないから辞めたったわ
15名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:21:12ID:zNU
やすめやすめ
わいもやすむ
わいもやすむ
20名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:22:57ID:mat
1回休むとくせになるで
24名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:23:49ID:jdL
>>20
そうそうワイは一度休むとクセになってもたちゃんと行きや
そうそうワイは一度休むとクセになってもたちゃんと行きや
21名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:23:23ID:Xn2
仮病使って休んだろ!
23名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:23:29ID:zNU
>>21
えらい
えらい
22名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:23:26ID:3W5
まあ自分の趣味が急につまらなく感じたりやりたくなくて寝るの優先するようになったら辞めどき
25名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:23:51ID:zNU
わい、今日もさぼり
26名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:24:07ID:Xn2
先週の三連休も1日しか休めなかったしこんぐらいええやろ!
28名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:24:26ID:jdL
>>26
次の日曜日とかは休みなん?
次の日曜日とかは休みなん?
29名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:24:43ID:Xn2
>>28
せやな土曜はあるけど
せやな土曜はあるけど
33名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:25:10ID:jdL
>>29
土曜の為に頑張りーな!
土曜の為に頑張りーな!
27名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:24:24ID:KPm
イッチは今インフルエンザなんやでだから休まないと一週間くらい
30名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:24:44ID:zNU
ストレス抱えながら出社してるときは「癖になるとやばい…」とか考えて一種の強迫観念みたいなのあったけど
1回休んでみるとええ感じ~
1回休んでみるとええ感じ~
32名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:25:01ID:Xn2
>>30
だよなンゴ!電話してくるわ
だよなンゴ!電話してくるわ
34名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:25:19ID:zNU
>>32
ふぁいちん
ふぁいちん
35名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:25:36ID:Xn2
なんか風邪引いとる気がしてきたわ
37名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:26:20ID:Xn2
電話してくるで!
40名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:27:27ID:zNU
>>37
(∩´∀`)∩ふぁいと
(∩´∀`)∩ふぁいと
39名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:27:02ID:mat
金貯めて定年より早くやめる事を目標に今日は頑張る事をオススメする
とにかく2000万貯めるんや…(現在0円)
とにかく2000万貯めるんや…(現在0円)
41名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:28:09ID:Xn2
電話してきたわ!今日は休みや!
42名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:28:24ID:jdL
>>41
良かったね(゚σA゚)
良かったね(゚σA゚)
46名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:28:50ID:zNU
>>41
勝ち取った休日
謳歌せよ
勝ち取った休日
謳歌せよ
43名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:28:24ID:Xn2
お前らサンガツ!もう一眠りするわ!
44名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:28:27ID:rW2
マジかよ俺も大学さぼろうかな
47名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:29:04ID:zNU
>>44
ええんやで
今日は全休ってことにしよう
ええんやで
今日は全休ってことにしよう
50名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:29:54ID:rW2
>>47
残念ながら実験さぼったら卒業できん・・・
せやから午前中さぼるか
残念ながら実験さぼったら卒業できん・・・
せやから午前中さぼるか
53名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:30:31ID:hQf
>>50
卒業できないのって最高やんけ
学生期間を可能な限り伸ばしていこう
卒業できないのって最高やんけ
学生期間を可能な限り伸ばしていこう
48名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:29:28ID:2k8
わいも今日仕事おさぼりくんやで~
49名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:29:32ID:zNU
ほな、わいは二度寝してくるで
51名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:30:16ID:758
サボりしかおらんくて草
54名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:30:47ID:rW2
やべえよやべえよ・・・ワイも寝よう
