【ヤバい】ワイ土方、勤めてる会社が保険や年金制度が何もないんだがwww
241以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 14:50:09.407ID:s1G/t+93p.net
給料も週払いで毎週月曜日に社長の財布から支給される、もちろん給与明細もなし
従業員数人で問い詰めても
社長「職人だから保険や年金はないよ」って言われてお終い
従業員数人で問い詰めても
社長「職人だから保険や年金はないよ」って言われてお終い
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 14:50:57.784ID:yJWgjpB30.net
それ奴隷じゃね
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 14:51:34.198ID:s1G/t+93p.net
>>2
いや、給料は良い
月給30万円は総額でくれる
いや、給料は良い
月給30万円は総額でくれる
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 15:19:27.906ID:glQcJjO1M.net
>>5
保険と年金なしでそれは低いんじゃ。。。
保険と年金なしでそれは低いんじゃ。。。
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 14:51:11.870ID:a5GcjjZJ0.net
それただの会社ごっこだろ本当に会社かよ
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 14:52:21.872ID:s1G/t+93p.net
>>3
求人には有限会社って書いてあったんだよなー
求人には有限会社って書いてあったんだよなー
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 14:51:28.600ID:50dgg0ib0.net
辞めた方がいい
マジメに
マジメに
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 14:54:10.342ID:s1G/t+93p.net
>>4
将来考えたらそうだよなー
将来考えたらそうだよなー
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 14:52:15.590ID:rpbgLF5Ip.net
脱税し放題
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 14:52:24.080ID:afViayWFa.net
それ所得税も引かれないならいいやん
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 14:56:11.836ID:s1G/t+93p.net
>>8
何も引かれてない、住民税も当然引かれてない
年末に確定申告しようにも、給与明細もないし
源泉徴収票を下さいっていっても、
社長「職人にそんな物必要ない」でお終いだしなー
何も引かれてない、住民税も当然引かれてない
年末に確定申告しようにも、給与明細もないし
源泉徴収票を下さいっていっても、
社長「職人にそんな物必要ない」でお終いだしなー
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 14:53:37.689ID:4fTCM9N9p.net
大怪我したらどうすんの?
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 14:58:03.298ID:s1G/t+93p.net
>>9
治療費は皆んな自腹
治療費は皆んな自腹
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 14:54:25.922ID:YI03Ye23a.net
厚生年金無加入って将来的に大丈夫なんか?
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 14:54:55.761ID:kMis36nk0.net
早く独立しろという社長の粋なはからいだよ
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 14:56:51.827ID:Dde9Bsjd0.net
請負の個人事業主扱いで押し通す気だろ
始業終業が決まってる等指揮命令下にあるだろうから労働者扱いにしないとダメなはずなんだがな
始業終業が決まってる等指揮命令下にあるだろうから労働者扱いにしないとダメなはずなんだがな
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 14:57:17.754ID:5T1t+D68r.net
それはもはや会社でも何でもない
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 14:57:56.139ID:t7UObfHId.net
未だにそんな所あるんだな
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 14:59:40.318ID:tp4fh599M.net
なんでそんなとこで働いてんの?アホなん
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 15:00:30.987ID:ry9No8jQp.net
たまにあるよね偽装請負
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 15:00:54.245ID:Ecubb9RBa.net
所得税かかんないし手取り30ならまあええやん
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 15:01:33.052ID:Q58FpD/Td.net
今いる仲間と独立すれば?
