天皇陛下に「そこの醤油取って」って伝えたいとき何て言えばいいの?
321以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 23:34:30.329ID:VMvUTFua0.net
陛下、そちらにございまするお醤油をお取りあそばせ願います奉り候
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 23:34:50.992ID:acFocldMd.net
まず頼むなそんなこと
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 23:35:17.441ID:yV8SnFJ+0.net
ん!(アゴで醤油を指す)
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 23:35:47.770ID:FR+weWz10.net
朕さま、そこのお醤油をお取りあそばされたく候
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 23:35:54.428ID:4HRqqHCSa.net
言うまでもなく陛下なら近くに置いてくれるよ
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 23:36:09.464ID:8c48BTl50.net
「陛下・・・」
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 23:36:54.597ID:9NOQPAJVa.net
(陛下、ちょっと醤油取って)
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 23:39:46.294ID:TA8M/ZHz0.net
>>8
こいつ直接脳内に!?
こいつ直接脳内に!?
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 23:36:56.882ID:g+VSQr7o0.net
だれか醤油とってー!!チラッ
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 23:36:59.839ID:Mhvt9Lfa0.net
なんという...
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 23:37:01.071ID:e7WetGjE0.net
ア... ア...
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 23:39:38.502ID:4mTEgK4aH.net
まず政府に上奏として上げてもらわなきゃな
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 23:40:01.688ID:m1CrlJ7Ba.net
手紙出せよ
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 23:40:23.368ID:J2din/i6a.net
醤油の儀余裕
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 23:40:29.301ID:DwaDticD0.net
歌にして詠め
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 23:41:51.821ID:fZe2oiLq0.net
>>17
お醤油が
欲しいんだなあ
寿司だもの
お醤油が
欲しいんだなあ
寿司だもの
45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 23:54:24.118ID:q/52txvZa.net
>>19
ワロタwwww
ワロタwwww
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 23:41:33.932ID:Gz3Yhi64a.net
何も言わなくても醤油の一つや二つ取ってくれるぞ皇族ナメすぎじゃない?
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 23:42:04.416ID:6jmwakZG0.net
なんという…
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 23:42:18.640ID:uxJbjZwE0.net
醤油下さい
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 23:42:22.918ID:86NGqYX70.net
「陛下、醤油を...」
ってのが正解らしいよ
どんなに丁寧に頼んだとしても
「取ってください」なんて頼むこと自体が無礼なので
頼んでないけど察して取ってもらう
のが最適解らしい
ってのが正解らしいよ
どんなに丁寧に頼んだとしても
「取ってください」なんて頼むこと自体が無礼なので
頼んでないけど察して取ってもらう
のが最適解らしい
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 23:43:24.946ID:DguYSavMM.net
>>24
感心した
感心した
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 23:44:03.968ID:TTC+UIA10.net
>>24
無礼というか、相手が自分で察して取ってあげた という状況にしてあげることが礼儀なんじゃなかったかな
無礼というか、相手が自分で察して取ってあげた という状況にしてあげることが礼儀なんじゃなかったかな
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 23:44:36.339ID:e7WetGjE0.net
>>24
よっしゃ正解した
よっしゃ正解した
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 23:45:20.892ID:HHishH4k0.net
>>24
糞マナー嫌いだけど
礼儀として若干使えそうなテクだな
糞マナー嫌いだけど
礼儀として若干使えそうなテクだな
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 23:45:53.921ID:kuETJllb0.net
>>24
むかーしテレビで見たわ
そのときは総理大臣だったけど
むかーしテレビで見たわ
そのときは総理大臣だったけど
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 23:49:52.160ID:acFocldMd.net
>>24
なるほどって思ったけど「ぁあ?」って返されたらどうするの
なるほどって思ったけど「ぁあ?」って返されたらどうするの
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 23:50:42.353ID:BakB5WiG0.net
>>35
陛下はそんなこと言わない
陛下はそんなこと言わない
39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 23:52:25.846ID:acFocldMd.net
>>36
何を言いたいのか問われたらどうすんだ、って
何を言いたいのか問われたらどうすんだ、って
44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 23:54:09.198ID:TTC+UIA10.net
>>39
だから陛下なら絶対察してくれる
だから陛下なら絶対察してくれる
51以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 23:57:58.750ID:acFocldMd.net
>>44
もし察してくれなかった場合を想定するなら、と聞いておる
もし察してくれなかった場合を想定するなら、と聞いておる
54以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/17(木) 00:00:09.383ID:e+zDPGwuM.net
>>51
「醤油を・・」が聞こえればうちのばあちゃんだって察してくれるわ
「醤油を・・」が聞こえればうちのばあちゃんだって察してくれるわ
61以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/17(木) 00:03:07.114ID:C5Qnc5NSd.net
>>54
察してくれる・くれないに関わらず「察してくれない」と仮定した場合って話だ!!!