56名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:31:49ID:hQf
わいもさっき電話した
バックレても良かったんやけどな
全国の頑張る皆さんおやすみ
ぼくはずるして寝る✌
バックレても良かったんやけどな
全国の頑張る皆さんおやすみ
ぼくはずるして寝る✌
57名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:32:50ID:mat
これは完全歩合制社会の幕開けですわ
58名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:33:41ID:dlu
社会からかけられた「ズル休みはダメだ」っていうちょっとした洗脳を解く
これってやるまでは罪悪感が凄いけどやってみるとなんで今まで無理してきたのかバカらしくなる
他の人達がヒイヒイ働いてるのも笑っちゃうよ
まあ寝てるから笑えないけど
これってやるまでは罪悪感が凄いけどやってみるとなんで今まで無理してきたのかバカらしくなる
他の人達がヒイヒイ働いてるのも笑っちゃうよ
まあ寝てるから笑えないけど
59名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:34:02ID:kn6
ワイはゆっくりやることで精神的には回復したけど
周りから孤立してしまっとるわ
でも以前は二ヶ月おきにミスしたり事故起こしたりしとった
その状態のままもう三年近い
案外首にならんもんやな
会社がいかに虚仮威しで社員を支配しとるか分かったわ
周りから孤立してしまっとるわ
でも以前は二ヶ月おきにミスしたり事故起こしたりしとった
その状態のままもう三年近い
案外首にならんもんやな
会社がいかに虚仮威しで社員を支配しとるか分かったわ
60名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:35:38ID:dlu
こんなに寒いのに出社するみんなは凄いなぁ
わいはもうちょっと暖かくなるまで二度寝してくるんご
わいはもうちょっと暖かくなるまで二度寝してくるんご
61名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:39:09ID:3TM
このスレでサボってるやつらQOL高そうで羨ましい
ってなわけでわいもサボろうかな
ってなわけでわいもサボろうかな
62名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:39:36ID:7VC
サボったらサボりぐせつくしなぁ
63名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:41:56ID:tER
>>62
サボり癖ついて何が悪い
週5勤務の9時間拘束って明らかに人間に耐えられるようにはできとらんぞ
サボり癖ついてちょうど良いレベルや
サボり=悪ってのは経営者目線やぞ騙されんなや
サボり癖ついて何が悪い
週5勤務の9時間拘束って明らかに人間に耐えられるようにはできとらんぞ
サボり癖ついてちょうど良いレベルや
サボり=悪ってのは経営者目線やぞ騙されんなや
64名無しさん@おーぷん2019/01/16(水) 07:43:20ID:3TM
>>63
これやろなぁ
変な強迫観念植え付けられてるよな
これやろなぁ
変な強迫観念植え付けられてるよな
他の人が読んでる記事(外部)
- ランドクルーザー乗ったらイキれすぎてワロタwww
- 逆に24時間営業しろよって職業
- ワイの愛車、リッター800mしか走らない
- 昔親父「たけし、俺の分のステーキも食べなさい」 昔俺「えっ!父ちゃん腹減るじゃん」 昔親父「腹一杯だわ」
- (´・ω・`)臭い玉いっぱいでた!(※画像あり)
- 【悲報】俺くん、家で見ているYouTubeの履歴が会社のPCにも同期される謎機能により会議で死ぬ
- 上司に「おまえめっちゃ毛深いよな。腕から股間まで繋がっとんか?」って言われたから
- ワイ銀行員、今夜も死んだ目で個人宅に飛び込む
- 彡(゚)(゚)「…もう親戚みんな帰ったやろなぁ…」ガチャ →(※画像あり)
- ピザ注文したら三時間待っても来ないから激おこプンスカ丸になって電話したんだけどさ(※画像あり)
- 上司「君一週間後には異動ね」 ワイ「わかりました次は何課ですか?」
- カルディの福袋開封すっぞwww(※画像あり)
優しい世界
休みたいと思った時にスパっと休める社会にならないと苦しむ人が多くなるよなぁ
周りを気にして更に疲れたらメンタルいかれる
インフルエンザすら出勤させるようなブラックじゃなくてよかったね
繰り上げで土曜日出社させられるんじゃね?
泣くほど出社したくないってのはうつ病だろうなあ
1年位休職した方が良いな
こういう休み方すると余計に会社行きづらくなるわ
どうしても会社行きたくない時は心が病んでるんだからズル休みじゃなくて病欠やで
胸張って休めや
週5の九時間、通勤や準備も入れると更にかかる。
生きるために仕事してるはずなのに、仕事のために生かされてるのが当たり前になってるね。
休むとその分だけ仕事が積み重なるだけなので休めないって人多いだろうな。
相互幇助の精神はない。普段から4割程度の余裕つくって暇だわ~くらいでちょうどいい。いつも限界間際で一人休んだら決壊するもの・・・
つーか有給休暇ないんか?有給休暇とは病気の時にとる休暇とちゃうで体を休めたり体も心もリフレッシュさせる為の休暇やでといえばわかるか?しんどいと思ったりどっかに遊びに行くとかに使う休暇や。これ以外に傷病休暇ってのがあって病気や怪我はそっち使うんがちゃんとした会社やで。有給休暇には取る理由はいらんのや取りたいから取るでええのんや。ただし繁忙期など今日はちょっと困るんやが一週間後にしてくれへんとか言うとる日を変更してと会社は言う権利は持ってるので希望した日に必ず取れるかどうかはわからんが。
こいつら正気か?なんやワイがおかしいんか?
サボりばっかはもちろんダメだけど適度に息抜きと休息は必要
なんて優しい世界
サボりはおろか、金稼ぐ手段さえあれば会社に行く必要すらなくなる件。
まぁそれを作り出すまでが大変だけど。
しっかり休むんやで!
>>6
んで休職使って自然とフェードアウト
病欠なんだからぬかりなく病気の人っぽく過ごすんだよ。
見つかった時に言い逃れできないような場所に行っちゃダメだよ。
休みたいときは休むのがいい
休みづらいからって無理続けて身体壊しても会社は責任なんてとってくれないぞ
週3くらいにしてほしい
自分にとって都合のいい世界を優しい世界というのは違うな
休みたかったら休んだらいいけど仮病使うことが当たり前みたいな感覚は気持ち悪い
自分に甘く人に厳しいお前ららしいけどな
まだ大学生のワイから言わしてもらうと、負け組にはなるべくしてなってるんだなて感じ
休みなんて月1でもしにゃせんわ 休みばっかり増やして 楽することだけしか考えん人多すぎるわ 朝9時からはじめて 15時くらいに仕事終わりを週6日 くらいのスケジュールに ならんもんかな
鬱病で一年以上休職しとるけど、休む前は明らかに体調悪かったのが自然と楽になったで
心療内科行くのオススメやで
ワイもそう思うわ
自分のキャリアを0にする覚悟があるなら案外楽に休めたりして