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 15:08:37.721ID:s1G/t+93p.net
>>21
いつかは独立してーな
いつかは独立してーな
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 15:01:54.262ID:DGcYN+DjM.net
所得税未払っていろいろ面倒だな
会社からも経費に上げてないとかなってそうだし
脱税三昧じゃねえの
会社からも経費に上げてないとかなってそうだし
脱税三昧じゃねえの
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 15:06:48.821ID:DGcYN+DjM.net
数年後突然数百万払えまでありえるよね
税務署が動き出すのかなり遅いからいつ来るかも不明
時効や金額からしても3年くらいしてからかな
税務署が動き出すのかなり遅いからいつ来るかも不明
時効や金額からしても3年くらいしてからかな
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 15:13:50.061ID:s1G/t+93p.net
>>23
マジで怖いんだが。。。
給料も絶対に銀行振り込みにしてくれねーしな、
そもそも俺が貰ってるの給料じゃねーのかもな
社長「今週の頑張りに社長からの気持ちだからねっ」ってお金手渡しだもの
マジで怖いんだが。。。
給料も絶対に銀行振り込みにしてくれねーしな、
そもそも俺が貰ってるの給料じゃねーのかもな
社長「今週の頑張りに社長からの気持ちだからねっ」ってお金手渡しだもの
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 15:16:39.320ID:zPk0qOYlr.net
>>32
それいっちゃんヤベーやつや
それいっちゃんヤベーやつや
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 15:18:03.817ID:tp4fh599M.net
>>32
贈与税お願いしますね
贈与税お願いしますね
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 15:07:17.759ID:eCtlsWlpp.net
そら従業員じゃなくてお前ら下請けって事になってるからなww
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 15:08:42.642ID:N/p9DuN40.net
資格とって独立すりゃええやん
最初のうち・・・っていうか、どうせ下請けの立場は変わりゃせんのだから
最初のうち・・・っていうか、どうせ下請けの立場は変わりゃせんのだから
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 15:09:42.079ID:3RQJpeJ3M.net
年金も保険も税金も未納でヤバイやつじゃんそれ
誰が未納って会社じゃなく>>1が未納扱いになってるぞそれ
誰が未納って会社じゃなく>>1が未納扱いになってるぞそれ
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 15:10:11.708ID:zPk0qOYlr.net
準委任契約かね
あるいは外注として扱ってるとか
それでも支払い明細無いとアカンけど
あるいは外注として扱ってるとか
それでも支払い明細無いとアカンけど
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 15:10:25.006ID:jYt/0QWJd.net
給料総額とっぱらいとか最強かよ
銀行にいれずにほそぼそと暮らしてれば税務署もわざわざこないだろ
銀行にいれずにほそぼそと暮らしてれば税務署もわざわざこないだろ
47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 15:41:57.607ID:lptjxhYE0.net
>>29
税金払わなくていいとかある意味最強の存在だなw
税金払わなくていいとかある意味最強の存在だなw
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 15:11:26.633ID:U4j6XSF40.net
無年金で将来ホームレスやん
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 15:18:23.348ID:T17PAibe0.net
総額30万が多いというか、給料以外に金掛かってないんだからね
37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 15:19:51.417ID:T17PAibe0.net
確かに、銀行に入れなければばれないよな
40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 15:24:37.426ID:kRswpmkt0.net
>>37
問題は会社側の経費
年間360万/人 の人件費かかっているわけだしそれの受け手が存在する
事業委託にしろ直接雇用にしろ費用がかかっている
それ探れば即日従業員への給料報酬にたどり着くぞ
問題は会社側の経費
年間360万/人 の人件費かかっているわけだしそれの受け手が存在する
事業委託にしろ直接雇用にしろ費用がかかっている
それ探れば即日従業員への給料報酬にたどり着くぞ
39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 15:23:15.480ID:kRswpmkt0.net
税金未払い、滞納状態放置だから
誰が悪いとかなく>>1が支払義務w
年間税額が所得住民入れて50万ないくらいかかるから貯まってきたら税務署来るかもなw
時効7年だし3~6年目で突然ね
誰が悪いとかなく>>1が支払義務w