察してくれる・くれないに関わらず「察してくれない」と仮定した場合って話だ!!!
62以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/17(木) 00:04:03.820ID:ZY7CyQ4H0.net
>>61
前例が無いので対策もない
前例が無いので対策もない
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 23:46:15.289ID:+vgC/XmpM.net
醤油なしで食え不敬だ
37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 23:50:58.075ID:ztItBI9/r.net
めんどくさいから何もかけないで食べるよね普通
40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 23:52:50.120ID:BARt37Rk0.net
俺はフォース使えるから大丈夫だわ
42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 23:53:32.311ID:Kr1UCXxU0.net
しょうゆ…
って消え入りそうな声で言うのが正解らしい
って消え入りそうな声で言うのが正解らしい
46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 23:55:05.965ID:jpQIF2oKd.net
今の天皇は一般人になったら
コンビニとか行けるの?
コンビニとか行けるの?
48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 23:57:11.620ID:41qFtsJAa.net
>>46
コンビニのバイトしてるけど昨日昭和天皇来たよ
コンビニのバイトしてるけど昨日昭和天皇来たよ
50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 23:57:43.915ID:Pj2uYnIxM.net
>>48
勢いでワロタ
勢いでワロタ
49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 23:57:28.906ID:ICpxRU2+0.net
おなじ醤油を使うような食卓なんだからそこまでかしこまらずに普通の敬語でいいでしょ
53以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/16(水) 23:59:39.949ID:PVBLrvB8a.net
自分で取るしかない
55以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/17(木) 00:00:44.469ID:74eqDfPC0.net
俺「・・・・・・アジウスイナ・・・ボソボソ・・・」って感じでいけばいいのか?
56以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/17(木) 00:01:18.067ID:YakLis05a.net
春来ぬと人は言へども鶯の
鳴かぬ限りはあらじとぞ思ふ
って詠めば察してくれる
鳴かぬ限りはあらじとぞ思ふ
って詠めば察してくれる
58以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/17(木) 00:01:40.361ID:nk5XaV5c0.net
察しろよって態度の方が無礼にみえるが
59以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/17(木) 00:02:04.676ID:DpF/Gcxga.net
早く醤油取れよwwww何やってんのうwwww
64以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/17(木) 00:05:59.957ID:Zm34awM40.net
>>59
はい不敬
はい不敬
60以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/17(木) 00:02:55.251ID:Jf44uXKI0.net
二重敬語は天皇レベルに対しては使って使っていいんじゃなかったっけ?