年間税額が所得住民入れて50万ないくらいかかるから貯まってきたら税務署来るかもなw
時効7年だし3~6年目で突然ね
42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 15:27:17.028ID:ZONguG8h0.net
自分で国民年金と国保払ってさらに国民年金基金入らんとってことか。でも今までの分の国民年金とかもあるしきついな。
43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 15:27:23.577ID:brez2lHPd.net
ちゃんと一人親方なんだから申告しなきゃダメだよ
45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 15:32:21.975ID:XlENRZ9Zd.net
建築塗装屋だけと保険と年金はしっかり引かれてるぞ…
49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 16:04:09.855ID:u/r5r7Fa0.net
就労中に事故死すると保険金が遺族じゃなく会社に入るシステム
53以下、VIPがお送りします2019/01/16(水) 20:07:20.70ID:U1tRXxZ0B
少なくともゼネコンからの仕事は入れないな
44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 15:31:43.969ID:jYt/0QWJd.net
実際は100万ぐらい払ってることになってたりしてなwww
46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 15:35:47.853ID:kRswpmkt0.net
>>44
業種や規模、取引先次第じゃ売上の過少申告、漏れもしにくしいな
多めに経費上げて社長の税金圧縮してる可能性はあるよね
業種や規模、取引先次第じゃ売上の過少申告、漏れもしにくしいな
多めに経費上げて社長の税金圧縮してる可能性はあるよね
他の人が読んでる記事(外部)
- ワイの愛車、リッター800mしか走らない
- カルディの福袋開封すっぞwww(※画像あり)
- 上司「君一週間後には異動ね」 ワイ「わかりました次は何課ですか?」
- (´・ω・`)臭い玉いっぱいでた!(※画像あり)
- ピザ注文したら三時間待っても来ないから激おこプンスカ丸になって電話したんだけどさ(※画像あり)
- 上司に「おまえめっちゃ毛深いよな。腕から股間まで繋がっとんか?」って言われたから
- 【悲報】俺くん、家で見ているYouTubeの履歴が会社のPCにも同期される謎機能により会議で死ぬ
- ランドクルーザー乗ったらイキれすぎてワロタwww
- 彡(゚)(゚)「…もう親戚みんな帰ったやろなぁ…」ガチャ →(※画像あり)
- ワイ銀行員、今夜も死んだ目で個人宅に飛び込む
- 昔親父「たけし、俺の分のステーキも食べなさい」 昔俺「えっ!父ちゃん腹減るじゃん」 昔親父「腹一杯だわ」
- 逆に24時間営業しろよって職業
おお本物のブラックか
まだあんのか
マジで辞めた方が良い、ずっと同じような所で働いてたオッサンだけど後悔しかない。老後考えると震えてくる
時給の高いバイトみたいなもんだね。
国民年金と健康保険を自分で払えば良いんじゃね?
こういう馬鹿がいるから
社長も安泰w
さっさとやめろ
社長は100%脱税で捕まるな。すぐ辞めろ。
社長〜社員全員が脱税は草
まさか源泉徴収票も貰ってないのか?
雇用形態はアルバイト以下だな。
子供に仕事させて小遣いあげてるのと同じ。
自称社長は脱税し放題。
マジで辞めたほうがいい。
ガテン系はどこも人手不足だから社保厚生年金ある会社へ転職は簡単だと思う
実際40代で業界未経験の俺でもナス社保厚生年金ありのところに簡単に転職できたし
有限会社だろうとバイトだろうと保険や年金への加入義務があるぞ。
いまは、公共工事に入るためには下請け含め保険加入必須なので、大概は保険入るぞ。下請けの不始末が元請けにも波及するから、ゼネコンも細かく見てくる。それに、一人親方は建退共の加入も見られるし。
土建業で保険未加入は、かなりヤバい部類やど
これただの人工出しじゃないの??
ただの日雇いやバイトだろ
それに気がついたなら良いじゃん
職人なんてみんなどこもそうだよ搾取されてるだけ
とっとと職替えしてちゃんとした会社探すんだ
ネタだろと思ったら
ガチの会社ごっこで草も生えない
書面交わしてないんかよ…?
個人事業主扱いか?
※10
民間専門のところは、未だにやばい業者いる。
ワイもそうだった所に勤めてたけど辞めたで、やっぱ無理やぞ
会社に言っても源泉徴収票貰えなかったから確定申告しない。じゃ済まされん。
会社は勿論だが従業員も罪に問われる。
明細もくれないの?じゃあ自分で毎週いくら貰ってるか書いておいて、一年分の合計して税務所に行くしかないな
遡って請求されたりしたら一人もんは控除が少ないから所得、県民、健康保険料がどばっとくるぞ
まず雇用されてない可能性大
会社は売上も経費もごまかして納税してない
働いてる奴になんかあってももちろん労災すら入ってないし、健康保険も使えないから10割り負担
仕事中に他人に怪我させても賠償は働いてる奴にくる
ちなみに働いてる奴が正直に申告して納税しようとしたらその所得の在りかを辿られてこの会社に税務調査が入り追徴課税額大きすぎて倒産する可能性もある。あるいは労基からというのもある
とっととやめてちゃんと雇用して源泉徴収と労災と健康保険と年金、この4つはきちんとしてる会社に入ってくれ。いまならごまんとあるのだから
額面30って手取り25ぐらいじゃね
いつになったらバイトが特別な枠だって思い込んでる人がいなくなるんだろ
ニートの方がマシだな
領収書、明細書無しで手渡しの給料なんて会社になんのメリットが有るのかよくわからんから、なんか怪しい事やってるな
これだと早く辞めて労基に密告したほうがいい
次の職場が決まるまでとかゆうちょなこと言ってるレベルですらない
失業保険すら貰えないしあとで税務署きてお金払わないとダメ出し色々やばい