68以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/17(木) 00:07:07.036ID:mrLQDsMp0.net
>>60
陛下に頼むことが不敬
陛下に頼むことが不敬
79以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/17(木) 00:46:14.300ID:OMsPphSG0.net
刺し身に醤油つけるとうまいらしいよ?これだろ
81以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/17(木) 00:49:53.164ID:o1nOw9W40.net
これ醤油かけると美味しんだよなぁ…でも手元に醤油ないしなぁ…
82以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2019/01/17(木) 00:51:06.871ID:/gr7s5nrp.net
一緒に食事取れるレベルの人間なら普通に敬語使えばいけそうなもんだけどな
それか店の人にもう一つ持ってきてもらうか
それか店の人にもう一つ持ってきてもらうか
他の人が読んでる記事(外部)
- (´・ω・`)臭い玉いっぱいでた!(※画像あり)
- ワイ銀行員、今夜も死んだ目で個人宅に飛び込む
- 彡(゚)(゚)「…もう親戚みんな帰ったやろなぁ…」ガチャ →(※画像あり)
- 昔親父「たけし、俺の分のステーキも食べなさい」 昔俺「えっ!父ちゃん腹減るじゃん」 昔親父「腹一杯だわ」
- ランドクルーザー乗ったらイキれすぎてワロタwww
- ピザ注文したら三時間待っても来ないから激おこプンスカ丸になって電話したんだけどさ(※画像あり)
- カルディの福袋開封すっぞwww(※画像あり)
- 上司「君一週間後には異動ね」 ワイ「わかりました次は何課ですか?」
- ワイの愛車、リッター800mしか走らない
- 上司に「おまえめっちゃ毛深いよな。腕から股間まで繋がっとんか?」って言われたから
- 逆に24時間営業しろよって職業
- 【悲報】俺くん、家で見ているYouTubeの履歴が会社のPCにも同期される謎機能により会議で死ぬ
山本太郎 言いそうでコワイw
本当にそれを言う必要がある状況になったら「陛下、醤油を取ってください」でOKだろう。
低学歴のバカほど敬語や言葉遣いに拘ってチグハグになり、コミュニケーションの質が本来達せられたものの80%にも満たないことがよくあるからな。
そこの濃い「紫」を私にぶっかけてぇぇぇぇ!
…じゃないの?
ネット上のお前らのモラルなら頼めるだろ
陛下は優しいから最初から全部の皿にかけてくれるよ
恐れながら申し上げます。
醤油!
醤油にこっちに来るように頼めばええんちゃう?
マジレスすると皇居の食卓には味を足すのに使う醤油やソースのような調味料は存在しない
料理人にとって味を足されるのは味付けが気に入らなかった事の証明なので、陛下にそんな事をされたら進退問題に繋がる
またそれが分かってるので皇室の方々は不満を感じても味付けに文句を言ったり、調味料を所望する事は有り得ない
口から出任せだけどな
天皇と同じ席の食事なら
一人一本醤油瓶で配られるよ
足りないと困るからね
「明仁~醤油」
「カレーにはソースをかけろ」
※2
80%なら十分じゃねえか低学歴w 数字を扱った事ねーのバレバレ、底辺でもあるな
こういうスレ大好き
※10
醤油キック不可避
めちゃくちゃ懐かしい話題だけど昔と同じコメはでてこないんだな
味薄いンだわ
昭和天皇は「あっそ」って言って何もしてくれなさそう
醤油ねンだわ
タモリのジャポニカロゴスだろ。金田一が言ってた
コロッケのときだけは
陛下ーコロッケ取ってーって言って良いんでしょ?
なんかこうゆうの好き
へーかしょーゆー
おい!日本の象徴!しょう油取れや!
誰かと一緒には食事せんだろ
金田一がいってたな。「あの~、しょうゆ・・・」が正解らしい。
おれ「昨日釣りにいったらさぁ、ブルーギルが・・・」
陛下「その話はやめろ、食事が不味くなる!」
既に最適な味付けがされているから、そもそも必要ない。
醤油を足すこと自体が無礼。
マイ醤油持ち歩かないといけないなw
10年くらい前にも同じようなスレ見たぞ
息の長い定期スレだな
陛下良い人だからな
それで特別偉いんだからネタとして貴重
次の天皇も良い人だったらいいけど、天皇の仕事聞いたらもう尊敬しかできん
陛下に頼むなアホたれ
そこまで言う?
醤油、ラー油、アイラブユー。
といえばいい。
そこに醤油があるのでうまく取れたら褒めてください